!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614776817/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616472318/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617600935/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619170960/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620563107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part70
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2e4-gBJq)
2021/06/19(土) 10:36:48.49ID:mu8TpW6P0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77c-kH5I)
2021/09/04(土) 11:18:41.76ID:1yb9WF0L0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/04(土) 16:23:02.93ID:a+wSD8lE0 K-3Vたしかにファインダーは最高、AFもPENTAXのくせに凄くよくなった
高感度もキヤノンニコンソニーの大手フルサイズミラーレスよりもノイズ耐性高い
手振れ補正もよく効く
値段高いけど完成度すごく高いカメラ
ただ画質はいいんだけど感度するほどではない
見慣れたのかな
K-1や645Z、GFXやD850など高画質高画素カメラをみてしまっているからかもしれない
APS-Cがベストバランスと言われるけど、どうせカメラは1台くらいしか持ち運ばないのだから、そう考えると別にAPS-Cがベストとは言えないなと思う
むしろフルサイズとか中判の方が持っていって撮れ高がいいのでそちらの方がベストバランスのような…
高感度もキヤノンニコンソニーの大手フルサイズミラーレスよりもノイズ耐性高い
手振れ補正もよく効く
値段高いけど完成度すごく高いカメラ
ただ画質はいいんだけど感度するほどではない
見慣れたのかな
K-1や645Z、GFXやD850など高画質高画素カメラをみてしまっているからかもしれない
APS-Cがベストバランスと言われるけど、どうせカメラは1台くらいしか持ち運ばないのだから、そう考えると別にAPS-Cがベストとは言えないなと思う
むしろフルサイズとか中判の方が持っていって撮れ高がいいのでそちらの方がベストバランスのような…
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-xjo+)
2021/09/04(土) 20:21:47.07ID:bTD0W22s0 >>826
オススメのポトレレンズ教えてくだされ
オススメのポトレレンズ教えてくだされ
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbb-3UkT)
2021/09/04(土) 21:58:59.51ID:w9sBKUEw0 >>829
ポトレの神レンスはFA77一択じゃないのかな?
ポトレの神レンスはFA77一択じゃないのかな?
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-xjo+)
2021/09/04(土) 22:07:36.30ID:bTD0W22s0 >>830
aps-cだとちと長すぎない?
aps-cだとちと長すぎない?
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/04(土) 22:19:01.99ID:a+wSD8lE0 >>829
☆50と☆85
☆50と☆85
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-nTGN)
2021/09/04(土) 23:18:50.48ID:ss5/0uU40 >>830
FA77だったらFA★85の方が明らかに良い。
FA77だったらFA★85の方が明らかに良い。
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/04(土) 23:19:35.12ID:a+wSD8lE0 ☆85は換算135mmに近く、ポートレート向き
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-qY5B)
2021/09/04(土) 23:48:10.18ID:uOuHpi9N0 ペンタでポートレートならFA77かFA135じゃね?
最新のレンズ使うなら別にペンタじゃなくていい俺ガイル
最新のレンズ使うなら別にペンタじゃなくていい俺ガイル
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbb-3UkT)
2021/09/04(土) 23:54:02.09ID:w9sBKUEw0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-GmXC)
2021/09/05(日) 06:08:27.29ID:hlE+QZGM0 K-1になるがタムキューが案外ポトレいけるし扱いやすい
やわらかい表現が得意
やわらかい表現が得意
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7f5-mPQq)
2021/09/05(日) 06:30:59.91ID:sqZtuHoh0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-GmXC)
2021/09/05(日) 06:55:21.87ID:hlE+QZGM0 レンズの価格、トリミング耐性や機動性をのバランス考えるとaps-cだな
無印k-3のコスパのよさは特筆すべき
無印k-3のコスパのよさは特筆すべき
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/05(日) 19:01:36.40ID:d2bMAo4m0 K-3Vがフルサイズだったらなーという気持ちにならない?階調が、解像度が、コントラストが上がるので画質良くなるから
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c736-/42H)
2021/09/05(日) 19:04:53.09ID:dPZm9zcl0 >>840
K-1じゃダメな理由が分からん
K-1じゃダメな理由が分からん
842名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-8iic)
2021/09/05(日) 19:34:01.00ID:I3Vic1FTa 無印k-3なんてまだ使ってるのかいな
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77c-kH5I)
2021/09/05(日) 19:38:32.80ID:33N2SInl0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfba-Swz+)
2021/09/05(日) 19:59:05.36ID:MU6GGOG80845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/05(日) 22:38:03.80ID:d2bMAo4m0846名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-8iic)
2021/09/05(日) 23:16:05.05ID:hOrfVlLsa ジョイログとは何のこと
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 875f-nTGN)
2021/09/06(月) 07:34:15.18ID:nOHO2kf50 お楽しみ丸太
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c786-8iic)
2021/09/06(月) 12:28:58.71ID:IU0DEZ+a0 ポッチの事かいな
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/06(月) 21:47:28.72ID:TljMPQo+0 K-3Vに☆16-50PLMと55-300PLMの2本でとりあえずいくのはどうですかね?
