>>956
(その証拠にS1Hは全く売れてない)

これよくここのスレで聞くな〜ww

そりゃそうだよ。
元々Panasonicユーザー少ないほうなんだから。しかもその中でも特殊だし。

S1Hで撮るメリットはね、編集しなくてそのままMP4という最終ファイル形式で動画が出てくるってことだよ。

いや、動画マニアは編集したいんでしょ?なんのためにマニアやってんの?と思うかもしれんけど、ユーザーの中でも温度差があるのよ。
一眼レフ使っててもしばらくはjpgで撮ってたしね。現場で露出追い込んだりして大変だったけどそれはそれで楽しかった。
でもRAWはRAWで後でイジれるから、それはそれでやっぱり楽しい。

同じように、まだ動画をRAWで撮るほどには熱が高じてない人もいるわけ。それが俺だよ。

ニーズとして長尺回ししたいというのは一般的ではないのかもしれないけど、別に自分の用途では長尺回ししたいからその安定性ではPanasonicはいいんでないのか?(他の用途の人には当然他の機種のほうがいいことはあるだろう)と言っているだけだよ。メーカーや機種の代理戦争やりたいわけではないのでね。