X

【光を】ライティング機材27灯目【操れ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/08/07(土) 05:44:16.79
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
モノブロックストロボ・ジェネレータ・LED照明・蛍光灯などを駆使して光を操る話題を。
発光体も反射体もどうぞ。

※前スレ
【光を】ライティング機材26灯目【操れ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549600090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5327-dgdc [211.125.216.95])
垢版 |
2021/09/11(土) 21:14:48.33ID:2LVC5Laz0
>最近>>273みたいね素人

どこの国の人ですかー?wwwww
2021/09/11(土) 21:22:14.31ID:nwHU4VzXd
AD300倒しておわた
200は持ってるから、次は400くらいにした方がいいだろうな
屋外とリカちゃんスタジオで使用
2021/09/11(土) 21:26:01.72ID:jz6KpNEa0
作例はレタッチで嘘ばっかり付いて素人専門にインチキ商品売り捌いてます〜w
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b63-dgdc [153.229.221.135])
垢版 |
2021/09/11(土) 21:34:44.04ID:jz6KpNEa0
てへぺろw
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 498e-iNZf [222.145.109.160])
垢版 |
2021/09/11(土) 21:38:16.19ID:K6B5eGaq0
AD300pro単体で2マンくらいならんか
2021/09/11(土) 21:40:35.46ID:jz6KpNEa0
>>280
バッテリー爆弾がスグ破裂すっぞw
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 498e-iNZf [222.145.109.160])
垢版 |
2021/09/11(土) 21:45:08.98ID:K6B5eGaq0
正味コメットが死んどるから今持ちの1200とか2400が信用ならんねん
2021/09/11(土) 21:48:26.08ID:jz6KpNEa0
本來ならば世界平和のために中華製の原発と原爆が安価でダブルハピネスなんだが
実際のところこれでは戦争中そのものだわさー
https://www.youtube.com/watch?v=IHHLC_50oKM
2021/09/11(土) 22:15:55.31ID:QZUzr7ia0
>>277
どう壊れた?
先っぽ割れただけならそこを交換で直らない?
2021/09/12(日) 09:41:12.66ID:2Um/qoj2d
>>284
後ろから逝って、スペアの電球持ってたから交換したけどムリだった

AD200用のシリコンフェンダーとか言うのインスタの広告にでてたけど発売されるのかな?
あれがあったら安心だ
2021/09/12(日) 10:07:05.05ID:peI7Xi7lM
>>285
情報ありがとう
俺も気を付けよう
AD200やAD600みたいに先っぽ延長ケーブル有れば本体は守れそうなのに
2021/09/12(日) 11:25:53.20ID:jmXkfTh70
>>282
オマオレww
うちもCOMETの1200と2400持ってるが、2400なんて今や出番ないねぇ
最新のProfotoみたいに10段ほど落とせるならまだなんとかなるんだが
しかもコマンダーで全動作できてバッテリー式のGodoxに慣れるとジェネタイプはなんだかぁになっちゃうよね

>>275
ありがとうフォトフレックスググッてみるわ

>>277
300と1200出して以降、Godox的には400、600はなかったことにしたがってね?
特に400は300とたいして出力変わらんのにデカくて重いし

QR-P90持ってるのにAD-S65Sも買ってしまった
100がGodoxマウント互換でこれ使えたら便利なんだけどなぁ
2021/09/12(日) 12:37:59.46ID:GVyBvTCU0
>>287
AD400、600は王道でしょ
チャージタイム必要な人はAD300とか考えられないよ

ただある程度完成しちゃってるから進化の余地がなくて、
AD300、AD100みたいな小型モデルを出してるだけだと思う
2021/09/12(日) 12:54:40.42ID:lwvDd0YP0
>>287

Godoxマウントにする交換リング売ってる

https://ebay.us/nmYYgw
2021/09/12(日) 13:01:15.80ID:4eN2A8hBd
AD300は転倒させて発光管割れてなくても光らなくなる話をよく聞く。
2021/09/12(日) 13:32:16.04ID:n9O2v7tO0
>>289
AD100自体がgodoxマウントじゃない
って話をしてるんだと思うよ

