現在開発中の“EOS R3”は、 高速・高感度・高信頼性をコンセプトとしたモデルです。 デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark III」(2020年2月発売)に代表される「EOS-1」シリーズと、 フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」(2020年7月発売)に代表される「EOS 5」シリーズに加え、 新しいラインのカメラとして投入予定です。 動体撮影を含む静止画、 動画撮影ともに本格的な作品づくりを行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えるカメラを目指しています。
EOSシリーズ初搭載となる、 新開発の35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーによる高速読み出しと、 映像エンジン「DIGIC X」の高速画像処理により、 電子シャッター撮影時においてAF/AE 追従で最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高感度を両立しています。 加えて、 電子シャッターによる像の歪みを大幅に抑制するとともに、 室内や夜景など暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影を実現しています。 また、 各画素が撮像と位相差AF の両方の機能を兼ねる「デュアルピクセル CMOS AF」により、 高速・高精度・広範囲なAFを提供するとともに、 ディープラーニング技術を活用したアルゴリズムの強化により、 人物の頭部・瞳の検出機能の向上と新たに胴体の検出を実現し、 ポートレートや被写体の動きが大きいスポーツなどの撮影シーンでも高い被写体追尾性能を発揮します。 新たに検出が可能となる被写体の追加に向けた開発も進めています。 さらに、 キヤノンのデジタルカメラで初めて視線入力機能(※2)を搭載し、 静止画撮影時において、 ファインダーを覗いた瞳の動きに合わせてAFフレームを動かすことができるため、 ピントを合わせる被写体を素早く切り換えながら快適な撮影が可能です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000668.000013980.html
■製品情報
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r3/
■関連情報
英国キヤノン「EOS R3」搭載センサー自社生産の文言を削除
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2021/0424_02.html
前スレ
Canon EOS R3 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1627881310/
探検
Canon EOS R3 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/02(火) 19:12:05.44ID:j3FQU8l30
64名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/03(水) 18:45:33.53ID:rMRZCRG+0 これ買う奴は例え70万でも80万でも24MPでも20MPでも買うよ
理由が
・キヤノンって入ってるから
・RFレンズが使えるから
だから
価格も画素数も機能も購買意欲のトリガーにはなってない
だから他社からどんなに廉価で機能性能に優れたものが出ても関係無い
それがキヤノン信者
信者以外は
・所属会社から支給もしくは貸与
・フリーランスならキヤノンからスポンサードを受けている
・オリンピック等大イベントなら同様にキヤノンからスポンサードを受けている
だから自らの意思に拘らずこれを使う
だからスポンサードの費用も信者が払っているので製品価格が上がってしまっているが
信者には信心があるので何ら問題なく集金できている
従ってこれからもずっとキヤノンは安泰
今回のR3も黙っていても数出るし
バッテリーが1DX3に比べて格段に保たなくなってるからバッテリーも数出るし
今回1DX/2/3からの乗り換えもたくさんあるだろうしマウントアダプタもレンズも数出る
