5であることが、すべて。
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマンちん皮禿猿が立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。
正規前スレ
Canon EOS R5 part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622087605/
荒らしも本スレと認めざるを得ない本スレw マクドww オカヤマンwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604360180/17
17 名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0f-iPG8 [118.103.63.137]) 2020/11/03(火) 09:08:26.99 ID:pEJT2h09F
ここが本スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Canon EOS R5 part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 12:02:33.11ID:ndioaZjw0 >>748
仕事でやってる動画屋ですよ。購入層は。
昔は単価凄く高かったのでSDレンズとSDカメラ本体合計300万や500万とか普通。
HDCAMなら1000万円だった。
しかーし、今は単価が無茶苦茶に下がっている。
数百万円の業務用動画機を使うのは一部であって、そもそもレンタルが多くて数は売れない
で、この流れ。こういう動画機なら中小の動画屋が自分で所有するから買ってくれる。
企業としては全体で売上が多い方を選ぶからこうなる
仕事でやってる動画屋ですよ。購入層は。
昔は単価凄く高かったのでSDレンズとSDカメラ本体合計300万や500万とか普通。
HDCAMなら1000万円だった。
しかーし、今は単価が無茶苦茶に下がっている。
数百万円の業務用動画機を使うのは一部であって、そもそもレンタルが多くて数は売れない
で、この流れ。こういう動画機なら中小の動画屋が自分で所有するから買ってくれる。
企業としては全体で売上が多い方を選ぶからこうなる
750名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMab-95P5 [133.106.44.73])
2022/01/20(木) 12:03:29.74ID:xh/3PWn5M 要は夢を売ってるんだよ
なので食いつく層は食いつきそうだが見た目がなぁ ThinkPadに似てる
プロのドヤ顔ユーチューブレビューでも待つか
なので食いつく層は食いつきそうだが見た目がなぁ ThinkPadに似てる
プロのドヤ顔ユーチューブレビューでも待つか
751名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-WEQ8 [27.85.206.217])
2022/01/20(木) 12:08:34.03ID:C8UIATZya 動画に需要があるというよりも伸ばすとこがそこしかないって話だろ
メカシャッターレス、高画素、ハイフレームレート、RAW内部記録でスチルと動画性能は同じものになる
電子シャッターの問題をいち早く軽減したのがα9
8Kにいち早く対応したのがR5
未来のカタチをいち早く実現したのがZ9
メカシャッターレス、高画素、ハイフレームレート、RAW内部記録でスチルと動画性能は同じものになる
電子シャッターの問題をいち早く軽減したのがα9
8Kにいち早く対応したのがR5
未来のカタチをいち早く実現したのがZ9
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 12:09:55.91ID:ndioaZjw0 動画屋には仕事で買ってもらえるし、アマには夢で買ってもらえる。
総数量が出るのでカメラ企業の売上は確保できる。
開発費もスチルと動画と別に固体を作らなくていいので抑えられる。
利益も確保できる。
だからこういう両生類なカメラが増える。 この流れは止まらないよ
ソニーでさえ別々に展開しようとしていた方針を変更して統合したしね。もう完全にコッチの流れなんですよ
総数量が出るのでカメラ企業の売上は確保できる。
開発費もスチルと動画と別に固体を作らなくていいので抑えられる。
利益も確保できる。
だからこういう両生類なカメラが増える。 この流れは止まらないよ
ソニーでさえ別々に展開しようとしていた方針を変更して統合したしね。もう完全にコッチの流れなんですよ
753名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr19-42Cb [126.237.19.156])
2022/01/20(木) 12:12:30.41ID:AjoB9oumr 税込584,100円ってあるから買いたい人は買っとけ! でいいんじゃないかな。
パナソニックのS1Hの超進化版が初値でこの価格は安いよ。
R5、R6はスチル機なので動画向きじゃ無い。
ブライダルのエンドロールの撮影とかなら問題無さそうだけど。
俺は5DMark3で体壊すまでやってたけどあと2年で修理不可になるしなぁ。
