!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)にコマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上入れて下さい。
このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S、C)の総合スレです。それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。
※ワッチョイ無しのスレは荒らしが立てたものなので使用しないようお願いします。
★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/
◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画素モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/
◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/
◎Cシリーズ-;機動性を重視した軽量コンパクトモデル
α7C・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
●前スレ
Sony α7 Series Part209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617362590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Sony α7 Series Part210
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9663-gUNg)
2021/05/07(金) 20:08:25.19ID:z0hD4Dzz0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 13:22:23.05ID:umy3xnOB0 FFであるメリットは「合理的な思考能力があるなら」、レンズの選択肢だけと誰でもわかる
なのに小さい軽いレンズを選んだ人に
>あのレンジのサイズすら使えないならフルサイズセンサーの良さを教授できない
>ボディの性能に見合ったレンズ付けられない
>300gくらいでヒーヒー言われると、え?って思う
とか言っちゃうのは、自分にはまともな思考能力がないうえに、そのことにも気づけないでどやっちゃう底抜けの馬鹿です
と宣言してるようなものだよ
なのに小さい軽いレンズを選んだ人に
>あのレンジのサイズすら使えないならフルサイズセンサーの良さを教授できない
>ボディの性能に見合ったレンズ付けられない
>300gくらいでヒーヒー言われると、え?って思う
とか言っちゃうのは、自分にはまともな思考能力がないうえに、そのことにも気づけないでどやっちゃう底抜けの馬鹿です
と宣言してるようなものだよ
953名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-WFYJ)
2021/05/25(火) 13:24:30.80ID:GDciGKR1d >>951
両立できないなら塗り替えも出来なくね
両立できないなら塗り替えも出来なくね
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 13:34:02.13ID:umy3xnOB0 >>953
同じ絵が撮れるなら塗り替えられてるとおもうけど
同じ絵が撮れるなら塗り替えられてるとおもうけど
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 13:36:48.94ID:umy3xnOB0 >>938
>APS-Cとフルサイズの差はなかなか超えられない
何が越えられないかというと、「レンズラインナップの違い」が乗り越えられないというだけで
ボディの性能でいうならそうでもないかな
FF 450mm F5.6 と APSC 300mm F4 はなにもかわらない
乗り越えるのは簡単でしょう。唯一売られているレンズナインナップにそれがないというだけで
>APS-Cとフルサイズの差はなかなか超えられない
何が越えられないかというと、「レンズラインナップの違い」が乗り越えられないというだけで
ボディの性能でいうならそうでもないかな
FF 450mm F5.6 と APSC 300mm F4 はなにもかわらない
乗り越えるのは簡単でしょう。唯一売られているレンズナインナップにそれがないというだけで
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 13:39:21.24ID:umy3xnOB0 逆に言えば、APSCにないレンズを付けた段階でもうその段階で
フルサイズセンサーの良さ
ボディ性能に見合ったレンズ
は手に入ってるんだよね。例えば初めてレンズの50/1.8とかね
合理的な思考ができない機材コレクターはこの程度のことも分からないドアホウ
フルサイズセンサーの良さ
ボディ性能に見合ったレンズ
は手に入ってるんだよね。例えば初めてレンズの50/1.8とかね
合理的な思考ができない機材コレクターはこの程度のことも分からないドアホウ
957名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-WFYJ)
2021/05/25(火) 13:41:35.19ID:GDciGKR1d >>954
でも両立は出来ないんだよね
でも両立は出来ないんだよね
958名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-WFYJ)
2021/05/25(火) 13:45:14.74ID:GDciGKR1d959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 13:46:56.34ID:umy3xnOB0960名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd5a-crVl)
