2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1
マイクロフォーサーズの総合スレです。>>2
マイクロフォーサーズ規格は、4/3型の撮像素子を使うことでの小型化と
画質の最適バランスを前提に、今後高まるであろう撮影機器の更なる
小型軽量化ニーズやLive View撮影や動画撮影ニーズへの対応などを織り
込むことを目的にフランジバック長の短縮化、レンズ側との信号伝達を
高速・安定化させる信号接点の増設、小型化を容易にするマウント外径の
小型化を行ったフォーサーズシステムと互換性を持つ拡張規格である。
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【35】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632103744/
マイクロフォーサーズ公式サイト
自由な撮影スタイルを実現する、
高画質と小型軽量の両立
マイクロフォーサーズは、レンズ交換式カメラの高画質と小型軽量の最適なバランスを追求しつつ、多様なニーズに対応する機動性の高さを持ったシステム。
メーカーの枠を越えて、カメラボディーと交換レンズを自由に組み合わせて撮影できるオープン規格です。
https://www.four-thirds.org/jp/
賛同企業
https://www.four-thirds.org/jp/contact/
オリンパス(OMデジタルソリューションズ)
https://www.olympus-imaging.jp/
パナソニック
https://panasonic.jp/dc/
探検
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【36】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/04(月) 21:49:44.83ID:dr3YGa5T02021/10/23(土) 13:36:56.28ID:l+LBuoF50
>>950
今度は12-50EZ登録ユーザーにオムオン優待販売メール来てたんだけど、
対象が違うだろw と。12-40/12-45Proと60マクロが対象なんだけど…
写りで劣る12-50をワザワザ使ってるからには、14-150や12-200を提案
してきそうなもんだけどな。なんだかチグハグ。唯一性の高い12-50を
回収されちゃうのも考え物だし。
今度は12-50EZ登録ユーザーにオムオン優待販売メール来てたんだけど、
対象が違うだろw と。12-40/12-45Proと60マクロが対象なんだけど…
写りで劣る12-50をワザワザ使ってるからには、14-150や12-200を提案
してきそうなもんだけどな。なんだかチグハグ。唯一性の高い12-50を
回収されちゃうのも考え物だし。
2021/10/23(土) 14:07:54.72ID:6V8uQVqj0
954名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/23(土) 14:13:37.60ID:Wpk38IYk02021/10/23(土) 14:17:38.48ID:6V8uQVqj0
>>954
魅力がないm4/3なんて無駄に続けるより潔く撤退してた方が良かったんだよな
魅力がないm4/3なんて無駄に続けるより潔く撤退してた方が良かったんだよな
2021/10/23(土) 19:14:07.43ID:okK29Hff0
被写界深度の深さと撮像素子の性能、手ブレ補正性能のバランスで望遠、物撮り、映像で割り切った商品作ればまだまだいけるでしょ
個人的にはaps-cぶっ込んで撮像素子のサイズと本体、レンズのスケールを適正な比率にしたコンパクト高性能カメラを世に提供して欲しい
個人的にはaps-cぶっ込んで撮像素子のサイズと本体、レンズのスケールを適正な比率にしたコンパクト高性能カメラを世に提供して欲しい
2021/10/23(土) 21:48:51.28ID:Ep70sD920
マイクロフォーサーズのスマホとして売り出す。
当然スマホに付いてるようなサイズのカメラは付けておく。
通常時はスマホやスマホカメラとして使用。
ここぞと言うときにレンズ装着、マイクロフォーサーズカメラに!
当然スマホに付いてるようなサイズのカメラは付けておく。
通常時はスマホやスマホカメラとして使用。
ここぞと言うときにレンズ装着、マイクロフォーサーズカメラに!
