!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619012114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-zL94)
2021/05/01(土) 19:52:31.46ID:zg/ktIXI03名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6781-fqxV)
2021/05/01(土) 22:52:14.30ID:QhI5ASS40 >>2
比較対象がおかしくないか?
比較対象がおかしくないか?
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 877d-VnWD)
2021/05/01(土) 22:59:44.00ID:FxJmZaLR0 35GMも欲しかったけど、今使える金が足りない。
貯まるまで待てないからSIGMAの35f1.4にするわ。
やっぱり写りは劇的に違うんかな。
今までSIGMAのDGDN Artで外してないから大丈夫とは思うが。(85mmと105macro)
貯まるまで待てないからSIGMAの35f1.4にするわ。
やっぱり写りは劇的に違うんかな。
今までSIGMAのDGDN Artで外してないから大丈夫とは思うが。(85mmと105macro)
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/02(日) 02:23:56.83ID:pka8sUzx0 >>4
どうしても今すぐ35mmがないと困るいうならともかく、
そうちゃうならGM買うまで金貯めたほうがええよ
現時点で35GMが気になるんやから、ツグマこうてもずっと気になるだけやで
ノルマも納期も無い趣味こそ妥協しないほうがええ思うんやけどな
どうしても今すぐ35mmがないと困るいうならともかく、
そうちゃうならGM買うまで金貯めたほうがええよ
現時点で35GMが気になるんやから、ツグマこうてもずっと気になるだけやで
ノルマも納期も無い趣味こそ妥協しないほうがええ思うんやけどな
6名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-2I0v)
2021/05/02(日) 02:47:06.85ID:rKa9ArOda 35GMが欲しい気持ちが少しでもあるなら待ってでも35GM買った方が後々後悔しないと思う
価格差もシグマ94000に対してGM171000だからシグマ買えるなら決して手が届かないという程でもないし
価格差もシグマ94000に対してGM171000だからシグマ買えるなら決して手が届かないという程でもないし
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7bb-szxc)
2021/05/02(日) 02:52:54.18ID:Hiubgbj/0 金利無いしソニストで分割ローン組めばいいじゃん
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-uN1F)
2021/05/02(日) 03:14:10.57ID:gtWGAkK60 今までシグマに不満がないならシグマで良い気がするが
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-xeLB)
2021/05/02(日) 08:28:28.26ID:5UFoSPch0 一度は純正レンズを経験してから判断してもいいかと
新しいめのGM使うとAFはさすがだわ
新しいめのGM使うとAFはさすがだわ
10名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd7f-ts7H)
2021/05/02(日) 08:33:30.02ID:1suLW5nXd 今までのソニーレンズは値段が高いだけのゴミにEマウントとロゴつけて
ボディーの力で売るだけのプリンターインク商売みたいなものだったけど
最近のレンズはちゃんと他社と張り合える性能になってるからね
価値を見出せるならゼロ金利ローンとかあるなら買っておいて悪くないと思う
ボディーの力で売るだけのプリンターインク商売みたいなものだったけど
最近のレンズはちゃんと他社と張り合える性能になってるからね
価値を見出せるならゼロ金利ローンとかあるなら買っておいて悪くないと思う
11名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd7f-ts7H)
2021/05/02(日) 08:36:09.98ID:1suLW5nXd あとEマウントはミラーレス最長のフランジバックと最小の口径なので、
他社に乗り換えても使いまわしがきくんだよね。
最近の価格的に性能的に他社に並ぶとも劣らないレンズ群については
もっとも使いまわしも再販も効くコスパのいいレンズだと思う
なんなら他社機ユーザーが買ってもいいくらい
他社に乗り換えても使いまわしがきくんだよね。
最近の価格的に性能的に他社に並ぶとも劣らないレンズ群については
もっとも使いまわしも再販も効くコスパのいいレンズだと思う
なんなら他社機ユーザーが買ってもいいくらい
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-QCJt)
2021/05/02(日) 08:41:04.25ID:3bQRlgeX0 フランジバック最長じゃねーし、使い回し出来るってZだけだろ
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-sukv)
2021/05/02(日) 08:49:14.36ID:pXFEUkFR0 AFやAEは純正に分があるわな
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-eh0L)
2021/05/02(日) 08:50:33.52ID:f8y8/vRf0 FE50mmF1.2GMは非点収差が酷くて二線ボケ強烈!
