>>50
タイムラグがある低振動を常用なんかして平気でいるならどうでもいいんじゃね?

>>51
あのなあ、浮いてるから直近の振動の影響で方向性がハッキリしないモヤける具合で揺れるのが継続しちゃうんだぞ?
それも、不具合なんかじゃない物理的な必然だから、メーカーがその後に対策でシャッターダンパー追加でビヨンと緩和して、まだ完璧にはなってないけどそれなりの効果を得てる。
そっちの見方が粗雑丸出しの節穴なんだよ。
ハイレゾでも通用するクラスのレンズで、シャッタースピードを変えて無振動電子と比べろ。
それでもいくらやっても気が付かないなら、画質がどうとか言う資格など絶無だ。
ってなあ、まさにその資格など絶無の節穴のくせに自信たっぷりならどうもならん。