あんな小さい華奢なボディだから、
でかいモディファイヤーつけたらモゲそうだけども
2021/09/12(日) 14:03:55.07ID:jmXkfTh70
>>289
>>291
そう
QR-P90はかなりデカイんでフロントヘビーになるし、S2ブラケットじゃないと扱いにくいと思う
で、AD-S65を100でも使いたいんで、100がGodoxマウントだったらなぁって話デス

ちなみに本家のカタログに載っているCOMET用のソフトボックスアダプターリングSA-COMって製品はQR-Pシリーズでも使えるんだろうか?
2021/09/12(日) 14:14:36.26ID:n9O2v7tO0
>>292
似たような話は何度も書いてるんだが、
スピードリングは基本的に直径以外は同じなので使い回せる
直径が3パターン位あるので、合わせて買うのが吉
2021/09/12(日) 15:03:36.43ID:jmXkfTh70
>>293
だよね
QR-Pシリーズだけ別規格ってことはないだろうし
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3112-A492 [160.86.25.3])
垢版 |
2021/09/12(日) 19:39:33.71ID:mVcwfPYy0
AD200は頑丈だな
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 498e-iNZf [222.145.109.160])
垢版 |
2021/09/12(日) 20:05:38.98ID:WySf0DDP0
互換マウントって高いんだな
ボーエンスをコメットに付けるの7000円もすんのか
2021/09/12(日) 20:31:56.60ID:jmXkfTh70
>>296
なので元々のボーエンスマウントを取っ払っていきなりCOMETマウントにしようという話が>>292デス
見た目もスッキリですし
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1da-bb/S [114.180.136.213])
垢版 |
2021/09/13(月) 13:06:42.40ID:Ma9cWnMC0
近いうちにストロボは中華製しか残らないんだろうな
2021/09/13(月) 13:15:38.90ID:zDxwJd+A0
>>298
ですなぁ
Profotoもいずれ倒産、もしくは吸収されるだろうし、Canon、SONY、Nikonもどうなることやら

ユーザの期待を裏切って何もしてこなっかたCOMETは自業自得じゃ!
2021/09/13(月) 13:21:02.27ID:n16C25fE0
中華のは実質ストロボに見せかけたリチウム爆弾だからな
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1da-bb/S [114.180.136.213])
垢版 |
2021/09/13(月) 16:55:48.62ID:Ma9cWnMC0
コメット何十年か前にあんたんところのストロボは古くてもうサポートできませんとか連絡してきたの
今年訪問整備しませんか?とか聞いてきたけどもう韓国製のストロボに入れ替えちゃってたので断っちゃった
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 498e-iNZf [222.145.109.160])
垢版 |
2021/09/13(月) 21:43:07.93ID:DZgIau3h0
コメットを見限った訳じゃないけど抜本性がないよね
古い客を繋ぐ努力が中華の勢いに足りない
いいもん作ってたから故障せんけどそっから先がないねん

やる気あるならハロゲン全部LEDにせえや
点検はその後や
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b32d-dgdc [133.218.250.206])
垢版 |
2021/09/13(月) 22:06:09.11ID:OF7dOshG0
セッティング時のハロゲンのリッチな明かりによる至福な空間を、便所用のLEDライトに置き換えてしまう気はサラサラないね。
2021/09/14(火) 09:03:10.90ID:2KvxyeCS0
>>302
LEDのモデリングええやんか
そやからAmazonでCLX 25miniヘッド用にとうもろこしみたいなLED購入して入れ替えたらチラツキあるわ、調光不安定、挙げ句の果てにはジェネのメインスイッチオフにしてるのにほのかに発光という謎現象で使い物にならんかった
ムリクリ使えなくもないんだろうが、こんなことでジェネやヘッド壊したくないからね
どういう仕組みか分からんけど、昔のヘッドはハロゲンしか使えないみたい

