X



Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【36】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/04(月) 21:49:44.83ID:dr3YGa5T0
2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1

マイクロフォーサーズの総合スレです。>>2

マイクロフォーサーズ規格は、4/3型の撮像素子を使うことでの小型化と
画質の最適バランスを前提に、今後高まるであろう撮影機器の更なる
小型軽量化ニーズやLive View撮影や動画撮影ニーズへの対応などを織り
込むことを目的にフランジバック長の短縮化、レンズ側との信号伝達を
高速・安定化させる信号接点の増設、小型化を容易にするマウント外径の
小型化を行ったフォーサーズシステムと互換性を持つ拡張規格である。

Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【35】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632103744/

マイクロフォーサーズ公式サイト
自由な撮影スタイルを実現する、
高画質と小型軽量の両立
マイクロフォーサーズは、レンズ交換式カメラの高画質と小型軽量の最適なバランスを追求しつつ、多様なニーズに対応する機動性の高さを持ったシステム。
メーカーの枠を越えて、カメラボディーと交換レンズを自由に組み合わせて撮影できるオープン規格です。
https://www.four-thirds.org/jp/
賛同企業
https://www.four-thirds.org/jp/contact/

オリンパス(OMデジタルソリューションズ)
https://www.olympus-imaging.jp/
パナソニック
https://panasonic.jp/dc/
2021/10/05(火) 18:26:35.55ID:HxMbM1FT0
>>122
いやさ、そこらの理屈は知ってんだけどさ、

>本当にぶれません。 コツはできるだけ機械式シャッターで撮ることですね、
>他のマウントでは得られない高品質な動画を作成できると思います。

この2行でまとめてるんだけど、不整合だろ?
上の行では「機械式シャッター」と言ってるから常識的にはスチルだが、
下の行では「高品質な動画を作成できる」って言っちゃってる。
別々のことを結論で混ぜちゃったんだな、とは思うんだが何じゃこれ、って思ったのさ。

んで、機械式シャッターの動画ってのは、フィルム映画撮影時に使った
「本物の」ローリングシャッター(切り欠きのある円盤が回転してるやつ)ぐらいしかないぞ、
という無粋なツッコミでした。失礼。
124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/05(火) 18:37:59.60ID:zYDyRTGe0
>>123
要するに引っかけようとしたということですかね?w
回転型機械式シャッターの存在を知らなければ、そちらに突っ込むところでしたwww

フィルミック撮影において、シャッター速度を角度で表現しているのはその名残です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況