!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614776817/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616472318/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617600935/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619170960/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620563107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2e4-gBJq)
2021/06/19(土) 10:36:48.49ID:mu8TpW6P0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b5-c5Qi)
2021/08/18(水) 22:44:19.89ID:JmyZZQZ+0 20万超えるカメラがバカスカ売れるなら
デジカメ業界は苦労しないよ。
デジカメ業界は苦労しないよ。
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06ba-Ffop)
2021/08/19(木) 05:33:00.74ID:urf9kkw70 店員はソニー押すんだよなあ
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8281-JYFw)
2021/08/19(木) 06:31:47.64ID:0ohX0b+w0 >621
D90ってまだ売ってるのか(@_@)
D90ってまだ売ってるのか(@_@)
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4602-P0+a)
2021/08/19(木) 12:41:08.39ID:x+LD/5n50 フジヤとかマップ行って
KPとかは完売で
K3mk3の中古がズラリ…
もう少し堪能してから売れば良いのに。
見切り早すぎねぇ?
バッファもう少し積んでくれればなぁ
KPとかは完売で
K3mk3の中古がズラリ…
もう少し堪能してから売れば良いのに。
見切り早すぎねぇ?
バッファもう少し積んでくれればなぁ
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81bd-B71S)
2021/08/19(木) 19:07:07.89ID:mvjOUEvN0 ブログでもk-70を3日位で売っぱらったの見たな。予想と違うという事で。
630名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-okCz)
2021/08/19(木) 19:20:46.02ID:5VlcaBgRp 新品より高い中古も多いね、、
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-z+mo)
2021/08/19(木) 21:51:20.98ID:lNrHEvVl0 何でmarkV見切られてんのだ?
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e10-iNti)
2021/08/19(木) 21:58:42.49ID:osaskP/q0 >>631
前評判でプレミア価格をアテにした転売ヤーがアテが外れて売ったとか?
前評判でプレミア価格をアテにした転売ヤーがアテが外れて売ったとか?
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06ba-YZgY)
2021/08/19(木) 22:10:07.56ID:Hge/0Whl0 金融流れとか
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-z+mo)
2021/08/19(木) 22:34:49.35ID:lNrHEvVl0 プレミアか
Pentaxの事をよく知らなかったんだなその転売ヤーは
Pentaxの事をよく知らなかったんだなその転売ヤーは
635名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM26-fBlV)
2021/08/19(木) 23:11:33.19ID:00nD8SCtM636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-z+mo)
2021/08/19(木) 23:52:37.22ID:lNrHEvVl0 あー
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffba-x05/)
2021/08/20(金) 03:23:27.99ID:4C+CRYKa0 金融流れなら中古にして価値落とさないだろ
右から左に動かすだけのはず
中古ってことは開封して使って期待はずれだったか
一時的に必要だったかだろう
右から左に動かすだけのはず
中古ってことは開封して使って期待はずれだったか
一時的に必要だったかだろう
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-lnHB)
2021/08/20(金) 07:32:01.01ID:bDuR8F1O0 >>637
まぁそのへんだと思いますね。
まぁそのへんだと思いますね。
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/20(金) 07:53:05.63ID:6pOW+61/0 中古でも20万か
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb7-oBUD)
2021/08/20(金) 08:41:48.09ID:9rV3W5FN0 今年もコロナで航空祭やF1みたいなイベントが軒並み中止になって動体を撮影する機会が無くて手放す人も少なからずいてそうだな
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff1-Pa3H)
2021/08/20(金) 09:43:05.62ID:YUoTokvn0 広角と標準はフルサイズ
中望遠〜超望遠はAPS-C
で使い分けたい
K-1Uと15-30,☆50
K-3Vと31,70-210,150-450
総重量8kg
まぢ動けん
そこで
K-1Uと15-30,77
K-3Vと☆16-50,150-450
まだ厳しいか
みなどうしてるの?
中望遠〜超望遠はAPS-C
で使い分けたい
K-1Uと15-30,☆50
K-3Vと31,70-210,150-450
総重量8kg
まぢ動けん
そこで
K-1Uと15-30,77
K-3Vと☆16-50,150-450
まだ厳しいか
みなどうしてるの?