まあGodoxのコマンダーなんかに慣れると昔のCOMETとかだるいし、そもそも最近のカメラはシンクロターミナル自体ないからなぁ
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3ca-dgdc [133.175.174.2])
垢版 |
2021/09/14(火) 10:06:46.83ID:adfQhBAV0
ニコン機は天もしくは後ろや横向きで純正スピードライトを1灯焚く
ジェネやモノブロックはスレーブでオケイ!
2021/09/14(火) 11:04:37.32ID:qw40SiOaH
>>304
昔のジェネは微弱な待機電流流れっぱなしだから、
LED電球は点灯してしまう。
LED電球は基本調光対応してないから、調光させたければ
調光対応のLEDにしなければ駄目だよ。
それから調光対応のLEDでも、調光に個体抵抗使ってる古いジェネだとうまくいかない。
2021/09/14(火) 11:12:57.86ID:2KvxyeCS0
>>306
>>>304
>昔のジェネは微弱な待機電流流れっぱなしだから、
>LED電球は点灯してしまう。
そういうことなのね
ありがとう

>それから調光対応のLEDでも、調光に個体抵抗使ってる古いジェネだとうまくいかない。
うん、もちろん調光対応のLEDなんだけどダメでしたわ

モデリングのLED化ができたら少しはCOMETの出番増えるかと思ったんだが残念
2021/09/14(火) 12:00:53.32ID:Qrwl14E30
COMETの出番とか引き合いに出してワケワカランこと言ってないで
動画でLED照明を使いたいんだったら専用LED照明を使ってフラットにハイライトを殺せばいい
2021/09/14(火) 12:29:13.49ID:am5eZtmN0
>>307
なんで?
中華製機材だと買っていくらも使わない内に首がモゲてガッカリするから?www
2021/09/14(火) 14:26:19.54ID:2KvxyeCS0
>>309
煽ってるつもりなんだろうが日本語不自由過ぎてわけわかめだな
2021/09/14(火) 17:00:21.96ID:s/qbVuic0
>>310
首モゲラ必死w
2021/09/14(火) 18:20:50.86ID:roC51vKZd
コメットかあ・・・
Nikonあたりに買収してもらって、Nikonのカメラと合わせて
システム構築する、ぐらいじゃ無いと生き残れないかも。
他社はストロボとか軽視してそうだし、ライティング機材を
一番活かせるのはNikonっぽいし。
2021/09/14(火) 18:52:42.03ID:2KvxyeCS0
>>312
Nikonの映像事業って大赤字なんじゃねーの?
しかも大手3社の中で一番スタジオ使用率少ないんじゃね?
ProfotoやGodoxのYouTube観ててもNikon使用者ってほとんどいないが
2021/09/14(火) 19:10:38.24ID:TjL/XznC0
>>312
NikonのTTLが賢いって振りか?
ワロタ
315名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-zpop [1.72.9.11])
垢版 |
2021/09/14(火) 20:30:18.34ID:YAvpWIe2d
みんな中韓メーカーの機材使ってんの?
2021/09/14(火) 20:52:52.23ID:2KvxyeCS0
>>315
自分はCOMET残しつつ、ここ半年ほどの間にGodox買い集めてるけど韓国製ってどこのブランドだろうか?
2021/09/14(火) 21:24:14.45ID:bAD6fElg0
色温度が安定しない内張り銀バンクでレタッチサンプルを使い回して詐欺商売やってるようなメーカーはどの道ダメだよ
2021/09/14(火) 22:09:30.41ID:xBJIOUXk0
>>315
コメットのジェネ持ってるけどProPhotoに乗り換える程体力ないから中華試してる層がほとんどだよ
2021/09/14(火) 22:29:17.17ID:tLHpSdOy0
だってスグに首がモゲちゃうんだも〜ん♡
2021/09/14(火) 22:41:18.66ID:2KvxyeCS0
>>319
Profotoはそれを保証対象外にしたので印象悪くなったわ
2021/09/14(火) 22:53:18.63ID:BP7x7eEG0
何年間も進歩なく安定の首モゲラ乙(藁!
2021/09/14(火) 22:56:09.02ID:VJYQgfSmd
>>320
今年、A1とコマンダーが立て続けに首が折れた同業がいて気の毒だったわ
2021/09/14(火) 23:05:52.19ID:hBjoTG7I0
中華製はモノブロックの首が割と頻繁に折れるよなw
2021/09/14(火) 23:11:11.32ID:MuXhwvBM0