R6はコロナ後のブライダルエンドロール撮影の主流になるでしょうね。
パナソニックのS1Hの超進化版が初値でこの価格は安いよ。
R5、R6はスチル機なので動画向きじゃ無い。
ブライダルのエンドロールの撮影とかなら問題無さそうだけど。
俺は5DMark3で体壊すまでやってたけどあと2年で修理不可になるしなぁ。
R6はコロナ後のブライダルエンドロール撮影の主流になるでしょうね。
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 12:21:06.75ID:ndioaZjw0 高額な機材を自腹で抱えてやってるところは困ったちゃんの流れですけど
時代の流れを読めなかっただけだから自己責任だし
8k60prawとか4k/もフルHDも全て8kからのオーバーサンプ記録とか、
デュアルISO手動設定可能とかさ、来るところまで来てしまった感がある。
もうここまで来てしまうと数百万円の業務用ビデオカメラはレンタル屋しか買わないだろう
時代の流れを読めなかっただけだから自己責任だし
8k60prawとか4k/もフルHDも全て8kからのオーバーサンプ記録とか、
デュアルISO手動設定可能とかさ、来るところまで来てしまった感がある。
もうここまで来てしまうと数百万円の業務用ビデオカメラはレンタル屋しか買わないだろう
755名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-WEQ8 [27.85.206.217])
2022/01/20(木) 12:33:30.64ID:C8UIATZya 多少の不便はあっても58万で8K60pRAWだから動画屋は買うしかないわな
この価格設定はZ9のおかげかも?ニコンに感謝だな
気になるのは4K60p/120pの品質だな
R5は低画質で使いものにならなかったが
公式には4Kは8Kからのオーバーサンプリングとしか書いていないけど60pも120pも当てはまるのかが分からん
この価格設定はZ9のおかげかも?ニコンに感謝だな
気になるのは4K60p/120pの品質だな
R5は低画質で使いものにならなかったが
公式には4Kは8Kからのオーバーサンプリングとしか書いていないけど60pも120pも当てはまるのかが分からん
756名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Rj3R [106.131.145.105])
2022/01/20(木) 12:44:48.21ID:2w2Gd7NAa R5Cが出るという噂はR5が発売されてすぐだったから他社どうこうは関係ないと思うがな
https://youtu.be/KHueaFxfqYQ
https://youtu.be/KHueaFxfqYQ
757名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-DZYb [106.154.144.105])
2022/01/20(木) 12:55:44.73ID:E5+UHCsAa R5Cの赤シャッターって、ライカの赤丸みたいでイヤだな。
成金中華は大喜びしそうだけどw
成金中華は大喜びしそうだけどw
758名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-WEQ8 [27.85.206.217])
2022/01/20(木) 13:00:42.81ID:C8UIATZya759名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-DZYb [106.154.144.105])
2022/01/20(木) 13:05:01.37ID:E5+UHCsAa760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 455f-soNI [106.73.168.32])
2022/01/20(木) 13:09:07.52ID:paGB45/B0 赤ボタン嫌だってシネカメラは以前からなのに今更?
https://cweb.canon.jp/cinema-eos/
https://cweb.canon.jp/cinema-eos/
761名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-DZYb [106.154.144.105])
2022/01/20(木) 13:17:05.12ID:E5+UHCsAa >>732
最近ホットシューやリグにGoPro乗っけて、スチルと動画両方撮ってる人は見かけるね。
画質にこだわるなら厳しいけど、現時点では一人で撮るならこれが現実的かもね ... 鉄ちゃんバーに2台乗せる猛者もいるけどw
最近ホットシューやリグにGoPro乗っけて、スチルと動画両方撮ってる人は見かけるね。
画質にこだわるなら厳しいけど、現時点では一人で撮るならこれが現実的かもね ... 鉄ちゃんバーに2台乗せる猛者もいるけどw
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3da-ujyW [125.202.229.162])
2022/01/20(木) 13:47:36.63ID:buctQGYK0 R5C結構安いけどその分IBISや内蔵NDなし!
専用スレないのかな?
専用スレないのかな?
