!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
GR3発表 2018年9月25日
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1144267.html
GRブログ
https://www.grblog.jp
GR コンセプトムービー
https://vimeo.com/292655974/description
触ってきました「RICOH GR III」 2018年12月5日
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2018/20180925_026134.html
前スレ
RICOH GR series Part 176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1621398249/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
RICOH GR series Part 177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b02-oAim)
2021/08/13(金) 14:41:11.45ID:BIF7KC6S069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-apbn)
2021/08/22(日) 16:12:31.10ID:W2jKkzQRa >>66
GRのボケ汚いか?
GRのボケ汚いか?
70名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-sEEn)
2021/08/22(日) 18:04:24.30ID:lNpXddKSM 手ブレ補正あるからフラッシュ入れるスペース無いのかぁ
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe4-rBOm)
2021/08/22(日) 19:29:19.92ID:yO4sZOJi0 GR3買っちゃった
GRD4以来久々
これはボタンの押し心地調整サービスないんだね
GRD4以来久々
これはボタンの押し心地調整サービスないんだね
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4f-g6v0)
2021/08/22(日) 21:51:45.55ID:KiQk86ni0 ボタンが傾いていないか確認した?
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe4-rBOm)
2021/08/22(日) 22:08:08.25ID:yO4sZOJi074名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-QnlR)
2021/08/23(月) 06:34:30.30ID:3v8MhTWJd75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-T33Q)
2021/08/23(月) 12:48:25.71ID:7vlZdkYT0 沈胴レンズのコンデジのボケに何期待してんねん
76名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-QnlR)
2021/08/23(月) 13:13:51.48ID:bpXKcJ7Jd77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-T33Q)
2021/08/23(月) 13:27:11.69ID:1YKI7OfE0 GRで撮って
背景が少しボケた!ワーイワーイ!
ってのも幸せそうでいいな
背景が少しボケた!ワーイワーイ!
ってのも幸せそうでいいな
78名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-QnlR)
2021/08/23(月) 14:00:43.37ID:bpXKcJ7Jd79名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-ALJD)
2021/08/23(月) 14:12:55.75ID:UP83lZYGr まだGRにコンプ持ってる人いたのか
なんか可哀想
なんか可哀想
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-T33Q)
2021/08/23(月) 14:33:15.47ID:7vlZdkYT0 まぁスナップ用としては秀逸だからな
他は割とどうでもいい
他は割とどうでもいい
81名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-n+O8)
2021/08/23(月) 19:39:59.59ID:U3F9/uvna ことここに限りません、 秀逸 をNGにしておくと役に立ちますよ。
更にネットだけでなく、書籍でも、実社会でもw
更にネットだけでなく、書籍でも、実社会でもw
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff3b-VwaP)
2021/08/23(月) 20:46:29.49ID:bO6LLNKZ0 gr3の買取価格上がってるねマップで5万
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe4-rBOm)
2021/08/24(火) 14:55:10.53ID:/w82lrot0 ヨドバシとかでもめちゃくちゃ売れてるらしいのに
あんまりネットで情報でないね
カスタムパーツつけてる人居ます?
あんまりネットで情報でないね
カスタムパーツつけてる人居ます?
84名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-ALJD)
2021/08/24(火) 15:44:59.01ID:zVVk0RE3r85名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-Z3+k)
2021/08/24(火) 16:05:52.26ID:bUW6BG47r 初回限定の青リングと同じくらい濃い青とのリングって売ってないの?