割とAFもそこそこ満足、APS-Cのわりに画質も良いと思うんですけどね
割とAFもそこそこ満足、APS-Cのわりに画質も良いと思うんですけどね
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ad-NIq8)
2021/09/06(月) 22:03:25.31ID:dAyjEAvW0 目的と必要な道具は自分が決めるんですよ
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-xjo+)
2021/09/07(火) 17:08:47.37ID:y/55P/gP0 K-3IIIの瞳afはポートレートで使い物になるのか誰か教えてくれ
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-qY5B)
2021/09/07(火) 17:24:11.75ID:H6Z3K02u0 >>851
目AFはガチピンか?って言われたらそうでもない微妙な感じな出来ってどこかのレビューであった気がする
目AFはガチピンか?って言われたらそうでもない微妙な感じな出来ってどこかのレビューであった気がする
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-xjo+)
2021/09/07(火) 17:37:27.66ID:y/55P/gP0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/07(火) 17:38:22.70ID:P2ixDKi00 K-3Vの瞳AFてライブビューの時だけだよな
あれコントラストAFだからクソ遅い
動いてる被写体には無理だ
あれコントラストAFだからクソ遅い
動いてる被写体には無理だ
855名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-2bKj)
2021/09/07(火) 18:24:56.77ID:EqJp1tOKM856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf51-Sfec)
2021/09/07(火) 20:41:35.31ID:uQ5JkKkE0 目線ってそんなに大事?
857名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-2bKj)
2021/09/07(火) 20:59:49.19ID:EqJp1tOKM >>856
基本やん
基本やん
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-fW3R)
2021/09/07(火) 21:00:48.15ID:I+wgostU0 目線?
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/07(火) 22:49:38.20ID:P2ixDKi00 正直PENTAX K-1Uの方が撮れる画質は良いと思う
階調、高感度、解像度全ての点で上の描写
そう思うだろ?両方使ってみて
階調、高感度、解像度全ての点で上の描写
そう思うだろ?両方使ってみて
860名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-NIq8)
2021/09/07(火) 22:52:13.07ID:3I9cfBLUa 両方使ったこと無い奴が何偉そうに語ってんだ?>>859
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/07(火) 23:06:23.76ID:P2ixDKi00 >>860
使ってますよ
使ってますよ
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ad-NIq8)
2021/09/07(火) 23:43:15.99ID:PY1+vGcw0 全く信用できない
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/07(火) 23:51:38.18ID:P2ixDKi00 両方使えばわかりますよ
864名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-NIq8)
2021/09/07(火) 23:54:43.93ID:3I9cfBLUa やっぱりエアのようで(笑)
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-lYlz)
2021/09/07(火) 23:56:18.45ID:DUazvvuR0 ま、どう感じるかは個人の自由
ただ、その己の考えを他人に押し付けるのはよくない。
ただ、その己の考えを他人に押し付けるのはよくない。
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ad-NIq8)
2021/09/08(水) 00:00:38.20ID:ObjwsxlO0 そもそもVの機能を知らない時点でエアと言われても仕方ない>>863
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ad-NIq8)
2021/09/08(水) 00:13:53.27ID:ObjwsxlO0 階調と高感度はk-3のほうが優れる
が、空気感と絶対的な解像度はk-1
可動式液晶と測距点の見映え含めた
ファインダーの見やすさもK-1が優れる
ただし連写とAFの底力は新しいK-3B
が、空気感と絶対的な解像度はk-1
可動式液晶と測距点の見映え含めた
ファインダーの見やすさもK-1が優れる
ただし連写とAFの底力は新しいK-3B
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47dd-F87/)