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 13:48:38.44ID:ndioaZjw0 ネタだと思ったらまじに58万円で予約受付開始してるんだな。
性能対比で安過ぎだろー ウケタわ
流用した開発するとこんなにコストパフォーマンス高いのかよ
性能対比で安過ぎだろー ウケタわ
流用した開発するとこんなにコストパフォーマンス高いのかよ
764名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-Sbbz [126.255.31.121])
2022/01/20(木) 13:50:14.77ID:ntEh1MBjr 赤ボタンは動画の記録開始ボタンという記号として赤くなってるわけで、
プロ機のRECボタンは赤いんだよ。それはソニーもパナも全部同じ。
それを知らずにただのデザインだと思って叩いてるやつはもう何も言うな。
プロ機のRECボタンは赤いんだよ。それはソニーもパナも全部同じ。
それを知らずにただのデザインだと思って叩いてるやつはもう何も言うな。
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bf2-9BXF [153.151.131.171])
2022/01/20(木) 14:49:00.66ID:TfUTpiK/0 修理屋が本家にパクられたと狂喜乱舞してるな。
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5be-X5LR [122.20.249.61])
2022/01/20(木) 15:09:35.33ID:oTHUr1ak0 8kよりも歪みのでない4kと
シンバル不要な手振れ補正が欲しいのよ
シンバル不要な手振れ補正が欲しいのよ
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d6f-pCrQ [118.86.18.168])
2022/01/20(木) 15:36:25.38ID:86ggumav0 記号としての赤を否定しているのではなく、
赤の色味、テカリ具合、塗りつぶし具合などボタンのデザインがトータルでダサいと言っている
赤の色味、テカリ具合、塗りつぶし具合などボタンのデザインがトータルでダサいと言っている
768名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-DZYb [106.146.39.148])
2022/01/20(木) 15:58:05.30ID:M0lErvAKa769名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMab-AUZ3 [133.106.48.21])
2022/01/20(木) 16:12:16.11ID:yLjupJUkM チクショー
SONYに完敗だ
SONYに完敗だ
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b7d-JZ3p [119.245.54.27])
2022/01/20(木) 16:29:36.92ID:NoHhDYwc0771名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr19-42Cb [126.237.19.156])
2022/01/20(木) 16:35:26.85ID:AjoB9oumr スチル用途専用だとR5の劣化版
かも?
かも?
772名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.228.237])
2022/01/20(木) 17:16:32.26ID:n9H0thO8M なんかR5C出た瞬間にアンチがわいたね
ちょっと笑えるw
ちょっと笑えるw
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 17:23:35.08ID:ndioaZjw0 >>770
たしかに
動画時のAFは初期型のデュアルピクセルAFで
静止画モードにすると最新のデュアルピクセルAF-Uになってるね
静止画も動画も最新のデュアルピクセルAF-Uで動くR5と細かい区別をしているな
たしかに
動画時のAFは初期型のデュアルピクセルAFで
静止画モードにすると最新のデュアルピクセルAF-Uになってるね
静止画も動画も最新のデュアルピクセルAF-Uで動くR5と細かい区別をしているな
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75f2-8+hW [114.149.99.173])
2022/01/20(木) 17:51:06.38ID:P/5eLC/Z0 みんなそんなに動画撮ってるのか?
775名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.225.237])
2022/01/20(木) 18:08:57.83ID:lU91CjssM776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 18:11:29.34ID:ndioaZjw0777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 18:12:58.48ID:ndioaZjw0 ああごめん。動画ね
778名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.225.237])
2022/01/20(木) 18:13:08.22ID:lU91CjssM >>776
1DXmarkIIIのライブビューはデュアルピクセルだ
1DXmarkIIIのライブビューはデュアルピクセルだ
779名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-7edL [49.98.224.142])
2022/01/20(木) 18:18:17.53ID:2wvLYNASd 普段動画撮らないけど動画撮る人は何撮ってるんだろうな
容量食うからバンバン撮れないよな
容量食うからバンバン撮れないよな
780名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-Nrkm [106.154.155.144])
2022/01/20(木) 18:20:02.74ID:I+Od1byaa ちょっとした記録用じゃない
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 18:21:47.85ID:ndioaZjw0 動画時のAFだけど
横90%×縦100%のデュアルピクセルAFが1D X Mark III
縦横も約80%のデュアルピクセルAFがR5C
横90%×縦100%のデュアルピクセルAFってデュアルピクセル AF-IIの特徴と一致する
1D X Mark IIIのデュアルピクセルAFはAF-IIに限りなく近いのでは?