2021/10/23(土) 21:59:01.70ID:98d0r3tW0
2021/10/24(日) 00:03:01.84ID:YwwI/h/L0
>>958
あれスマホに付いてるサイズのカメラがついてなかったと思う
あれスマホに付いてるサイズのカメラがついてなかったと思う
2021/10/24(日) 00:27:19.26ID:gTaFw/hj0
だったらカメラにsim挿してネットに繋がる様にすれば良い
どうせsnsに上げたいんだろうから
自撮り専用レンズ開発して自撮りカメラでも作りゃいい
背面液晶の左右に十字キーとボタンくっつけてゲームもできる様にするとか
どうせsnsに上げたいんだろうから
自撮り専用レンズ開発して自撮りカメラでも作りゃいい
背面液晶の左右に十字キーとボタンくっつけてゲームもできる様にするとか
961名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/24(日) 01:05:24.92ID:ZoM7QrLJ0 これだろ、マイクロフォーサーズスマホ
https://smhn.info/202107-yongnuo-yn455-spec
ガジェット好きには良いと思うが結局コンデジ以上にデカくなるし一般ウケしないし数が出る製品じゃない
この手の試みはソニーもパナもやったが皆消えてしまった
https://smhn.info/202107-yongnuo-yn455-spec
ガジェット好きには良いと思うが結局コンデジ以上にデカくなるし一般ウケしないし数が出る製品じゃない
この手の試みはソニーもパナもやったが皆消えてしまった
2021/10/24(日) 01:17:42.02ID:XeEQ0ddX0
https://www.cined.com/content/uploads/2019/03/Yongnuo_YN450_1.jpg
アンドロイドミラーレスはこれをマイクロフォーサーズマウントにすればいいだけだったのに
なぜ後継機でグリップやチルト液晶を付けたのか?
アンドロイドミラーレスはこれをマイクロフォーサーズマウントにすればいいだけだったのに
なぜ後継機でグリップやチルト液晶を付けたのか?
2021/10/24(日) 01:18:36.67ID:h3sSJI3X0
EFマウント搭載スマホなんてのも無かったっけ?
964名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/24(日) 04:56:22.37ID:Z7eBU9dg0 >>962
チルトなくしてもフランジバックで分厚くなるんだしこのくらいのグリップはあった方がいいよ
あと世界でマイクロフォーサーズは売れてないし知られていないからレンズは一般的なEFなんだろ
ただなー
所詮は飛び道具で数が出るようかカメラじゃない
これと似たようなもの開発したところでマイクロフォーサーズは救えない
チルトなくしてもフランジバックで分厚くなるんだしこのくらいのグリップはあった方がいいよ
あと世界でマイクロフォーサーズは売れてないし知られていないからレンズは一般的なEFなんだろ
ただなー
所詮は飛び道具で数が出るようかカメラじゃない
これと似たようなもの開発したところでマイクロフォーサーズは救えない
2021/10/24(日) 07:11:34.15ID:2ZrL0o930
初代14-42無双
2021/10/24(日) 10:05:29.42ID:8G/UDD8n0
>>962
これほしい
これほしい
2021/10/24(日) 14:00:24.89ID:2ic0HygK0
pureraw最高なんですけど、DXOフィルムパックって持ってる人いますか?
良いものならセールの今買いたい。
良いものならセールの今買いたい。
2021/10/24(日) 17:19:31.89ID:6oYYYs910
たまにチョロチョロ使ってたけど、レンズに値が付くうちに売ってしまったわ。本体なんて手振れがポンコツ寸前でジャンクだし。m43の世界は既に崩壊してるよなあ
2021/10/24(日) 19:29:30.65ID:IOEv65w60
お前らマイクロフォーサーズ短命スレが二つも残ってるんだから有効活用してくださいね
2021/10/24(日) 19:59:01.81ID:NMSvOE+B0
長命なスレだなw
2021/10/25(月) 02:37:42.03ID:TkUBCrxk0
972名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 05:37:37.18ID:PKafgJ2S0 デジタル一眼レフは性能や機能が増えて肥大化しすぎたからね
それがミラーレスになってフィルム一眼レフくらいのサイズになり
ミラーレスだからオールドレンズもつけて遊べて
レトロ調のデザインにしても違和感なくなったし
ただキヤノンはミラーレスボディでも流線型デザイン続けてるからオールドレンズがクソ似合わないけど
ニコンもZfc以外は微妙なデザインか
それがミラーレスになってフィルム一眼レフくらいのサイズになり
ミラーレスだからオールドレンズもつけて遊べて
レトロ調のデザインにしても違和感なくなったし
ただキヤノンはミラーレスボディでも流線型デザイン続けてるからオールドレンズがクソ似合わないけど
ニコンもZfc以外は微妙なデザインか
973名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 06:07:41.05ID:uSCblL4P0 レトロデザインは一定の需要あるからZfcは人気なんだよ
マイクロフォーサーズ(オリパナ)が売れないのは性能とコスパであってデザインは全く関係ない
マイクロフォーサーズ(オリパナ)が売れないのは性能とコスパであってデザインは全く関係ない
974名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 08:51:44.96ID:J072vgpP0 センサー小さい分、スーパースロー撮れたりグローバルシャッター採用した高速AF高速連写できたらすれば良いけど、読み出しの負荷が大きいはずのフルサイズに負けるからね
明後日発表の「『おー』と声をあげるようなカメラ」とやらに期待するか
GH6はクソだったがOMDSはどう出るか?
