探検
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a61-9/J3)
2021/05/09(日) 21:25:07.46ID:v5W53qMh0リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605512445/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608716602/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1611496813/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613382961/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614776817/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616472318/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617600935/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619170960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
812名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp87-I1XR)
2021/06/13(日) 13:40:04.11ID:NC1Q6QEyp 俺はソフトの進化がそのガッカリを上回ると思うぞ。
813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-1Ba7)
2021/06/13(日) 14:25:31.86ID:A8jN7tlIa ソフトの進化は明治大正の写真をも救済するわけで
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMff-EW8x)
2021/06/13(日) 14:30:27.50ID:lepCqyWPM それならRAWである必要ないじゃん
815名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp87-I1XR)
2021/06/13(日) 15:17:44.13ID:NC1Q6QEyp バカ?
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-t88l)
2021/06/13(日) 15:40:45.14ID:MBqMq9F10 発売してすぐ撮りまくったK10DのRAWを最新のLightroomで作り直してるけど当時の感動がさらによみがえってくるよ
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMff-EW8x)
2021/06/13(日) 16:30:24.92ID:lepCqyWPM818名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp87-I1XR)
2021/06/13(日) 17:11:00.51ID:NC1Q6QEyp 本気のバカだったか。w
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-auuC)
2021/06/13(日) 17:58:46.44ID:l2VBBBXa0 >>813
セピアというかモノクロフィルムの写真をカラー化するやつ? 個人的にあれはあまり好きにはなれないな。撮影者はそれを念頭において撮影していただろうし
セピアというかモノクロフィルムの写真をカラー化するやつ? 個人的にあれはあまり好きにはなれないな。撮影者はそれを念頭において撮影していただろうし
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-auuC)
2021/06/13(日) 18:05:27.52ID:l2VBBBXa0 >>800
ホットシューやコールドシューに取り付けるカバーみたいな板。他社メーカーカメラにPENTAXのをつけていたら隠れファンかもしれない
ホットシューやコールドシューに取り付けるカバーみたいな板。他社メーカーカメラにPENTAXのをつけていたら隠れファンかもしれない
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb7-GTSp)
2021/06/13(日) 23:36:35.92ID:2pMfXOq/0 >>811
600万画素のRAWから、2400万画素のDNGが作れるようになったぞ
1000万画素なら4000万画素
istDやK10Dの頃に大事に撮ったRAWが生まれ変わる
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1330152.html
600万画素のRAWから、2400万画素のDNGが作れるようになったぞ
1000万画素なら4000万画素
istDやK10Dの頃に大事に撮ったRAWが生まれ変わる
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1330152.html
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Cdqd)
2021/06/14(月) 00:32:35.68ID:V41EicIT0 >>821
でもこれって弄ったRAWって事になって
この頃の話題のアクセラレータでRAW弄るなって唱えてる様な人達は
発狂するんじゃないの?
超解像は最近はいくつかのソフトにも実装されてきて
たまに遊びで試してるけど、jpgにかけるのだけでも十分な感じがする
でもこれって弄ったRAWって事になって
この頃の話題のアクセラレータでRAW弄るなって唱えてる様な人達は
発狂するんじゃないの?
超解像は最近はいくつかのソフトにも実装されてきて
たまに遊びで試してるけど、jpgにかけるのだけでも十分な感じがする
823名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp87-M4Dq)
2021/06/14(月) 01:08:16.31ID:ZkR2rqAfp 後処理ソフトに任せてもいいような高感度ノイズをデフォルトにしてしまったのがねえ
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6310-zHvE)
2021/06/14(月) 01:10:28.82ID:ncWE45lL0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f05-d6Zx)
2021/06/14(月) 01:50:41.18ID:6chJBt4/0 >>822
元のRAWに手が加えられてたら悪影響しかないからこういうソフトを使う人にこそ嫌われてるんだよ
元のRAWに手が加えられてたら悪影響しかないからこういうソフトを使う人にこそ嫌われてるんだよ
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Cdqd)
2021/06/14(月) 02:40:56.89ID:V41EicIT0 >>825
そういうの詭弁っぽく聞こえるの私だけ?
