PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/19(土) 10:36:48.49ID:mu8TpW6P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614776817/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616472318/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617600935/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619170960/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620563107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/15(水) 12:40:43.01ID:LGrEc9qEM
K-3V用のL型プレートが見つけれません
みなさん汎用品を使われてますか?
2021/09/15(水) 13:35:23.87ID:ZzqYOBRF0
>>966
何もおかしくない気にするな
2021/09/15(水) 14:33:00.97ID:mZCrXcmzr
変かもしれないと何で思ったのか
全く理解できない
変なヤツだな
2021/09/15(水) 17:38:16.36ID:/TQyVyiRM
>>966
イメージサークル中央の一番性能いいとこだけしか使わないので、とても贅沢な使い方。
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a74-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:00:15.17ID:hXI39m7Z0
>>932
サンダー平山事件   言論 表現の自由のないカメラ雑誌は廃刊になって当然
2021/09/15(水) 23:32:23.27ID:FybYNZzn0
K-3Vに
FA31,43,77の3つ持ってお出かけは皆さんどう思いますか
使用シーンは出先での風景、スナップ、夜景、ポートレートです
@とても良い組み合わせ
A広角ないし望遠長いから微妙
BDA15,35,70の方が良いね
Cそれ揃えるならフルサイズ行け
DHDDA☆16-50一本の方が遥かにマシ

防塵防滴じゃないし設計が古いしAF遅いしギュンギュン煩いし
でも質感は良いですよね
2021/09/16(木) 01:04:36.92ID:L2bIWp620
FAリミ使うためだけにペンタ使ってるわ
新しいレンズ使うなら別にペンタじゃなくていいかなと
2021/09/16(木) 04:34:41.24ID:KccCH07O0
dfa単焦点も揃えたけど、撮った写真見返して、いいなと思っまたたのがfalimシリーズなのはよくある話
2021/09/16(木) 07:56:34.91ID:WVuYqxLlM
>>972
私は35,DA50安,70ですが、体が慣れてるのであまり困らないですね。
2021/09/16(木) 09:47:26.02ID:1enhXFz10
>>972
AB
2021/09/16(木) 09:54:13.71ID:QKJjq8cC0
>>972
DA21足せばいいんじゃないの。
個人的には77だけK-1で使いたくなる。
2021/09/16(木) 10:09:18.17ID:1enhXFz10
>>972
43使いづらいだろ
43の代わりに15入れるとバランス取れる
かな
中間は脚を使って
2021/09/16(木) 10:22:08.01ID:2whyej2E0
彼岸花でも撮りに行くかな
2021/09/16(木) 11:05:04.89ID:1enhXFz10
>>979
今年は何か開花が早い気がする
https://i.imgur.com/RrNmwgW.jpg
あっスレ違いだったw
2021/09/16(木) 11:21:24.53ID:uYFQMAFs0
花だけを撮るのもいいが何か絡めて撮ってみたい
その辺の畑行っても構図が思いつかないんだよな
2021/09/16(木) 11:27:26.91ID:1enhXFz10
>>981
ガチャガチャで出てくるような
小さなマスコットでも持っていって
一緒に写せば
若干面白いかなーぐらいの絵は
撮れるかもしれなくもないかもしれない
2021/09/16(木) 12:05:22.51ID:o5V+N3bb0
ダンボーかわいい
2021/09/16(木) 21:05:25.13ID:YSrhlYAN0
>980 赤が飽和してる?
2021/09/16(木) 23:47:38.71ID:XMMBYDLN0
K-3VてAFが大幅に改善されたけど
同じAPS-CのX-T4と比べてどうかな
☆16-50と55-300PLMならPENTAXの圧勝だと思うけど
2021/09/16(木) 23:49:01.46ID:87juG5+v0
>>985
どうでもいいです。
2021/09/17(金) 00:36:16.04ID:EaskAtlra
>>984
PENTAXのカメラは赤がこんな感じになるな
2021/09/17(金) 01:44:39.75ID:gstYaqCk0
富士のカメラって望遠レンズで撮るイメージがわかないな
2021/09/17(金) 03:33:04.68ID:ZS4cZKtS0
フジノンに望遠なんてあったっけ?
2021/09/17(金) 06:21:14.74ID:BzRytzx+0
>987
2021/09/17(金) 06:21:21.43ID:BzRytzx+0
去年の写真だけど、K-3だとこんな色だった。
https://i.imgur.com/GqtluoX.jpg
K-3
Tamron SP AF70-200mm F/2.8
299mm、F4、1/135、+1.3EV
2021/09/17(金) 06:22:26.86ID:JEPGObA1d
>>985
はあ?425点のポイントで自由自在
瞳AFあたりまえ、AFCトラッキングで動体も普通に撮れる
2021/09/17(金) 06:28:11.92ID:n19WGXPNd
>>987
鮮やかとかマゼンタを上げているとそうなるな
2021/09/17(金) 07:27:34.00ID:ZmZj5i/hp
>>992
使えない測距点の数なんて意味ないねん
PENTAXみたいに実用的なAFじゃないと
2021/09/17(金) 07:39:59.62ID:Q0Iid+/50
>>994
フジの425点って
数だけで実用的な測距点って少ないの?
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 973d-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 09:18:41.39ID:GB1ZPdya0
>>991
K-3は買換時期過ぎてるよ
2021/09/17(金) 09:55:00.18ID:gkbS/mx+M
>>995
隅っこにピント来てほしいアングルの撮影をするかどうかだな。
俺はしないからいらない。
2021/09/17(金) 10:32:32.90ID:JEPGObA1d
多い方が実用的に決まってるだろ
左手にストロボ、右手にカメラでもピント位置自在。これが便利なのよ
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 973d-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:28:51.95ID:GB1ZPdya0
>>998
まあお好きになさい
2021/09/17(金) 11:38:58.02ID:/vsTH8e5a
次作ったよ

PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1631846305/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 1時間 2分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況