>>323
ホントホント!
もう名前をGodoxからイソップに変えた方がいいぐらいだよなwww
2021/09/14(火) 23:11:16.35ID:VJYQgfSmd
>>323
氏ね
2021/09/15(水) 07:20:21.66ID:S1WswKQWd
>>313
そうだったら、尚更コメットはNikonに買ってもらうのが良さそう。
カメラメーカー純正のモノブロックやジェネって他に無いから。
2021/09/15(水) 08:32:53.38ID:49dZhvHv0
日本語と経済と社会常識のないキッズはNGしとくしかないな
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-cd9X [126.88.160.3])
垢版 |
2021/09/15(水) 10:45:12.52ID:0A4zDrVZ0
レタッチサンプル詐欺メーカー工作員もNGでタノムーw
2021/09/15(水) 11:34:30.32ID:zQurOGiAd
返事に困ったらすぐNGとか・・・
2021/09/15(水) 12:12:51.71ID:49dZhvHv0
ここもRFレンズスレと一緒でレス飛びまくりだなぁ
2021/09/15(水) 12:24:22.65ID:1xhPfYO30
ウソップ必死www
2021/09/15(水) 12:40:50.43ID:nRtgh4p9d
おれが多灯でパコパコさせて撮ってやったやつは、インスタに上げず、リカちゃんホテルで撮ったような暗いのばかり上げてくるからムカついてきた
モデルを新規開拓するか
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 133c-dgdc [61.213.204.22])
垢版 |
2021/09/15(水) 13:01:50.98ID:3iRlk5XV0
デルモは性格良いとスタイル悪くて
スタイル良いと性格悪いのが定番で
上手く回らないのが世の常だよなw
2021/09/15(水) 14:27:46.90ID:FNlP25i40
>>332
お前がよっぽど下手くそなんだろ
モデルさん可哀想に
335名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-vbpF [49.98.217.117])
垢版 |
2021/09/15(水) 14:47:00.33ID:egqI1toBd
良い写真撮ってれば良いモデルから声かけてくるよ
ダメモデルからさえ対応悪いのは写真が下手すぎるからだよ
336名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc5-0q8Y [126.33.141.53])
垢版 |
2021/09/15(水) 16:06:09.56ID:NwabuNdnp
>>314
え?
クリップオンでTTLまともに使えるのってニコンだけじゃね?
2021/09/15(水) 16:07:44.85ID:nRtgh4p9d
おれのをさらすと敷居が一気に高くなって、カメラマンいなくなるからだろ
2021/09/15(水) 16:17:53.08ID:FNlP25i40
>>337
ライティングが超絶下手くそだからライティングしてない下手くそな写真を上げただけ
ストロボ光らせただけのノッペリした写真だから恥ずかしくて人様に見せれないだろ、下手くそが
2021/09/15(水) 16:23:51.01ID:nRtgh4p9d
>>338
工藤写真事務所の動画を穴が開くほど見て研究したから、腕に間違いはない
2021/09/15(水) 18:49:29.12ID:EqQ55Kz90
>>326
売り上げも無い利益も出ないお荷物Nikonが背負ったら共倒れで潰れるだろ
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1901-cd9X [60.100.179.190])
垢版 |
2021/09/15(水) 20:14:12.85ID:xd5AgcnG0
アフォが情報操作の流行りに載せられ、ミラレス動画に編集で、紙媒体挟んで視力温存する時間すら与えられずに調教され、
さあさ、寄ってらっしゃいアフォの皆さん、これから視力落ちまくり一途の人生始まり始まりカワイソスーwww
342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 498e-iNZf [222.145.109.160])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:24:58.92ID:PfuzTgBH0
楽天セールで中華120cmの円形ライトボックス買ったよ
コメットボーエンスアダプター探したら1800円であったよちなアメリカ製
もげるまで使うよ