2021/09/08(水) 09:55:47.10ID:pqNdalFM0 K-1とGR持って屋久島来てるけどGRばっか使ってるわ。
初めてなのと、とにかく雨が多いので、常に携行してタイミングを伺えるタイプのカメラ方が捗る。
一眼を何時でも取り出せるスタイルで携行出来る人なら苦にならないかもしれないが。フルとAPS-Cの差は殆ど無い。
どっちも持て余す大きさの塊には違いないから
初めてなのと、とにかく雨が多いので、常に携行してタイミングを伺えるタイプのカメラ方が捗る。
一眼を何時でも取り出せるスタイルで携行出来る人なら苦にならないかもしれないが。フルとAPS-Cの差は殆ど無い。
どっちも持て余す大きさの塊には違いないから
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77c-kH5I)
2021/09/08(水) 10:20:26.42ID:U5477+kP0 人それぞれだよなぁ
コンデジと比較すればフルもAPS-Cも、どっちも持て余す大きさの塊と感じても当然か
一方、ホントにレフを使い続け撮り続けたら、質量も価格も違って「足るを知る」かどうかで意見は別れるだろうな・・・
コンデジと比較すればフルもAPS-Cも、どっちも持て余す大きさの塊と感じても当然か
一方、ホントにレフを使い続け撮り続けたら、質量も価格も違って「足るを知る」かどうかで意見は別れるだろうな・・・
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6778-HEPl)
2021/09/08(水) 18:36:13.63ID:ZF5MGwCG0 Vxキター
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47f1-1cbP)
2021/09/08(水) 22:51:25.11ID:4YThqtpc0 GRVとGRVxの2台持ち、換算28と40
それならHDDA20-40の方がいいんちゃうかな
それならHDDA20-40の方がいいんちゃうかな
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbb-3UkT)
2021/09/08(水) 23:28:35.96ID:4fImeate0 コンデジのGRが売れて一眼の開発費が稼げると良いですね。
873名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-mPQq)
2021/09/09(木) 00:11:11.19ID:jxNAPRaeM >>871
レンズだけで写真が撮れるならそれでいいと思う。
レンズだけで写真が撮れるならそれでいいと思う。
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4710-3TRd)
2021/09/09(木) 00:21:54.98ID:umig4YVO0 GRVX17万だってよー
いっそのことフルサイズにしちまえばいいのに
20-40欲しい
いっそのことフルサイズにしちまえばいいのに
20-40欲しい
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-qY5B)
2021/09/09(木) 00:56:44.17ID:tsg2A2EY0 そんな微妙なレンズ要らない
876名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-QzaX)
2021/09/09(木) 06:57:37.22ID:xw0Yx1Anp どっちみち40mmのGRなんてGRじゃないとか言う人が出てくるんだから買ってくれる人の利便を考えてレンズ交換式にすればよかったね
一眼シリーズの存亡を気遣ってるのか知らんがそんなんじゃ組織ごとなくなる
一眼シリーズの存亡を気遣ってるのか知らんがそんなんじゃ組織ごとなくなる
877名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Srbb-mTzs)
2021/09/09(木) 11:40:58.51ID:oQodR+N1r0909 Twitter情報だが、GR3で稼いだ利益が
丸々pentaxの開発費に流れているらしいね
丸々pentaxの開発費に流れているらしいね
878名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM8f-mPQq)
2021/09/09(木) 12:08:35.05ID:CMV3GEUYM0909 >>876
そんな嵩張るGRを欲しがるやつが果たしてどれほどいるというのか。
そんな嵩張るGRを欲しがるやつが果たしてどれほどいるというのか。
879名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sa8b-8voI)
2021/09/09(木) 12:30:56.27ID:Cy7vxqhAa0909880名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Srbb-mTzs)
2021/09/09(木) 13:13:06.11ID:oQodR+N1r0909881名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 5f28-RS7V)
2021/09/09(木) 14:56:35.45ID:m45iEnIU00909 LVで瞳が載るのはK3IV以降か。
882名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 47f1-1cbP)
2021/09/09(木) 15:00:01.67ID:zbHl4I+L00909 >>881
それって必要?ライブビューみながらポートレート?