https://twitter.com/Sun_SoKa/status/1385611318892195850
やっぱり木とポトレの写真が顕著だけど、ボケが硬いのが気になる…(´・ω・`)
https://twitter.com/thr_mns7/status/1372673430810599424?s=19
ソニーのEマウントレンズ、G MasterよりZeissレンズの方が写りが好き。例えば50mmの作例を見ても、F1.2GMよりPlanar F1.4の方がフワリと柔らかいボケ味を出せていると思う。
と言うかGMレンズ、全体的に写りをカリカリに寄せすぎでは?
https://twitter.com/Alfred_Laimy/status/1384678871610531842?s=19
FE 50mm F1.2 GM サイズ感は良いけど、ボケがあまり好みではないな
https://twitter.com/RSimeji016/status/1372076365927751682?s=19
GMとかGって小型軽量モデルにつけるバッチなの?光学性能とか良いものにつけるんじゃないのかな。ブリージングひどいし青ハロ出てるし、Eマウントだと光学設計Zレンズに勝てないから小型軽量化設計してるのかな?
https://twitter.com/mahha0524/status/1374207897773563907?s=19
FE50mmF1.2GMはフォーカスブリージングが酷すぎて動画用の絞りリングなんて無意味!
https://www.youtube.com/watch?v=JYEFO3T9yAg&t=250s
てか24GM以降の20G、35GM、40G…
ソニーの新単焦点レンズはどれもブリージングが酷くて動画には使えないレンズばかり
ハッキリ言って絞りリングは動画用に見せかけるギミックでしかない!
Camera Labsに最悪と言わしめたFE35mmF1.4GMのブリージングがこちらになります
https://www.youtube.com/watch?v=OS4Ce-mcx2c
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Sun_SoKa/status/1385611318892195850
やっぱり木とポトレの写真が顕著だけど、ボケが硬いのが気になる…(´・ω・`)
https://twitter.com/thr_mns7/status/1372673430810599424?s=19
ソニーのEマウントレンズ、G MasterよりZeissレンズの方が写りが好き。例えば50mmの作例を見ても、F1.2GMよりPlanar F1.4の方がフワリと柔らかいボケ味を出せていると思う。
と言うかGMレンズ、全体的に写りをカリカリに寄せすぎでは?
https://twitter.com/Alfred_Laimy/status/1384678871610531842?s=19
FE 50mm F1.2 GM サイズ感は良いけど、ボケがあまり好みではないな
https://twitter.com/RSimeji016/status/1372076365927751682?s=19
GMとかGって小型軽量モデルにつけるバッチなの?光学性能とか良いものにつけるんじゃないのかな。ブリージングひどいし青ハロ出てるし、Eマウントだと光学設計Zレンズに勝てないから小型軽量化設計してるのかな?
https://twitter.com/mahha0524/status/1374207897773563907?s=19
FE50mmF1.2GMはフォーカスブリージングが酷すぎて動画用の絞りリングなんて無意味!
https://www.youtube.com/watch?v=JYEFO3T9yAg&t=250s
てか24GM以降の20G、35GM、40G…
ソニーの新単焦点レンズはどれもブリージングが酷くて動画には使えないレンズばかり
ハッキリ言って絞りリングは動画用に見せかけるギミックでしかない!
Camera Labsに最悪と言わしめたFE35mmF1.4GMのブリージングがこちらになります
https://www.youtube.com/watch?v=OS4Ce-mcx2c
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-eLYw)
2021/05/02(日) 09:51:40.37ID:OKHmyMQJ0 >>13
なぜAEに?
なぜAEに?
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-FYM5)
2021/05/02(日) 14:40:34.09ID:VA8RhKHl0 35gm評判良さそうですね
でも1635gmあるから思い切れない
でも1635gmあるから思い切れない
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffab-ycQG)
2021/05/02(日) 14:57:29.94ID:0x3OMocF0 35GMはフォーカスブリージングと解放のレモンぼけ以外は完璧
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-FYM5)
2021/05/02(日) 15:22:53.83ID:VA8RhKHl0 ズームは便利やけど、画質を追求すると単焦点に行き着きますよねぇ
沼にはまった。
沼にはまった。
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/02(日) 15:26:14.23ID:pka8sUzx0 ヅームもワイとテレ端でしか使ってない人多いやろしな
明るくて画質もええ単が3本ぐらい有れば大抵事足りるで
明るくて画質もええ単が3本ぐらい有れば大抵事足りるで
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-FYM5)
2021/05/02(日) 15:49:18.12ID:VA8RhKHl0 用途 子供、風景、旅行、たまに星
現状 1635gm、55z、70180
次買うの14gm、35gmに決めた!