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fae-iblj)
2021/08/24(火) 17:09:52.91ID:rl9fBnxK0 また失くしたよGR3のリング
次で五つめだ
(2台運用)
次で五つめだ
(2台運用)
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe4-rBOm)
2021/08/24(火) 17:20:33.23ID:/w82lrot088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fae-iblj)
2021/08/24(火) 17:24:26.90ID:rl9fBnxK0 俺もGRのリングは失くしたことないんだがなあ
89名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-PZN4)
2021/08/24(火) 19:53:23.82ID:jJqrDHUWa90名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-f3y7)
2021/08/25(水) 19:57:30.27ID:pyX8Ym7bd >>83
ユリシーズのボディスーツ着せてる
ユリシーズのボディスーツ着せてる
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff9-iblj)
2021/08/25(水) 21:16:55.92ID:6vsZusYu0 リングストラップだけだな
カバーとかだっさくて
カバーとかだっさくて
92名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-Z3+k)
2021/08/25(水) 21:22:36.53ID:ZvRPxLaEr 28mmて印象的な写真取るの、難しい…
93名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-n+O8)
2021/08/25(水) 22:02:00.79ID:eZrHIrWta スマホ28mm多いやん。
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-T33Q)
2021/08/25(水) 22:04:32.70ID:RxnVXoi90 >>92
35mmより簡単だろ
35mmより簡単だろ
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-1XY5)
2021/08/26(木) 16:48:08.03ID:vwBmxSpO0 35とか50って寄ってぼかせば印象的な写真に簡単になるから簡単なんだよね
96名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-n+O8)
2021/08/26(木) 16:53:52.62ID:CpPPKCGJa 簡単すぎてばかばかしくなるじゃんw
97名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-n+O8)
2021/08/26(木) 17:09:41.97ID:b7tSW15Ua あ、おまえ、こいつじゃん、印象的なお写真、35mm。
文章クリソツ。画像閲覧注意。
Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569741620/92
92:名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/12(土) 21:54:49.34 ID:+sgA3brU0
>> 78
自宅のグラスを撮影してみました。
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg
注意したポイントを下記にまとめます。
・一番重要なのは、「肉眼でよく観察する」ことだと思います。
レンズ・カメラを通す前に肉眼で写したい部分が一番良く分かる
ポジションを探し、そのポジションにカメラを持っていくと、いいと思います。
・順光より逆光のほうが模様がよく見えます。
・マクロモードをONにしてできるだけ近づいて撮影。表面の凹凸が
強調されて、模様がよく見えます。
こんな小汚い”印象的なお写真”でなにを偉っそうに語りやがる、ボケ。
文章クリソツ。画像閲覧注意。
Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569741620/92
92:名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/12(土) 21:54:49.34 ID:+sgA3brU0
>> 78
自宅のグラスを撮影してみました。
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg
注意したポイントを下記にまとめます。
・一番重要なのは、「肉眼でよく観察する」ことだと思います。
レンズ・カメラを通す前に肉眼で写したい部分が一番良く分かる
ポジションを探し、そのポジションにカメラを持っていくと、いいと思います。
・順光より逆光のほうが模様がよく見えます。
・マクロモードをONにしてできるだけ近づいて撮影。表面の凹凸が
強調されて、模様がよく見えます。
こんな小汚い”印象的なお写真”でなにを偉っそうに語りやがる、ボケ。
98名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-Kz+W)
2021/08/26(木) 18:30:09.75ID:DHp69FT/M99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-T33Q)
2021/08/26(木) 20:54:28.06ID:mm6rosug0 50mmはともかく35mmは画角が自然すぎて
そんな容易に素人だましの印象的な写真は撮れないがな。
28mmのようには。
そんな容易に素人だましの印象的な写真は撮れないがな。
28mmのようには。
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f59-Y/1c)
2021/08/26(木) 21:51:45.20ID:wM3KO3OT0 人の写真を
批判するのって人として
最低の行為だと思います
批判するのって人として
最低の行為だと思います
10197 (アウアウウーT Sa63-n+O8)
2021/08/26(木) 23:23:47.54ID:PkFoBcHna 言われちゃったよ〜、ネガキャン屋のGKさんに〜www
これは勲章だな。ありがとうございます。祝
これは勲章だな。ありがとうございます。祝
102名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-DUwX)
2021/08/27(金) 07:19:14.26ID:2T5W//bSM ここで97がバシッと作例を出せたらかっこいいんだが
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 024f-iH6L)
2021/08/27(金) 19:39:03.56ID:qtp5VM1R0 最近は中望遠で前ボケ・被写体・後ボケみたいな
テンプレ写真が量産されてるから
あんなの撮っても、「ただ綺麗に被写体が写っている」だけで芸術的にはなんの価値もない。
それもこれもクソブロガーとクソチューバーが
脱素人!みたいな企画で同じこと言ってるから。
テンプレ写真が量産されてるから
あんなの撮っても、「ただ綺麗に被写体が写っている」だけで芸術的にはなんの価値もない。
それもこれもクソブロガーとクソチューバーが
脱素人!みたいな企画で同じこと言ってるから。
104名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-gYL6)
2021/08/27(金) 20:17:00.20ID:mc4TvRY+a 一生トイカメでも使ってれば?