それって必要?ライブビューみながらポートレート?
883名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sa8b-0IdF)
2021/09/09(木) 16:02:13.44ID:V/S9K7Tda0909 >>882
集合写真とかにも使えていいのでは
集合写真とかにも使えていいのでは
884名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spbb-1cbP)
2021/09/09(木) 16:26:20.95ID:sEwEw8myp0909885名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 0701-qY5B)
2021/09/09(木) 16:28:07.29ID:tsg2A2EY00909886名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ bf51-lYlz)
2021/09/09(木) 21:47:57.49ID:9lfC2A1u00909 MT運転できず、縦列駐車できず、車線変更もウォーニング情報ないとできないドライバー
増えているのと同じである意味、退化に通じるのかな
一眼使いだってPやAUTOで撮っていてISOやSSとか考えて設定している人少ないから同じか
増えているのと同じである意味、退化に通じるのかな
一眼使いだってPやAUTOで撮っていてISOやSSとか考えて設定している人少ないから同じか
887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-ihpR)
2021/09/09(木) 22:04:32.04ID:fNDpgId2a888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfca-ukFr)
2021/09/09(木) 22:41:55.74ID:CWtM3D210 ようやくついにK-3III買ったわ!
K-7、K-5IIs以来のボディで嬉しすぎるよ
みなさんよろしゅう
K-7、K-5IIs以来のボディで嬉しすぎるよ
みなさんよろしゅう
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-4muv)
2021/09/09(木) 22:46:03.96ID:gpiualLv0 >>888
オメ色!
オメ色!
890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-pHC7)
2021/09/10(金) 08:16:48.14ID:D9F031S9M891名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa2e-1Pcp)
2021/09/10(金) 11:45:13.71ID:n0s77p9wa892名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-8BI3)
2021/09/10(金) 12:35:58.35ID:G4s68fmAa 一眼レフのバカチョン化を望んだのは他ならぬ職業カメラマンだったりする
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-LWZ1)
2021/09/10(金) 13:47:18.22ID:DwCMBj1H0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddf5-bYi3)
2021/09/10(金) 14:53:57.15ID:G2C4nXpM0 >>891
バカチョンカメラは言葉狩りにあって絶滅したよ。
バカチョンカメラは言葉狩りにあって絶滅したよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa33-+sxF)
2021/09/11(土) 12:28:48.42ID:/U+iJM8H0 購入してしまった。k-5からの更新。
ためてたネットのポイントを使ってなんとか10万台で購入
ためてたネットのポイントを使ってなんとか10万台で購入
897名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-sVT7)
2021/09/11(土) 19:06:01.90ID:GVOSWUPjp 1.3倍クロップモードにしても記録可能枚数は増えても連写速度が上がらないのは納得できん
898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-nSMB)
2021/09/11(土) 19:55:11.34ID:wPWfHm4wa クロップしてもJPEGファイルの保存時間が短縮されるだけだからそうは変わらんやろね
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8df1-sVT7)
2021/09/11(土) 20:28:18.00ID:9CPk+Noe0 >>898
K-1はクロップで連写枚数増える
K-1はクロップで連写枚数増える
900名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-nSMB)
2021/09/11(土) 20:46:08.96ID:MPL5lplka K-1のFFセンサーにはAPSCクロップ機能があってRAWファイルにも反映する
K-33の1.3倍クロップはRAWファイルに反映しない疑似クロップで現像後トリミングして保存してるだけ