現状 1635gm、55z、70180
次買うの14gm、35gmに決めた!
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-RJER)
2021/05/02(日) 17:30:49.27ID:FY2v65Wu0 GMってだけで過大評価されすぎだと思う
今回50GM買ってそう思った
購入者の多くがポートレート用だろうけど向いてないんじゃないかな
今回50GM買ってそう思った
購入者の多くがポートレート用だろうけど向いてないんじゃないかな
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-ts7H)
2021/05/02(日) 17:31:50.17ID:IQsI/vl60 世間の評判に流されず冷静に物事の良し悪しを判断している風味の俺様カッコいいなぁ
23名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-BiPW)
2021/05/02(日) 17:32:47.76ID:Godf4OxpM なぜポートレート用にしたがるのか
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffab-ycQG)
2021/05/02(日) 17:36:50.70ID:0x3OMocF0 35GMもレンズ比較レビューの結果、35F18で十分、特に金を追加で出す価値は感じないって感想出してる所多いからなぁ
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7c3-szxc)
2021/05/02(日) 17:38:36.35ID:Vn+RKkXS0 50gmやっぱデカいわ
所有感はあるけどf1.4でいいからもう少しコンパクトにしてくれ
所有感はあるけどf1.4でいいからもう少しコンパクトにしてくれ
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/02(日) 17:40:07.80ID:pka8sUzx0 >>21
こうたならExif付けて「ダメな例」でも出してくれへん?
ボケ味と解像は結局両立が一番難しい思うで
これで開放の解像を犠牲にしたらもっと文句出てたで
それ理解してない奴多すぎやろ
そんなにボケボケの味が好きならEF50Lでもオールドレソズ使ってればええやん
こうたならExif付けて「ダメな例」でも出してくれへん?
ボケ味と解像は結局両立が一番難しい思うで
これで開放の解像を犠牲にしたらもっと文句出てたで
それ理解してない奴多すぎやろ
そんなにボケボケの味が好きならEF50Lでもオールドレソズ使ってればええやん
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/02(日) 17:41:56.20ID:pka8sUzx028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7c3-szxc)
2021/05/02(日) 17:57:28.56ID:Vn+RKkXS029名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-0IQt)
2021/05/02(日) 18:00:39.25ID:bCgW/YIxa >>21
ピント合ってる所がシャープすぎて変に浮くというか服装によってはちょっとめざわりなボケ方する時があるね
ピント合ってる所がシャープすぎて変に浮くというか服装によってはちょっとめざわりなボケ方する時があるね
30名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-hYA8)
2021/05/02(日) 18:36:06.60ID:23Zb0Y5xM 50GMってボケが汚いってのが多いね。俺は買わんからいいけど
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df90-GlCi)
2021/05/02(日) 18:40:03.28ID:Oyre1XSG0 CanonとNikonの同クラスレンズと比較した画像だして言ってほしい
Nikonって同クラスレンズでてないっけ?
Nikonって同クラスレンズでてないっけ?
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffab-ycQG)
2021/05/02(日) 18:42:38.45ID:0x3OMocF0 >>27
一言で言うと、35F18との価格の差額を出すほどの違いが35GMには見いだせないという事だろう
F1.4は口径食が強いのでそのメリットも半減するし
F1.4である必要はあるか?
GM価格の価値はあるか?
って論調多くて買う気が失せる
一言で言うと、35F18との価格の差額を出すほどの違いが35GMには見いだせないという事だろう
F1.4は口径食が強いのでそのメリットも半減するし
F1.4である必要はあるか?
GM価格の価値はあるか?