105名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF89-4wYP)
2021/08/28(土) 10:23:34.54ID:wPeVgBoUF ユーザーの民度が分かる良板
芸術語る素人
日本三大厄介ヲタ
オーヲタ
クラヲタ
カメヲタ
芸術語る素人
日本三大厄介ヲタ
オーヲタ
クラヲタ
カメヲタ
106名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-Lbuf)
2021/08/28(土) 13:27:25.75ID:VLQqPGGjd grレンズ引っ込まなくなってシャッターも切れなくなった。
悲しい。
悲しい。
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 524b-Ult/)
2021/08/28(土) 18:38:32.23ID:Rfvx3KoS0 >>105
クラオタって何?
クラオタって何?
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-Y/PZ)
2021/08/28(土) 18:56:51.89ID:QvlyZcFC0 クラッシック音楽じゃないの?知らんけど
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6959-I0lI)
2021/08/28(土) 20:41:22.42ID:4ivFpOTu0 俺のこと忘れてねえか?
アニヲタ
アニヲタ
110名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF89-4wYP)
2021/08/29(日) 09:27:36.39ID:05fgkpR8F そうクラシック
板覗いて御覧
精神性だの芸術性だのカメラ屋さんに負けず劣らず
アニヲタとアイドルヲタは平和そのもの紳士淑女ばかり
板覗いて御覧
精神性だの芸術性だのカメラ屋さんに負けず劣らず
アニヲタとアイドルヲタは平和そのもの紳士淑女ばかり
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-ZeAj)
2021/08/29(日) 09:52:12.14ID:Yj7M9Yst0 くら寿司オタじゃなかったのか・・・
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6959-I0lI)
2021/08/29(日) 10:29:23.40ID:pGGIQsC20113名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM66-J40Q)
2021/08/29(日) 13:25:39.89ID:/0DWmMp2MNIKU カメラを扱ってるのに迷惑なのは撮り鉄だろ
114名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd82-NCiE)
2021/08/29(日) 14:35:49.54ID:aX5cfjcEdNIKU リングが緩いのが修理で直るってよく見るけど
どこを調整してるんだろう
どこを調整してるんだろう
115名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW fe02-Is6G)
2021/08/29(日) 17:12:02.06ID:1wrCn27T0NIKU リング内側を調整するのを見かけたけど
持っているのは買い増ししたリングもゆるくないし
本体側に調整が入ってそう
持っているのは買い増ししたリングもゆるくないし
本体側に調整が入ってそう
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-iH6L)
2021/08/30(月) 21:15:05.94ID:+ScsggyH0 きっとくる〜
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-iH6L)
2021/08/30(月) 21:16:35.60ID:+ScsggyH0 クラシックって倉敷っぽいってこと?
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d82-pLEJ)
2021/08/30(月) 21:18:01.64ID:WgYPac5D0 おれはどちらかと言えばペッサリー派
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 467d-3Axr)
2021/08/30(月) 21:24:23.17ID:8RPcWbDQ0 断固中出し派
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 327e-bRsM)
2021/08/31(火) 09:58:21.91ID:JiaEzDx20121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1f1-81me)
2021/08/31(火) 23:50:08.85ID:2BTog2810 GRVになってすごくヌケがよくなった
ほんとクリアで解像感たっぷり
これレンズ交換式の換算28mmよりも良い写真が撮れるのは、レンズとボディが専用一体型で開発されてるから?
ほんとクリアで解像感たっぷり
これレンズ交換式の換算28mmよりも良い写真が撮れるのは、レンズとボディが専用一体型で開発されてるから?
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-fms+)
2021/09/01(水) 02:56:46.17ID:C08Dbw+q0 そう。それともともとGRレンズは抜けの良さ重視、画像エンジンはスッキリ志向だからね。
Z7IIにz28mmf2.8にも匹敵する。
Z7IIにz28mmf2.8にも匹敵する。
123名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-6wcM)
2021/09/01(水) 05:39:48.90ID:gBQQLTkNa ヨドバシで触る限り1インチと大差ないんだけど、やっぱりちゃんと画質いい?
124名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-tOnI)
2021/09/01(水) 06:51:10.08ID:uDV0SXs+d 大差がわからないなら1インチの小さくて安いコンデジ買えばいいんじゃない?
