Panasonic LUMIX GH6/GH5U/GH5/GH5S/G9 Part83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622044990/
https://panasonic.jp/dc/
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
https://digicame-info.com/cat9/
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628065151/l50
動画一眼「GH5/GH5S/GH5mk2/GH6」 19台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1622902647/l50
探検
Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part84
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい
2021/08/12(木) 18:46:30.20ID:Gg5cg1NX0952名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 14:04:18.15ID:C+c5JLne0 >>950
だよな。だから動画ハイブリッド機はマイクロフォーサーズがベストバランスなんだ
だよな。だから動画ハイブリッド機はマイクロフォーサーズがベストバランスなんだ
2022/01/13(木) 14:05:09.72ID:s+jIt0yd0
2022/01/13(木) 14:06:41.07ID:xo9fddFh0
>>952
フォーサーズの機動力でどれだけ現場で助かるかね
これはスペック厨には理解できんだろうけど
GH5でも暗所で撮る場合F0.95のレンズ使ったらビビるレベルだしね
それで対応できないような暗所なら撮るべきじゃないし
フォーサーズの機動力でどれだけ現場で助かるかね
これはスペック厨には理解できんだろうけど
GH5でも暗所で撮る場合F0.95のレンズ使ったらビビるレベルだしね
それで対応できないような暗所なら撮るべきじゃないし
955名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 14:11:36.66ID:C+c5JLne0 正直1インチでも良いと思うが
暗所耐性が疑問
APS-Cなら望遠が弱くなるだろう
マイクロフォーサーズは丁度いい
Gh5に200mmF2.8で、換算400mm、EXテレコンのモードで換算600mm
暗所耐性が疑問
APS-Cなら望遠が弱くなるだろう
マイクロフォーサーズは丁度いい
Gh5に200mmF2.8で、換算400mm、EXテレコンのモードで換算600mm
2022/01/13(木) 14:12:50.69ID:xo9fddFh0
GHは商品として求められる動画の水準としてバランスが最適なんだよね
フルサイズは過剰
コスト的にもサイズ的にも無駄が多い
同じ焦点距離なら2倍の望遠になるしね
フルサイズは過剰
コスト的にもサイズ的にも無駄が多い
同じ焦点距離なら2倍の望遠になるしね
2022/01/13(木) 14:15:09.38ID:xo9fddFh0
レンズ買い増しても最高でも10万っていうのは非常に良い
オリの12-100でも安けりゃ10万ちょい
カメラ自体が目的じゃないからフルサイズの巨砲レンズ200ミリ望遠に30万円出すのって本当に回収できる目星があるのでもなければ単純に無駄
オリの12-100でも安けりゃ10万ちょい
カメラ自体が目的じゃないからフルサイズの巨砲レンズ200ミリ望遠に30万円出すのって本当に回収できる目星があるのでもなければ単純に無駄
2022/01/13(木) 14:33:46.52ID:em2NZ0SM0
30Pで十分君は、勝手に30Pモードで撮ってればいいのであって、「60Pを撮れないようにしろ」 と主張するのは的外れ。
メーカーはカメラ自体は60Pが撮れるカメラを作ってくれれば良いし、十分君が勝手に30Pモードで撮ってればいいだけの話。
メーカーはカメラ自体は60Pが撮れるカメラを作ってくれれば良いし、十分君が勝手に30Pモードで撮ってればいいだけの話。
959名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 14:38:29.52ID:pw9cpUsX0 正直、パナはフルサイズで、開放キレギレのDual2レンズ
200mmF5.6を動画ユーザー用に作って欲しい
300mmF8でも
200mmF5.6を動画ユーザー用に作って欲しい
300mmF8でも
2022/01/13(木) 14:44:18.38ID:8p+H6CMh0
961名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 14:56:32.50ID:R4iChU020 ノートPC
ても、スペックはピンからキリまで
ても、スペックはピンからキリまで
2022/01/13(木) 15:17:10.48ID:I+4YhY+b0
16インチMacBook Proなら動画編集は楽勝かな?