明後日発表の「『おー』と声をあげるようなカメラ」とやらに期待するか
GH6はクソだったがOMDSはどう出るか?
2021/10/25(月) 11:37:38.85ID:BYpvUfk10
GH6のスペック詳細てまだ出てないんじゃないの?
2021/10/25(月) 11:41:33.87ID:hMf8ZOLv0
オリンパスがレトロデザインに回帰したのは、E-410頃からだよ。
宮崎あおいな。
なんでかというと、旧来の一眼レフデザインに喧嘩を売りまくって、見事敗れ去った経験があるから。
E-1、E-300、E-330とかのデザイン見れば分かる。
受け入れてもらえず、一眼レフ型のレトロっぽいデザインにしたら女子に受けた。
それだけ。
あとはまぁ、E-410は当時から見て画期的にコンパクトだったのも良い点だったんだろうな。
マイクロフォーサーズに踏み出したのも、小型軽量に市場があると見たんだろうね。
実際あった。維持できなかったけど…w
宮崎あおいな。
なんでかというと、旧来の一眼レフデザインに喧嘩を売りまくって、見事敗れ去った経験があるから。
E-1、E-300、E-330とかのデザイン見れば分かる。
受け入れてもらえず、一眼レフ型のレトロっぽいデザインにしたら女子に受けた。
それだけ。
あとはまぁ、E-410は当時から見て画期的にコンパクトだったのも良い点だったんだろうな。
マイクロフォーサーズに踏み出したのも、小型軽量に市場があると見たんだろうね。
実際あった。維持できなかったけど…w
2021/10/25(月) 11:47:03.03ID:OViA4gCF0
旧来のカメラらしいデザインを捨てたところでカメラだしなこれ
奇抜なデザインになったところで誰も買わない
奇抜なデザインになったところで誰も買わない
2021/10/25(月) 12:06:04.27ID:fU2mwggd0
そこにちゃんと意味や必然性があれば少なくともチャレンジする意義はあると思うんだけどな
(俺はだから好きだよE-1やE-300)
まあ旧来のカメラらしいデザインの方が操作やハンドリングに習熟しやすいというのもあるんだろうけど
そういう意味ではミラーレス化でデザイン上の自由度が上がった事だし、更なる使いやすさを求めたチャレンジングなデザインが出てきても良いのにな
(噂のR3のグリップデザインもその一つなのかもしれないと思ってる)
(俺はだから好きだよE-1やE-300)
まあ旧来のカメラらしいデザインの方が操作やハンドリングに習熟しやすいというのもあるんだろうけど
そういう意味ではミラーレス化でデザイン上の自由度が上がった事だし、更なる使いやすさを求めたチャレンジングなデザインが出てきても良いのにな
(噂のR3のグリップデザインもその一つなのかもしれないと思ってる)
979名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 12:20:27.89ID:uSCblL4P0 カメラなんて撮影する道具なんだし特に20万超のカメラにデザインなんて関係ないんだよな
αなんて一眼の中で一番ダサいと思うが売れてるじゃん
どんなデザインにしようが中身を何とかしないと売れない
αなんて一眼の中で一番ダサいと思うが売れてるじゃん
どんなデザインにしようが中身を何とかしないと売れない
980名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 12:23:14.55ID:nHpVww1d0 α7みたいな ゴミ造形 が 中国人 に売れて
カメラ業界 が おかしくなった
カメラ業界 が おかしくなった
2021/10/25(月) 12:24:24.53ID:rqZEqi+T0
蛇腹のカメラとか縦長の二眼カメラぐらい昔のデザインにしてみろ