って論調多くて買う気が失せる
33名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-0IQt)
2021/05/02(日) 18:44:01.83ID:bCgW/YIxa34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df90-GlCi)
2021/05/02(日) 18:52:02.68ID:Oyre1XSG0 言うだけなら簡単なんだよなぁ
35名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-0IQt)
2021/05/02(日) 18:55:54.38ID:bCgW/YIxa36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6781-fqxV)
2021/05/02(日) 19:07:07.62ID:vyQ1fbdF0 サードも含めて下位モデルの性能が底上げされてるからね。
高級品は誤差レベルの性能差に大枚はたけるかって話になってくるもんだ。
高級品は誤差レベルの性能差に大枚はたけるかって話になってくるもんだ。
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6781-fqxV)
2021/05/02(日) 19:08:22.99ID:vyQ1fbdF0 あと今のGMは小型に拘ってるのもあるよね。
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-8WUt)
2021/05/02(日) 19:11:44.27ID:HBdomk0s0 50GMはF1.2であのサイズ重量はすごいしデザインもかっこいい
絞り開放での写りもキヤノンのRF50mmF1.2以上でニコンの巨大なZ50mmF1.2に近いと思う
個人的には50GM発売のおかげで50Zの中古が溢れて状態の良いものを安く手に入れられたことが一番ありがたかったけど
絞り開放での写りもキヤノンのRF50mmF1.2以上でニコンの巨大なZ50mmF1.2に近いと思う
個人的には50GM発売のおかげで50Zの中古が溢れて状態の良いものを安く手に入れられたことが一番ありがたかったけど
39名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-hYA8)
2021/05/02(日) 19:12:14.39ID:23Zb0Y5xM 50GMの評判がやけに悪いから真偽を確認するためにググってみたけど、価格ドットコムのユーザーレビューの大藤のライトアップ写真のボケ汚いな
40名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-xeLB)
2021/05/02(日) 19:12:21.37ID:QPhPvSogd まず、50GMの解像は十分
F1.2なのに十分な描画
ボケもとろけるような、とまではいかないけど、
変に濃くなったしなくて均一、いいと思う
サイズ、質感、AF文句なし
Eマウント最良の50mmなのは間違いないでしょ
価格に対しての期待値はそれぞれだから
コスパはなんとも言えんけどね
F1.2なのに十分な描画
ボケもとろけるような、とまではいかないけど、
変に濃くなったしなくて均一、いいと思う
サイズ、質感、AF文句なし
Eマウント最良の50mmなのは間違いないでしょ
価格に対しての期待値はそれぞれだから
コスパはなんとも言えんけどね
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/02(日) 19:16:37.65ID:pka8sUzx0 いうか、50GMにケチ付けとるのって買えなくて悔しがっとるノロマ貧乏人としか思ってないでほんま
ボケが嫌なら買わなくてええよ
ボケが嫌なら買わなくてええよ
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 678f-fIOc)
2021/05/02(日) 19:17:11.40ID:IBh3y7Dc0 50GM買ってから今日やっと使ったわ(ポトレ)
7R4だけど鬼のような解像力だわ。
Macbookの400%表示でもバキバキやぞ
ボケもオレが過去100本以上使ったレンズの中で一番なめらかに溶けるようなボケなんだが。
これに文句付けるって・・どんな高級レンズ使ってるんだ?という感じだが。
これ以上のレンズってある??くらい驚いてる。
7R4だけど鬼のような解像力だわ。
Macbookの400%表示でもバキバキやぞ
ボケもオレが過去100本以上使ったレンズの中で一番なめらかに溶けるようなボケなんだが。
これに文句付けるって・・どんな高級レンズ使ってるんだ?という感じだが。
これ以上のレンズってある??くらい驚いてる。
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/02(日) 19:20:40.40ID:pka8sUzx0 ほんまにダメなときって発売直後にヤフオクなんかに出品されるんやけど、
まだ一件もないんや、SEL50F12GM
メルカリには一件だけ329800円で出しとるアホ居るけどな
つまりそういうことや
まだ一件もないんや、SEL50F12GM
メルカリには一件だけ329800円で出しとるアホ居るけどな
つまりそういうことや
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7c3-szxc)
2021/05/02(日) 19:24:57.51ID:Vn+RKkXS0 >>43
なぁ早く自慢の50gmで自慢のドールの写真撮って見せてくれよ
なぁ早く自慢の50gmで自慢のドールの写真撮って見せてくれよ
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-ts7H)
2021/05/02(日) 19:48:55.02ID:IQsI/vl6046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-EE59)
2021/05/02(日) 19:55:09.71ID:sCrfu23I0 ソニーに解像とボケの両立が出来る訳ないからな
47名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/02(日) 19:56:31.22ID:nJ4Rs0yLd 7Vのシャッターこんなのなん?