横90%×縦100%のデュアルピクセルAFが1D X Mark III
縦横も約80%のデュアルピクセルAFがR5C
横90%×縦100%のデュアルピクセルAFってデュアルピクセル AF-IIの特徴と一致する
1D X Mark IIIのデュアルピクセルAFはAF-IIに限りなく近いのでは?
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 18:30:39.50ID:ndioaZjw0 検索してみると、
縦横も約80%でAF認識するデュアルピクセルAFは、
2013年に発売されたEOS 70Dに搭載されているデュアルピクセルAFのエリアと一致する
速い速度でランダムに動く被写体を主に動画で撮影しようとしている人で
R5と同等の動画AFを期待している人は、もう少し調べたほうがいいかもしれない
縦横も約80%でAF認識するデュアルピクセルAFは、
2013年に発売されたEOS 70Dに搭載されているデュアルピクセルAFのエリアと一致する
速い速度でランダムに動く被写体を主に動画で撮影しようとしている人で
R5と同等の動画AFを期待している人は、もう少し調べたほうがいいかもしれない
783名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.225.180])
2022/01/20(木) 18:31:28.67ID:jcDTKaGfM >>781
無印とIIで具体的に何が違うかは知らんけど
8K60pと5.9K60pで処理の量が全然違う
R5の4K60pは低画質低処理のビニングに対してR5Cはオーバーサンプリングだったりするし
動画を優先してAFを多少省いたってだけの話だと思うが
無印とIIで具体的に何が違うかは知らんけど
8K60pと5.9K60pで処理の量が全然違う
R5の4K60pは低画質低処理のビニングに対してR5Cはオーバーサンプリングだったりするし
動画を優先してAFを多少省いたってだけの話だと思うが
784名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.225.180])
2022/01/20(木) 18:36:04.77ID:jcDTKaGfM785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 18:45:19.75ID:ndioaZjw0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 18:51:49.62ID:ndioaZjw0 ここの辺りを気にするケースって
8k60p動画でシャッターを上げてスポーツ撮影して写真として切り出そうという使い方かな
って、私もちょっとはそういうのを考えていたんで気になるんだよね
8k60p動画でシャッターを上げてスポーツ撮影して写真として切り出そうという使い方かな
って、私もちょっとはそういうのを考えていたんで気になるんだよね
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b7d-JZ3p [119.245.54.27])
2022/01/20(木) 19:05:31.75ID:NoHhDYwc0 ほんとCanonの間引きは芸術的と言うか
ニコンと違って、ほらみてみろ!的な全部入りとかしないよなぁ。
何かしら巧妙に抜くんだよ、いいところだけ喧伝して。
歯がゆいは。
前時代的なマーケティング思考の会社だよな。
ニコンと違って、ほらみてみろ!的な全部入りとかしないよなぁ。
何かしら巧妙に抜くんだよ、いいところだけ喧伝して。
歯がゆいは。
前時代的なマーケティング思考の会社だよな。
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-hukp [126.90.119.48])
2022/01/20(木) 19:23:20.52ID:upracuN+0 ふーん
動画屋の中では赤ボタンってのは普通なんだね
フォトグラファー界隈ではPDAギャロップでメンテした証としての赤ボタンってのが通念だから知らんかったわ
動画屋の中では赤ボタンってのは普通なんだね
フォトグラファー界隈ではPDAギャロップでメンテした証としての赤ボタンってのが通念だから知らんかったわ
789名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp19-VjZ5 [126.254.37.93])
2022/01/20(木) 19:29:32.07ID:vULw8QjBp スポーツ撮影で動画から切り出し前提にすると、
仕事の効率が著しく悪化しそう
瞬間を撮りこぼすことはほぼ無くなるだろうけど、苦行だね。。
仕事の効率が著しく悪化しそう
瞬間を撮りこぼすことはほぼ無くなるだろうけど、苦行だね。。
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f0-MImm [61.45.41.253])
2022/01/20(木) 19:46:33.70ID:DOn7PaRZ0 フォトグラファー(笑)
791名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-HxUS [111.239.155.97])
2022/01/20(木) 19:51:25.88ID:+VeN+/H9a ダサい赤色に外部電源必須とかゴミ過ぎるっっっっっw
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7510-WEQ8 [114.177.100.129])
2022/01/20(木) 20:01:33.33ID:m1/4U1xA0 オーバーサンプリングは60pまでか