2021/05/25(火) 13:48:55.77ID:B7z+gzzbd961名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srbb-5BAZ)
2021/05/25(火) 14:31:33.38ID:MqacRK6Yr962名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-UO+c)
2021/05/25(火) 14:51:55.26ID:1HYs1vsBp 同一技術で作られるなら単純に分解能が1.6倍になるんだが…
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-HjOM)
2021/05/25(火) 14:52:39.13ID:LYENV92C0 極論好きだなー
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 15:05:38.11ID:umy3xnOB0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca2d-lMMI)
2021/05/25(火) 15:45:10.92ID:Eg/Bp0VF0 フルサイズ使うと大抵はボケ過ぎるから絞るとそのぶん感度落ちるし出てくる絵はあまり変わらないよね
まあ開放でボケ写真撮るときフルサイズF1.8程度のレンズなんかはAPSC1.4で再現できるけど、F1.4のGMはAPSCじゃ同じような表現はできないけどね
まあ開放でボケ写真撮るときフルサイズF1.8程度のレンズなんかはAPSC1.4で再現できるけど、F1.4のGMはAPSCじゃ同じような表現はできないけどね
966名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-WFYJ)
2021/05/25(火) 15:45:28.74ID:7M3UcXn0d レンズラインナップはAPS-Cにも小型軽量安価というメリットはあるけどな
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 15:53:48.73ID:umy3xnOB0 >フルサイズ使うと大抵はボケ過ぎるから絞るとそのぶん感度落ちるし出てくる絵はあまり変わらないよね
これな。撮ってれば誰でもわかることなんだよね
被写界深度までちゃんとそろえて同じ絵を撮ると
FFもAPSCもセンサー的な優劣に差は生じなくなってしまう
じゃ何が違うのかっていうと、より開けられるとかより高性能なレンズがあるとか
そういうレンズ側ラインナップだけ
これな。撮ってれば誰でもわかることなんだよね
被写界深度までちゃんとそろえて同じ絵を撮ると
FFもAPSCもセンサー的な優劣に差は生じなくなってしまう
じゃ何が違うのかっていうと、より開けられるとかより高性能なレンズがあるとか
そういうレンズ側ラインナップだけ
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 15:54:55.10ID:umy3xnOB0 もちろん各社FFじゃないと儲からないから、センサラインナップもFFの方が豊富で
より画素密度の高い物とかが供給されている。
でもそれはFFの方式上のメリットというより単にメーカー側の商売の都合にすぎない。
FFだから優れてるわけでもなんでもない。単に品ぞろえが豊富ってだけ
使いこなせないバカにはFFだろうがAPSCだろうが何も変わらん。少なくとも撮影観点では
より画素密度の高い物とかが供給されている。
でもそれはFFの方式上のメリットというより単にメーカー側の商売の都合にすぎない。
FFだから優れてるわけでもなんでもない。単に品ぞろえが豊富ってだけ
使いこなせないバカにはFFだろうがAPSCだろうが何も変わらん。少なくとも撮影観点では
969名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-WFYJ)
2021/05/25(火) 16:00:46.47ID:7M3UcXn0d レンズラインナップの豊富さはお互いにお互いのレンズ付くからあまり関係ない
ただフルサイズ50mmF1.4の代わりにAPS-Cに35mmF1.4付けたとしても同等にはならない
そこがセンササイズの差
ただフルサイズ50mmF1.4の代わりにAPS-Cに35mmF1.4付けたとしても同等にはならない
そこがセンササイズの差
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 16:05:16.82ID:umy3xnOB0 >ただフルサイズ50mmF1.4の代わりにAPS-Cに35mmF1.4付けたとしても同等にはならない
>そこがセンササイズの差
ではなくてそもそも同等のレンズをつけていないので当たり前
FF50/1.4に相当するAPSCレンズは35/1.1
こうしないと被写界深度がそろわない。そして揃えるとAPSC側の方が明るくなるので
センサに届く光量は一緒になり、センササイズの差は雲散霧消する
この程度の理屈すら分かってないバカが
>そこがセンササイズの差
とか馬鹿なこといいながらドヤ顔する
>そこがセンササイズの差
ではなくてそもそも同等のレンズをつけていないので当たり前
FF50/1.4に相当するAPSCレンズは35/1.1
こうしないと被写界深度がそろわない。そして揃えるとAPSC側の方が明るくなるので
センサに届く光量は一緒になり、センササイズの差は雲散霧消する
この程度の理屈すら分かってないバカが
>そこがセンササイズの差
とか馬鹿なこといいながらドヤ顔する
971名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-raPF)
2021/05/25(火) 16:21:32.06ID:7gi5BEq6d センサーサイズの差なんかないって
言い切っちゃうとむちゃくちゃバカっぽいのだが・・・
大丈夫か?
