Wi-Fi・GPS機能内蔵
小型・軽量フルサイズ機「EOS 6D」のスレ
■使用説明書(質問前にまず読もう)
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
■部品交換を要する修理対応期限
2025年9月末まで
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html
※前スレ
Canon EOS 6D Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521890019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Canon EOS 6D Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2021/03/14(日) 02:55:01.97534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61b1-i7J1)
2023/06/19(月) 20:59:16.57ID:1EvyPsvV0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d948-l8k0)
2023/06/21(水) 20:35:21.08ID:n16XBlMq0 画質は6Dの圧勝ですね今のところ
まあR6で静物まだ撮ってませんが・・
まあR6で静物まだ撮ってませんが・・
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61b1-i7J1)
2023/06/22(木) 20:58:20.53ID:+HEQLwk/0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61b1-i7J1)
2023/06/22(木) 21:01:36.37ID:+HEQLwk/0 あ、ごめん
R6でしたね
R6でしたね
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61b1-i7J1)
2023/06/22(木) 21:11:59.01ID:+HEQLwk/0 EOSR6が圧勝というより、EFレンズよりRFレンズのほうが解像度が高くて画質が良いんだよ
そしてRFレンズを使えるのはRシリーズなのでR6やRシリーズのほうが画質は良くなるはずなんだけど。
イメージとしてはEFレンズ→なんかボヤけてる
RFレンズ→解像度が高いしシャープ
たぶんRFレンズは3,000万画素~5,000万画素でもシャープになるように作られてるんだと思う
そしてRFレンズを使えるのはRシリーズなのでR6やRシリーズのほうが画質は良くなるはずなんだけど。
イメージとしてはEFレンズ→なんかボヤけてる
RFレンズ→解像度が高いしシャープ
たぶんRFレンズは3,000万画素~5,000万画素でもシャープになるように作られてるんだと思う
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-rFGt)
2023/06/22(木) 22:45:38.32ID:x4uK4m/M0 抽象的すぎて草
まあ解像度の要請とか光学設計の自由度とか
一般論としてはRFの方が高性能だろうが
まあ解像度の要請とか光学設計の自由度とか
一般論としてはRFの方が高性能だろうが
540名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sada-C6j3)
2023/06/22(木) 22:53:32.52ID:3wyl2VnAa EFがこんな急激に旧式化するとは思わんかったよ
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-rFGt)
2023/06/22(木) 22:58:26.52ID:x4uK4m/M0 もう36年も続いてんだが?
AF一眼レフ規格で完全互換では最古だよ
ニッコールは途中で少しずつ互換性が切れてる
AF一眼レフ規格で完全互換では最古だよ
ニッコールは途中で少しずつ互換性が切れてる
2023/06/22(木) 23:12:21.11
今や完全に無価値になったEFレンズが暴落して50mmF1.0が5千円くらいで買えるかな?
なんて思ってたのに、全然思惑外れてガッカリしてる。
なんて思ってたのに、全然思惑外れてガッカリしてる。
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f10e-Jau+)
2023/06/22(木) 23:31:35.50ID:B5meETIx0 解像度
画質
いいねえ
ガジェットいじって遊んでる感出てるよ!
画質
いいねえ
ガジェットいじって遊んでる感出てるよ!
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d948-l8k0)
2023/06/23(金) 01:11:01.64ID:LvuOiHaG0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61b1-i7J1)
2023/06/23(金) 03:13:19.33ID:6sRarKog0 >>544
とりあえず安い単焦点の35mmか50mmを買ってみてはいかがでしょうか?
買えなくてもカメラ本体を持ってキタムラやビックカメラに行けばレンズを装着して試し撮りさせてもらえます
試し撮りして、画質の違いをここで教えてもらいたいです
とりあえず安い単焦点の35mmか50mmを買ってみてはいかがでしょうか?