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-b7PD)
2021/08/20(金) 10:30:00.68ID:KKrQLBT10 >>641
15-30を★11-18に置き換えれば大きさも含めてかなり軽量化出来るのでは。
16〜18mm域はフルで使える。画質も遜色なし。
微妙に画角調整したい時はAPS-Cにして使う、みたいな。
三脚設置時に15-30はフロントヘビーで少しクセがあるし、この点も★11-18だと楽になる。
15-30を★11-18に置き換えれば大きさも含めてかなり軽量化出来るのでは。
16〜18mm域はフルで使える。画質も遜色なし。
微妙に画角調整したい時はAPS-Cにして使う、みたいな。
三脚設置時に15-30はフロントヘビーで少しクセがあるし、この点も★11-18だと楽になる。
643名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-wHA+)
2021/08/20(金) 13:23:12.62ID:OgNFLlo9r K-5Uから3Vに買い換えようと思ってるが旅行行けないから少しでも安くなるから買うの待ってしまっている
早く気兼ねなく撮影に行きたいわ
早く気兼ねなく撮影に行きたいわ
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fba-Yl1o)
2021/08/20(金) 16:42:20.05ID:1q0xBmVv0 近所の公園に撮りに使ってるが
ほんと、便利で楽しいよ
ほんと、便利で楽しいよ
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f54-U0nF)
2021/08/20(金) 21:38:08.85ID:FJ87oZrL0 >>643
K-5IIsから買い換えたがコロナだし雨続きだしで全然使えてないわ…
K-5IIsから買い換えたがコロナだし雨続きだしで全然使えてないわ…
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-o9FW)
2021/08/20(金) 23:24:44.52ID:M+4xenOX0 動体AFと連射魅力だけど、バッファ少なすぎる
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-X+pO)
2021/08/21(土) 04:43:14.17ID:uMIWwQ3X0 そういえばK-1でRAW連写してたらモッサリ過ぎて嘘でしょ?他メーカーの開発担当に笑われたの思い出したわ
648名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-T33Q)
2021/08/21(土) 06:56:47.26ID:jjjcuojjM 中古ゴロゴロって、マップ見に行ったら21万超えてるじゃないですか。
中古なのに高い。
中古なのに高い。
649名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-xgYY)
2021/08/21(土) 07:41:04.56ID:KPAv4Yhya K3-3使うようになって、35mmF2.4の出番が激増した。
撒き餌レンズと分かってるが、シャッター押すまでの間が楽しく
なってきた。撮った後もディスプレイが大きいからきれいに撮れた
ように思える。
撒き餌レンズと分かってるが、シャッター押すまでの間が楽しく
なってきた。撮った後もディスプレイが大きいからきれいに撮れた
ように思える。
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fba-Yl1o)
2021/08/21(土) 09:18:57.21ID:WEuQcFul0 定期的にサブ機としてミラーレスに浮気しようとするが
えーこの価格で手ブレないの?防塵防滴ないの?
って思って諦めてる
えーこの価格で手ブレないの?防塵防滴ないの?
って思って諦めてる
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff1-Pa3H)
2021/08/21(土) 09:42:22.72ID:Dp/ZnU+Q0 K-3さんはもっぱら150-450
K-1つーはもっぱら15-30
間を穴埋めできるレンズかカメラ探している
☆16-50と☆70-200
20-40と70-210
31-43-77
24-70☆70-200
28-105
16-85
ライカM型
K-1つーはもっぱら15-30
間を穴埋めできるレンズかカメラ探している
☆16-50と☆70-200
20-40と70-210
31-43-77
24-70☆70-200
28-105
16-85
ライカM型
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-b7PD)
2021/08/21(土) 10:24:09.33ID:I8HzIVeJ0 >>651
★50と100macroだな
★50と100macroだな
653名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-8Toe)
2021/08/21(土) 13:21:48.37ID:zKNswOExd654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4b-Agws)
2021/08/21(土) 14:28:45.37ID:PXzqME8E0 >>651
KPかK-01にマクロレンズと18-300か16-300か55-300
KPかK-01にマクロレンズと18-300か16-300か55-300
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/21(土) 16:27:47.16ID:MlHwDgEw0 >>650
ペンタでいうとK-01ってこと?
ペンタでいうとK-01ってこと?