スポンサード分が多いから本来利益になる分は宣伝広告費で計上されるけど売上や出荷台数はその分も当然含まれるから体裁は整う
元の経団連会長と新聞雑誌等報道各社との極太パイプの力で虚実に拘らずキヤノンは一番だよ
>>59
頑張ってお布施するか
頑張ってスポンサードを受けられるようになるか
二者択一
理由が
・キヤノンって入ってるから
・RFレンズが使えるから
だから
価格も画素数も機能も購買意欲のトリガーにはなってない
だから他社からどんなに廉価で機能性能に優れたものが出ても関係無い
それがキヤノン信者
信者以外は
・所属会社から支給もしくは貸与
・フリーランスならキヤノンからスポンサードを受けている
・オリンピック等大イベントなら同様にキヤノンからスポンサードを受けている
だから自らの意思に拘らずこれを使う
だからスポンサードの費用も信者が払っているので製品価格が上がってしまっているが
信者には信心があるので何ら問題なく集金できている
従ってこれからもずっとキヤノンは安泰
今回のR3も黙っていても数出るし
バッテリーが1DX3に比べて格段に保たなくなってるからバッテリーも数出るし
今回1DX/2/3からの乗り換えもたくさんあるだろうしマウントアダプタもレンズも数出る
スポンサード分が多いから本来利益になる分は宣伝広告費で計上されるけど売上や出荷台数はその分も当然含まれるから体裁は整う
元の経団連会長と新聞雑誌等報道各社との極太パイプの力で虚実に拘らずキヤノンは一番だよ
>>59
頑張ってお布施するか
頑張ってスポンサードを受けられるようになるか
二者択一
2021/11/03(水) 19:07:18.45ID:OX1KMKa70
>>53
3はダメージ少なそうでありそうだけど、収益確保の為のラインアップ全体マーケティング特化だとユーザーにとって最悪だけど1でひた走りそう
そもそもニコンは体力的に下位機種がしばらくパッとしなさそうだからZ9メインで押し通すだろうし、R5やR6という粗利が大きそうなボリュームゾーンが強いキヤノンは、R1等プロ機は元々数も出ないし高くてもプロや法人は過去のレンズ資産から簡単には離にくいと踏んで
RFレンズ群も高価かつコストも安そうで数年は売れ続けそうだし安泰なのでは
コピー機屋としてはストック型のマーケティング手法が染み付いている
3はダメージ少なそうでありそうだけど、収益確保の為のラインアップ全体マーケティング特化だとユーザーにとって最悪だけど1でひた走りそう
そもそもニコンは体力的に下位機種がしばらくパッとしなさそうだからZ9メインで押し通すだろうし、R5やR6という粗利が大きそうなボリュームゾーンが強いキヤノンは、R1等プロ機は元々数も出ないし高くてもプロや法人は過去のレンズ資産から簡単には離にくいと踏んで
RFレンズ群も高価かつコストも安そうで数年は売れ続けそうだし安泰なのでは
コピー機屋としてはストック型のマーケティング手法が染み付いている
2021/11/03(水) 19:10:13.90ID:VOHgoPKV0
真面目な話
1DX3とR5使っていて1DX2も持っていて
他の機種もあるが渡世上記3台で状況に合わせて使い分けしてるんで
R3も予約してるが、ふと考えるとR3てどうしても必要か?と言われると
いらんかな?と思い始めていて
R3て興味深い機種ではあるが、必要とする道具となるかというと思案する
1DX3とR5使っていて1DX2も持っていて
他の機種もあるが渡世上記3台で状況に合わせて使い分けしてるんで
R3も予約してるが、ふと考えるとR3てどうしても必要か?と言われると
いらんかな?と思い始めていて
R3て興味深い機種ではあるが、必要とする道具となるかというと思案する
2021/11/03(水) 19:23:01.30ID:OX1KMKa70
Z9はいくら生産コストを下げたとしても、台数出ないと踏んで薄利か生き残りを掛けて逆ざやで販売スタートしてるのでは
歴代プレステのように
歴代プレステのように
2021/11/03(水) 19:42:34.60ID:eO1khW510
>>67
残念ながらハズレ
ニコンは29日、2022年3月期の連結最終損益(国際会計基準)が290億円の黒字(前期は344億円の赤字)になりそうだと発表した。
旗艦モデルZ9を年内に発売する。当初の生産台数は月あたり約3万5千台を予定する。
日経新聞
残念ながらハズレ
ニコンは29日、2022年3月期の連結最終損益(国際会計基準)が290億円の黒字(前期は344億円の赤字)になりそうだと発表した。