買えなくてもカメラ本体を持ってキタムラやビックカメラに行けばレンズを装着して試し撮りさせてもらえます
試し撮りして、画質の違いをここで教えてもらいたいです
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61b1-i7J1)
2023/06/23(金) 03:22:14.11ID:6sRarKog0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-rFGt)
2023/06/23(金) 06:33:52.36ID:bohVHD8S0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0548-SnHJ)
2023/06/24(土) 23:02:00.86ID:2rEJPbeQ0 R6とEFで大賀ハス撮ってきました
等倍で花弁の血管までクッキリ・・
ま まあまあかな(6Dより良いとは言ってない)
明日は紫陽花撮ってくる
等倍で花弁の血管までクッキリ・・
ま まあまあかな(6Dより良いとは言ってない)
明日は紫陽花撮ってくる
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-KPhf)
2023/06/25(日) 07:54:16.64ID:Sg2t+sVb0 ダイナミックレンジと高感度性能は差があるけど解像力は2000万画素同士だから差が出にくい
1DXⅢみたいにローパスが特殊ならまた違うけど
1DXⅢみたいにローパスが特殊ならまた違うけど
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3d5-n+Vf)
2023/06/25(日) 11:24:33.76ID:Pg6yvps30 RF使わんと差が出にくいだろう
ピントはRの方が歩止まり良いと思うが
ピントはRの方が歩止まり良いと思うが
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b1-TOot)
2023/06/25(日) 12:44:17.46ID:lKlf3J3k0552名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr81-9zXn)
2023/06/25(日) 13:54:54.21ID:yAUHBoaor なぜRFになると画質が良くなるんだ?
EF後期のレンズなら大して差がないと思うんだが・・・
EF後期のレンズなら大して差がないと思うんだが・・・
553名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-G1GT)
2023/06/25(日) 14:25:49.89ID:VSHPlxbra 広角は差があるだろ、望遠は知らん
554名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM31-RxIi)
2023/06/25(日) 15:40:03.64ID:6rwReqprM 35mmぐらいから長い焦点距離のはそんなに変わんないよ
BRレンズ、非球面レンズ、コーティング、
このあたりの差が大きいんでは?
BRレンズ、非球面レンズ、コーティング、
このあたりの差が大きいんでは?
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0548-SnHJ)
2023/06/25(日) 19:07:22.28ID:zY+gj3pW0 EFのアダプターって見たところただのスペーサーですね
それを取り付けた時の寸法誤差が微妙に画質に影響するとかですかね・・
それを取り付けた時の寸法誤差が微妙に画質に影響するとかですかね・・
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 550e-RxIi)
2023/06/25(日) 19:14:56.31ID:FTUykHIL0 ピントの意味が無いね
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bbb-9zXn)
2023/06/25(日) 20:29:08.67ID:amjefpv90 純正のマウントアダプターがそんな精度では問題だろ。
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b1-TOot)
2023/06/25(日) 21:07:08.57ID:lKlf3J3k0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b1-TOot)
2023/06/25(日) 21:08:54.09ID:lKlf3J3k0 EF35mm F2 IS USMとRF35mm F1.8なんか比べてみると画質がぜんぜん違うんだよね
2023/06/25(日) 21:49:56.82
フランジバックが短いっていうのも高画質のポイントかもね。
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bbb-9zXn)
2023/06/25(日) 22:23:17.01ID:amjefpv90 割と新しい部類のEF35mm F2ISでも、RF35mm F1.8とそんなに差があるのか?
それならショートフランジバックに、それだけメリットがあるってことなんだろうな。
オレの感覚では、EF35mm F2ISは、超絶高画質レンズだ。
それならショートフランジバックに、それだけメリットがあるってことなんだろうな。
オレの感覚では、EF35mm F2ISは、超絶高画質レンズだ。
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23f0-F8yx)
2023/06/25(日) 22:27:52.94ID:fkqSOWrC0 the-digital-picture.comで見た限りだと
開放の収差が低減されている一方でF8は甘くなっており
R5で使う時にEFの方がシャープにはなるが、
6系では開放の差は確認できる一方でF8の差は明瞭にでないと思う
開放の収差が低減されている一方でF8は甘くなっており
R5で使う時にEFの方がシャープにはなるが、
6系では開放の差は確認できる一方でF8の差は明瞭にでないと思う
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b1-TOot)
2023/06/26(月) 00:25:04.00ID:PHHrJm5d0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b1-TOot)
2023/06/26(月) 00:36:49.53ID:PHHrJm5d0 あ、でもEF35 F2もRF35 F1.8も絞るとそんなに差はないかな
開放、(RFは1.8、EFは2.0) だとRFのほうが高画質だった
RF35は所謂、開放から使えるレンズっていうやつです
EF35のほうは少し甘い写真になるね
開放、(RFは1.8、EFは2.0) だとRFのほうが高画質だった
RF35は所謂、開放から使えるレンズっていうやつです