4K120pはR5と一緒ってことだからあんま使えないね
https://digicame-info.com/2022/01/eos-r5c-6.html
8K60pより4K120p欲しい人はFX3だな
FX3の日本仕様は100pが使えないから微妙なんだけど
4K120pはR5と一緒ってことだからあんま使えないね
https://digicame-info.com/2022/01/eos-r5c-6.html
8K60pより4K120p欲しい人はFX3だな
FX3の日本仕様は100pが使えないから微妙なんだけど
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-76Y4 [121.115.127.8])
2022/01/20(木) 20:03:11.05ID:81+zu/wz0 >>787
旧態依然たる営業至上主義経営の企業は、だいたい同じ傾向だね。脳筋営業が
強すぎるんだよ。しかしそいつら、社内政治で力持っていて、とても蔑ろにはできない。
・・・で、結果的に損してるんだが、まぁキヤノンはそれでもうまくやってるよ。
ダメになれば、東芝やシャープみたいな事になるし、メーカーの総崩れはほぼその
影響だよ。
旧態依然たる営業至上主義経営の企業は、だいたい同じ傾向だね。脳筋営業が
強すぎるんだよ。しかしそいつら、社内政治で力持っていて、とても蔑ろにはできない。
・・・で、結果的に損してるんだが、まぁキヤノンはそれでもうまくやってるよ。
ダメになれば、東芝やシャープみたいな事になるし、メーカーの総崩れはほぼその
影響だよ。
794名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Rj3R [106.131.145.105])
2022/01/20(木) 20:24:01.54ID:2w2Gd7NAa Cinema EOSは全機種IBISなしの電子IS
動画AFも全機種Dual Pixel CMOS
それでもR3以降、動画記録の30分制限をなくしたりマルチアクセサリーシューを付けたり
少しずつスチル機も動画機に近づけてる感じだね
動画AFも全機種Dual Pixel CMOS
それでもR3以降、動画記録の30分制限をなくしたりマルチアクセサリーシューを付けたり
少しずつスチル機も動画機に近づけてる感じだね
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/20(木) 21:33:14.30ID:ndioaZjw0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b7d-JZ3p [119.245.54.27])
2022/01/20(木) 23:18:34.83ID:NoHhDYwc0 https://www.youtube.com/watch?v=ail88U_bQ28
ほれ
でもなんでこの人の動画は回らないんだろう。
てかこの人の代表作ってなんですか?
MV?CM?ドラマ?映画?
ほれ
でもなんでこの人の動画は回らないんだろう。
てかこの人の代表作ってなんですか?
MV?CM?ドラマ?映画?
797名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.229.198])
2022/01/20(木) 23:28:14.47ID:8zT1pqkNM798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8de6-KmD2 [14.3.66.223])
2022/01/20(木) 23:36:40.63ID:pgSt7rXf0 なんちゃってクリエイターだから
中身スカスカのイメージ映像
中身スカスカのイメージ映像
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b7d-JZ3p [119.245.54.27])
2022/01/20(木) 23:43:16.24ID:NoHhDYwc0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-afNC [60.112.170.69])
2022/01/21(金) 05:20:15.38ID:MdwkJShp0 不細工なやつ出たね
801名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMab-95P5 [133.106.44.73])
2022/01/21(金) 05:25:05.12ID:pWYMTr+VM まあ自分の存在を大きく見せて他人に評価してもらいたいってクズどもには格好の商品といえよう
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8de6-KmD2 [14.3.66.223])
2022/01/21(金) 05:43:25.67ID:VBOS3TXy0 梅宮アンナ似の男
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d02-eTpo [36.12.197.231])
2022/01/21(金) 05:57:49.67ID:ZEgTWzUG0 この距離でマスクせずに対談てアンチマスク派の人?付き合わされる方も大変だな
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3da-x2hC [125.206.23.1])
2022/01/21(金) 06:59:47.22ID:nrVfbFOK0 8Kで長回しとか望むと現状ではどうしてもああなっちゃうということを形で示しちゃったよね、R5C
となるとビデオカメラ型でまだ良いんじゃないかね?