656名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-a5pG)
2021/08/21(土) 16:57:22.82ID:0E/do+i0a 3日前にバッタ屋さんとマップ含む家電量販は225kで横並びになったのだが再び高値安定に戻した
かなり強力に価格統制してるような
そんな実力がペンタにあるのだろうか
かなり強力に価格統制してるような
そんな実力がペンタにあるのだろうか
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fb5-Zb6L)
2021/08/21(土) 17:22:38.15ID:MV3TXSo10658名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp73-7T7E)
2021/08/21(土) 17:28:08.85ID:wsx5Pg9lp あと2年くらい20万を下回ることはないと思う。内容の詰まったカメラだし15万で売ったら利益ないしょ
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-FcIJ)
2021/08/21(土) 19:57:22.46ID:/geJypWC0 15万で売ったら利益がない?、価格が不可解なほど高いって言われてるのに?
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/21(土) 20:00:37.30ID:MlHwDgEw0 おこちゃまですか?
原価10万円で26万で売ってるとでも思ってるの?
原価10万円で26万で売ってるとでも思ってるの?
661名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-JKNf)
2021/08/21(土) 20:22:29.14ID:rZZbz9yka >>656
今218,000円だよ
今218,000円だよ
662名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-JKNf)
2021/08/21(土) 20:24:49.03ID:rZZbz9yka e-trendが高値なのは謎だけど
663名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp73-7T7E)
2021/08/21(土) 20:26:26.92ID:wsx5Pg9lp664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f6a-ndhs)
2021/08/21(土) 21:39:51.28ID:qQDuhWa+0 >>650
これはほんと思う
これはほんと思う
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/21(土) 21:46:39.77ID:MlHwDgEw0 ソニーの悪口はw
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff5-S944)
2021/08/21(土) 23:31:50.13ID:TfEanvmP0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-X+pO)
2021/08/22(日) 04:58:03.74ID:3S4XGVl90 ところでK-3iiiのライブビュー顔検出はまともに使えるレベルになったのだろうか?
誰か教えてクレメンス
誰か教えてクレメンス
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-FX3f)
2021/08/22(日) 05:02:27.20ID:q/3Oc2Z80669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-a5pG)
2021/08/22(日) 07:40:34.23ID:1pXpkTTV0 >>667
一眼レフの仕組みを根本的に理解してないね君は
一眼レフの仕組みを根本的に理解してないね君は
670名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-Zb6L)
2021/08/22(日) 09:40:26.19ID:87HLrZ//M 像面位相差という魔法の言葉。
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7b-P6PQ)
2021/08/22(日) 09:59:56.58ID:sOPHvpkD0 検出について聞いてるから、AF方式はどうでもいいだろ。
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-YoUC)
2021/08/22(日) 11:25:10.98ID:ODV9D24q0 >>669
ライブビューの顔検出と言ってるのに、レフは関係無いだろ。
ライブビューの顔検出と言ってるのに、レフは関係無いだろ。
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-o9FW)
2021/08/22(日) 11:29:08.63ID:Jb5Lohf20 まともに使えるかどうかと聞いているんだから、AFも含めて考えるのが普通でしょう
674名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp73-FX3f)
2021/08/22(日) 11:32:34.92ID:KMq8hZfWp Nikonだと、D850とD500のライブビュー時のAFは人物や少しでも動く物では全く使い物にならなかったな。
675名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-whr/)
2021/08/22(日) 20:57:10.42ID:sY65u3x8M HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW
http://photo.yodobashi.com/pentax/lens/hdda16-50f28edplmaw/
http://photo.yodobashi.com/pentax/lens/hdda16-50f28edplmaw/
676名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp73-7T7E)
2021/08/22(日) 22:00:50.51ID:FWUDa3wip 素晴らしい…。これでAFが他社並みならKing of APSCなんだが
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbd-yr+c)
2021/08/22(日) 23:58:51.14ID:SKk4RAMv0 >>653
ありえねえよw
ありえねえよw
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff1-Pa3H)
2021/08/23(月) 17:34:46.21ID:EsmEphpr0 K-3mk3買ってから
かれこれ3ヶ月経過
画質はK-1と同じくらいじゃないですか?
さすがにDFA☆85には及ばないですけど、K-1mk2とK-3mk3を撮り比べて
15-30と☆11-18,70-210と☆50-135
ならもう、、ほとんど差はないと思うけどどうですかね?
かれこれ3ヶ月経過
画質はK-1と同じくらいじゃないですか?