そういうの詭弁っぽく聞こえるの私だけ?
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1310-NjyN)
2021/06/14(月) 06:14:35.20ID:VQ+Npm2n0 詭弁ではないでしょ・・・
こういうソフトを使って自分好みに編集したい、だからアクセラレータで勝手にいじられるのは困る、という話なわけで。
こういうソフトを使って自分好みに編集したい、だからアクセラレータで勝手にいじられるのは困る、という話なわけで。
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb7-GTSp)
2021/06/14(月) 08:21:49.11ID:sPB87kVR0 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1311416.html
こっちの作例の方がわかりやすい
これ見たらRAWで撮っておいてよかったって思うわ
しかもDNGだから、photoshopでスマートシャープかければ更に高画質化いける?
こっちの作例の方がわかりやすい
これ見たらRAWで撮っておいてよかったって思うわ
しかもDNGだから、photoshopでスマートシャープかければ更に高画質化いける?
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Cdqd)
2021/06/14(月) 08:38:48.60ID:V41EicIT0 >>827
でも、ソフトが勝手に弄ったRAWから現像して、それをjpgなりにする、
アクセラレータが勝手に弄ったRAWから現像して、jpgなりにする、
どちらも勝手に弄ったRAWで出来た画像って事で同じ様な事かなと思うが、
どうなんだろ?ま、各々好きにすればって言われたらそれまでな話ではあるけど。
でも、ソフトが勝手に弄ったRAWから現像して、それをjpgなりにする、
アクセラレータが勝手に弄ったRAWから現像して、jpgなりにする、
どちらも勝手に弄ったRAWで出来た画像って事で同じ様な事かなと思うが、
どうなんだろ?ま、各々好きにすればって言われたらそれまでな話ではあるけど。
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13da-fOPT)
2021/06/14(月) 08:44:55.52ID:/Uf67mJv0 相変わらずペンタ全肯定が頑張っとるな
アクセラレータで低ノイズだと騒いでたのに
アクセラレータ邪魔だと言われたら
そんなもんあってもなくても変わらんと擁護してることに矛盾を感じないのかねwwww
アクセラレータで低ノイズだと騒いでたのに
アクセラレータ邪魔だと言われたら
そんなもんあってもなくても変わらんと擁護してることに矛盾を感じないのかねwwww
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f05-VlnG)
2021/06/14(月) 09:33:37.75ID:6chJBt4/0832名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp87-M4Dq)
2021/06/14(月) 10:35:00.68ID:ZkR2rqAfp ライトルーム の場合、元ファイルは残るんでしょ。加工が許せないのではなく選択の余地なくノイズリダクションが入る点が気になる
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb7-GTSp)
2021/06/14(月) 10:35:05.52ID:sPB87kVR0 現状アクセラレーターはオフにできないけど、オンオフ選べたらいいねー、でもできないのは何かしらの事情があるんだろうねー
って結論にしかならないしもう仕方ないでしょ
それより高感度が弱いK-3でKPに勝てる現像方法ってのの具体的なやり方教えてほしい
って結論にしかならないしもう仕方ないでしょ
それより高感度が弱いK-3でKPに勝てる現像方法ってのの具体的なやり方教えてほしい
834名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-fOPT)
2021/06/14(月) 11:21:13.94ID:Me3N/rx8M >>833
普通にlrちょこちょこイジるだけでいけますが
普通にlrちょこちょこイジるだけでいけますが
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb7-GTSp)
2021/06/14(月) 11:53:35.63ID:sPB87kVR0 LRでいいんだ
俺がヘタってことか
K-3って駄目センサーぽいからあきらめてた
精進します、サンクス
俺がヘタってことか
K-3って駄目センサーぽいからあきらめてた
精進します、サンクス
836名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp87-SYNo)
2021/06/14(月) 12:10:24.46ID:YirIygDip 4月で1位、5月でいきなりランク圏外
わかっていたとはいえ手がなさすぎでしょ
標準スターレンズをここで出すべきところがいまだに発売未定じゃみんな手を出しにくいのはわかっていたことでしょ
わかっていたとはいえ手がなさすぎでしょ
標準スターレンズをここで出すべきところがいまだに発売未定じゃみんな手を出しにくいのはわかっていたことでしょ
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-rmNT)
2021/06/14(月) 15:41:55.41ID:y5WThPG20 >>833
センサーの出来が違うから無理
センサーの出来が違うから無理
838名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-j/iB)
2021/06/14(月) 17:46:26.23ID:lEwgrWLqM アクセラ無いk3の方がアクセラ有るkpより低感度での色乗りがいいみたいだけどな
アクセラ有るk70もちょっとjpegは抜けが悪く感じる
アクセラ有るk70もちょっとjpegは抜けが悪く感じる
839名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HKkU)