キヤノンだからということではないだろ。。
となるとビデオカメラ型でまだ良いんじゃないかね?
キヤノンだからということではないだろ。。
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a57c-T4Xm [122.213.82.150])
2022/01/21(金) 07:43:56.99ID:95OrlLh80 スチル派は関心示す要素がないので解散
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-y0/c [60.112.170.69])
2022/01/21(金) 07:49:37.89ID:MdwkJShp0 不細工・・シグマとかニコンが行くライン・・
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/21(金) 08:50:23.85ID:zNylr3670 >>799
編集でなんとかする編集が好きな人だなぁと思った。
インタビュー撮影動画で手前にお茶のペットボトルが映りこむ絵を現場で許すってのはあり得ない
自分は社長さんのインタビューを撮る仕事をよくやるが、これは無い
あと、インタビューで会話している時のBGMは基本不要。
イメージを届けたいだけの場合を除いて使うべきではない
編集でなんとかする編集が好きな人だなぁと思った。
インタビュー撮影動画で手前にお茶のペットボトルが映りこむ絵を現場で許すってのはあり得ない
自分は社長さんのインタビューを撮る仕事をよくやるが、これは無い
あと、インタビューで会話している時のBGMは基本不要。
イメージを届けたいだけの場合を除いて使うべきではない
808名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM89-BBUU [150.66.99.175])
2022/01/21(金) 09:24:05.27ID:/RWhI8kaM ところで、ファームアップのAF問題はどうなったの?
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-E35g [60.104.38.49])
2022/01/21(金) 09:25:48.54ID:JTXAJzq30810名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-DJ2J [163.49.206.135])
2022/01/21(金) 09:31:25.56ID:6yhSUpSDM >>770
DPCMOS AFは付いてるだろ
DPCMOS AFは付いてるだろ
811名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-DJ2J [163.49.206.135])
2022/01/21(金) 09:34:37.81ID:6yhSUpSDM 殊更R5cを持ち出して他社を煽りに行くやつもここでR5cの運用方法も知らずに無知晒してるアンチも業務機の知識無さすぎだろう…
CinemaEOSラインなのにスチル感覚で物言ってどうすんだよ
CinemaEOSラインなのにスチル感覚で物言ってどうすんだよ
812名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp19-MImm [126.166.94.103])
2022/01/21(金) 09:59:19.02ID:CdBvD0b6p 業務機と民生機の境界が曖昧になったからな。
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b10-zxa0 [153.171.244.128])
2022/01/21(金) 10:03:16.48ID:zNylr3670 >>811
ハイブリッドと公式が言ってるようにスチルEOSとシネマイオスの両方にページ掲載してるんだから、
旧態とした考え方ではなく、
新たな使い方を模索するのは有り。各自の発想で柔軟に考えて、買う人間が使いたい様に使えばいいのよ
いい加減、そういう使い分けでガチガチに固まる考え方は辞めようぜ
ハイブリッドと公式が言ってるようにスチルEOSとシネマイオスの両方にページ掲載してるんだから、
旧態とした考え方ではなく、
新たな使い方を模索するのは有り。各自の発想で柔軟に考えて、買う人間が使いたい様に使えばいいのよ
いい加減、そういう使い分けでガチガチに固まる考え方は辞めようぜ
814名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.228.243])
2022/01/21(金) 12:48:58.39ID:xK6+r5VcM スチルとシネマを分ける時代ではないよな
α7SIIIとFX3、R5とR5C、Z9やα1、、
α7SIIIとFX3、R5とR5C、Z9やα1、、
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bf2-9BXF [153.151.131.171])
2022/01/21(金) 13:09:31.96ID:i+/dD3Nf0 スチルとビデオが混ざっただけでシネマは別って事だよ
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7c-Sbbz [113.32.150.148])
2022/01/21(金) 13:24:28.24ID:/BHzOfqj0 バッテリーグリップ早く届かないかな。ひと月まちは長いわ。
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bf2-hmld [153.151.217.143])
2022/01/21(金) 13:45:47.55ID:CZQDQIj70 >>816
えっ、バッテリーグリップも在庫ないのか
えっ、バッテリーグリップも在庫ないのか
818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.228.243])
2022/01/21(金) 14:18:58.15ID:xK6+r5VcM >>815
なんかシネマっ言葉によってんのか?w
ビデオよりシネマが上みたいなアホな信仰心を感じるわ
言葉の定義なんてどうでもいいんだけど、
レンズ交換大型センサーの一眼はシネマよりのカメラ
一体型小型センサーがビデオじゃね
なんかシネマっ言葉によってんのか?w
ビデオよりシネマが上みたいなアホな信仰心を感じるわ
言葉の定義なんてどうでもいいんだけど、
レンズ交換大型センサーの一眼はシネマよりのカメラ
一体型小型センサーがビデオじゃね
819名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp19-E5Nx [126.167.11.229])
2022/01/21(金) 16:32:09.46ID:qzG8Gl4qp ビックカメラ.comに在庫あるよ
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-fHPM [121.115.127.8])