でも苦労して編集した動画はユーチューバー以外は自己満足の世界かと
でも苦労して編集した動画はユーチューバー以外は自己満足の世界かと
2022/01/13(木) 15:22:32.87ID:Jxf0MTjQ0
ProRes収録とかしとけばMacbookでも行けるし
M1もBRAW速い
M1もBRAW速い
2022/01/13(木) 15:29:15.11ID:msDfBp/i0
重い4Kデータもプロキシを作成すればサクサク編集できるが
動画の醍醐味は編集してナンボなんだよな
動画の醍醐味は編集してナンボなんだよな
965名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 15:35:43.05ID:SlQ7MMtb0 写真もrawで撮って調整してトリミングがデフォだしな
マイクロフォーサーズは4対3で大きいから助かる
縦に長いから、急なスナップでも頭が切れた、足が切れた、とか起こりにくい
マイクロフォーサーズは4対3で大きいから助かる
縦に長いから、急なスナップでも頭が切れた、足が切れた、とか起こりにくい
2022/01/13(木) 17:00:17.38ID:aSI0t54M0
>>960
編集、グレーディングには何を使ってますのん?
編集、グレーディングには何を使ってますのん?
2022/01/13(木) 17:01:25.90ID:aSI0t54M0
>>959
パナライカ50-200にテレコンじゃいかんのか?
パナライカ50-200にテレコンじゃいかんのか?
2022/01/13(木) 17:13:41.28ID:NUYiY1Ay0
実際10bitってそこまで必要なんかね?
そりゃあ8bitよりグレーディング耐性高いのはわかるけど、
YouTubeとか見てたら8bitのα7IIIやα6400で撮って
バリバリに綺麗なグレーディングしてる人いるからなぁ。
なんかLUMIXってそういう、実務で使ってる人とスペック厨にしか刺さらない部分を
せっせとスペックアップしてる気がしてならない。
だからVlog勢が皆ソニーにいっちゃってるんじゃないかと。
そりゃあ8bitよりグレーディング耐性高いのはわかるけど、
YouTubeとか見てたら8bitのα7IIIやα6400で撮って
バリバリに綺麗なグレーディングしてる人いるからなぁ。
なんかLUMIXってそういう、実務で使ってる人とスペック厨にしか刺さらない部分を
せっせとスペックアップしてる気がしてならない。
だからVlog勢が皆ソニーにいっちゃってるんじゃないかと。
969名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 17:31:46.03ID:4b4z+KbA02022/01/13(木) 17:55:07.25ID:nj6nnlOL0
2022/01/13(木) 18:07:06.67ID:4Xsflg6C0
972名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 18:19:55.55ID:h/KSt2Gv0 4K60p10bit4:2:2内部収録はあったほうがいいな
クロマキー合成しやすくなるし、色彩の変更がしやすくなるし、暗部でのダイナミックレンジが上がる
何よりも細いディティール部分の画質が綺麗
GH6は対応するみたいだけどな
クロマキー合成しやすくなるし、色彩の変更がしやすくなるし、暗部でのダイナミックレンジが上がる
何よりも細いディティール部分の画質が綺麗
GH6は対応するみたいだけどな
2022/01/13(木) 18:32:45.39ID:kjjO0DRQ0
ただただ撤退しそうで怖い。
2022/01/13(木) 18:49:20.63ID:zA+kfGKF0
975名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 18:49:50.61ID:h/KSt2Gv0 もういくつ寝るとGH6
4K60pで4:2:2
10bitを内部で 撮りましょう
はやくこいこいGH6♪
もういくつねるとGH6
像面位相差AFで
ピントを合わせて 遊びましょう
はやくこいこいGH6♪
4K60pで4:2:2
10bitを内部で 撮りましょう
はやくこいこいGH6♪
もういくつねるとGH6
像面位相差AFで
ピントを合わせて 遊びましょう
はやくこいこいGH6♪
2022/01/13(木) 19:01:32.50ID:BC3DTRO70
もう先のないAPS-Cのペンタとフジでさえ辛うじて息してる
パナはまだまだ大丈夫
パナはまだまだ大丈夫
2022/01/13(木) 19:07:24.56ID:4Xsflg6C0
二言目には像面位相差言い出すのがいるが、動画で像面位相差が決定的に優位なのって何かあるのか?
人体や顔認識効かなくなるデメリットのほうが大きくね?