旗艦モデルZ9を年内に発売する。当初の生産台数は月あたり約3万5千台を予定する。
日経新聞
2021/11/03(水) 19:53:04.26ID:eO1khW510
>>63
儲かるというか台数が出るカメラを出さないと無双とか呑気な話を出来る状況じゃ無いんだよね
2021年12月期通期の連結営業利益(米国会計基準)見通しが前期比2.5倍の2720億円と、従来予想から110億円下方修正した
儲かるというか台数が出るカメラを出さないと無双とか呑気な話を出来る状況じゃ無いんだよね
2021年12月期通期の連結営業利益(米国会計基準)見通しが前期比2.5倍の2720億円と、従来予想から110億円下方修正した
2021/11/03(水) 19:53:16.62ID:YKuzZmDc0
>>68
ニコンは構造改革完了で固定経費削減して損益分岐点思いっきり下がってるし
そもそもD6までの仙台からタイに工場変えてるしね
5500ドル切るフラッグシップ作るのは大分で作ってる限りは無理でしょ
ニコンは構造改革完了で固定経費削減して損益分岐点思いっきり下がってるし
そもそもD6までの仙台からタイに工場変えてるしね
5500ドル切るフラッグシップ作るのは大分で作ってる限りは無理でしょ
2021/11/03(水) 20:17:26.23ID:1mYfoqX+0
去年の状況を見ればわざわざ他機種のスレで必死に宣伝したくなる気持ちも分からんでもないが
Z9は良いカメラだと思うので他メーカーsageしてニコンの印象を悪くしない方がいいと思うよ
(2020年のミラーレス生産台数)
総生産台数 … 326万台
ソニー … 115万台
キヤノン … 105万台
ニコン … 25万台
Z9は良いカメラだと思うので他メーカーsageしてニコンの印象を悪くしない方がいいと思うよ
(2020年のミラーレス生産台数)
総生産台数 … 326万台
ソニー … 115万台
キヤノン … 105万台
ニコン … 25万台
2021/11/03(水) 20:47:13.75ID:MlVv2sXZ0
>>71
Z9の生産台数は月産35000台でそれだけでもフラッグシップとしては異例だけど海外予約が12ヶ月待ちってことは単純計算で42万台予約入ってんだけどね
中国のECサイト1社だけで予約数1万6千台って表示されてるし
https://item.jd.com/100015590445.html
キヤノンやソニーの2020年ミラーレス総台数が100万台以上あるって言っても
大半はAPS-Cでしょ?
金額ベースだとニコンのシェアはとんでもないことになるよ?
Z9の生産台数は月産35000台でそれだけでもフラッグシップとしては異例だけど海外予約が12ヶ月待ちってことは単純計算で42万台予約入ってんだけどね
中国のECサイト1社だけで予約数1万6千台って表示されてるし
https://item.jd.com/100015590445.html
キヤノンやソニーの2020年ミラーレス総台数が100万台以上あるって言っても
大半はAPS-Cでしょ?
金額ベースだとニコンのシェアはとんでもないことになるよ?
2021/11/03(水) 20:49:23.43ID:1mYfoqX+0
ここはR3のスレ
議論する積りはないので黙って立ち去ってくれないか
議論する積りはないので黙って立ち去ってくれないか
2021/11/03(水) 20:51:11.06ID:MBhr1ijG0
ニコン一桁機ユーザーはZ9という行先が出来たが
キヤノン1D系ユーザーはR3が行先にはならないかも?
キヤノン1D系ユーザーはR3が行先にはならないかも?
2021/11/03(水) 20:52:08.66ID:gRBHESSd0
最近のキヤノンは調子こいて高値だからな
Z9の影響受けて値段下げて欲しい
AE-1の時代を思い出せ
Z9の影響受けて値段下げて欲しい
AE-1の時代を思い出せ
2021/11/03(水) 20:54:30.49ID:p1zq5Np80
2021/11/03(水) 22:15:26.42ID:yx1pkpJo0
Z9もR3もどっちも価格相応のいいカメラだと思うけどなあ。
なんかZ9のほうがいいカメラな風潮があるけど、どこがいいカメラなんだ?
なんかZ9のほうがいいカメラな風潮があるけど、どこがいいカメラなんだ?
2021/11/03(水) 22:19:05.23ID:s7D1e9s80
どっちもまだ発売もしてないのに分かるか!ボケ!