違いがわからないんじゃあっても無駄でしょ
違いがわからないんじゃあっても無駄でしょ
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6959-I0lI)
2021/09/01(水) 07:22:37.11ID:0Le+LTws0126名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-J40Q)
2021/09/01(水) 08:57:43.20ID:GoHFkySyr GRに限らないがレンズを交換しなくてもいい分マウントに縛られない専用レンズを設計できるのが強み
127名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-CxGI)
2021/09/01(水) 10:01:17.06ID:vzRg571hd GR3は周辺減光がキツすぎて周辺減光補正にパワー使いすぎて、ダイナミックレンジが実質狭い
128名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa0a-CCmO)
2021/09/01(水) 11:28:05.83ID:T7NyFxtoa SR無し、プラ外装、レンズ非沈胴の廉価版GR30希望 レンズバリアは欲しいかな
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22e4-NCiE)
2021/09/01(水) 11:36:40.49ID:vcJSSO7D0 >>123
rx100m5に一時期行ったけど
結局戻ってきた
あっちの方が確かに扱いやすくて色々撮れはするけど
写真撮りたいってなったらこっちかなぁ
GRで撮る必要ない記録撮りや難しいものはスマホで代用
1.7型でも最近のスマホは全然使える
rx100m5に一時期行ったけど
結局戻ってきた
あっちの方が確かに扱いやすくて色々撮れはするけど
写真撮りたいってなったらこっちかなぁ
GRで撮る必要ない記録撮りや難しいものはスマホで代用
1.7型でも最近のスマホは全然使える
130名無CCDさん@画素b「っぱい (ワッチョイW b1f1-81me)
2021/09/01(水) 13:01:45.89ID:my8O0GSB0 換算40mmくらいのGRVs出てくれないかなあ
ちょうど人間の視野に近くてスナップしやすいんだよね
GRVと2台持ちでいってもいい
ちょうど人間の視野に近くてスナップしやすいんだよね
GRVと2台持ちでいってもいい
131名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-CxGI)
2021/09/01(水) 13:31:01.12ID:fQa0Il/ed 人間の視野角に近いの14mmのはず
132名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-ZK+p)
2021/09/01(水) 14:05:44.48ID:/lUnrg91d >>130
標準域もだけど、中望遠もほしいから仕方なくRX100M7買う予定にしてるわ
GR3の購入後アンケートで35mmコンバージョンレンズ出してほしいと要望だしたことがあるけど、通らないだろうなあ
標準域もだけど、中望遠もほしいから仕方なくRX100M7買う予定にしてるわ
GR3の購入後アンケートで35mmコンバージョンレンズ出してほしいと要望だしたことがあるけど、通らないだろうなあ
133名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-6wcM)
2021/09/01(水) 14:54:15.08ID:6TpbcNxIM >>131
視野の広さはかなり広角だけど、見える距離感は50mmなんじゃない?
視野の広さはかなり広角だけど、見える距離感は50mmなんじゃない?
134名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-CxGI)
2021/09/01(水) 15:04:40.40ID:fQa0Il/ed >>133
距離感は50mmだね、>130で視野って言ってったからね
距離感は50mmだね、>130で視野って言ってったからね
135名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-CxGI)
2021/09/01(水) 15:05:20.40ID:fQa0Il/ed >>132
コンバーションレンズ付けるならα7Cでいいじゃん
コンバーションレンズ付けるならα7Cでいいじゃん
136名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-gYL6)
2021/09/01(水) 17:12:57.05ID:Te7DBT0Ga >>134
うわっめんどくせ〜やつ
うわっめんどくせ〜やつ
137名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-CxGI)
2021/09/01(水) 18:09:17.75ID:/1uQIoqMd >>136
悔しかったの?
悔しかったの?
138名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-gYL6)
2021/09/01(水) 19:21:11.54ID:7yJ/aUWEa え?何が??
139名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-S+Rw)
2021/09/01(水) 21:24:23.70ID:PWXGcBY/M >>123
カメラの画面でみる分には大差ないんじゃない
カメラの画面でみる分には大差ないんじゃない
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6959-I0lI)
2021/09/01(水) 23:10:53.95ID:0Le+LTws0 はぁ?
まさかバックモニター見て判断してんの?
んなもん違いなんて正確にわからんやろ
アホか
まさかバックモニター見て判断してんの?
んなもん違いなんて正確にわからんやろ
アホか
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e2c-nR3c)
2021/09/02(木) 10:23:25.23ID:ztlnnRev0 GR4まだですか?
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1f1-81me)
2021/09/02(木) 10:50:03.98ID:sPvRgUS10 なんかWi-Fiの規格に新機種登録されたという報告なかったっけ?