https://twitter.com/nabe121/status/1388804671465148416?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nabe121/status/1388804671465148416?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/02(日) 20:02:33.31ID:nJ4Rs0yLd 50GMボケが汚いから持ってる人は早く売って、予約中の人は早く予約取り消した方がいいよ
https://i.imgur.com/orBsSLN.jpg
https://i.imgur.com/orBsSLN.jpg
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df90-GlCi)
2021/05/02(日) 20:10:10.49ID:Oyre1XSG0 くじさんって人もシャッター壊れたってヒで言ってるけど、純正レンズ付けたことないって
シャッターシャッター言ってる人ってみんなこんな感じなんだろうなーって呆れた
シャッターシャッター言ってる人ってみんなこんな感じなんだろうなーって呆れた
50名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-G0PM)
2021/05/02(日) 20:11:04.64ID:2rrpMYr3d >>42
50GMをアポズミクロンM50、7R4をQ2に差し替えてみろ。自分が大枚叩いて買ったボディとレンズが1番なわけよ。趣味の世界なんだしな。
50GMをアポズミクロンM50、7R4をQ2に差し替えてみろ。自分が大枚叩いて買ったボディとレンズが1番なわけよ。趣味の世界なんだしな。
51名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/02(日) 20:34:54.85ID:nJ4Rs0yLd >>49
サード使うと壊れやすいってこと?
サード使うと壊れやすいってこと?
52名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-YneW)
2021/05/02(日) 20:54:13.23ID:E+50r7Hod >>47
この2人、昔から香ばしいぐらいアンチソニーじゃん。
この2人、昔から香ばしいぐらいアンチソニーじゃん。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-YneW)
2021/05/02(日) 21:00:13.87ID:yA6vhXMA054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-QCJt)
2021/05/02(日) 21:03:22.77ID:3bQRlgeX0 シグマスレにもキチガイいるな
ホント気持ち悪い
ホント気持ち悪い
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 678f-fIOc)
2021/05/02(日) 21:04:46.17ID:IBh3y7Dc056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-YneW)
2021/05/02(日) 21:08:59.22ID:yA6vhXMA0 >>53
SIGMAのレンズのために仕方なくα9使っているとブツクサ文句を言いまくって、しまいにゃ叔父がソニーの子会社勤めているから俺には言う権利があると呟いてたな。
SIGMAのレンズのために仕方なくα9使っているとブツクサ文句を言いまくって、しまいにゃ叔父がソニーの子会社勤めているから俺には言う権利があると呟いてたな。
57名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-BiPW)
2021/05/02(日) 21:17:21.57ID:Godf4OxpM 後ろの尖ったオールドレンズで遊んで、壊れたらSONYのせいってアホなの?
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-8WUt)
2021/05/02(日) 22:32:31.58ID:HBdomk0s059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb9-JFo9)
2021/05/02(日) 22:47:15.90ID:Ykk3g3qA0 >>47
突然横から絡んできた筋金入りのゴキちゃん気色悪いなw
交換 @9PWiPkEWdtqSnQF
返信先: @nabe121さん, @Calcijpさん,@kujisan73さん
MC-11を改造してEF-Sレンズを使ったり安価で粗悪なアダプターでオールドレンズつけたりしてゴミやらなんやらが混入して内部を傷めたりしたんじゃないんですか?
https://twitter.com/9PWiPkEWdtqSnQF/status/1388849617173815297?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
突然横から絡んできた筋金入りのゴキちゃん気色悪いなw
交換 @9PWiPkEWdtqSnQF
返信先: @nabe121さん, @Calcijpさん,@kujisan73さん
MC-11を改造してEF-Sレンズを使ったり安価で粗悪なアダプターでオールドレンズつけたりしてゴミやらなんやらが混入して内部を傷めたりしたんじゃないんですか?
