Panasonic LUMIX GH6/GH5U/GH5/GH5S/G9 Part83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622044990/
https://panasonic.jp/dc/
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
https://digicame-info.com/cat9/
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628065151/l50
動画一眼「GH5/GH5S/GH5mk2/GH6」 19台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1622902647/l50
探検
Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2021/08/12(木) 18:46:30.20ID:Gg5cg1NX0241名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 03:23:55.68ID:7Qwoz2i90 動画の一点AF、ファームウェアアップデート都度に悪くなる気がするんだが?
ロストすると最タッチしても復帰しなかったり、
60P選んでれば、ほぼ皆無だった、どこにもピントが来てない状態になるとか、
もちろん、悪口言われる連続AFは飛躍的に良くなるのは分かるが・・・おれは使わないからな
GH5発売時が一番安心できた気がする
ロストすると最タッチしても復帰しなかったり、
60P選んでれば、ほぼ皆無だった、どこにもピントが来てない状態になるとか、
もちろん、悪口言われる連続AFは飛躍的に良くなるのは分かるが・・・おれは使わないからな
GH5発売時が一番安心できた気がする
2021/10/25(月) 08:35:45.82ID:id+C9RbU0
>>240
GH5にカラーバリーエーションってあったっけ?
GH5にカラーバリーエーションってあったっけ?
243232
2021/10/25(月) 15:01:24.80ID:eqCS14UJ0244名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 15:35:09.54ID:nHpVww1d0 もう アップルに 買収してもらえ
2021/10/25(月) 18:02:30.10ID:6GkVDB5t0
2021/10/25(月) 18:24:12.98ID:j2ashl340
247名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 18:51:54.83ID:Ci6SA8Vt0 アップルは映画推ししてるから
シネカメラとか欲しいだろうな
アップルに買ってもらいたい
シネカメラとか欲しいだろうな
アップルに買ってもらいたい
2021/10/25(月) 18:52:15.72ID:xKk0UcsB0
パナの人体認識、他社にライセンスしてくれ。一度慣れると、無いと困るコレ
249232
2021/10/25(月) 23:37:08.63ID:mMIecYBO02021/10/27(水) 02:43:13.69ID:9xQzHOtY0
2021/10/27(水) 05:47:08.05ID:Y+iOkAji0
252名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/27(水) 23:29:00.64ID:MMySa5l30 特に何もなかったな
2021/10/28(木) 15:06:45.41ID:AM16Qmzt0
GH6、目標仕様が決まっただけみたいな感じ。
2021/10/28(木) 22:22:54.58ID:eFpx/1nd0
>>251
ズミ男かぁ。
ズミ男かぁ。
255名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/29(金) 08:59:33.75ID:CB++JEgh0 5.7k 60Pとか編集にはハイスペックなデスクトップPCが必須で対応SDカードもかなり高いよね。
編集で手ぶれ補正かけてクロップされてクロップされてない4K動画が出来る利点はあるけど。
GH6がGH5S並の暗所性能とG9並のスチル性能とクロップ最小限でオリンパス並の強力な手ぶれ補正が有ればいいんだけど今の技術では難しいかも。
。
編集で手ぶれ補正かけてクロップされてクロップされてない4K動画が出来る利点はあるけど。
GH6がGH5S並の暗所性能とG9並のスチル性能とクロップ最小限でオリンパス並の強力な手ぶれ補正が有ればいいんだけど今の技術では難しいかも。
。
2021/10/29(金) 09:58:52.05ID:NH3l68Pr0
2021/11/08(月) 09:14:26.38ID:j2HMsJlD0
https://digicame-info.com/2021/11/119-1.html
明日パナが何らかのオンラインイベを行うようだが…
GH6や来年の商品展開や今後の目指す方向などの話が出るかどうか?
明日パナが何らかのオンラインイベを行うようだが…
GH6や来年の商品展開や今後の目指す方向などの話が出るかどうか?