982名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 12:29:03.57ID:uSCblL4P02021/10/25(月) 12:33:44.29ID:fU2mwggd0
結局はデザインなんて薄皮一枚の見た目だけだと思ってるだろうけど、実際は機能性を左右する重要なものだと思うけどな
本当はもっと使いやすい優れたデザインが成立し得るかもしれない、その模索
市場に受け入れられるかどうかは確かに重要だけど、それより新たな可能性を提案して行きたかったんじゃないかな
そのチャレンジングな姿勢は嫌いじゃない
まあ基本性能が足りなきゃダメだってのは同意で、やっぱりそこが問題ではあるんだよな
本当はもっと使いやすい優れたデザインが成立し得るかもしれない、その模索
市場に受け入れられるかどうかは確かに重要だけど、それより新たな可能性を提案して行きたかったんじゃないかな
そのチャレンジングな姿勢は嫌いじゃない
まあ基本性能が足りなきゃダメだってのは同意で、やっぱりそこが問題ではあるんだよな
2021/10/25(月) 12:41:33.59ID:fU2mwggd0
結局、m4/3とフルサイズはその使い方や活躍しやすいフィールドが違うんだと思う
クルマに例えりゃ
大排気量高級GTでオフロードを走るのは難しいが
小型軽量四輪駆動なら容易く走破できる
でも高速道路では高級GTに敵わない
そしてどちらも大量の重い荷物や大勢の人を載せて長距離運ぶ事は出来ない
大きな括りで “クルマ” や “カメラ” と捉えてアレがダメ、コレがダメと言ってもそれは目的に合ってないだけじゃなかろうかね
ダメだと思ってる人には、結局『その人に合ってない』だけかもよ
クルマに例えりゃ
大排気量高級GTでオフロードを走るのは難しいが
小型軽量四輪駆動なら容易く走破できる
でも高速道路では高級GTに敵わない
そしてどちらも大量の重い荷物や大勢の人を載せて長距離運ぶ事は出来ない
大きな括りで “クルマ” や “カメラ” と捉えてアレがダメ、コレがダメと言ってもそれは目的に合ってないだけじゃなかろうかね
ダメだと思ってる人には、結局『その人に合ってない』だけかもよ
985名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 12:53:30.80ID:uSCblL4P0 何か勘違いしているようだが、ダメダメ言ってるのはあくまで一般論であり市場価値に対してだ
こうだから売れない
こうだから市場ニーズを満たせない
だから赤字になる
そして撤退する
といったもの
個人の趣味嗜好についてダメ出しした覚えはない
デザインに関しても同じでプロハイアマ向けの機材で重視されるのは機能性や操作性でありデザインなどほとんど関係ないという一般論を言ってる
好みは人それぞれなのは当たり前だ
こうだから売れない
こうだから市場ニーズを満たせない
だから赤字になる
そして撤退する
といったもの
個人の趣味嗜好についてダメ出しした覚えはない
デザインに関しても同じでプロハイアマ向けの機材で重視されるのは機能性や操作性でありデザインなどほとんど関係ないという一般論を言ってる
好みは人それぞれなのは当たり前だ
2021/10/25(月) 12:59:21.85ID:fU2mwggd0
勘違いはしてないよ
オリンパスやOMが売れないと困る人なの?株主さん?
オリンパスやOMが売れないと困る人なの?株主さん?
2021/10/25(月) 13:01:07.18ID:fU2mwggd0
それとも単に何かに対して『だからダメなんだよ』って上から目線でダメ出しして自分の優秀さに酔いしれたい人なの?
988名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 13:10:08.01ID:uSCblL4P0 批評して何が悪いんだ?
ここはそういうとこだぞ
それを上から目線っていうならお前もじゃね?
お前はプロダクデザインの重鎮だったりするんか?