https://twitter.com/9PWiPkEWdtqSnQF/status/1388849617173815297?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/02(日) 23:01:02.94ID:nJ4Rs0yLd61名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/02(日) 23:23:55.22ID:hpKXBrFUd62名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-X+I7)
2021/05/02(日) 23:44:27.72ID:TTIZf+Add63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2701-tESN)
2021/05/02(日) 23:46:22.39ID:fTauAC8i0 50GM買う気満々だったけど、見比べているうち何故かプラナーが欲しくなってしまった。
しかしシグマの50art持ってるから買い換えるほどかと言われると違うよなぁ
シグマのミラーレス用出てから考えよう!とりあえずGMの写真眺めるか以下ループ
しかしシグマの50art持ってるから買い換えるほどかと言われると違うよなぁ
シグマのミラーレス用出てから考えよう!とりあえずGMの写真眺めるか以下ループ
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffab-ycQG)
2021/05/02(日) 23:46:31.98ID:0x3OMocF0 うぜーから巣に帰れよ
ツイッタラーでやってるならマルチポストすんな
そもそも拾い画と区別の付かんシャッター幕の写真なんぞ見せられても何の証拠にもならないんだよ
それすら分からんバカは自分のアカウントで好きなだけ騒いでろよ
ツイッタラーでやってるならマルチポストすんな
そもそも拾い画と区別の付かんシャッター幕の写真なんぞ見せられても何の証拠にもならないんだよ
それすら分からんバカは自分のアカウントで好きなだけ騒いでろよ
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-xeLB)
2021/05/02(日) 23:55:57.40ID:5UFoSPch066名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/03(月) 00:04:56.31ID:aGfo5GoMr >>62
酷いなこれ
【悲報】私の愛機、Sonyのα7IIIが本日、お亡くなりになりました。
マップカメラで新品購入して半年後に故障、修理出してまた半年後に故障、
修理出して半年後についに死亡いたしました。
1年と半年という短い生涯でした。もうSonyは信じない。
https://twitter.com/kujisan73/status/1388762690928013312?s=20
やっぱりプラで強度が足りないボディの歪みでシャッター幕に負荷がかかって壊れるんだな
シャッター交換だけじゃ何度でも壊れるしソニーがボディ強化対策しないとまたすぐ歪む無限地獄
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
酷いなこれ
【悲報】私の愛機、Sonyのα7IIIが本日、お亡くなりになりました。
マップカメラで新品購入して半年後に故障、修理出してまた半年後に故障、
修理出して半年後についに死亡いたしました。
1年と半年という短い生涯でした。もうSonyは信じない。
https://twitter.com/kujisan73/status/1388762690928013312?s=20
やっぱりプラで強度が足りないボディの歪みでシャッター幕に負荷がかかって壊れるんだな
シャッター交換だけじゃ何度でも壊れるしソニーがボディ強化対策しないとまたすぐ歪む無限地獄
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7aa-xgst)
2021/05/03(月) 00:06:49.83ID:5n3P7Woi0 >>18
その「画質」って言うのは自分以外は気が付きもしない単なる自己満足って気がつくと沼から抜けられるぞ
その「画質」って言うのは自分以外は気が付きもしない単なる自己満足って気がつくと沼から抜けられるぞ
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/03(月) 00:08:19.26ID:r7mvXAwg0 https://twitter.com/pirozhki_umauma/status/1388797474861576196
どういう使い方したらマウンツ内側にこんな傷着くんや?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どういう使い方したらマウンツ内側にこんな傷着くんや?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7aa-xgst)
2021/05/03(月) 00:09:48.58ID:5n3P7Woi070名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-YneW)
2021/05/03(月) 00:16:51.25ID:VBjAVL5ad リプや引用リツイートみたら沈胴レンズが干渉して傷ついたみたいだな。つまり自爆と。池田ってやつも同じ理由で壊れたんじゃね?
かわいそうにと思って損したわ。
かわいそうにと思って損したわ。
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf7d-LAKu)
2021/05/03(月) 00:16:54.89ID:lrWHoYqM0 50GM、俺は満足
解像度ヤバいから85GMと使い分けできる
解像度ヤバいから85GMと使い分けできる
72名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/03(月) 00:17:13.77ID:SVHXCSFFr 何回でも壊れるんだなα7III
マジ怖い((( ;゚Д゚)))
α7V三台目
前回撮影の午前途中でシャッターが壊れました。
実はこれで二回目
前はすぐにまた使うから二台目の新しいのすぐ買って
壊れた方は修理してから売却
そして二台目も同じに!
しかし幸いなことに今度は保証が切れる1日前に修理に出せて
無償修理してくれる予定
それで三台目が今日届きました
https://twitter.com/Ryo_Ishikawa_14/status/1356566855087841282?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マジ怖い((( ;゚Д゚)))
α7V三台目
前回撮影の午前途中でシャッターが壊れました。
実はこれで二回目
前はすぐにまた使うから二台目の新しいのすぐ買って
壊れた方は修理してから売却
そして二台目も同じに!
