K-3V
本当に素晴らしい一眼レフなんだが、どうしてPENTAXは存在感ないんだろう?

PENTAXのカメラ買うと
「え?なんでPENTAXなの?普通そこいく?」
「キヤノンニコンソニー以外のカメラ買うのもったいないよ安物買いの銭失い」
「PENTAXてどこ?え?RICOH?プリンターの会社しかイメージない。そんなの大丈夫なのか?」
「一眼レフなんて重たいしAFも画質もキヤノンニコンソニーの大手と比べて低いから安いんでしょ」
「PENTAXのカメラ買うなんてちょっと変わり者でしかない」
といったマイナスの反応がすごく多い

どうして?こんなにAFもファインダーもカメラの作りも素晴らしいのに
とくに画質なんてキヤノンニコンソニーよりも優れた画質が多いと思う特に風景とか緑があると極めて素晴らしい

雑誌の評価もPENTAXだけ無視というか土俵にも上がらない、プロのカメラマンも動画とかみるとちょっと小馬鹿にした感じもある
大手販売店も隅っこに追いやられてかわいそう

どうにかこの状況打破して一眼レフという素晴らしいカメラを作るメーカーであって欲しい
みんなミラーレスだと面白くない
あー本当に素晴らしい一眼レフなのにどうして伝わらないのだろう?ずっと疑問