K-1の1:1クロップも同じ方式
K-33の1.3倍クロップはRAWファイルに反映しない疑似クロップで現像後トリミングして保存してるだけ
K-1の1:1クロップも同じ方式
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8df1-sVT7)
2021/09/11(土) 21:07:17.89ID:9CPk+Noe0 >>900
K-3Vの方が手抜きだろ
K-3Vの方が手抜きだろ
902名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-nSMB)
2021/09/11(土) 21:21:17.62ID:MPL5lplka ペンタの使用しているAPSCセンサーにクロップ機能が無いから仕方が無い 他社のものに有るかはしらない
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e9f-fdwF)
2021/09/11(土) 23:57:19.39ID:zQyUSV9D0 連写速度は機械的な限界だろ
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a602-gxqX)
2021/09/12(日) 00:33:47.11ID:k6TTtAEo0 以前のモデルで暴走したときの連射速度は半端なかったからメカ的にはまだ余裕が有ると思う
(シャッター幕とミラーがシンクロしていたかどうかは 知らんけど)
(シャッター幕とミラーがシンクロしていたかどうかは 知らんけど)
905名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-2m+F)
2021/09/12(日) 04:54:11.23ID:SSa0AXnyM >>896
おめ!自分もK5からの更新でした。あまりに進化してて、ビビるよ(笑)
おめ!自分もK5からの更新でした。あまりに進化してて、ビビるよ(笑)
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa33-jDP6)
2021/09/12(日) 09:52:25.69ID:aT+TzISO0 >>905
ありがとー。さっき来て早速試そうと思ったけど、実は嫁さんに買ったの言ってなくて問い詰められてます。出来る限りの安く買おうとしたんだけどなぁ
ありがとー。さっき来て早速試そうと思ったけど、実は嫁さんに買ったの言ってなくて問い詰められてます。出来る限りの安く買おうとしたんだけどなぁ
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25ad-PVLC)
2021/09/12(日) 10:03:39.62ID:8W6KcAQd0 22万5千円と売り出し価格が周期的に入れ替わる けっこう巧妙な価格統制
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d3d-Le98)
2021/09/12(日) 11:15:30.50ID:d1jQz+Kr0 1.3倍クロップでも連続撮影枚数が増えないのはセンサーから撮影データ読み込み
現像処理の時間がボトルネックになっていると思う
そこまではクロップしてもしなくてもデータ量が変わらないから
現像処理の時間がボトルネックになっていると思う
そこまではクロップしてもしなくてもデータ量が変わらないから
909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-pHC7)
2021/09/12(日) 13:03:21.76ID:1sxjA3sfM >>906
嫁バレスレに報告よろしく
嫁バレスレに報告よろしく
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8df1-sVT7)
2021/09/12(日) 13:38:33.87ID:B/5FJ+ez0 ほのかでポートレート撮るとめちゃくちゃいいですね
この色味はPENTAXだけですよ
この色味はPENTAXだけですよ
911名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-6pM0)
2021/09/12(日) 13:52:33.08ID:2Um/qoj2d >>910
ほのかでキモいポエム付きならバッチリだな
ほのかでキモいポエム付きならバッチリだな
912名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-2m+F)
2021/09/12(日) 14:37:02.09ID:t4ZK+mdEM913名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF0a-j6Sj)
2021/09/12(日) 14:44:15.52ID:kiHmzRKoF 最近はマンセー記事ばっかで、アンチがいなくなったのな!
いよいよヤバいか
いよいよヤバいか
914名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-8BI3)
2021/09/12(日) 14:53:23.28ID:R14iWvnla >>912
うちのは K-3無印からK-3Uに変えたときに
あカメラ変えたん? と
直ぐにエンブレムの違いを見抜いたぞ
(まあ痛み具合もあるが)
うちのは すれ違う女のアクセサリーやメイク等を見る目が鋭いから
エンブレムの違いを見抜くのは容易いのだと実感
とはいえ、50m先の枝に降りた小鳥の名前を言ったら
あんた何でそんなものがわかるん?
