>>902
日本語を理解できないようですが、自分はフルサイズの話はしておりません。
当然フラッグシップ機の話もしておりません。
コスト的にも大きさ重量的にも導入することはありません。
まあ値段は頑張ればなんとかなりますが、大きさ重量は完全に許容範囲外です。

あくまでもAPS-C用のEマウントで、いいレンズがないので困ったなあ、というだけです。
ボケも重視しませんし、描写性能的にもフルサイズほどのものは必要ありません。
そもそも情報隠してフルサイズとAPS-C、マイクロフォーサーズを見分けられる目も持っていません。
まあ要するに「パナライカさいこー」ってことですよ。