SONYとか顔認識やっとるのは位相差とコントラストのハイブリットでもやっとるの?
人体や顔認識効かなくなるデメリットのほうが大きくね?
SONYとか顔認識やっとるのは位相差とコントラストのハイブリットでもやっとるの?
2022/01/13(木) 19:15:26.88ID:Pdp3jhWy0
>>977
うん
うん
2022/01/13(木) 19:17:58.73ID:koPB4IWx0
>>968
そりゃ使えないような駄目なシーンは使ってないからだよ
そりゃ使えないような駄目なシーンは使ってないからだよ
2022/01/13(木) 19:46:15.09ID:Kg0ROn4S0
>>977
位相差は原理的に前ボケか後ろボケかをカメラが瞬時に判断出来るから基本的にウォブリングしない
動画こそ位相差重要
静止画ならウォブリングしても困らんからコントラストで問題ない
コントラストはどんだけAIが優秀になろうがディープラーニングが進もうが
原理的にウォブリングを無くす事は出来ない
位相差は原理的に前ボケか後ろボケかをカメラが瞬時に判断出来るから基本的にウォブリングしない
動画こそ位相差重要
静止画ならウォブリングしても困らんからコントラストで問題ない
コントラストはどんだけAIが優秀になろうがディープラーニングが進もうが
原理的にウォブリングを無くす事は出来ない
2022/01/13(木) 19:51:19.00ID:QTGYTnpC0
AFって決めて撮る撮影ならまあ普通使わんわな
動画しかも一眼レフでAF前提が語られるのとか結構衝撃なんだけど
自分も逆にAFをどう使えるか試してはいるけど
入りからAF任せが当たり前みたいな感覚って怖いわ
意図が何もない撮影するってことやろ
動画しかも一眼レフでAF前提が語られるのとか結構衝撃なんだけど
自分も逆にAFをどう使えるか試してはいるけど
入りからAF任せが当たり前みたいな感覚って怖いわ
意図が何もない撮影するってことやろ
2022/01/13(木) 19:52:41.44ID:QTGYTnpC0
フルサイズでボケ味語る人がMFガチで使えんからな
こんなのここ20年でない事態だと思うよ
意志がないボケ味だからあの例のクシシネマティックになるのよ
誰が見たいんそんなもん
こんなのここ20年でない事態だと思うよ
意志がないボケ味だからあの例のクシシネマティックになるのよ
誰が見たいんそんなもん
983名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 20:03:28.21ID:Rn0ZfvGg0984名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 20:07:18.69ID:IV3WP6fj0 Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642071243/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642071243/
985名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 20:12:33.72ID:cPYxH06Z0 α7SVを買えば全部解決するのに
2022/01/13(木) 20:14:12.10ID:40AGl1Ka0
>>981
ワーキングディスタンスと被写界深度が決まればAFでも意図は込められるでしょ
それとも毎カットで必ずフォーカスインやフォーカスアウトすんの?
そうじゃなきゃメインの被写体からピント外れないならAFでも問題無いじゃん
ワーキングディスタンスと被写界深度が決まればAFでも意図は込められるでしょ
それとも毎カットで必ずフォーカスインやフォーカスアウトすんの?