2021/11/03(水) 22:19:35.15ID:NSWbOzfV0
Z9 → フラッグシップ機
R3 → ハイアマチュア機
R3 → ハイアマチュア機
2021/11/03(水) 22:30:20.01ID:ITkxgsCR0
>>77
むしろ代表してR3のどこがいいか、お願いしたい
むしろ代表してR3のどこがいいか、お願いしたい
2021/11/03(水) 22:35:15.38ID:yx1pkpJo0
>>80
高感度性能がよくて毎秒30枚の連写。
スマートコントローラーと視線入力でAFエリアを素早く操作できる。
ニコンの長所は画素数と制限のある高速連写、独自の可動液晶くらい?
あ、テレコン付きの400ミリや120-300が使えるのも長所だね。
高感度性能がよくて毎秒30枚の連写。
スマートコントローラーと視線入力でAFエリアを素早く操作できる。
ニコンの長所は画素数と制限のある高速連写、独自の可動液晶くらい?
あ、テレコン付きの400ミリや120-300が使えるのも長所だね。
82名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/03(水) 23:04:09.72ID:Rsgne6nW0 今回のR3とZ9の発売は単なるスペックの競争だけではない2社のユーザーに対する態度がハッキリと出た感じがするなあ
Nikon
最高性能のカメラですから次世代機までは安心してお使いください
Canon
ハイアマ用なんで他社には負けますわ
フラッグシップは何時出るか分からないしー
3年後かもしれないし来年かもー
すごく安くしました→100万
Nikon
最高性能のカメラですから次世代機までは安心してお使いください
Canon
ハイアマ用なんで他社には負けますわ
フラッグシップは何時出るか分からないしー
3年後かもしれないし来年かもー
すごく安くしました→100万
2021/11/03(水) 23:10:32.44ID:YCLjiS700
なんでZ9のほうが評価されてるかというのは、おそらくだが
・高画素機のほうが単純にニーズが高い(=評価される)
・動画性能が段違い(8K30Pが長時間撮れる、60Pも撮れる予定)
・メカシャッターレスの新しさ
・フラッグシップモデルと宣言されていること
高画素機のほうがプロセッサ等にもパワフルさが求められるし、センサーも高価格だし、当然コストもかかる
なのに、実売価格はZ9よりR3のほうが高くなってしまった
R3も視線入力は確かに斬新だが、それ以外の要素をひっくり返してまでR3を使いたいという、そこまでの魅力は今の所は無いということかと
R3もカメラ自体は全然悪くはないんだろうが、いかんせん後出しのZ9に価格的優位に立たれ、勢いをもっていかれたのがすべて
今のZ9には勢いがある
正直マーケティング的に負けた部分も大きいような
・高画素機のほうが単純にニーズが高い(=評価される)
・動画性能が段違い(8K30Pが長時間撮れる、60Pも撮れる予定)
・メカシャッターレスの新しさ
・フラッグシップモデルと宣言されていること
高画素機のほうがプロセッサ等にもパワフルさが求められるし、センサーも高価格だし、当然コストもかかる
なのに、実売価格はZ9よりR3のほうが高くなってしまった
R3も視線入力は確かに斬新だが、それ以外の要素をひっくり返してまでR3を使いたいという、そこまでの魅力は今の所は無いということかと
R3もカメラ自体は全然悪くはないんだろうが、いかんせん後出しのZ9に価格的優位に立たれ、勢いをもっていかれたのがすべて
今のZ9には勢いがある
正直マーケティング的に負けた部分も大きいような
2021/11/03(水) 23:12:12.09ID:MK9J0gun0
5D4くらいからCanonは客舐めてるよね
2021/11/03(水) 23:24:03.94ID:5KliAulj0
Dpreviewのページビュー機種別ランキング見てもZ9がダントツで
R3はランキングに入ってないのが悲しい
https://www.dpreview.com/products/slrs/statistics
ニコンがZ6IIまでランクインしてるのはサブ機を検討するためなんだろうか?