さすがにDFA☆85には及ばないですけど、K-1mk2とK-3mk3を撮り比べて
15-30と☆11-18,70-210と☆50-135
ならもう、、ほとんど差はないと思うけどどうですかね?
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbd-yr+c)
2021/08/23(月) 20:11:55.28ID:O+G5W+NO0 >>678
単焦点付けた時の被写界深度はやはりちょっと違うかなと感じる。
単焦点付けた時の被写界深度はやはりちょっと違うかなと感じる。
680名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-tInt)
2021/08/23(月) 20:32:45.33ID:cUs9V7RcM >>678
広角側はDFA28-105の28mmF3.5のボケをだせるDFAレンズはないと思うよ。それの80mmくらいでF4.5のあたりならDA☆16-50の50mmF2.8で勝負できる。
DFA24-70F2.8ならF2.8のボケは全域でDAのレンズの出番はない。
パンフォーカスならDA☆が有利かもしれんが、それは現物を手にしないとなんとも言えん。
ボケがほしい写真がメインならDA☆16-50をもってしてもK-12になるんじゃないかな。
広角側はDFA28-105の28mmF3.5のボケをだせるDFAレンズはないと思うよ。それの80mmくらいでF4.5のあたりならDA☆16-50の50mmF2.8で勝負できる。
DFA24-70F2.8ならF2.8のボケは全域でDAのレンズの出番はない。
パンフォーカスならDA☆が有利かもしれんが、それは現物を手にしないとなんとも言えん。
ボケがほしい写真がメインならDA☆16-50をもってしてもK-12になるんじゃないかな。
681名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-tInt)
2021/08/23(月) 20:39:17.87ID:cUs9V7RcM ああ、飲んでるとはいえ対象外のレンズばかり挙げたな。いずれにしてもボケ重視ならK-12、パンフォーカス重視ならK-33はかわらん。
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff1-Pa3H)
2021/08/23(月) 22:52:30.90ID:EsmEphpr0 皆さん差がわかるんですねー
DFA28-105のK-1mk2
DA18-135のK-3mk3
新しい画像処理エンジンが凄く良くできていて自分はかなり匹敵していると思いました
K-1にはないファインシャープネスUも優秀です
DFA24-70とDA☆16-50もそうですこちらは作例でしかみてませんが
なのでK-1mk2は出番なくなるかもしれません
DFA28-105のK-1mk2
DA18-135のK-3mk3
新しい画像処理エンジンが凄く良くできていて自分はかなり匹敵していると思いました
K-1にはないファインシャープネスUも優秀です
DFA24-70とDA☆16-50もそうですこちらは作例でしかみてませんが
なのでK-1mk2は出番なくなるかもしれません
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f69-vqvV)
2021/08/23(月) 23:30:04.29ID:9odHxyIi0 そしたらK-1Vが出たらK-3Vは出番なくなっちゃうのかな。やっぱりK-1Vを待つかな。
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff1-Pa3H)
2021/08/23(月) 23:38:03.99ID:EsmEphpr0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f69-vqvV)
2021/08/24(火) 00:46:47.43ID:sQLSC0yV0 いや、KPあるからいいですよ
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/24(火) 00:57:17.32ID:3lgO6ZZs0 KP2まーだー
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-zH/y)
2021/08/24(火) 06:28:36.63ID:mEotexgM0 K-3Vはこれから毎年小変更繰り返しながら進化していけば価格が落ちる事無く息の長いモデルになるんじゃね?
今年がK-3V2021バージョンで来年がK-3V2022バージョンとかね。AFの強化とか実高感度耐性のアップとか毎年進化。
R35GTRやポルシェ911みたく最新のK-3Vが最良のK-3Vとなればいつまでも魅力を失わないと思う。
今年がK-3V2021バージョンで来年がK-3V2022バージョンとかね。AFの強化とか実高感度耐性のアップとか毎年進化。
R35GTRやポルシェ911みたく最新のK-3Vが最良のK-3Vとなればいつまでも魅力を失わないと思う。
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff5-S944)
2021/08/24(火) 09:25:15.09ID:7d81F03o0 毎年新製品出せって言ってるのと同じだよ
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-b7PD)
2021/08/24(火) 09:26:43.31ID:O0R9ISIJ0 アストロと稼働液晶の二つはアドバンテージデカすぎるから
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fba-Yl1o)
2021/08/24(火) 09:48:49.91ID:gvKPDZ5f0 KP2でて欲しいねぇ
691名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-tInt)
2021/08/24(火) 18:56:35.25ID:PWRPnNosM K71はでてもKP2はないと思うな。APS-Cで3ラインやる格付けと価格設定が難しすぎる。いまはK-12よりK-33が高いというのは異常だもん。
フルサイズの普及版と上位版(例えばK-1P、Pはパノラマじゃなくてプロ)とAPS-Cの普及版と上位版の4機種かな。
フルサイズの普及版と上位版(例えばK-1P、Pはパノラマじゃなくてプロ)とAPS-Cの普及版と上位版の4機種かな。
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/24(火) 19:40:22.60ID:3lgO6ZZs0 K-3V2022 バリアングル
K-3V2023 アストロトレーサー内蔵
K-3V2024 像面位相差AF搭載
K-3V2025 突如ミラーレス化!