2021/11/08(月) 09:36:36.76ID:u/sAphPJ0
いい加減GH6の情報出さないとな
2021/11/08(月) 09:39:48.78ID:7R2Isj2e0
つかちゃんと告知しろ
2021/11/08(月) 10:39:50.38ID:UfSvANcV0
発表がレンズだけだったらマジ終わってる会社
261名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/08(月) 11:23:58.17ID:U1tYQADm0 始まってもないが
2021/11/08(月) 12:22:38.13ID:q4al3nxo0
始まらずに終わる会社…
263名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/08(月) 12:47:23.00ID:CiZQ2eZO02021/11/08(月) 13:21:15.62ID:JuBaiVNA0
GH6年内発売目指すとか言っといて何も無しだもんな
呆れるばかり
呆れるばかり
2021/11/08(月) 16:22:57.43ID:Aelvlr+R0
半導体不足なんだから仕方がない
2021/11/08(月) 16:24:33.61ID:ZQmKkdQa0
パナもうちょっと我慢して半導体売らなきゃ、
チャンス到来だったのかな
チャンス到来だったのかな
2021/11/08(月) 16:38:53.60ID:j2HMsJlD0
GH5sとG9のアップデートが11/4にあったね
内容はほぼ動画性能の強化だけなので写真中心ならあまり恩恵は無いかも?
内容はほぼ動画性能の強化だけなので写真中心ならあまり恩恵は無いかも?
2021/11/08(月) 18:29:46.30ID:XsCSPWfj0
2021/11/08(月) 19:38:24.78ID:u/sAphPJ0
2021/11/09(火) 00:08:50.79ID:SXoxyi3w0
Appleもビックリのリークのされなさだよなパナは
2021/11/09(火) 00:20:48.26ID:rzFAsQk80
誰も注目してないからな
パナにはニュースバリューがないし
そもほもリークされるような情報もない
パナにはニュースバリューがないし
そもほもリークされるような情報もない
2021/11/09(火) 00:33:16.47ID:V5ttPfZw0
ていうか、デジカメ界のリークって、自社の人間が宣伝目的でやってるだろ
特にフジのあのワザとらしいタイミングときたら…
特にフジのあのワザとらしいタイミングときたら…
2021/11/09(火) 00:35:09.77ID:rzFAsQk80
だとしたらやるべきだろ
まあリークするネタすら無いんだろうが
まあリークするネタすら無いんだろうが
2021/11/09(火) 02:21:21.10ID:SXoxyi3w0
>>271
GH6も引っ張りきれてないというかもうソニーに全部持ってかれちゃったもんな
GH6も引っ張りきれてないというかもうソニーに全部持ってかれちゃったもんな
2021/11/09(火) 02:42:47.75ID:r+ER2v/20
・4K120p
・内臓ND
・内部BRAW収録
・コントラスト&位相差ハイブリッドAF
GH6はこんくらいやらないと
・内臓ND
・内部BRAW収録
・コントラスト&位相差ハイブリッドAF
GH6はこんくらいやらないと
2021/11/09(火) 05:37:17.28ID:fRO6cS0N0
あとは値段
GH5sの初期値が20万代後半だったからそれぐらいかと
実際必要としている人がどれぐらいいるだろうか?
GH5sの初期値が20万代後半だったからそれぐらいかと
実際必要としている人がどれぐらいいるだろうか?