R3はランキングに入ってないのが悲しい
https://www.dpreview.com/products/slrs/statistics
ニコンがZ6IIまでランクインしてるのはサブ機を検討するためなんだろうか?
86名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/03(水) 23:46:25.01ID:Mcv+YC4N0 >>84
5D3から舐めてる
D800Eすげー羨ましかった
シャッターの基礎性能でも完敗してたし
不具合もニコンは当時多かったけど。
5D3は肩液晶の光漏れだけで他には不具合なかった
5DSrはボディ転用して画素数多いだけの糞だったし
シャッターの基礎性能がキヤノンは低すぎる
いつも同調速度遅い
5D3から舐めてる
D800Eすげー羨ましかった
シャッターの基礎性能でも完敗してたし
不具合もニコンは当時多かったけど。
5D3は肩液晶の光漏れだけで他には不具合なかった
5DSrはボディ転用して画素数多いだけの糞だったし
シャッターの基礎性能がキヤノンは低すぎる
いつも同調速度遅い
2021/11/03(水) 23:56:04.38ID:yVqKIY+s0
視線入力ってすごいキャッチーでいかにも新技術的で
ワクワクする感じはするけど
実際使っていくと、あまり使わなくなって行くと思う様な気がする・・・
そこに
なんと斬新な シャッター無くしちゃうと言う引き算で勝負してきて
ええって?びっくり企画はなく以前の技術のブラッシュアップだけど
レンズ抜きにして
道具として長年使うなら
実際同じ値段でもあっち選んじゃうと思う・・・
Z9とR3レンズ使い回せたらいいのになぁと思った
ワクワクする感じはするけど
実際使っていくと、あまり使わなくなって行くと思う様な気がする・・・
そこに
なんと斬新な シャッター無くしちゃうと言う引き算で勝負してきて
ええって?びっくり企画はなく以前の技術のブラッシュアップだけど
レンズ抜きにして
道具として長年使うなら
実際同じ値段でもあっち選んじゃうと思う・・・
Z9とR3レンズ使い回せたらいいのになぁと思った
2021/11/04(木) 00:05:27.07ID:5Wb1jAP80
フラッグシップという言葉に惑わされすぎだろ
R3見て触って操作した感覚では1DXとなんら遜色ないが?
R3見て触って操作した感覚では1DXとなんら遜色ないが?
2021/11/04(木) 00:14:00.86ID:47xcrGiv0
α1も新聞社カメラとしたらノイズが多くて使いにくいシーンがあるみたいだし画素数のさじ加減は難しいねえ
2021/11/04(木) 00:44:55.18ID:vWRx+D5t0
2021/11/04(木) 01:20:53.79ID:q7frmNgj0
>>90
でもZ9のAF性能はR5以下かもしれないんだろ
でもZ9のAF性能はR5以下かもしれないんだろ
2021/11/04(木) 01:25:36.34ID:1jcIBlxg0
最近のCanonのムーブに株主さんたちは怒ってないの?
大事?
大事?
2021/11/04(木) 02:37:42.52ID:6oKdyuQx0
Z9が年産42万台だとしたらもしかしたらフラッグシップモデルたしてはすごいことなんじゃない?