2021/06/14(月) 17:48:06.16ID:+kRqBAAwa センサー同じで比較しやすいK-1/K-1markIIの比較で示せばいいのに
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6f-sCdX)
2021/06/14(月) 18:01:57.15ID:U7um36Oc0 塗装ハゲからアクセラレーターか
いろいろ大変だな
いろいろ大変だな
841名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-fOPT)
2021/06/14(月) 18:23:21.79ID:43fT5BEJM 調整以前にピントがあってブレのない写真じゃないとダメだからな
842名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-1Ba7)
2021/06/14(月) 19:11:11.27ID:5cxE1SGYa >>838
色乗りならk-7最強、異論は認めない
色乗りならk-7最強、異論は認めない
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13da-fOPT)
2021/06/14(月) 19:16:15.49ID:/Uf67mJv0 なんか変な感じになっとるが
単純に上とか下とかの話ではないよ
KPの夜景でドヤられても同じ条件のK-3なら
よりディティール寄りに仕上げられるのにってことだ
そういう調整代を削るのがペンタの言うこだわりなのかってね
単純に上とか下とかの話ではないよ
KPの夜景でドヤられても同じ条件のK-3なら
よりディティール寄りに仕上げられるのにってことだ
そういう調整代を削るのがペンタの言うこだわりなのかってね
844名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-oF0i)
2021/06/14(月) 19:34:46.67ID:kP2oKARyd そんなことよりさっさとFUJIに乗り換えればもうAFガーなんて言わなくて良いぞ
845名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-1Ba7)
2021/06/14(月) 19:54:48.18ID:5cxE1SGYa >>843
その「条件揃えた比較」ってやつを誰もアップしない、できないから全く信用されない。
その「条件揃えた比較」ってやつを誰もアップしない、できないから全く信用されない。
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 835f-sZOn)
2021/06/14(月) 20:02:49.93ID:g2fuGv8G0 >>844
しれっと出て来んな
しれっと出て来んな
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-ge7j)
2021/06/14(月) 20:06:48.33ID:/onERb59M >>842
マジレスするとk-7のセンサーはK20dのセンサーに高速読み出し機能を追加しただけで画質的にはノイズが多くなっただけの劣化版
マジレスするとk-7のセンサーはK20dのセンサーに高速読み出し機能を追加しただけで画質的にはノイズが多くなっただけの劣化版
848名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-7l/8)
2021/06/14(月) 20:26:59.00ID:Q8bj76wKa >>844
ウジフィルム乙
ウジフィルム乙
849名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-IfCG)
2021/06/14(月) 20:30:59.01ID:UP8wERnHM 隙あらばウジ
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ce-r1Pi)
2021/06/14(月) 20:48:43.43ID:7cWAU8sG0 コイツが書くほど不治の反目になる悪循環、まるで中国共産党
851名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-LXIo)
2021/06/14(月) 21:41:22.69ID:sR3IC3V9M >>844
AFが必要ならキヤノンにでも行くわwフジの出る幕なし
AFが必要ならキヤノンにでも行くわwフジの出る幕なし
852名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-j/iB)
2021/06/14(月) 21:49:05.17ID:LN1guchWM 高感度は時代の要請だからしょうがない
構造的にアクセラオンオフできないのだから使い分けるしかないよ
構造的にアクセラオンオフできないのだから使い分けるしかないよ
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b5-xywi)
2021/06/14(月) 22:54:48.48ID:idp3JSK70 正直何が言いたいか不明すぎる。
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73da-JPtk)
2021/06/15(火) 04:50:11.38ID:Y7SaxRfx0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-gVNt)
2021/06/15(火) 07:50:24.80ID:UQpFTSwh0 次スレからここもワッチョイIP付にした方がいいかもな
856名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-F4o2)
2021/06/15(火) 07:57:19.96ID:it4pdd3ad >>844
GFX高いよ
GFX高いよ
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0369-S8c5)
2021/06/15(火) 09:17:15.06ID:gXUF6Rmw0 k-1とk-1IIの写真で比較してみればアクセラレーターでどのような弊害が出ているかわかるんじゃないの?