277名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/09(火) 09:07:53.98ID:Vn0LXXxG0 >>275
SONY買えばいいじゃん
SONY買えばいいじゃん
2021/11/09(火) 09:22:27.43ID:6lmzlc430
2021/11/09(火) 10:34:30.81ID:x1UwPwP10
2021/11/09(火) 11:09:46.08ID:4YXr2YZU0
>>276
いま、中古で13万位なので 買おうか悩んでます
いま、中古で13万位なので 買おうか悩んでます
2021/11/09(火) 11:32:29.32ID:6lmzlc430
今ほんと買いづらいね
GH6しばらく出ませんってんなら
M2買うんだが
GH6しばらく出ませんってんなら
M2買うんだが
2021/11/09(火) 12:18:04.55ID:pCPUgaox0
>>201
gh6よりもg9mk2を待ってる
gh6よりもg9mk2を待ってる
2021/11/09(火) 12:28:07.08ID:UwpSApgS0
>>282
わしもG9mkiiを待っているが稀い望みかも
わしもG9mkiiを待っているが稀い望みかも
2021/11/09(火) 16:37:10.73ID:mjKX+mTm0
2021/11/09(火) 16:56:47.17ID:nbRdw10C0
個人的には逆と思う
これまでも動画だ静止画だと言いながら
どちらも寄せ切れず
似たり寄ったりのごった煮で
機能や操作系統も肥大化してる
ここは思いっ切り振り切って
動画撮影に特化した本当の動画機
動画の細かな機能は捨てた本気の静止画機
くらい行かないとダメな場面と思う
これまでも動画だ静止画だと言いながら
どちらも寄せ切れず
似たり寄ったりのごった煮で
機能や操作系統も肥大化してる
ここは思いっ切り振り切って
動画撮影に特化した本当の動画機
動画の細かな機能は捨てた本気の静止画機
くらい行かないとダメな場面と思う
2021/11/09(火) 17:06:19.29ID:UwpSApgS0
スレチだけどGM1とGM5は未だに稼働率高い
2021/11/09(火) 17:16:07.69ID:Xddu2ZRM0
スレチ乙
2021/11/09(火) 18:14:40.96ID:9Pf/9SOZ0
動画機は箱型だしてんじゃん
2021/11/09(火) 18:43:42.69ID:Xddu2ZRM0
あれはクソだから
2021/11/09(火) 19:44:57.47ID:8lySA9am0
>>285
そこまで動画機ならではの機能とかあるか?
そもそも静止画特化じゃ差別化出来ないら各社動画機能に力入れてるんでしょ?
そんな売り上げ期待出来る静止画の機能とかあるなら他のメーカーも出してるよ
そこまで動画機ならではの機能とかあるか?
そもそも静止画特化じゃ差別化出来ないら各社動画機能に力入れてるんでしょ?
そんな売り上げ期待出来る静止画の機能とかあるなら他のメーカーも出してるよ
291名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/09(火) 21:10:34.30ID:sM/p0C6C0 他社はまともに動画撮るならレンズ込みで最低50万だからな
ライバル不在だから、GH6、GH6S、G9pro6
とか出しそうだな、また
欲しい人は全部買うし
ライバル不在だから、GH6、GH6S、G9pro6
とか出しそうだな、また
欲しい人は全部買うし
2021/11/09(火) 21:21:17.60ID:Qp+Z8dxe0
2021/11/09(火) 22:46:53.45ID:MH1ILWiG0
>>290
パナはそれをやったしやってるじゃん
静止画フラッグシップと銘打ってさ
全く中途半端だっただけで
それに静止画の方だけ取り上げてるけど
全部入りじゃなく分離、と言う事は
片方に動画機もある訳で
こっちは間違いなく需要あるぞ
パナはそれをやったしやってるじゃん
静止画フラッグシップと銘打ってさ
全く中途半端だっただけで
それに静止画の方だけ取り上げてるけど
全部入りじゃなく分離、と言う事は
片方に動画機もある訳で
こっちは間違いなく需要あるぞ
2021/11/09(火) 23:04:46.09ID:zwQk96b70
>>293
動画機特化の機能って何?
動画機特化の機能って何?
2021/11/09(火) 23:09:33.49ID:6lmzlc430
動画特化はこれじゃね>>275
296名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/09(火) 23:14:59.51ID:RAXhIKON0 >>295
それにオリンパス並みの手振れ補正
それにオリンパス並みの手振れ補正
297名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/09(火) 23:16:44.50ID:RAXhIKON0 でも、フルサイズの高額機以外では
パナのGH一択だから、実用性のない機能は省いて安くしてもらいたいな
パナのGH一択だから、実用性のない機能は省いて安くしてもらいたいな
2021/11/09(火) 23:17:22.20ID:zwQk96b70
>>295
内蔵ND以外は他のメーカーだと当たり前じゃね?
内蔵ND以外は他のメーカーだと当たり前じゃね?