素人がなにデザイン語ってんだよってか?
ここはそういうとこだぞ
それを上から目線っていうならお前もじゃね?
お前はプロダクデザインの重鎮だったりするんか?
素人がなにデザイン語ってんだよってか?
2021/10/25(月) 13:22:49.16ID:wMw2RFl20
>>978
E-300は当初、気持ち悪くて駄目だった。こんなのカメラじゃねーと思ってた。
あるべきもの(ペンタ部)があるべき場所にない。その違和感がすごかった。
ボディーのぬめっとした感じがカマドウマっぽかったしな…。
でも今じゃ愛用してんだけどw 良いスタイルだなーと思うし。
要するに先入観だね。
そして俺らマニアよりも一般の人の方が先入観は強い。
カメラはカメラらしいスタイルじゃないとカメラと認識してもらえない。
だから、E-410とかE-M5とかは外観だけ旧来のフィルム一眼レフっぽくしてて、
でも操作系はデジタル時代のものにしてる。
そこまでアナログにこだわっても、ユーザーが求めてない。と思ってた。
だからフジは思い切ったなーと思ってたけど、意外と成功してるからダイアル操作皆好きなのかね?
単にガジェット的にダイアルがかっこいいだけで、いつもオートで撮ってんのかな…。
E-300は当初、気持ち悪くて駄目だった。こんなのカメラじゃねーと思ってた。
あるべきもの(ペンタ部)があるべき場所にない。その違和感がすごかった。
ボディーのぬめっとした感じがカマドウマっぽかったしな…。
でも今じゃ愛用してんだけどw 良いスタイルだなーと思うし。
要するに先入観だね。
そして俺らマニアよりも一般の人の方が先入観は強い。
カメラはカメラらしいスタイルじゃないとカメラと認識してもらえない。
だから、E-410とかE-M5とかは外観だけ旧来のフィルム一眼レフっぽくしてて、
でも操作系はデジタル時代のものにしてる。
そこまでアナログにこだわっても、ユーザーが求めてない。と思ってた。
だからフジは思い切ったなーと思ってたけど、意外と成功してるからダイアル操作皆好きなのかね?
単にガジェット的にダイアルがかっこいいだけで、いつもオートで撮ってんのかな…。
2021/10/25(月) 13:49:40.45ID:bt0Cv22p0
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【37】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635135277/
次スレも、低シェアメーカーの富士やニコンの常駐ステマ&ネガキャン担当さん
のお越しをお待ちしてます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635135277/
次スレも、低シェアメーカーの富士やニコンの常駐ステマ&ネガキャン担当さん
のお越しをお待ちしてます
991名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 15:13:29.37ID:yrcHONLL0 豆爺w
元気出せよ!!
元気出せよ!!
2021/10/25(月) 15:19:40.00ID:RV1PYMez0
明後日が楽しみだー
993名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 15:22:18.75ID:yrcHONLL0 豆爺って VANK なんですか?w
994名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 15:23:15.69ID:yrcHONLL0 >>992
LUMIX 20周年ですね
LUMIX 20周年ですね
2021/10/25(月) 16:15:04.36ID:aU5XGySi0
2021/10/25(月) 16:15:57.42ID:aU5XGySi0
まーめーまーめーおまめさーん
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
2021/10/25(月) 16:17:21.90ID:aU5XGySi0
2021/10/25(月) 16:18:30.45ID:aU5XGySi0
まーめーまーめーおまめさーん
煽りがないと死んだも同然
wwwwwwwwwwwwwwww
煽りがないと死んだも同然
wwwwwwwwwwwwwwww
2021/10/25(月) 16:19:18.57ID:aU5XGySi0
まーめーまーめーおまめさーん
シェア詐欺ご苦労サーン
詐欺詐欺詐欺おまめさーんwwwwwwwwwwwwwwww
シェア詐欺ご苦労サーン
詐欺詐欺詐欺おまめさーんwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2021/10/25(月) 16:20:33.02ID:aU5XGySi0 おー!
おまめさーんwwwwwwwwwwwwwwww
おまめさーんwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 18時間 30分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 18時間 30分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