比較できそうなのがdpreviewくらいしかないかもしれんが。
比較できそうなのがdpreviewくらいしかないかもしれんが。
858名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-j/iB)
2021/06/15(火) 09:51:31.44ID:eyVT6FOuM 比較写真でもわかりやすい被写体でないと
たいしてかわらないという結果になるよ
たいしてかわらないという結果になるよ
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fde-Qs9X)
2021/06/15(火) 10:02:58.04ID:kkz8kmNf0 幾何学的で大きめの建造物、バイクや車みたいな単色で単純な面が占める被写体ならNRがあった方が良好、マット塗装は駄目だけど。
山とかは基本NRは無し。
山とかは基本NRは無し。
860名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-oQln)
2021/06/15(火) 11:05:41.94ID:AuAItBbxr >>857
それ、K-1が77でK-1mkIIがDFA50だったりカスタムイメージやシャープネスが違ってたりとイコールコンディションで評価しなくて散々叩かれてましたね。
で再評価したようですがなんだか有耶無耶になってしまったようで。結局、キチンとしたアクセラレータの評価は出なかったように思います。なのでアクセラレータが悪さをしているという印象は持たなかったです。
それ、K-1が77でK-1mkIIがDFA50だったりカスタムイメージやシャープネスが違ってたりとイコールコンディションで評価しなくて散々叩かれてましたね。
で再評価したようですがなんだか有耶無耶になってしまったようで。結局、キチンとしたアクセラレータの評価は出なかったように思います。なのでアクセラレータが悪さをしているという印象は持たなかったです。
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-SIRb)
2021/06/15(火) 11:10:53.47ID:bvMyfpTL0 文句を言う奴ってのは写真を見ないでスペックで語る奴
862名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-g+Gz)
2021/06/15(火) 11:25:20.57ID:AC3cwuFTr 有名処で叩かれた部分しかネタに出来ないからね。その有名処も別の所から金貰ってんじゃねーのかってくらい公平性に欠けるお粗末な記事だったし。
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Cdqd)
2021/06/15(火) 12:09:55.84ID:2HTOopn80 アクセラレータだってどういう風にかかってるのか不明だし
底感度時は殆どスルー、高感度には積極的にとかだったら
普段作品で使う感度時は殆ど影響無しかも知れないし。
底感度時は殆どスルー、高感度には積極的にとかだったら
普段作品で使う感度時は殆ど影響無しかも知れないし。
864名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-fOPT)
2021/06/15(火) 12:18:38.21ID:yhi5k6gcM 影響しないならいれんなよwwww
矛盾してることに気付けよwww
矛盾してることに気付けよwww
865名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-1Ba7)
2021/06/15(火) 12:28:02.13ID:RVX3m6pia 情弱のおでまし
866名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-fOPT)
2021/06/15(火) 12:28:26.16ID:yhi5k6gcM つーか、自分でやれよwww
自分で試して問題ないならない、気になるなら気になる
それだけの話だろwwww
アクセラレータ問題ない説を押し付けんなよwww
好きにさせてくれってだけの話によぉwww
自分で試して問題ないならない、気になるなら気になる
それだけの話だろwwww
アクセラレータ問題ない説を押し付けんなよwww
好きにさせてくれってだけの話によぉwww
867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-i7Td)
2021/06/15(火) 12:29:11.12ID:rfsq0Z4kM 低感度でも明暗が激しくて暗部ができるとそこにだけノイズリダクションがかかるよ
868名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-Skgu)
2021/06/15(火) 12:34:33.45ID:4h2t5nvZa869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-i7Td)