新しいRICOHブランドカメラだったと思うけどあれはWGシリーズなのかな?
GRVも2年近く経ったので、そろそろ次機か派生モデルを期待したい
新しいRICOHブランドカメラだったと思うけどあれはWGシリーズなのかな?
GRVも2年近く経ったので、そろそろ次機か派生モデルを期待したい
143名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-alYo)
2021/09/02(木) 12:25:08.36ID:BKVWCbFIM K-3IIIでAF改善してるのを見るとGR4にも期待してしまう
144名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-pLEJ)
2021/09/02(木) 12:39:45.65ID:c/u5dYDKM GRコンパクトズーム出してくれたらバカ売れだろうけどなぁ
145名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-fPGS)
2021/09/02(木) 12:54:37.59ID:UhGKTz3hd それGRとちゃう
146名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-55g8)
2021/09/02(木) 14:14:29.91ID:Q5ut3Egdr 俺たちがGRだ。
147名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-CEQY)
2021/09/02(木) 14:17:48.84ID:GteQ5O6+d 昔あったセンサー交換式ではなくて、レンズ交換式のGR有ればいいのに。GRの小さいレンズを見てると、AUTO110の交換レンズを思い出すのよね。
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 467d-3Axr)
2021/09/02(木) 14:32:29.57ID:e3r+m3Sr0 友達がGRヤリス買ってたな
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9232-yAyp)
2021/09/02(木) 14:33:17.48ID:Oj9VW+eA0 GRはそんなに買い換えるカメラじゃないからファームウェアのアップデートで
機能追加や改善を重ねて3〜4年に1度新型投入で良いと思うけどね
レンズ交換とかズームなんてのはGRじゃないから別のカメラとして出せば良い
ただRICOHにそんな余裕は無いか・・・
機能追加や改善を重ねて3〜4年に1度新型投入で良いと思うけどね
レンズ交換とかズームなんてのはGRじゃないから別のカメラとして出せば良い
ただRICOHにそんな余裕は無いか・・・
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1f1-81me)
2021/09/02(木) 14:49:03.37ID:sPvRgUS10 まあファームアップデートによる機能改良なんて全然やってないけどな
昔PENTAXブランドだがMX-1みたいなズームコンデジあったね
あれは画質も良かった
APS-Cサイズで防塵防滴で手振れ補正付きコンパクトなズームカメラは出ないかなぁ
昔PENTAXブランドだがMX-1みたいなズームコンデジあったね
あれは画質も良かった
APS-Cサイズで防塵防滴で手振れ補正付きコンパクトなズームカメラは出ないかなぁ
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9232-yAyp)
2021/09/02(木) 14:55:05.94ID:Oj9VW+eA0 GRでAPS-Cがこのサイズのまま実現出来てるのはセンサーとレンズが最適化できる単焦点レンズだからこそなんだよね
だからズームレンズでAPS-Cなんてかなり無理があると思うよ
無理に作ろうとするとサイズが滅茶苦茶大きくなるはず
だからズームレンズでAPS-Cなんてかなり無理があると思うよ
無理に作ろうとするとサイズが滅茶苦茶大きくなるはず
152名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-gYL6)
2021/09/02(木) 15:00:33.53ID:qhfCZG/Ya まぁA16クソデカかったよね
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9232-yAyp)
2021/09/02(木) 15:24:07.05ID:Oj9VW+eA0 デジカメ全体に言えるけどスマホカメラが独自進化しつつあるから
デジカメもそれなりに画像処理などにも力を入れないとマズいかな?って気はしてる
今のところ圧倒的な光学性能の差が相変わらず有効だから差別化できてるけどね
デジカメもそれなりに画像処理などにも力を入れないとマズいかな?って気はしてる
今のところ圧倒的な光学性能の差が相変わらず有効だから差別化できてるけどね
154名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-CxGI)
2021/09/02(木) 15:49:44.68ID:5uNa6SQDd >>151
周辺光量落ちとかレンズ性能下げた単焦点だからこのサイズに収まるんだよ
周辺光量落ちとかレンズ性能下げた単焦点だからこのサイズに収まるんだよ
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9232-yAyp)
2021/09/02(木) 16:01:34.26ID:Oj9VW+eA0 光学性能を下げたと捉えるか最適化したと捉えるかは見方によって違うと思うけど
俺はこのサイズを実現する為の最適化と捉えてる
もちろんサイズの制約が無ければもっと高性能なレンズが作れるから
そういう意味では光学性能を下げたとも言えるんだけどね
俺はこのサイズを実現する為の最適化と捉えてる
もちろんサイズの制約が無ければもっと高性能なレンズが作れるから
そういう意味では光学性能を下げたとも言えるんだけどね