しかし幸いなことに今度は保証が切れる1日前に修理に出せて
無償修理してくれる予定
それで三台目が今日届きました
https://twitter.com/Ryo_Ishikawa_14/status/1356566855087841282?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-YneW)
2021/05/03(月) 00:30:46.36ID:EEoklXdF074名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-X+I7)
2021/05/03(月) 00:38:48.69ID:LVfJHlbzd >>72
強度不足でボディが歪んでれば何度でも壊れるわなあ
Lensrentalsが報告してたIBISの台座割れと原因は同じ
分かっていてもボディ交換は損失額が大きすぎて隠蔽するしか無かったんだろう
でも集団訴訟起こされてしまったから欠陥隠しが暴かれて更に巨額の懲罰的賠償金取られるパターンか
強度不足でボディが歪んでれば何度でも壊れるわなあ
Lensrentalsが報告してたIBISの台座割れと原因は同じ
分かっていてもボディ交換は損失額が大きすぎて隠蔽するしか無かったんだろう
でも集団訴訟起こされてしまったから欠陥隠しが暴かれて更に巨額の懲罰的賠償金取られるパターンか
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/03(月) 00:44:41.78ID:r7mvXAwg0 >>74
>強度不足でボディが歪んでれば何度でも壊れる
なあ、これって検証した結果でもあるんか?
キチっとデータあるならメーカーも対応せざるを得ないんやろけど、結局はクレーマーが言い掛かり付けてるだけちゃうんか?
ボデーの強度不足でボデーが歪んでシャッターが壊れるって証拠あるなら見せてくれへん?
根拠もないのに変なこと貼り付けてるとオマイも良くない思うで
>強度不足でボディが歪んでれば何度でも壊れる
なあ、これって検証した結果でもあるんか?
キチっとデータあるならメーカーも対応せざるを得ないんやろけど、結局はクレーマーが言い掛かり付けてるだけちゃうんか?
ボデーの強度不足でボデーが歪んでシャッターが壊れるって証拠あるなら見せてくれへん?
根拠もないのに変なこと貼り付けてるとオマイも良くない思うで
76名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-YneW)
2021/05/03(月) 00:49:07.00ID:Y/0L+aZUd 壊れた原因、本人のプロフィール欄とリプでほぼほぼ答えが出てるのがなー。そして本人は原因分からず怒っているのがお粗末。沈胴レンズの干渉じゃん。
池田ってのもSIGMAレンズをアダプターで使っていたようだし。
流石にこれは何度も修理しているソニーが可哀想だ。
原因判明しても今度はマウントアダプターが着くソニーが悪いと更にブチ切れそうだな。
池田ってのもSIGMAレンズをアダプターで使っていたようだし。
流石にこれは何度も修理しているソニーが可哀想だ。
原因判明しても今度はマウントアダプターが着くソニーが悪いと更にブチ切れそうだな。
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7ad-ki6C)
2021/05/03(月) 00:57:09.07ID:Flyupw89078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb9-OWQw)
2021/05/03(月) 01:06:08.27ID:rym7Wz1t079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a763-8lVZ)
2021/05/03(月) 01:10:50.91ID:GiYtYlIN0 ワッチョイ変えたりID変えたり、まあご苦労なこと
793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-JFo9)[] 投稿日:2021/05/03(月) 01:02:29.14 ID:eBRWrGvir
>>791
キヤノンみたいにレンズ外した状態でシャッター羽根は閉じないから
交換時にシャッター羽根にレンズが当たったからという説は
明らかに無理があるなw
793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-JFo9)[] 投稿日:2021/05/03(月) 01:02:29.14 ID:eBRWrGvir
>>791
キヤノンみたいにレンズ外した状態でシャッター羽根は閉じないから
交換時にシャッター羽根にレンズが当たったからという説は
明らかに無理があるなw
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f32-FYM5)
2021/05/03(月) 01:18:55.06ID:emDooVya0 eマウントの超望遠でまともに使えるのgm100-400一択?
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-8WUt)
2021/05/03(月) 01:21:45.39ID:08j6qhyO0 >>59
俺のテキトーなコメントが丸パクされててワロタw
俺のテキトーなコメントが丸パクされててワロタw
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8c-51Ka)
2021/05/03(月) 01:28:25.45ID:Of0Tiz6o0 動画用に24GMか35GM買うかで迷ってるんだけどAFスピードどっちが上だろう?