2021/06/15(火) 12:41:40.99ID:rfsq0Z4kM870名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-Skgu)
2021/06/15(火) 12:51:09.04ID:4h2t5nvZa871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0369-S8c5)
2021/06/15(火) 13:05:14.50ID:gXUF6Rmw0 現状、アクセラレーターでNRを強制的にかけてくるのがペンタ。
アクセラレーターでの絵作りを良しとする人もいれば、気にくわない人もいる。
誰に対しても100%の答えなんて出せないし、アクセラレーターでの処理がペンタの回答でしょ。
それが気にくわないなら他のメーカーに移るか、
リコーに入社して変えるしかないじゃん。
アクセラレーターでの絵作りを良しとする人もいれば、気にくわない人もいる。
誰に対しても100%の答えなんて出せないし、アクセラレーターでの処理がペンタの回答でしょ。
それが気にくわないなら他のメーカーに移るか、
リコーに入社して変えるしかないじゃん。
872名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-e4qJ)
2021/06/15(火) 13:08:18.67ID:0H6i5tBqr 嫌なら買うな、そうすればペンタも考えが変わるかもね
まぁ変わる前に無くなるかも知れんが
言っとくけど買わずに文句だけ言うのは客じゃ無いから考えは変わらんと思うよw
まぁ変わる前に無くなるかも知れんが
言っとくけど買わずに文句だけ言うのは客じゃ無いから考えは変わらんと思うよw
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fde-Qs9X)
2021/06/15(火) 13:29:40.52ID:kkz8kmNf0 その結果がこのザマ
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-SIRb)
2021/06/15(火) 14:03:20.33ID:bvMyfpTL0 >>871
アクセラレータの絵作りが気に食わないんじゃなくて、アクセラレータがONになってるってところが嫌なんだよ
アクセラレータの絵作りが気に食わないんじゃなくて、アクセラレータがONになってるってところが嫌なんだよ
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0369-S8c5)
2021/06/15(火) 14:12:59.68ID:gXUF6Rmw0 >>874
アクセラレータでの処理を絵作りと言わなくてもいいよ。アクセラレーターで処理するのがペンタの現在の方針。
一消費者でしかない私たちは与えられた物を使うしかない。
それが嫌なら選択肢として
別のメーカーに移る。リコーに入社して作り手になる。開発機を貸与されて意見を聞いてもらえる立場になる。
866の人が言っているけど、選択肢があるのだから好きに選んで。
アクセラレータでの処理を絵作りと言わなくてもいいよ。アクセラレーターで処理するのがペンタの現在の方針。
一消費者でしかない私たちは与えられた物を使うしかない。
それが嫌なら選択肢として
別のメーカーに移る。リコーに入社して作り手になる。開発機を貸与されて意見を聞いてもらえる立場になる。
866の人が言っているけど、選択肢があるのだから好きに選んで。
876名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-i7Td)
2021/06/15(火) 14:15:48.10ID:Eaivj7VKM RAWでNRなんてどこもやってる
877名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-LXIo)
2021/06/15(火) 14:27:17.82ID:3IQFk7RbM jpeg+RAWで撮ってる俺としちゃアクセラレータはありがたいけどね
よくぞ入れてくれたとペンタックスリコーに拍手を送りたい
よくぞ入れてくれたとペンタックスリコーに拍手を送りたい
878名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-fOPT)
2021/06/15(火) 15:13:36.59ID:yhi5k6gcM すぐに過激な排他論になるやつはよく理解しないといけない
少数派がこれやったらジリ貧だからw
野党支持者が与党に入れたやつをバカにするけど
そいつらの支持を取り付けないと次も負けるんだからバカにしちゃいけないんだよw
少数派がこれやったらジリ貧だからw
野党支持者が与党に入れたやつをバカにするけど
そいつらの支持を取り付けないと次も負けるんだからバカにしちゃいけないんだよw