もげたら泣くね
2021/09/16(木) 07:05:19.86ID:6hC4rGW9d
>>340
規模があまりにも違いすぎる。
コメットの買収に必要な金額とか累積赤字程度は、ニコンにとっては誤差範囲内。
2021/09/16(木) 07:27:02.16ID:rFMtz754M
Nikonマンセーな爺共おめでたいのが多いなカメラとレンズ買ってやれよ死にそうにじゃん
2021/09/16(木) 07:30:47.75ID:6hC4rGW9d
>>344
スレチ承知で言えば、Z9のAF性能が本当にD6より優れていて、
同時に出るであろうヨンニッパの出来が良ければ、Nikonは甦る。
さもなければ何やっても死ぬ。それだけ。
2021/09/16(木) 08:24:04.35ID:rFMtz754M
もうオリンピック終わったよ
ヨンニッパがバカ売れする?
R3も出るし新機種いつ出る?
頭お花畑かよ
2021/09/16(木) 08:24:47.22ID:fwwuJdpx0
428みたいな覗きファインダーが必要な焦点距離こそ最悪じゃん。
子供騙して短命承知で撮らせるしかないぞ。
病院の人工透析詐欺の人間牧場スタイルにカメラ業界も取り込まれてきたな。
あ、よくある医療部門に何千億円の投資って、生粋のカメラ信者を騙して患者として送り込ませますからーって、実際の内訳はそういう人身売買投資の話だったのかよ?(w
2021/09/16(木) 08:57:14.60ID:bH/j3hzQ0
Godox User JapanっていうTwitterの糞垢、朝からうざ過ぎだろ?
速攻解除したわ
どんだけぶら下がり商売なんだよ?
2021/09/16(木) 09:20:58.48ID:7BoHnl6bd
>>348
お前の報告は必要無し
2021/09/16(木) 09:45:04.39ID:0gQPA7XF0
フォローしましたよろしくおねがいします
2021/09/16(木) 10:35:58.64ID:cEdIK0fi0
販売店の販促アカに何言ってんだか
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-xk8C [60.124.127.145])
垢版 |
2021/09/16(木) 10:43:46.80ID:9NL+8UVM0
>>344
情弱すぎ
黒字転換のニュースも出てるし
マップカメラの8月の売上ランキングに4機種ランクインするくらい今のニコンは絶好調
2021/09/16(木) 11:22:05.89ID:6hC4rGW9d
まあ、Z9の出来とその後の顛末を眺めてれば良いと思うぞ。
あ、NGにするんじゃなかったっけw
2021/09/16(木) 13:35:56.42ID:ZZryYV9Vd
>>338
モデルから毎日フォロされてるぞ
たいてい初めての嬢は写真見せた瞬間、え。ヤバい!を連呼する
2021/09/16(木) 13:53:29.98ID:7BoHnl6bd
>>354
お前キャバクラとか風俗嬢の色恋営業を間に受けるタイプだろw
2021/09/16(木) 14:17:38.42ID:iWPaW+kkM
ヤバいは色んな意味で使うけどなw