K-3V2023 アストロトレーサー内蔵
K-3V2024 像面位相差AF搭載
K-3V2025 突如ミラーレス化!
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe4-FcIJ)
2021/08/24(火) 20:04:57.02ID:KygYOceK0 k71って何かと思った。刻んでくるなw
694名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa7f-gUa9)
2021/08/24(火) 20:16:24.54ID:+H7k5dSka その次はK-71markIIだったり
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-FcIJ)
2021/08/25(水) 05:43:48.82ID:0i2P29lO0 なぜ誰もK-S3について語らないのか
696名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-7T7E)
2021/08/25(水) 08:07:16.05ID:nDtLgNngp あれをやるぐらいだったら初代の時にどっかのOEMでミラーレスに足がかりを作っておくべきだった
カタチは1も2も良いほうだと思うけどね
カタチは1も2も良いほうだと思うけどね
697名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-9xFm)
2021/08/25(水) 08:25:00.67ID:hSswhMP/d K-01llはまだか
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f69-vqvV)
2021/08/25(水) 10:16:17.94ID:te5NkM960 k-70の後継がでても買う層がいるのか、、ペンタに決めているひとでなかったら普通はkissとかにいくのでは、、それだったらK-3Vの廉価版みたいのがいいのでは。
699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7c-vVC7)
2021/08/25(水) 10:56:37.59ID:WLquNg6l0 >>691
K-1U後継機とその軽量普及機+K-3Vとその軽量普及機がペンタシステムの理想
個人的には、K-3発売時の「もうフルサイズは要らない!」キャンペーンはなんだったのかという思いはあるが・・・
K-1U後継機とその軽量普及機+K-3Vとその軽量普及機がペンタシステムの理想
個人的には、K-3発売時の「もうフルサイズは要らない!」キャンペーンはなんだったのかという思いはあるが・・・
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-b7PD)
2021/08/25(水) 13:07:08.33ID:nMpmBSIt0 まあカメラ変えたところで自分の写真がどう変わる訳でもないし、そう考えるとむしろ今の機材(K-1U)でまだまだ頑張ろうという気になる。
701名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp73-Pa3H)
2021/08/25(水) 13:22:02.52ID:idkPntyEp K-1Uと15-30,24-70,☆70-200,150-450
31,43,77,50マクロ,100マクロ,☆50,☆85,☆200,☆300
これだけ揃っていて画質も十二分、第一線に堂々と到達している
多少不便なところも含めてPENTAXはいいカメラとレンズラインナップだと思う
31,43,77,50マクロ,100マクロ,☆50,☆85,☆200,☆300
これだけ揃っていて画質も十二分、第一線に堂々と到達している
多少不便なところも含めてPENTAXはいいカメラとレンズラインナップだと思う
702名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp73-Pa3H)
2021/08/25(水) 16:09:51.82ID:3UQSToYap PENTAXとしては一眼レフに注力することで
キヤノンニコンの一眼レフユーザーもあわよくば取り込もうという狙いもあったと思うが、PENTAXユーザーだけ最初だけ盛り上がってあとは沈黙な感じがするのは気のせいかな
ほとんどの消費者はK-3VよりもR3やZ9のスペックが気になって気になって凄い盛り上がり
旧一眼レフユーザーはPENTAXに移行しようともせず、いつミラーレスに移行するか、あわよくば7DやD500の後継出ないかな、と思う程度
まあK-3Vが良い一眼レフには変わりないのだけど、世間からまた注目されないのでさみしいな
キヤノンニコンの一眼レフユーザーもあわよくば取り込もうという狙いもあったと思うが、PENTAXユーザーだけ最初だけ盛り上がってあとは沈黙な感じがするのは気のせいかな