879名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-Skgu)
2021/06/15(火) 15:32:35.47ID:4h2t5nvZa イメージセンサの性能限界超えて高感度特性が向上するのだから
そりゃ性能比較で飯食ってる奴が文句言うのは理解出来る
弱小ペンタがゲームチェンジ仕掛けてくるのは腹立たしいだろう
また他メーカー使いも最高画質はペンタというのは面白くないだろう
これも分かる
でもペンタ使いは日頃からアクセラレータの恩恵受けている人が
多いのだから諦めろと言うしかない
もう済んだことを今頃騒いでいるのは他メーカー使いだと取られても
仕方ないぞ
そりゃ性能比較で飯食ってる奴が文句言うのは理解出来る
弱小ペンタがゲームチェンジ仕掛けてくるのは腹立たしいだろう
また他メーカー使いも最高画質はペンタというのは面白くないだろう
これも分かる
でもペンタ使いは日頃からアクセラレータの恩恵受けている人が
多いのだから諦めろと言うしかない
もう済んだことを今頃騒いでいるのは他メーカー使いだと取られても
仕方ないぞ
880名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-xywi)
2021/06/15(火) 15:34:05.65ID:p5chvKKWM どっかスレ立ててやって。
881名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp87-M4Dq)
2021/06/15(火) 15:53:13.36ID:5sWjuoJbp ローパスレスを売りにしながらRAWからのノイズリダクションで解像感を喪失するのはアホくさい
米企業の現像ソフトが日進月歩ならなおのこと
外の人間が言ってやらないと分からないこともあるのよ
米企業の現像ソフトが日進月歩ならなおのこと
外の人間が言ってやらないと分からないこともあるのよ
882名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-JPtk)
2021/06/15(火) 16:14:02.54ID:/4/KP7gGM >>878
少数派が全方位戦略取る方が馬鹿げている
少数派が全方位戦略取る方が馬鹿げている
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0369-S8c5)
2021/06/15(火) 16:23:48.56ID:gXUF6Rmw0 >>881
解像感失っている比較写真ある?
開発機を貸与して外の人間からアクセラレーター有無での評価を十分にもらっているはずだよ。
もらった上での判断なのでしょうし、ここで無名の人間が騒いでも全く影響ないよ。
解像感失っている比較写真ある?
開発機を貸与して外の人間からアクセラレーター有無での評価を十分にもらっているはずだよ。
もらった上での判断なのでしょうし、ここで無名の人間が騒いでも全く影響ないよ。
884名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-fOPT)
2021/06/15(火) 16:24:31.22ID:yhi5k6gcM なんつーか、不満があると買ってはいけない論はアホだと思わんのかねwww
それ共大枚はたいて買ったからには全て満足なんだと信じ込まないといけない貧乏性かよwww
それ共大枚はたいて買ったからには全て満足なんだと信じ込まないといけない貧乏性かよwww
885名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-fOPT)
2021/06/15(火) 16:24:46.55ID:yhi5k6gcM >>883
じぶんでやれよwww
じぶんでやれよwww
886名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-1Ba7)
2021/06/15(火) 16:28:41.52ID:uNCBNTeKa はい、次の患者さんどーぞー
887名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-fOPT)
2021/06/15(火) 16:29:58.72ID:jNCyY4pOM >>883
AD変換後からデモザイク前までで出来る事で解像感が落ちるなんて、よほどショボい処理でなきゃ無いでしょ。
AD変換後からデモザイク前までで出来る事で解像感が落ちるなんて、よほどショボい処理でなきゃ無いでしょ。
888名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-aMGd)
2021/06/15(火) 16:32:28.22ID:/su2A6YLa アクセラレータガーちゃんのRAWさいつよ論でいくと
k-5Usがさいつよって結論やね(笑)
しかし3V出る前のk-3やkpスレが平和だったのはなんでやろ?
k-5Usがさいつよって結論やね(笑)
しかし3V出る前のk-3やkpスレが平和だったのはなんでやろ?