小さく作るための製造技術とか精度は全部無視?
言い切っちゃうとむちゃくちゃバカっぽいのだが・・・
大丈夫か?
小さく作るための製造技術とか精度は全部無視?
972名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-jLvm)
2021/05/25(火) 16:22:43.48ID:rAkjC9gWM >>971
分解能、回折とか全部無視で草
分解能、回折とか全部無視で草
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 17:03:04.32ID:umy3xnOB0 >小さく作るための製造技術とか精度は全部無視?
あたりまえだろ?
ユーザにとって必要なのは欲しいサービスを買ってもいい価格でほしい時に提供してくれることであって
製造技術なんかどうでもいい。その程度のこともわからんのか。バカすぎてうける
APSCだろうがFFだろうがコンデジだろうがスマホだろうが、撮りたい絵が撮れりゃカメラもレンズもなんざどうでもいいんだよ
機材好きって観点を除けばね
あたりまえだろ?
ユーザにとって必要なのは欲しいサービスを買ってもいい価格でほしい時に提供してくれることであって
製造技術なんかどうでもいい。その程度のこともわからんのか。バカすぎてうける
APSCだろうがFFだろうがコンデジだろうがスマホだろうが、撮りたい絵が撮れりゃカメラもレンズもなんざどうでもいいんだよ
機材好きって観点を除けばね
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca2d-k9L6)
2021/05/25(火) 17:04:33.43ID:Eg/Bp0VF0975名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-raPF)
2021/05/25(火) 17:16:03.87ID:7gi5BEq6d >>973
むちゃくちゃバカだったwww
むちゃくちゃバカだったwww
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 17:35:31.15ID:umy3xnOB0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3352-4P7j)
2021/05/25(火) 17:47:44.80ID:P02+aJIy0 連投は病気
978名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-WFYJ)
2021/05/25(火) 19:02:51.60ID:7M3UcXn0d >>974
下に合わせて比較する必要がある時点でセンサーサイズの差があるよなw
下に合わせて比較する必要がある時点でセンサーサイズの差があるよなw
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 19:04:32.97ID:umy3xnOB0 単にFF換算が普及してるってだけだがな
頭わるすぎだろ どんだけ結論ありきなんだよ
頭わるすぎだろ どんだけ結論ありきなんだよ
980名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-WFYJ)
2021/05/25(火) 19:09:59.38ID:7M3UcXn0d981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 767c-f9J/)
2021/05/25(火) 19:11:36.25ID:yxzGrFpf0 >>974
回折限界は1段変わるんじゃね?
回折限界は1段変わるんじゃね?