EF35のほうは少し甘い写真になるね
565名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr81-9zXn)
2023/06/26(月) 06:31:11.00ID:ct5dOS2wr566名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-k+EH)
2023/07/03(月) 21:21:38.39ID:+6Yw2Sr4M 開放はミラーレスと言うか、バックフォーカスが短いほど光路を曲げなくていいから画質いいだろうね
絞ると大差ないかもだけど
絞ると大差ないかもだけど
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5748-qWfd)
2023/07/10(月) 21:28:08.63ID:px86nn5z0 R6の顔認識で人混みで撮ろうとしたら
フォーカスがあっちこっち・・
結局センターしか使わないパターンか
フォーカスがあっちこっち・・
結局センターしか使わないパターンか
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7ad-7OrN)
2023/07/10(月) 23:12:47.79ID:WV5WGaGF0 6DとkissX9で中央1点オンリーに慣れすぎたけど、今どきのミラーレスだと被写体認識に頼るか、被写体認識と中央1点をちょくちょく切り替えることになるんだよね
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8601-j351)
2023/09/25(月) 02:04:42.35ID:sD/8Q0xn0 30万から50万回はシャッター切ってるはずなのにシャッターユニット壊れないな
ブラケット遠慮する必要なさそう
ブラケット遠慮する必要なさそう
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b01-Beyv)
2023/09/25(月) 07:52:10.44ID:26BY3lxz0 いよいよ壊れ時じゃね
571名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-0PtI)
2023/11/30(木) 14:48:33.94ID:8IloI40aa 6Dのシャッター数って、どうやったら分かります?
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 114d-O4MV)
2023/12/03(日) 15:33:29.29ID:tgOwz5XR0 >>571
キヤノンのサービスへ持っていけば調べてくれる
キヤノンのサービスへ持っていけば調べてくれる
573名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-CHqX)
2023/12/03(日) 16:33:57.50ID:SuKh2Yw6a >>572
㌧!
㌧!
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e01-zrcD)
2023/12/03(日) 18:46:37.86ID:eNdpgEVt0 CanonEosDigitalInfo
でいいんじゃね?
でいいんじゃね?
575名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-CHqX)
2023/12/04(月) 20:39:03.87ID:sDDmuzlda576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aeb-O4MV)
2023/12/04(月) 21:38:21.92ID:Ifaql7AP0 俺のは13万回超えだが、まだ異常は感じられない
キヤノンのサービスへ持っていくたび「10万回超えてますので…」としつこくてかなわん
キヤノンのサービスへ持っていくたび「10万回超えてますので…」としつこくてかなわん
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f974-CHqX)
2023/12/05(火) 08:32:49.40ID:43JAL4E/0 結構20万回越しても無事な人も居たりと、ユニットの換え時が難しいですね。
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d734-K3L9)
2023/12/15(金) 12:21:33.11ID:eYFy05mX0 もともと機構的に衝撃がマイルドなのか
シャッター耐久が異常に良い印象
シャッター耐久が異常に良い印象
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c22d-pI5y)
2024/02/13(火) 20:58:49.05ID:xhOEqf670 ついにディスコンだとさ
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a302-h8Dr)
2024/02/13(火) 21:13:02.64ID:WB0Pmm3J0 >>579
どこの誤爆?
どこの誤爆?
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de02-ag2k)
2024/02/13(火) 22:12:31.09ID:Z6vhmkJY0 6D2スレの誤爆でしょ
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c22d-pI5y)
2024/02/13(火) 23:20:02.95ID:xhOEqf670 すまんな
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df91-3cMK)
2024/02/27(火) 20:30:22.17ID:eQZ8vcUp0 ディスコンにならないミラーカメラってあるの?
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-hXGt)
2024/02/27(火) 22:36:50.59ID:qOudhjnr0 一眼レフだろうがミラーレスだろうが
いずれ全部なるよ
いずれ全部なるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- __政治家のお金の「出入り」が簡単に分かるデータベースをネット公開、ホテルや飲食、店名まで詳しく [少考さん★] [827565401]
- 【悲報】大馬鹿者「大阪万博に行かない奴が批判するな!」👈これ [616817505]
- クソ田舎で手取り32万くらいのなんの責任もないタバコ休憩が許されるバイトみたいな仕事したい
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 母親「小児がんの息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」
- 🏡