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0369-S8c5)
2021/06/15(火) 16:55:06.86ID:gXUF6Rmw0890名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-oF0i)
2021/06/15(火) 17:07:02.02ID:CHJ/3WKJd どうせそこら辺の景色や花しか撮れないカメラで、アクセルオンでもオフでも関係ないでしょ
フジユーザーみたいにカワイコちゃん相手にするわけでもないでしょ
フジユーザーみたいにカワイコちゃん相手にするわけでもないでしょ
891名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-i459)
2021/06/15(火) 17:18:24.53ID:eaEoOSkJM アクセラレータ論争、まだやってて草
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff3c-a2Cz)
2021/06/15(火) 17:19:48.73ID:+C63763b0 さびしんぼうめ( ´∀`)σ)∀`)
893名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-fOPT)
2021/06/15(火) 18:23:26.53ID:b4bzKxILM >>889
気持ち悪いなんて言ってないが
ディティール寄りの処理をしたくても無理だろってことよ
モノクロでノイズが多くてでもシャープ
なんてことやりたくても勝手にディティール犠牲になってもノイズ減った方がいいよねと押しつけられても嫌だろって話
気持ち悪いなんて言ってないが
ディティール寄りの処理をしたくても無理だろってことよ
モノクロでノイズが多くてでもシャープ
なんてことやりたくても勝手にディティール犠牲になってもノイズ減った方がいいよねと押しつけられても嫌だろって話
894名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-fOPT)
2021/06/15(火) 18:26:57.36ID:b4bzKxILM895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fde-Qs9X)
2021/06/15(火) 18:34:39.79ID:kkz8kmNf0 できないよりはできたほうが良い
ってシンプルな話しだもんな。
ま、無い物ねだりと言われるのは良いが、メーカーがやってる事にケチをつけるなってのは筋違いやな。
ってシンプルな話しだもんな。
ま、無い物ねだりと言われるのは良いが、メーカーがやってる事にケチをつけるなってのは筋違いやな。
896名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-oQln)
2021/06/15(火) 18:50:22.54ID:AuAItBbxr >勝手にディティール犠牲になっても
ディテール犠牲になってんの?分かるの?
マシン語理解できるの?超能力の持ち主?
ディテール犠牲になってんの?分かるの?
マシン語理解できるの?超能力の持ち主?
897名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-Zm1n)
2021/06/15(火) 19:20:52.16ID:mCkT4z31M >>895
オフに出来ないよりはできた方がいいのは間違いない。本当にディテールが犠牲になっているならね。
色々とあるかもしれないけど、dpreview でk-1とmkIIを比較する限り犠牲になっているようには見えないよ。
オフに出来ないよりはできた方がいいのは間違いない。本当にディテールが犠牲になっているならね。
色々とあるかもしれないけど、dpreview でk-1とmkIIを比較する限り犠牲になっているようには見えないよ。
898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sadf-+vzQ)
2021/06/15(火) 19:25:46.64ID:KXK3org6a >>893
ディテールが犠牲になってない可能性もあるやん
ディテールが犠牲になってない可能性もあるやん
899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sadf-+vzQ)
2021/06/15(火) 19:29:11.18ID:KXK3org6a できないよりできた方がいいけどどうしても出来ない。って感じなんじゃないかと。
例えるならメモリ積層センサーからメモリ外せって言ってる感じ?
例えるならメモリ積層センサーからメモリ外せって言ってる感じ?