と言われたことがあるから
単に興味の対象が違うだけなんだと
うちのは K-3無印からK-3Uに変えたときに
あカメラ変えたん? と
直ぐにエンブレムの違いを見抜いたぞ
(まあ痛み具合もあるが)
うちのは すれ違う女のアクセサリーやメイク等を見る目が鋭いから
エンブレムの違いを見抜くのは容易いのだと実感
とはいえ、50m先の枝に降りた小鳥の名前を言ったら
あんた何でそんなものがわかるん?
と言われたことがあるから
単に興味の対象が違うだけなんだと
915名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oXbu)
2021/09/12(日) 14:59:46.04ID:VT8iyRGua >>912
宅急便が届いたら隠すのは難しいんじゃない?
宅急便が届いたら隠すのは難しいんじゃない?
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a10-j6Sj)
2021/09/12(日) 15:52:19.87ID:QMSxBMwL0 >>915
営業所かコンビニ留め置きでばれんよ
営業所かコンビニ留め置きでばれんよ
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa33-jDP6)
2021/09/12(日) 15:58:31.88ID:aT+TzISO0 >>912
普通に宅急便で受け取られて、領収書をみられただけです
普通に宅急便で受け取られて、領収書をみられただけです
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d10-iPFR)
2021/09/12(日) 16:05:50.56ID:uUhjWV5h0 ヽ(・ω・)/ズコー
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4954-wWtC)
2021/09/12(日) 17:51:38.82ID:jHhFj03r0 自分はコンビニ受け取りにしてるわ
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dad-Le98)
2021/09/12(日) 21:45:56.34ID:Jynmh4EG0 コンビニ受取りや営業所留めは時間が有効に使えるから便利すぎる
自宅受取りで時間指定にしたらその時間までに帰って待ってなきゃいけない
自宅受取りで時間指定にしたらその時間までに帰って待ってなきゃいけない
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5eca-B4c7)
2021/09/13(月) 00:11:05.95ID:ihrH9jnU0 グリーンボタンの機能をAFボタンに持たせること、設定出来ませんか?
ハイパーマニュアルをK-5IIsでずっと使ってきてて、今回グリーンボタンの位置が使い難い場所に変わってしまったので変えたいのですが…
ハイパーマニュアルをK-5IIsでずっと使ってきてて、今回グリーンボタンの位置が使い難い場所に変わってしまったので変えたいのですが…
922名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-nSMB)
2021/09/13(月) 13:47:05.88ID:lnUq6xQ9a ちょっと無理かな
923名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-6pM0)
2021/09/13(月) 15:53:28.81ID:DzlMTrrfd 少しばかりAFポイント増えたけど中央以外もまともに使えるの?
ファィンダ−ほとんどカバーしてないと、今流行りのポートレートとか使えないよね
ファィンダ−ほとんどカバーしてないと、今流行りのポートレートとか使えないよね
924名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-NHPC)
2021/09/13(月) 17:21:52.26ID:RBL6o/yuM >>923
まあ腕前がない人にはつかいにくいだろうな
まあ腕前がない人にはつかいにくいだろうな
925名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-0Dss)
2021/09/13(月) 19:32:10.01ID:qV3YiyPrM >>923
多点で撮影すると、被写体は意識してくれるけど、被写体のどの部分にフォーカスが当たるかは、相変わらず不定なので、結局は中央一点や少ない測距点で撮影するしかないよね。
多点で撮影すると、被写体は意識してくれるけど、被写体のどの部分にフォーカスが当たるかは、相変わらず不定なので、結局は中央一点や少ない測距点で撮影するしかないよね。
926名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-NHPC)
2021/09/13(月) 19:49:32.19ID:RBL6o/yuM >>925
AFがない頃からポートレート写真なんていくらでもあるのに、AFポイント足りないから撮影できないとか、撮影者の甘えだよ。
AFがない頃からポートレート写真なんていくらでもあるのに、AFポイント足りないから撮影できないとか、撮影者の甘えだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