そうじゃなきゃメインの被写体からピント外れないならAFでも問題無いじゃん
2022/01/13(木) 20:22:54.92ID:xo9fddFh0
988名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 20:28:39.69ID:iL7eTE/p0 AF任せでカメラ振り回す
と、ブレるよ
カメラはなるべく動かさない
モニター上の被写体をタッチフォーカスして送る
これですよ
一眼動画の撮り方は
これが可能なのは唯一パナだけ
と、ブレるよ
カメラはなるべく動かさない
モニター上の被写体をタッチフォーカスして送る
これですよ
一眼動画の撮り方は
これが可能なのは唯一パナだけ
2022/01/13(木) 20:28:52.91ID:z4S4fMLO0
AF馬鹿にしてる奴は免許のAT限定を馬鹿にしてた奴に似てる
990名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 20:36:59.10ID:Lody1CFB0 特にパナしかできない人体認識AFを馬鹿にしてる奴は
ハイテク防犯カメラを馬鹿にして捕まる奴に似てる
顔を覆面で隠したのでカメラは認識できないから大丈夫と考え痛い目に合う
ハイテク防犯カメラを馬鹿にして捕まる奴に似てる
顔を覆面で隠したのでカメラは認識できないから大丈夫と考え痛い目に合う
2022/01/13(木) 20:59:15.33ID:V3ItG/td0
ウォブリングを問題視してるわけで
992名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 21:07:04.25ID:XPuQOMfP02022/01/13(木) 21:10:03.32ID:msDfBp/i0
撮った映像に少しでもウォブリングがあると
オートフォーカスで撮ってるんだ、なんかチープだなって
一気にシラケるな 俺は
だから、大変だけどMFなんだ 外部モニターは必須だけど
オートフォーカスで撮ってるんだ、なんかチープだなって
一気にシラケるな 俺は
だから、大変だけどMFなんだ 外部モニターは必須だけど
994名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 21:14:59.80ID:J5aKVJPz0 そうだよな。
一眼動画のAFなんてオマケ同然。所詮パパママ用
素直にハンディ型ビデオカメラ使え、と言いたくなる
一眼動画のAFなんてオマケ同然。所詮パパママ用
素直にハンディ型ビデオカメラ使え、と言いたくなる
995名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 21:16:21.76ID:UVxYg7Yk0 >>985
α7SIIIは動画有効画素4.2Kだから解像感は低いがな
4K120pが撮れるのは魅力的だけど
動画有効画素5K以上で60fps読み出しができる民生用カメラは現行ではGH5とR6とR3、Z9、X-T4、BMPCC6Kしかない
あとGoProHero10もあったか
この中でも4K60pを熱暴走せず長時間連続撮影できて安価なGH5は魅力的
α7SIIIは動画有効画素4.2Kだから解像感は低いがな
4K120pが撮れるのは魅力的だけど
動画有効画素5K以上で60fps読み出しができる民生用カメラは現行ではGH5とR6とR3、Z9、X-T4、BMPCC6Kしかない
あとGoProHero10もあったか
この中でも4K60pを熱暴走せず長時間連続撮影できて安価なGH5は魅力的
2022/01/13(木) 21:25:52.51ID:msDfBp/i0
自撮りユーチューバーの中でも、
動画にこだわりのある人は、商品のドアップは別撮りして編集で入れ込んでるけど
大概は、カメラのオートフォーカス任せで商品をカメラに近づけて撮って済ましてるんだよな
それがスマートでカッコいいと思ってるのかもしれないけど
そいつの顔が微妙にウォブリングしてるのを見ると、やはりフォーカス固定で撮った方が
より完成度の高い映像が撮れる 自分の顔をドアップで映すだけなのになぜAFなんだよ
動画にこだわりのある人は、商品のドアップは別撮りして編集で入れ込んでるけど
大概は、カメラのオートフォーカス任せで商品をカメラに近づけて撮って済ましてるんだよな
それがスマートでカッコいいと思ってるのかもしれないけど
そいつの顔が微妙にウォブリングしてるのを見ると、やはりフォーカス固定で撮った方が
より完成度の高い映像が撮れる 自分の顔をドアップで映すだけなのになぜAFなんだよ
2022/01/13(木) 21:31:49.43ID:FQhIZisH0
しらんがな YouTuberに聞けよ
998名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 21:34:08.14ID:NUYiY1Ay0 >>996
そうそう。あのウォブリングでゆらゆらするの酔って気持ち悪くなるから
レビュー系YouTuberの動画はほとんど見ない。
そもそもあの手の自撮りレビュー系動画ならビデオカメラかスマホで十分じゃないの?
もしくは一眼で撮るんだったらフォーカス固定で絞れよって話。
そうそう。あのウォブリングでゆらゆらするの酔って気持ち悪くなるから
レビュー系YouTuberの動画はほとんど見ない。
そもそもあの手の自撮りレビュー系動画ならビデオカメラかスマホで十分じゃないの?
もしくは一眼で撮るんだったらフォーカス固定で絞れよって話。
2022/01/13(木) 21:35:18.99ID:msDfBp/i0
>>997 ですよね
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/13(木) 21:53:06.64ID:b/DgQ/x9010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 3時間 6分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 3時間 6分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