ストロボ慣れしてない人からみたら多灯はもちろん1灯でもインパクト有る写真は有ったりするが、その写真が良いかは別
好みも有るが他の写真載せてるのに載せないのは写真かカメラマンに問題有る
1人だけならたまたま好みが合わなかったのかもしれないが何人もとなると改善しないと同じ事の繰り返し
書込みみてると本人に問題有りそう
2021/09/16(木) 14:43:56.20ID:7BoHnl6bd
>>356
354が下手くそすぎてヤバいのだろうなw
2021/09/16(木) 14:56:10.79ID:EkrY/gQp0
恐らく相手に全く信用されてなくて、ウエブに上げたはイイが、
いざプチ話題になって、ギャラを請求されて払わされそうになったときのために、
暗い写真は単価安そうで、ライトいっぱい使った明るい写真は単価高そうで、
「ヤヴァイ!」のような希ガス。
2021/09/16(木) 15:03:08.69ID:iWPaW+kkM
>>358
んな訳ないだろ
仮に写真は気に入っていた場合、その辺は事前に話するし、そんなの言いそうな性格悪い人やコミュニケーションすら取れなかった人とまた行くの嫌だから誘われない様に写真載せないんだろ
360名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-xk8C [126.182.155.81])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:03:58.19ID:YSDFEUAQp
>>354
嬢てwwwww
2021/09/16(木) 15:08:59.13ID:NB5F2DeM0
>>359
だから自己防衛本能からの「ヤヴァイ」だ!って言ってるじゃん
2021/09/16(木) 15:17:10.75ID:4yV2KsEB0
とりあえずヤバいは挨拶で
フォローは無料だし社交辞令で距離置くための牽制だろうな
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0907-cd9X [164.70.177.115])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:34:51.86ID:Bt+ODIPL0
どうした?
首折れイソップ元気ねーじゃんw
2021/09/16(木) 23:00:24.65ID:K8Mj3Iy70
自信があるんだったら写真晒してモデルが着てた服を売って折半すればいい
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b02-xJJl [113.153.89.107])
垢版 |
2021/09/16(木) 23:38:45.37ID:iVlKACX20
顔より明るいオケツ最強!!www
2021/09/17(金) 09:03:38.33ID:JEPGObA1d
ヤバい!の次にくるのは、ぴえーん。だ。よく意味分からんが、感動しました。という意味だろう
キミたちモデル買う金もないのか?
2021/09/18(土) 21:14:36.15ID:XOj/Sfa60
AD300PROを使っています

発光はしてるんだけどタイミングがズレてるのか写真に反映されない現象が起こりました
電源入れ直したり電池抜いてみたり、グループ変えたりもしましたが直りませんでした
ディレイとかもオフのままで今までずっと使ってきて今回が初めてです
結局分からなかったけど、ググったりしてて時間が経ったら直ったのですが何が原因でしょうか?
思い付くのが炎天下の外で熱くなりすぎたのかなって思ったけど、エラーも出ずに発光タイミングがズレるとか有るんですか?
2021/09/18(土) 22:26:57.61ID:ZOg6rmd60
>>367
普通はないと思うけど中華だからなんとも
それに使ってる人多いと思うけど、ネットでもそういった話は聞いたことないね
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d12-280x [160.86.25.3])
垢版 |
2021/09/18(土) 23:32:00.56ID:qliFK1LO0
ないと思うけどチャージ終わってないのにシャッターきってるとか
2021/09/18(土) 23:53:42.53ID:lc3VAcKfd
>>367
コマンダーの接触不良でしょ。
付け直して締め直す電源オフしてオンするとかで直る。
2021/09/19(日) 01:02:18.19ID:mGX9igg+0
電気の通った後ってのは酸化が付きものだから
アクセシューやレンズマウントの接点等剥き出しのところは
定期的に無水で清掃が定番だよな
特に純度がおそ松くんな中華製品w
2021/09/19(日) 06:44:47.99ID:N54uIPyi0
>>369
設定弄ったりも含めてかなり時間経ってるし、写真確認とピント合わせだけでもそれは無いですね

>>370
コマンダー側も電源入れ直し、付け直し、電池外すとかもやったんですけどね
言い忘れてましたが、3灯で残り2灯のTT600は正常に発光してました

>>371
コマンダー弄って暫くは直ってなくて、AD300PROの方を弄ってばかりでしたが

接点不良の時は発光しないと思ってたんですが、1灯だけ発光タイミングがズレるとかも有るんですかね?
2021/09/19(日) 09:23:50.51ID:oJE4iJjed
300だけ後幕になってるとか
2021/09/19(日) 09:25:45.86ID:wCquxfF/0
まぁ99%は人為的ミスだよなこういうの
2021/09/19(日) 09:47:26.35ID:N54uIPyi0
>>373
SSは200以下で使ってましたが、後幕だったとしても写真に影響しないって事はないと思うんですが
先幕、後幕は確認しませんでしたが、途中から変わって途中から勝手に戻るとか有るんですかね?

>>374
人為的ミスでもまずは原因が分からないと再発時の対策が分からないのでどういう原因が考えられるか皆様の意見を聞いてるのですが

何が必要な情報か分からないので指摘して貰ってから後出し情報になってしまいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況