156名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa85-xiBb)
2021/09/02(木) 16:39:47.77ID:Yv+48ay5a んだからぁ〜、GR当時ですら、フルサイズ一眼レフの旗艦機だったNikonD5に
大三元の一角、24-70 F2.8E ED VR Zoomを付けたのよりは良く写ってたの〜。
レンズとその後ろのフィルターやセンサーのカバーガラスやマイクロレンズとのマッチング、
最適化がどれだけ重要かってこと。
レンズ交換できる機種は、多くのレンズで使おうとするせいでお値段上昇、性能劣化なわけよ。
更にここでのD5は大三元レンズとは言え、ズームなので気の毒ではあるけれど、ここんなありさま。
GR (APS-C 1620万画素) F3.5 1/1250秒 ISO100
http://2ch-dc.net/v7/src/1497565179248.jpg
D5 (フルサイズ 2082万画素) F5.6 1/800秒 ISO100 24-70mm F2.8E ED VR 24mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/755/524/2659.jpg
被写界深度はAPS-CのF3.5はフルサイズのF5.25(F4と0.78絞り)相当。
大三元の一角、24-70 F2.8E ED VR Zoomを付けたのよりは良く写ってたの〜。
レンズとその後ろのフィルターやセンサーのカバーガラスやマイクロレンズとのマッチング、
最適化がどれだけ重要かってこと。
レンズ交換できる機種は、多くのレンズで使おうとするせいでお値段上昇、性能劣化なわけよ。
更にここでのD5は大三元レンズとは言え、ズームなので気の毒ではあるけれど、ここんなありさま。
GR (APS-C 1620万画素) F3.5 1/1250秒 ISO100
http://2ch-dc.net/v7/src/1497565179248.jpg
D5 (フルサイズ 2082万画素) F5.6 1/800秒 ISO100 24-70mm F2.8E ED VR 24mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/755/524/2659.jpg
被写界深度はAPS-CのF3.5はフルサイズのF5.25(F4と0.78絞り)相当。
157名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-CxGI)
2021/09/02(木) 17:45:13.38ID:juqlOWMvd158名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-CxGI)
2021/09/02(木) 19:33:01.38ID:crczz0UYM GR4まだすか
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22e4-NCiE)
2021/09/02(木) 22:32:54.36ID:7KXmQrxC0 >>152
土管懐かしい
土管懐かしい
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6959-I0lI)
2021/09/02(木) 22:36:50.18ID:AqRpyRMH0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dca-525A)
2021/09/02(木) 23:29:11.81ID:1zursjse0 GRXだよ
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df4b-LPwh)
2021/09/04(土) 17:10:17.44ID:M7wfHhJy0 GRはコンセプトが一貫しているから愛好者が一定数いるのだと思う。ズームやレンズ交換式にするのならGRXの様に別の名前にするしかないな
164名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-b4bS)
2021/09/04(土) 20:41:05.02ID:qxoupYlDd 光学式手振れ補正でしょ。
165名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-l0un)
2021/09/05(日) 06:34:46.68ID:tO3Y9J62r みなさんケースは何使ってますか?
ttps://www.vannuys.co.jp/official/new_item/vd503_gr3/
個人的にはこれ狙ってます
ttps://www.vannuys.co.jp/official/new_item/vd503_gr3/
個人的にはこれ狙ってます
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6782-IXAb)
2021/09/05(日) 09:28:08.46ID:SmswMGmI0 >>165
バンナイズはつくりはしっかりしてるが、見た目がなぁ…orz=3
バンナイズはつくりはしっかりしてるが、見た目がなぁ…orz=3
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8759-Tzoi)
2021/09/05(日) 11:16:21.69ID:PU23jb/A0 ケースなんて22年前に100巾で買ったソフトケースやわ
168名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Nrh5)
2021/09/05(日) 11:20:08.24ID:/47KlOwXr >>165
RX100の時に使っていてGRに乗り換えてからも使ってる。サイズはピッタリ。
RX100の時に使っていてGRに乗り換えてからも使ってる。サイズはピッタリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市高速】 大型トラック運転手「路肩から急に人が飛び出してきた😭」 九州自動車道で男性が轢かれて死亡 [485983549]