299名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/10(水) 00:08:33.42ID:D8RQZQCV0 他のメーカーは、いつ止まるかわからないから
駄目なんだよ。先ずは実用できること
駄目なんだよ。先ずは実用できること
2021/11/10(水) 00:09:53.09ID:Dz9jtbmG0
つか当たり前じゃねーし
2021/11/10(水) 00:15:30.39ID:1kj6WmQH0
ビデオカメラ板で話題にならないよな。その、他のメーカーとかの動画は
実用性が伴わないカタログ上のスペックだけじゃ
実用性が伴わないカタログ上のスペックだけじゃ
302名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/10(水) 00:19:37.30ID:aNRMQ9jE0 他のメーカー?
オリンパスのM1Xのことか?
手振れ補正が業界一だから、オリンパスが動画に力を入れてくれるなら歓迎だ
オリンパスのM1Xのことか?
手振れ補正が業界一だから、オリンパスが動画に力を入れてくれるなら歓迎だ
2021/11/10(水) 04:21:33.39ID:4hydtM1J0
ビデオカメラ板見てないから知らないけど
なぜに得意げなんだ
なぜに得意げなんだ
2021/11/10(水) 11:33:28.34ID:2ydurW7r0
ビデオカメラ板の方のスレは
定期的に自称プロたちのマウントと揚げ足合戦が始まるから
見なくていいと思う
定期的に自称プロたちのマウントと揚げ足合戦が始まるから
見なくていいと思う
2021/11/10(水) 11:38:54.59ID:/Ju4VcYx0
>>257
結局これあったの?
結局これあったの?
2021/11/10(水) 12:28:36.97ID:4JkXIE520
GH5M2のファームウェアアップデート来るってよ。11/29
2021/11/10(水) 12:49:16.96ID:/Ju4VcYx0
ズコーッ!
2021/11/10(水) 15:53:07.19ID:B9BOMJxu0
>>305
Lマウントのレンズ発表はあったような
Lマウントのレンズ発表はあったような
2021/11/12(金) 11:56:08.15ID:N+ZN8bMp0
GH6がロシアの認証機関に登録されたみたいだから年内に発表で発売は来年かな
国内のレンズキットはパナライカ12-60でなくパナの12-60だろうな
国内のレンズキットはパナライカ12-60でなくパナの12-60だろうな
2021/11/12(金) 12:07:49.08ID:FtjJr62U0
いよいよか
どんなもんかね楽しみや
どんなもんかね楽しみや
2021/11/12(金) 12:56:25.83ID:clFRBiKL0
LUMIXとLeica両バージョンが出たのはGX7系列だけだったっけ?
312名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/12(金) 18:11:42.52ID:fD+90oFi0 今度はSSWFついているんだろうな
SSWFがなかったらあんなにゴミが
つくとは思わなかったよ
SSWFがなかったらあんなにゴミが
つくとは思わなかったよ
2021/11/12(金) 20:14:56.68ID:hLl5Mihr0
俺のはゴミなんてほとんどつかないな。
2021/11/12(金) 22:27:26.11ID:4bRuovmw0
個体差が結構あるみたい
2021/11/13(土) 16:31:53.49ID:D2FuUCkE0
個体差が…よりも検査や組み立てる人間の差では?
平成初め頃のような日本人社員やパートのオバちゃんならまだしも
他国や派遣がすると商品や会社に対し愛情などなく手を抜くとかw
平成初め頃のような日本人社員やパートのオバちゃんならまだしも
他国や派遣がすると商品や会社に対し愛情などなく手を抜くとかw
2021/11/13(土) 22:44:40.20ID:DeLexV8T0
>>315
それが個体差だろ
それが個体差だろ
2021/11/17(水) 15:22:10.79ID:iwtf/GHj0
GH5mk2アップデート予告来たよ。
2021/11/17(水) 18:13:56.65ID:GOU4DpRM0
内容は?