2022/01/21(金) 17:26:14.10ID:tFiSxaea0 淀のオンラインみたら、
バッテリーグリップ お取り寄せ になってるな。
R5も在庫僅かになってる。w
レンズも
RF24-105 F4L ISは、お取り寄せ
RF24-70 F2.8 L ISは、お取り寄せ
RF28-70 F2.8L IS 在庫僅か
70-200F2.8Lは、在庫僅か
100-500L 在庫僅か
15-35F2.8Lだけ、余裕ありそう。
製造追い付かないぐらい売れてるのか、半導体不足なのか。
バッテリーグリップ お取り寄せ になってるな。
R5も在庫僅かになってる。w
レンズも
RF24-105 F4L ISは、お取り寄せ
RF24-70 F2.8 L ISは、お取り寄せ
RF28-70 F2.8L IS 在庫僅か
70-200F2.8Lは、在庫僅か
100-500L 在庫僅か
15-35F2.8Lだけ、余裕ありそう。
製造追い付かないぐらい売れてるのか、半導体不足なのか。
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bf2-hmld [153.151.217.143])
2022/01/21(金) 17:28:11.55ID:CZQDQIj70822名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-Gemk [163.49.209.125])
2022/01/21(金) 17:33:02.69ID:CU4WUcijM >>821
大三元広角は買わんやつもおるからな
大三元広角は買わんやつもおるからな
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-y0/c [60.112.170.69])
2022/01/21(金) 17:35:05.96ID:MdwkJShp0 >>820
いつもじゃんか
いつもじゃんか
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cde6-GaF4 [180.22.212.221 [上級国民]])
2022/01/21(金) 18:34:11.82ID:C0XTx19I0 >>796
カメラのレビュー動画なのにドローン多用したりほとんどその機材で撮影しないので有名だからな
カメラのレビュー動画なのにドローン多用したりほとんどその機材で撮影しないので有名だからな
825名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-eOmj [106.146.1.26])
2022/01/21(金) 18:34:12.45ID:N6hxg+T3a キャノン使いは広角あまり使わない
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebda-fHPM [121.115.127.8])
2022/01/21(金) 18:45:56.96ID:tFiSxaea0 >>825
こういうのはキヤノンらしい。25-15000mm ズーム。
https://www.youtube.com/watch?v=CYISSk4NGs8&ab_channel=KyleLIN
こういうのはキヤノンらしい。25-15000mm ズーム。
https://www.youtube.com/watch?v=CYISSk4NGs8&ab_channel=KyleLIN
827名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMab-oAB/ [133.106.73.65])
2022/01/21(金) 20:24:17.46ID:iCoh4ilIM >>825
広角EFレンズはゴミだから使えない
広角EFレンズはゴミだから使えない
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d56-R80b [164.70.133.167 [上級国民]])
2022/01/21(金) 20:58:35.16ID:ShJoIOAo0829名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-eOmj [106.146.1.26])
2022/01/21(金) 22:08:26.70ID:N6hxg+T3a 広角ならソニーだな
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d56-R80b [164.70.133.167 [上級国民]])
2022/01/21(金) 22:42:04.81ID:ShJoIOAo0 >>829
ソニーのカメラ買った事ないや
ソニーのカメラ買った事ないや
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-KmD2 [126.225.97.22])
2022/01/21(金) 23:10:57.99ID:B7NSvmSl0832名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM89-BBUU [150.66.80.43])
2022/01/21(金) 23:26:53.30ID:1pVwNudMM ソニーのカメラ使うくらいなら撮影やめる
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bf2-hmld [153.151.217.143])
2022/01/22(土) 01:26:01.42ID:TjazHMR/0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-eOmj [60.158.71.154])
2022/01/22(土) 01:38:12.55ID:A5e6KfoO0 広角でクロップとかいってるやつの気がしれん
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8de6-KmD2 [14.3.66.223])
2022/01/22(土) 02:07:50.84ID:moz5EM1s0 パースがぐちゃぐちゃ
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7510-WEQ8 [114.177.100.129])
2022/01/22(土) 02:11:54.28ID:9bIvs9FI0 キヤノンの広角が弱かったのは昔の話だ
RF15-35mmF2.8L vs FE15-35mmF2.8GM
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1414&Camera=1508&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1177&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
RF14-30mmF4.0L vs Z14-30mmF4.0