これ1台で経営が立て直されそうだしコンパクトなZ8なんて出た日にはミラーレス高額市場全部持ってかれそう
最終的な台数がどこまで行くか気になるしキヤノンもユーザーを舐めた商売してる場合ではなくなる
これ1台で経営が立て直されそうだしコンパクトなZ8なんて出た日にはミラーレス高額市場全部持ってかれそう
最終的な台数がどこまで行くか気になるしキヤノンもユーザーを舐めた商売してる場合ではなくなる
2021/11/04(木) 04:50:22.30ID:qSuaCV6l0
>>91
今出てる色んなレビュー見てるとR5以下ってことはないね
注目度高いからレビューの数も凄くて羨ましい限り
R3はレビューが少な過ぎてどんなレベルなのかわからん
R1の噂とか出されたらなおさら慎重にならざるを得ないし
てか、Z9のレビューずっと見てるから洗脳されてしまいそうで怖い
今から予約しても手に入らないだろうからあり得ないけど
今出てる色んなレビュー見てるとR5以下ってことはないね
注目度高いからレビューの数も凄くて羨ましい限り
R3はレビューが少な過ぎてどんなレベルなのかわからん
R1の噂とか出されたらなおさら慎重にならざるを得ないし
てか、Z9のレビューずっと見てるから洗脳されてしまいそうで怖い
今から予約しても手に入らないだろうからあり得ないけど
2021/11/04(木) 05:22:28.18ID:sJk2zQGg0
2021/11/04(木) 06:01:54.14ID:nGlrgoRi0
2021/11/04(木) 06:03:22.85ID:nGlrgoRi0
>>68
それレンズだけで稼ぐつもりでしょ?
それレンズだけで稼ぐつもりでしょ?
2021/11/04(木) 06:07:30.13ID:nGlrgoRi0
2021/11/04(木) 06:25:11.88ID:98RpYRXu0
2021/11/04(木) 08:33:21.56ID:q7frmNgj0
>>98
100万円の価格を順当とさせる性能とは?
100万円の価格を順当とさせる性能とは?
2021/11/04(木) 08:41:14.39ID:nGlrgoRi0
2021/11/04(木) 08:43:09.10ID:UR5wImPw0
ニコンは安売りしないと買ってくれない客層が駄目かと
2021/11/04(木) 08:47:25.95ID:4iCPImHe0
5万円のキャッシュバックキャンペーン頼む
2021/11/04(木) 08:58:08.71ID:9Q7DHyJ/0
セカンドの位置的あるR3より
5万安いフラッグシップ機ってどえらい安いよ
しかも性能も価格的に十分だし
何もカメラ持ってなかったら、これにするよ誰でも
5万安いフラッグシップ機ってどえらい安いよ
しかも性能も価格的に十分だし
何もカメラ持ってなかったら、これにするよ誰でも
105名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 09:02:59.87ID:+fG8utyG0 >>104
買えば?
買えば?
2021/11/04(木) 09:13:29.23ID:vQs1JAoj0
2021/11/04(木) 09:17:36.52ID:nGlrgoRi0
>>104
お前が住んでるのってドバイ?w
お前が住んでるのってドバイ?w
2021/11/04(木) 09:32:02.65ID:pM7GS3ak0
Z使ってたりZに期待してた人がやっぱりZええやん!ニコンやるやん!ってなったのが全て
キヤノンには良くも悪くもそれがないよね むしろ近年は軽く滑ってる感すらある
キヤノンには良くも悪くもそれがないよね むしろ近年は軽く滑ってる感すらある
2021/11/04(木) 09:36:26.07ID:X3O6lNcL0
発売まであと3週間
取説を読んで予習中
取説を読んで予習中
2021/11/04(木) 10:39:03.00ID:4iCPImHe0
>>109
取説どこにあります?
取説どこにあります?
111名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 10:42:39.16ID:jgqq9iQ80 視線入力ってどれくらい使えるんかな?
めちゃくちゃこの機能に興味あるわ。
めちゃくちゃこの機能に興味あるわ。
2021/11/04(木) 11:11:17.46ID:5Wb1jAP80
>>111
例えば花嫁と新婦が並んでて
新婦の瞳にAF合わせたい場合、今までの瞳AFなら運任せだったろ?それが今度からは新婦の方ちらっと見てあげれば思い通りに新婦の瞳にピント合ってくれる
いちいちAFモード切り替えなくていい
例えば花嫁と新婦が並んでて
新婦の瞳にAF合わせたい場合、今までの瞳AFなら運任せだったろ?それが今度からは新婦の方ちらっと見てあげれば思い通りに新婦の瞳にピント合ってくれる
いちいちAFモード切り替えなくていい
2021/11/04(木) 11:21:35.86ID:PkGF+PiM0
2021/11/04(木) 11:36:09.06ID:iPxzztZ30
た、ただR3の方がデザインは良いから(震え声)
今はR5使っている自分もデザインが野暮ったいZ9予約してしまったけど
今はR5使っている自分もデザインが野暮ったいZ9予約してしまったけど
2021/11/04(木) 11:41:32.11ID:pM7GS3ak0
2021/11/04(木) 11:46:12.37ID:X3O6lNcL0
2021/11/04(木) 12:08:01.99ID:oFQhBddU0
2021/11/04(木) 12:31:06.72ID:g7fhvFSU0
>>117
瞳AFモード使った事ないの?
