画質の点で
だんだんK-3VとK-1Uの差がわからなくなってきた
K-3Vには☆11-18,☆16-50,55-300などある
K-1Uには15-30,24-70,☆70-200がある
150-450や31,43,77はどちらにもメリットある
こうみるとK-3Vは超広角や標準は☆レンズがあり、超望遠は☆70-200や150-450使っても良く、レンズで言えばAPS-Cの方が充実しているともいえる
☆50-135もリニューアルするだろう

画質的に解像度やボケ、高感度でもはやK-1Uの優位は対K-3Vにおいてないのではないか
むしろ小型軽量、AFや連写、望遠でK-3Vの方が有利とも言える
RAW現像耐性でもK-3VはK-1Uに肉薄しているのではないだろうか
色階調も明確にK-1Uが有利とはいえない
レンズ次第では画質は逆転もあり得る

うーむ、K-1UよりK-3Vメインに組んでいった方が良い感じがしてきたぞ