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f68-Fcfp)
2021/05/03(月) 07:19:52.01ID:VQfvs9Ix0 タムロン16-70mmのフルサイズ欲しいわ
84名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-X+I7)
2021/05/03(月) 07:28:38.98ID:lf531vx5d85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1f-lYxy)
2021/05/03(月) 07:31:52.61ID:/i/A2oCT0 単焦点買いたいくせに何買うかよく分かってない奴はズームで十分だよね
86名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-BiPW)
2021/05/03(月) 07:38:05.86ID:p75bktqKM 動画でAFスピードとな
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-m/mK)
2021/05/03(月) 07:38:57.86ID:ydoHjlXy088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-m/mK)
2021/05/03(月) 07:40:52.76ID:ydoHjlXy0 スピードがどっちが上か下かって‥
スピードはどっちが速いか遅いかではないの?
スピードはどっちが速いか遅いかではないの?
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb4-HMqo)
2021/05/03(月) 07:55:54.88ID:ZaTtyENA0 シャッターって外注部品だよね?
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c77a-ib6B)
2021/05/03(月) 09:17:41.47ID:mcWX89eZ0 >>82
動画なら3514ZAか3518がいいよ。
動画なら3514ZAか3518がいいよ。
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df12-Cc6k)
2021/05/03(月) 10:05:37.00ID:M7hy6rW50 35 1.8も安いけど何気に優秀よな新しいからか
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6781-fqxV)
2021/05/03(月) 11:31:44.96ID:3UeS1YmS0 ここ数年のレンズはハズレ無しだと思う。
93名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/03(月) 12:37:24.60ID:kZyvJaSGd >>91
ケラレレベルの周辺減光を優秀というのか
ケラレレベルの周辺減光を優秀というのか
94名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-JFo9)
2021/05/03(月) 12:55:28.76ID:ch8Yq0qpr95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2701-F0CC)
2021/05/03(月) 13:15:13.96ID:LlmFYIAD0 ソニーがスペックに出ない要素を重視するわけないだろ!いい加減にしろ!
いやまぁ悪いこととは思わんけど。レンズ設計に魔法は存在しないってことやね
いやまぁ悪いこととは思わんけど。レンズ設計に魔法は存在しないってことやね
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb4-HMqo)
2021/05/03(月) 13:21:51.08ID:ZaTtyENA0 逆にブリージングがひどいから画質とサイズにこだわれるんだろ
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6781-fqxV)
2021/05/03(月) 13:34:58.74ID:3UeS1YmS0 動画向けの性能は妥協してでも小型化優先でいいやな。
無段階絞りリングは無理なく実装できるからやってるんでしょう。
動画に拘るならシネマレンズ使えと。
無段階絞りリングは無理なく実装できるからやってるんでしょう。
動画に拘るならシネマレンズ使えと。
98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-1kcQ)
2021/05/03(月) 13:38:19.78ID:r7mvXAwg0 ブリーヅソグがひどいってその比較写真無いん?
これも言葉だけ一人歩きしとるようで、どの程度の画角変化なのかようわからん
これも言葉だけ一人歩きしとるようで、どの程度の画角変化なのかようわからん
99名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/03(月) 13:43:32.43ID:kZyvJaSGd 絞りリングは2012年頃フジフィルムが復活させて、他社も追従した以上のものではないよね
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-ts7H)
2021/05/03(月) 13:53:50.82ID:0dDNIwAQ0 ブリージングとかこの世で一番どうでもいいパラメータだろ
どのインナーフォーカスレンズでも起きるんだから、問題はどの程度か
ってはなしであって有り無しではないんだよね
どのインナーフォーカスレンズでも起きるんだから、問題はどの程度か
ってはなしであって有り無しではないんだよね
101名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-BiPW)
2021/05/03(月) 13:54:14.93ID:p75bktqKM なんで動画とスチルのレンズを切り分けて考えない爺ばっかりなの?
102名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-HMqo)
2021/05/03(月) 13:56:46.99ID:kZyvJaSGd >>100
酷いっていうレスしかないのに、有無の問題にすり替えてんのお前やん
酷いっていうレスしかないのに、有無の問題にすり替えてんのお前やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