ほとんどの消費者はK-3VよりもR3やZ9のスペックが気になって気になって凄い盛り上がり
旧一眼レフユーザーはPENTAXに移行しようともせず、いつミラーレスに移行するか、あわよくば7DやD500の後継出ないかな、と思う程度
まあK-3Vが良い一眼レフには変わりないのだけど、世間からまた注目されないのでさみしいな
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb7-H9yk)
2021/08/25(水) 16:10:59.44ID:OoT8TVHx0 >>698
ニコンが一眼レフ入門機やめたから、ちょっとだけオコボレあるとは思う
あとはEFのkissとのディスコン我慢比べ
古い製品をランク下げるソニー方式で、KPを8万円で入門機として残して、15万円のK-5iiiやK-9を出す、ってのじゃダメだったのかな
ニコンが一眼レフ入門機やめたから、ちょっとだけオコボレあるとは思う
あとはEFのkissとのディスコン我慢比べ
古い製品をランク下げるソニー方式で、KPを8万円で入門機として残して、15万円のK-5iiiやK-9を出す、ってのじゃダメだったのかな
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-zH/y)
2021/08/25(水) 17:03:20.95ID:928v1Xqj0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/25(水) 20:52:53.23ID:fC4K8qN00 写真の話なんかどうでもいいので、カメラの話をしようぜ、という板
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-X+pO)
2021/08/25(水) 22:42:59.61ID:yu8QYuTS0 >>703
それペンタがやり出したら言うてさほど進化見込めないから新しいうちは極少数しか買わなくなっちゃうだろ
それペンタがやり出したら言うてさほど進化見込めないから新しいうちは極少数しか買わなくなっちゃうだろ
707名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-1y07)
2021/08/26(木) 12:30:41.89ID:TDzOmxZWa ってゆーかZ9て盛り上がってるか?
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f69-E5at)
2021/08/26(木) 17:56:07.85ID:DC1LfjXs0 >>703
k-3IIIがどれだけ売れたかわからんけど、15万だとsafox13の開発はむりだったんだろうな。
k-3IIIがどれだけ売れたかわからんけど、15万だとsafox13の開発はむりだったんだろうな。
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-FcIJ)
2021/08/26(木) 18:12:50.39ID:kwyWM+Yz0 AFシステムって外注じゃなくて自社開発なんだ
他社から買ったほうが早く発売できたんじゃないの
他社から買ったほうが早く発売できたんじゃないの
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f78-cSCx)
2021/08/26(木) 21:46:01.40ID:18kug2k50 レンズも全部外注にして、ペンタ社員はプリズム磨きでもしたら?
711名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM52-beH1)
2021/08/27(金) 07:11:37.25ID:dBFuRzXFM >>640
イベントが無いから訓練や演習の移動を撮りに行ってるわ
イベントが無いから訓練や演習の移動を撮りに行ってるわ
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41f5-jtj7)
2021/08/27(金) 22:37:25.93ID:yaa3SsU10 バッタ屋の在庫がなくなってヨドバシが最安か。
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-uW0+)
2021/08/28(土) 03:12:43.31ID:C+6tn9mm0 すみません相談よろしいでしょうか?
星景、夜景を撮ろうと思いペンタックス(アストロ)にたどり着きました。
予算は10万円弱なのですがボディをk70かk-3Aで悩んでます。またレンズを含めておすすめの組み合わせをご教示願えませんか?
よろしくお願いします。
星景、夜景を撮ろうと思いペンタックス(アストロ)にたどり着きました。
予算は10万円弱なのですがボディをk70かk-3Aで悩んでます。またレンズを含めておすすめの組み合わせをご教示願えませんか?
