sigma fp
誰得なカメラなのか
事情があり購入して一時期使用しました。
高解像度で手ぶれ補正がないので、多くの場所では三脚がないと高画質で撮れない。
画素数が低い方が好感度耐性は高いので、ファイルが重くなるだけになる可能性が高い。
ダイナミックレンジがマイクロ4/3並みに酷い。
メカシャッターが無いので、動体撮影は難しい。
動画でもローリングシャッターを気にする必要がある。
このレベルの読み込み速度でメカシャッター無しの6100万画素にしたのが謎。
AFスピードと精度が悪いので、高解像度が全く意味を成さない場面が多い。
ファインダーも他メーカーのフラグシップモデルより画素数が低く、確実で正確にピントを合わせるのは難しい。
画素数の低いカメラでは、この程度のファインダーでも良いと思う。
ブラックアウト時間が長いので、連写は出来ないし、無理に何枚か連写しているとバグが発生する。
動画のダイナミックレンジは狭く、このカメラを使う優位性は感じられない
https://youtu.be/Zsz3wto6lNk
BRAWメインでも使いにくい
ローパスフィルターと高画素の組み合わせはマッチしていて、キマれば美しい写真が撮れる。
設計に哲学はないかもしれないが、使う側が工夫して楽しむカメラだと思う。
特に選ぶ理由がない限り、高画素が欲しいのであれば手ぶれ補正と高性能AFがあるa7rivを選んだ方がいい。
Sigmaにしか出せない商品レベルであるし、逆にそれを楽しめる前提で購入した方が良いと思う。
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【36】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/17(日) 16:09:40.46ID:4+g68D2L0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市高速】 大型トラック運転手「路肩から急に人が飛び出してきた😭」 九州自動車道で男性が轢かれて死亡 [485983549]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