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 767c-f9J/)
2021/05/25(火) 19:17:08.13ID:yxzGrFpf0 開放はAPSCもフルサイズもF1.2とかF1.4のレンズが平等に使えるけど
センサーサイズの差でフルサイズの方が被写界深度が浅く出来るってのもあるね
センサーサイズの差でフルサイズの方が被写界深度が浅く出来るってのもあるね
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 19:25:31.13ID:umy3xnOB0 >>980
30/1.4をAPSCで使えばFF換算40/2 +1EV相当
FF135/1.8をAPSCで再現するには90/1.0のレンズが必要
でもそんなレンズはない。FFとAPSCのレンズラインナップは全く異なるんだよ
30/1.4をAPSCで使えばFF換算40/2 +1EV相当
FF135/1.8をAPSCで再現するには90/1.0のレンズが必要
でもそんなレンズはない。FFとAPSCのレンズラインナップは全く異なるんだよ
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a63-7S+s)
2021/05/25(火) 19:32:08.64ID:EmHA21ID0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b659-5zR4)
2021/05/25(火) 19:43:11.55ID:EXSyTeIU0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 19:45:56.65ID:umy3xnOB0 >>985
>それ自体がセンサーサイズの差ってことをみんな言ってるんでしょ
センサーサイズの差じゃなくてレンズラインナップの差だって言ってるんだよ頭悪いなホント
FF50/2.8は APSC35/1.8があれば簡単に再現できる。事実上そこに「センサーサイズの差はない」
>それ自体がセンサーサイズの差ってことをみんな言ってるんでしょ
センサーサイズの差じゃなくてレンズラインナップの差だって言ってるんだよ頭悪いなホント
FF50/2.8は APSC35/1.8があれば簡単に再現できる。事実上そこに「センサーサイズの差はない」
987名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-raPF)
2021/05/25(火) 19:51:18.54ID:7gi5BEq6d988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 19:53:18.41ID:umy3xnOB0 >>986
センサーサイズによって差が生じるなら、どんなレンズだろうがその差は維持されなきゃおかしいでしょ
センサは変わらないんだから。
だが実際には差は生じたり生じなかったりする。
50/2.8ではAPSCとの差は生じないが、50/1.8では生じる。なぜかというならレンズが違うからだよ
そしてそのようなレンズの差が生じるのはレンズラインナップが違うからだよ。
もしAPSCに明るく高性能なレンズがあればやっぱりFFとの差は生じなくなる
センサーサイズによって差が生じるなら、どんなレンズだろうがその差は維持されなきゃおかしいでしょ
センサは変わらないんだから。
だが実際には差は生じたり生じなかったりする。
50/2.8ではAPSCとの差は生じないが、50/1.8では生じる。なぜかというならレンズが違うからだよ
そしてそのようなレンズの差が生じるのはレンズラインナップが違うからだよ。
もしAPSCに明るく高性能なレンズがあればやっぱりFFとの差は生じなくなる
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 19:56:07.42ID:umy3xnOB0 >>987
限定されてないと思うよ。多くの撮影では絞り込んで撮影するからね
君は写真撮らないので知らないと思うけど、遠景撮るのでもない限り50mmのF1.8とかピントはハチャメチャ薄くて
多くの場合使い物にならないんだ。
で、センサーの差、なるものが本当にあるならその差は恒常的に生じてなければおかしい
だが実際は撮影条件によって変わる。なぜかというならレンズに制約されるからだよ.50/2.8で差は生じないが50/1.8で差が生じるのは
そういうレンズがないからに過ぎない
つまり運用上センサーの差など存在しない。あるのはレンズラインナップの差だけ
限定されてないと思うよ。多くの撮影では絞り込んで撮影するからね
君は写真撮らないので知らないと思うけど、遠景撮るのでもない限り50mmのF1.8とかピントはハチャメチャ薄くて
多くの場合使い物にならないんだ。
で、センサーの差、なるものが本当にあるならその差は恒常的に生じてなければおかしい
だが実際は撮影条件によって変わる。なぜかというならレンズに制約されるからだよ.50/2.8で差は生じないが50/1.8で差が生じるのは
そういうレンズがないからに過ぎない
つまり運用上センサーの差など存在しない。あるのはレンズラインナップの差だけ
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b659-5zR4)
2021/05/25(火) 19:57:36.25ID:EXSyTeIU0 APSCにフルサイズのレンズも付くからレンズラインナップは一緒でしょ
APSCなら標準大口径を中望遠大口径として使えたり
中望遠大口径を望遠大口径として使えたりする
ラインナップの豊富さもどっちもどっち
あと無視してるけど回折限界はフルサイズ相当って不可能だよねw
APSCなら標準大口径を中望遠大口径として使えたり
中望遠大口径を望遠大口径として使えたりする
ラインナップの豊富さもどっちもどっち