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1569&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1402&CameraComp=1212&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
RF15-35mmF2.8L vs FE15-35mmF2.8GM
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1414&Camera=1508&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1177&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
RF14-30mmF4.0L vs Z14-30mmF4.0
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1569&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1402&CameraComp=1212&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-eOmj [60.158.71.154])
2022/01/22(土) 02:25:08.82ID:A5e6KfoO0 タムロンの15-30と比べてもらおうか
838名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-WEQ8 [27.85.204.241])
2022/01/22(土) 02:29:17.88ID:p7glqMiEa >>837
自分で比べろよ
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1414&Camera=1508&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1426&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
RFの方が圧倒的にいいじゃねーか
自分で比べろよ
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1414&Camera=1508&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1426&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
RFの方が圧倒的にいいじゃねーか
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-eOmj [60.158.71.154])
2022/01/22(土) 02:42:38.92ID:A5e6KfoO0 誰が二型って言ったんだよカスが
一型だ
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1414&Camera=1221&FLI=0&API=0&LensComp=986&CameraComp=453&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
一型だ
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1414&Camera=1221&FLI=0&API=0&LensComp=986&CameraComp=453&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdd2-oAB/ [180.17.192.173])
2022/01/22(土) 09:27:45.44ID:+uQLteOX0 ズームに興味ない
暗すぎる
暗すぎる
841名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-qB6S [126.194.208.31 [上級国民]])
2022/01/22(土) 10:11:21.23ID:Vhj79e/6r >>834
広角で人撮る時は、広角クロップしてパースで頭身弄れるからいいよ
広角で人撮る時は、広角クロップしてパースで頭身弄れるからいいよ
842名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM99-WEQ8 [36.11.229.230])
2022/01/22(土) 11:29:18.86ID:kHV6c/jXM >>839
なんだ、ただのアンチかw
なんだ、ただのアンチかw
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7c-E5Nx [113.32.191.170])
2022/01/22(土) 11:49:40.04ID:9g2g/j6o0844名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-eOmj [106.146.32.70])
2022/01/22(土) 12:09:33.62ID:sFzVteiga >>841
30mm以下では撮りたくないな
30mm以下では撮りたくないな
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 430a-4Qe7 [133.114.116.8])
2022/01/22(土) 12:21:24.66ID:bsRoKM9w0 11か12mm位でf8でいいから可能な限り小型軽量のシフトレンズでないかな
やっぱり後処理より光学の部分で歪ませないほうがいいけどデカ重
出番多くないのでカメラバックにひっそり居てくれるRF16のような発想のが欲しい
やっぱり後処理より光学の部分で歪ませないほうがいいけどデカ重
出番多くないのでカメラバックにひっそり居てくれるRF16のような発想のが欲しい
846名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-WEQ8 [27.85.207.35])
2022/01/22(土) 12:29:08.25ID:8LbILTlra847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2d-Gemk [220.100.15.8])
2022/01/22(土) 12:56:58.79ID:JYQxsQyX0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b7d-JZ3p [119.245.54.27])
2022/01/22(土) 13:07:51.68ID:jMwUSHFm0 一般的に言ってボディはCanonのがニコンよりミラーレス時代は評価高いと思うけど
レンズはどうなの?
RFとZレンズの総合的な評判は。
レンズはどうなの?
RFとZレンズの総合的な評判は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
