X



OLYMPUS OM-D E-M1 V/ E-M5 V /E-M1X Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/30(火) 11:29:16.83ID:x5zm4OBQ0
マイクロフォーサーズマウント オリンパス のフラッグシップ機を語るスレ

OLYMPUS OM-D E-M1 V/ E-M5 V /E-M1X Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1591964799/
●オフィシャル
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/index.html
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html

OM-D E-M1 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001231936/
OM-D E-M1 Mark II
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000920685/
OM-D E-M5 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031670/
OM-D E-M1X
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001124216/
オリンパス(OLYMPUS)のレンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=63&;;pdf_so=e2
登録日  新しい順    をクリックして下さい

● デジカメinfo オリンパス(Olympus)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat4/
● カメラグランプリ 輝かしい受賞歴 >>2
http://www.cjpc.jp/
● レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>3
2021/07/22(木) 23:47:31.67ID:v2buW+Gw0
PL-1からオリンパス使ってるから微ブレの起きるシャッタースピードを避けてたのも有るけど
無印M1で気になった事は無いな
動体歪みもタイムラグも気にした事が無い

MKUからショックが激減したのも覚えてるけど眉に来る衝撃が減ったくらいにしか思わなかった
今使うと色々と古さを感じるんだろうな
2021/07/22(木) 23:53:35.29ID:5n1q67x90
>>52
いやとっくにE-M1から買い替えてますんで…
ブレの前にあんなノイズセンサーを常用するわけ無いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況