あと無視してるけど回折限界はフルサイズ相当って不可能だよねw
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 19:59:58.51ID:umy3xnOB0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b659-5zR4)
2021/05/25(火) 20:00:58.05ID:EXSyTeIU0 あとセンサーサイズの差はどんなレンズでも差が維持されてるでしょw
ただ違うレンズでほぼ同等になる組み合わせがレンズラインナップの中にあるというだけ
それと回折限界もどんなレンズでも差が維持されている
ただ違うレンズでほぼ同等になる組み合わせがレンズラインナップの中にあるというだけ
それと回折限界もどんなレンズでも差が維持されている
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 20:01:59.94ID:umy3xnOB0 FFだからいい描写 なんじゃなくて、
いい描写のレンズがたまたまFFにそろってるだけ
FFだからボケる んじゃなくて
大口径のレンズがたまたまにFFにそろってるだけ
いい描写のレンズがたまたまFFにそろってるだけ
FFだからボケる んじゃなくて
大口径のレンズがたまたまにFFにそろってるだけ
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b659-5zR4)
2021/05/25(火) 20:03:13.78ID:EXSyTeIU0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 20:03:39.94ID:umy3xnOB0 >>992
>あとセンサーサイズの差はどんなレンズでも差が維持されてるでしょw
されないよ。FFとAPSCの違いは同じF値なら1段多く光を集光できるにすぎない
だが被写界深度を合わせるためにはFFは1段多く絞らないといけない。
したがって、同じ絵を撮影する場合APSCとFFの差は生じない
>あとセンサーサイズの差はどんなレンズでも差が維持されてるでしょw
されないよ。FFとAPSCの違いは同じF値なら1段多く光を集光できるにすぎない
だが被写界深度を合わせるためにはFFは1段多く絞らないといけない。
したがって、同じ絵を撮影する場合APSCとFFの差は生じない
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a10-ue44)
2021/05/25(火) 20:08:51.33ID:G4HbvKnZ0 みんな暇なんだなぁ
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-HjOM)
2021/05/25(火) 20:12:22.37ID:LYENV92C0 なんか老人ホームみたいだな
ボケ老人の相手してご苦労なこった
ボケ老人の相手してご苦労なこった
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-raPF)
2021/05/25(火) 20:14:00.19ID:bE5YPxys0 暇だけどもう読む気しなくて
むしろネタなのか、ホンモノなのか、
どうでもよくなったところで1000ゲットかな?
むしろネタなのか、ホンモノなのか、
どうでもよくなったところで1000ゲットかな?
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 20:14:55.47ID:umy3xnOB0 >>994
画素数の制約はあるけど再現できる
一方で、全く再現できないのが広角、大口径
そして、それが再現できないのは「単にそういうレンズがAPSCにないから」
つまりFFとAPSCの差はレンズラインナップの差に過ぎない
画素数の制約はあるけど再現できる
一方で、全く再現できないのが広角、大口径
そして、それが再現できないのは「単にそういうレンズがAPSCにないから」
つまりFFとAPSCの差はレンズラインナップの差に過ぎない
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-crVl)
2021/05/25(火) 20:15:32.44ID:umy3xnOB0 撮影しないバカがスペックでどやってるのを真正面から打ち砕くの大変楽しい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 0時間 7分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 0時間 7分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】不二家平塚工場、チョコレート形成機に挟まれ男性死亡 点検中に動き出したか [おっさん友の会★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 【独占告白】フジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】米中摩擦、やっぱり勃発、トランプ政権1期以来、7年ぶり【経済戦争】 [943688309]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- 【始まる】世 界 恐 慌 [458340425]
- 【🍙】ファミリーマート「鮭のおにぎり」を199円に値上げ。 晋さん、もうすぐ定番おにぎりすら200円超えそうだよ…… [485983549]
- 安倍政権の悪政で打線組んだwwwwwwwwwww [635630381]
- トランプ大統領「日本の財務省をぶっ潰す、どうせ犬だから逆らえないだろw日本国民に財務省がやってるようにな」👈これ [943688309]