よろしくお願いします。
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7901-QSFJ)
2021/08/28(土) 06:37:07.90ID:Rn0jEjbH0 良い所を突いてくるね。。センサーの古いK-3Uと絞り制御ブロックの弱いK-70….。
RAW現像知ってるなら前者だが、少しでも写り(高感度)を望むならK-70かな。K-70はアストロ付いてないから買い足さないといけないけどね。
RAW現像知ってるなら前者だが、少しでも写り(高感度)を望むならK-70かな。K-70はアストロ付いてないから買い足さないといけないけどね。
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2136-u9FC)
2021/08/28(土) 11:08:53.80ID:ulIT476B0 アストロトレーサーは簡易のガイド撮影(星追尾)なんで
星景って言うときは普通は固定撮影で星は動かしちゃうか
星が動かない程度に短時間で露出を止めるんだけど
ぱっと聞くに別にアストレ付きの機種である必要はなさそうに思うけど
星景って言うときは普通は固定撮影で星は動かしちゃうか
星が動かない程度に短時間で露出を止めるんだけど
ぱっと聞くに別にアストレ付きの機種である必要はなさそうに思うけど
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae02-S2n6)
2021/08/28(土) 11:16:10.94ID:q1Amt0az0 アストロトレーサーに星景モードを実装して欲しいのだが
要望しても叶えられない
ところでO-GPS1はまだ手にはいるのか?
要望しても叶えられない
ところでO-GPS1はまだ手にはいるのか?
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-U7Lh)
2021/08/28(土) 11:35:58.50ID:C+6tn9mm0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7901-QSFJ)
2021/08/28(土) 12:55:43.84ID:Rn0jEjbH0 >>717
ぶっちゃけ俺は今でも日中や夕景はK-3使ってるし、RAW現像出来りゃそこそこの星は撮れるよ。完了品だからPENTAXにお布施する事にはならないけど。中古しか無いしね。
K-70はノイズ処理を上手くやってくれるけど弊害?として画調がややのっぺりとしてる。初心者には関係無いかも。
K-3U
https://i.imgur.com/SZJoMcj.jpg
K-70
https://i.imgur.com/oOP6Hxy.jpg
雑な作例で悪いけど、この頃は自分も初心者だったんで
ぶっちゃけ俺は今でも日中や夕景はK-3使ってるし、RAW現像出来りゃそこそこの星は撮れるよ。完了品だからPENTAXにお布施する事にはならないけど。中古しか無いしね。
K-70はノイズ処理を上手くやってくれるけど弊害?として画調がややのっぺりとしてる。初心者には関係無いかも。
K-3U
https://i.imgur.com/SZJoMcj.jpg
K-70
https://i.imgur.com/oOP6Hxy.jpg
雑な作例で悪いけど、この頃は自分も初心者だったんで
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2136-u9FC)
2021/08/28(土) 13:41:41.81ID:ulIT476B0 >>717
ペンタのスレでペンタを勧めないのも申し訳ないけど
実は星景写真撮るんならミラーレスのが断然楽なんよ
ソニーとか真っ暗な中での構図とかにブライトモニタリング機能があるし
星景だと広角レンズ超広角レンズ使いがちだけどその辺も
ミラーレスのが設計しやすいし
あと予算の中にそれなりにしっかりした三脚の予算も入れておいてね
ペンタのスレでペンタを勧めないのも申し訳ないけど
実は星景写真撮るんならミラーレスのが断然楽なんよ
ソニーとか真っ暗な中での構図とかにブライトモニタリング機能があるし
星景だと広角レンズ超広角レンズ使いがちだけどその辺も
ミラーレスのが設計しやすいし
あと予算の中にそれなりにしっかりした三脚の予算も入れておいてね
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-hcfP)
2021/08/28(土) 15:06:44.42ID:C+6tn9mm0 >>719
そ、そ、そうなんですか。SONYかあ。ありがとうございます。
そ、そ、そうなんですか。SONYかあ。ありがとうございます。
721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-ug6A)
2021/08/28(土) 15:29:39.26ID:98lRyq09a 稼働液晶無い時点で星撮り候補から除外だよね
なかなか僕の考える最強のカメラになってくれない
20万切ったら買うけど
なかなか僕の考える最強のカメラになってくれない
20万切ったら買うけど
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae02-bRsM)
2021/08/28(土) 15:43:15.70ID:q1Amt0az0 SONYは伝統の星食いが治っていないからなぁ
α7sV使っているわけだが星景は良いとしても、厳密な星野写真には問題がある
α7sV使っているわけだが星景は良いとしても、厳密な星野写真には問題がある
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eb4-Ec2r)
2021/08/28(土) 16:32:23.93ID:sd6GQNAK0 液晶が稼働せにゃならん理由がわからん
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e10-4thN)
2021/08/28(土) 17:10:01.46ID:fDSUQi3f0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