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Cdqd)
2021/06/15(火) 19:42:59.07ID:2HTOopn80 そのうち、電子シャッターや各種補正機能付きセンサーはダメだー
とか言い出す原理主義者が現れそうだw
とか言い出す原理主義者が現れそうだw
901名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-i459)
2021/06/15(火) 19:47:10.86ID:FsMyPV54M ここで言っても仕方ないリコイメには伝わらない。不満があるならリコイメに直接言いましょう
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fde-Qs9X)
2021/06/15(火) 20:18:04.04ID:kkz8kmNf0903名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-3Uyw)
2021/06/15(火) 20:19:53.37ID:QKjek1IXM アクセラレータがぁって話はK33がGFX並みの高感度耐性のレポートでた辺りから騒いでる感じだから、まぁわかりやすいアンチだよな
ペンタみたいな弱小に粘着する理由は理解不能だけど。
ペンタみたいな弱小に粘着する理由は理解不能だけど。
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Cdqd)
2021/06/15(火) 20:36:26.35ID:2HTOopn80 SDカードの書き込みエラーやUSBやTHUNDERBOLT3の転送時のエラー
とか気にし出す。更にパソコンのグラボやらモニターやら気にし出してと
デジタル物はキリが無いの〜w
とか気にし出す。更にパソコンのグラボやらモニターやら気にし出してと
デジタル物はキリが無いの〜w
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-tjD1)
2021/06/15(火) 21:00:22.53ID:UQpFTSwh0 アクセラレーターガー君がどうしてもペンタ使いたいならK-3UないしはK-s2でも買って使うしかないよ
どちらも20M以上あるし十分だろ? ってか、本当はペンタ使う気なんてサラサラ無いんだろ?
どちらも20M以上あるし十分だろ? ってか、本当はペンタ使う気なんてサラサラ無いんだろ?
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ce-r1Pi)
2021/06/15(火) 21:10:43.09ID:rzIRIujb0 不治なんtwさらさら無いから
ニコンZなら何度も考えているけど
ニコンZなら何度も考えているけど
907名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-Zm1n)
2021/06/15(火) 21:13:21.77ID:ttkq35xeM >>893
アンチを黙らせるためにディテールが犠牲になっていると判断した写真をあげてよ。それだけで決着がつくじゃん。
k3iiiのメカブレもs社のスターイーターもf社のポップコーンも証拠があるじゃん。証拠があるから対応策もできるし。
アンチを黙らせるためにディテールが犠牲になっていると判断した写真をあげてよ。それだけで決着がつくじゃん。
k3iiiのメカブレもs社のスターイーターもf社のポップコーンも証拠があるじゃん。証拠があるから対応策もできるし。
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-tjD1)
2021/06/15(火) 21:23:24.75ID:UQpFTSwh0 確かどこぞのサイトでもK-1とK-1Uとの比較でアクセラレーターが悪さしてると思われると記事にして、後であれは間違いでしたと訂正したんだっけ?
なんかそんな記事あったよね?
なんかそんな記事あったよね?
909名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-fOPT)
2021/06/15(火) 21:37:29.30ID:VyLJ9x9KM >>902
そんなアナログな話じゃ無いから。
そんなアナログな話じゃ無いから。
910名無CCDbウん@画素いっbマい (ワッチョイW 6fde-Qs9X)
2021/06/15(火) 21:39:54.08ID:kkz8kmNf0 >>909
アルゴリズム処理はデジタルですが
アルゴリズム処理はデジタルですが
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1310-NjyN)
2021/06/15(火) 21:41:01.94ID:3HtN+zHY0 こういう煽りを見ると、ペンタがアクセラ前の画像を残さないのって
「ディテールが犠牲になっている証拠をつかまれないようにするため」
なのかなって邪推してしまう・・・
「ディテールが犠牲になっている証拠をつかまれないようにするため」
なのかなって邪推してしまう・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【北海道】「食べたくて万引きしました」フライドチキン盗んだ疑いで無職の男(23)逮捕 所持金は100円以下 札幌 [ぐれ★]
- 【正論】産経「高市さんの答弁は抑止力を高める、真っ当な内容。中国の不当な要求に屈してはならない」 [519511584]
- 【高市悲報】官僚を敵に回して維持出来た政権は存在しない。高市早苗内閣総理大臣もはやチェックアウト不可避か [517791167]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- ぼく「ふぁーーよく寝た」ちんぽ「さて、起きるか」ムクムク ←これやめろ
- 来月から「マイナ保険証」じゃないと医療受けられなくなるらしいぞ😱😱 [663277603]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