2021/11/17(水) 18:28:45.87ID:ibIP0Zf+0
>>318
配信とコンポジ
配信とコンポジ
2021/11/23(火) 15:23:14.07ID:FXEuLCiK0
>>302
E-M1の新スレ 来たよ
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637635941/
E-M1の新スレ 来たよ
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637635941/
2021/11/26(金) 10:58:47.31ID:qnDeVqN90
レンズ外してセンサーがみえてる本体写真を見てると
GH5やG9の本体に対してのセンサーちっさ!!ってインパクト半端ないね
GH5やG9の本体に対してのセンサーちっさ!!ってインパクト半端ないね
2021/11/26(金) 11:18:26.98ID:bi55Ceae0
釣れました?
2021/11/26(金) 13:00:39.38ID:xHcUZ9d90
などと文王そばに寄り
2021/11/26(金) 13:22:49.61ID:IJnGLkEE0
>>321
ソニーのおもちゃカメラより撮りやすいけどね
ソニーのおもちゃカメラより撮りやすいけどね
325名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/28(日) 23:08:23.06ID:Lflgc/hQ0 動画特化なら同時発表でどんなレンズ持ってくるのかも大きいと思う
12-100・通し(F4)・シビアに決まるサーボとか出してくれないかな
12-100・通し(F4)・シビアに決まるサーボとか出してくれないかな
2021/11/30(火) 08:19:13.62ID:N0k+WyEs0
結局GH6に関しては今年中の発表は無さそう
来年の2月発表で3月に桜に間に合うように発売だろうか?
来年の2月発表で3月に桜に間に合うように発売だろうか?
2021/12/02(木) 06:43:50.03ID:Vp/zkLh70
「ん、GH6? 間に合ってます!」(バタン)
2021/12/04(土) 08:59:43.45ID:7HhUHtm+0
今GH5Sを買おうか悩んでます。
用途は高感度を期待してのスチル(動画も多少)、撮影対象はサッカー(アマチュア)でナイターでの使用(暗いです)、使用レンズはパナライカ100-400です。
G9では満足に撮れませんでした。
GH5Sで同じような用途で撮っている方いますか?よかったら感想を教えて下さい。
用途は高感度を期待してのスチル(動画も多少)、撮影対象はサッカー(アマチュア)でナイターでの使用(暗いです)、使用レンズはパナライカ100-400です。
G9では満足に撮れませんでした。
GH5Sで同じような用途で撮っている方いますか?よかったら感想を教えて下さい。
2021/12/04(土) 10:02:12.09ID:SA13Jg7/0
釣りくせえな
2021/12/04(土) 10:05:28.99ID:SA13Jg7/0
そうだな、東京オリンピックはマイクロフォーサーズの独擅場だったな
俺の見た限り1台も見当たらなかったけどなwww
ということで、フルサイズにしなさい
俺の見た限り1台も見当たらなかったけどなwww
ということで、フルサイズにしなさい
2021/12/04(土) 10:25:16.55ID:4Wv9Www30
動体撮るならSONY買った方が幸せになれそう
2021/12/04(土) 13:41:50.40ID:+uG0bEyf0
sonyは手振れ補正がな…
2021/12/04(土) 13:50:01.70ID:RvENA0Ch0
GH5Sも手ブレ補正あかんやろ
2021/12/04(土) 14:31:32.34ID:zCPj8JtR0
そもそもBISもないしな
2021/12/04(土) 15:25:28.26ID:eMDO4vil0
ワロス
2021/12/04(土) 19:00:56.22ID:t+14cJ2W0
2021/12/04(土) 19:02:32.63ID:/dTA5Rbx0
ちゃんとレス読めや
読解力が悪すぎる
読解力が悪すぎる
2021/12/04(土) 19:24:16.07ID:7HhUHtm+0
>>336
日中はG9で撮ってますよ、画質にもとても満足しています。ただレンズの硬いズームリングには悪戦苦闘してますけどね。
日中はG9で撮ってますよ、画質にもとても満足しています。ただレンズの硬いズームリングには悪戦苦闘してますけどね。
2021/12/04(土) 21:27:32.15ID:GPoNusHy0
2021/12/04(土) 21:49:25.23ID:5ukWBn8L0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 中国メディア「首相が個人的な衝動だけで二国間のタブーを犯す発言をするはずがない。深い企みがあるに違いない」 [624898991]
- お前ら「この能力だけはVIP奴らの平均より上」って言える能力ある?