瞳AFモード使った事ないの?
2021/11/04(木) 12:35:09.53ID:JuPpLGHV0
結局値段の話しかしてない
格安フラッグシップw
格安フラッグシップw
2021/11/04(木) 12:43:42.78ID:YuOJTCVg0
Z9のバーゲンプライスでR1の値付けは難しくなったよなぁ
R3より安くは出来んし、スペックで優ってたとしても価格差に見あった性能差があるか見る目が厳しくなる
R3より安くは出来んし、スペックで優ってたとしても価格差に見あった性能差があるか見る目が厳しくなる
2021/11/04(木) 12:46:43.28ID:AV2TdfbC0
信者は黙ってお布施する
122名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 12:47:14.30ID:Zr6cuPlJ0 https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1635847925
α1板でもニコン信者が暴れてるけど、案の定R3板も酷いなw
キヤノンソニーに今まで叩きのめされてたから溜まってたのかな。
でもR5/R6、α7seriesを倒さない限りニコンがCS2社の牙城を崩す事は出来ない。キヤノンはRP後継の噂があるし、ソニーはα7mk4があるし。
α1板でもニコン信者が暴れてるけど、案の定R3板も酷いなw
キヤノンソニーに今まで叩きのめされてたから溜まってたのかな。
でもR5/R6、α7seriesを倒さない限りニコンがCS2社の牙城を崩す事は出来ない。キヤノンはRP後継の噂があるし、ソニーはα7mk4があるし。
123名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 12:58:19.90ID:dQJDlePa02021/11/04(木) 13:01:52.26ID:pM7GS3ak0
というかウエディングだとどっちにもピントあってないと駄目なような
2021/11/04(木) 13:01:53.34ID:/osbXvQ60
信者とか関係なく写真撮って来た人なら
同じ値段でもZ9買うんじゃないかな?
その上安いって
R1を63万で出せるの?
そう考えたらR3を67万で買いたくなくなると思うけどね?
同じ値段でもZ9買うんじゃないかな?
その上安いって
R1を63万で出せるの?
そう考えたらR3を67万で買いたくなくなると思うけどね?
2021/11/04(木) 13:14:14.38ID:BWqfNEcv0
>>122
α7Wなんて選択肢に入るかよ(笑)
α7Wなんて選択肢に入るかよ(笑)
2021/11/04(木) 13:19:59.93ID:pM7GS3ak0
シネマEOSでC70が4K120p対応で今66万くらいなんだな
こっちのことも考えないといけないとなるとバランス取るの大変なんだろうな
R3の価格を下げるとR5以下だけじゃなくシネマEOSの今後のラインナップにも影響が出てくると
こっちのことも考えないといけないとなるとバランス取るの大変なんだろうな
R3の価格を下げるとR5以下だけじゃなくシネマEOSの今後のラインナップにも影響が出てくると
2021/11/04(木) 13:23:21.00ID:iPxzztZ30
多分どの板も書いてるのはニコンユーザー以外も多いのでは
それ位今の段階ではZ9ショックが大きい
長年のキヤノンファンの自分もZ9予約したし
それ位今の段階ではZ9ショックが大きい
長年のキヤノンファンの自分もZ9予約したし
129名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 13:24:08.54ID:FemKfvBY0 さっき触ってきたけど、1dx系触ってるって感じでもなく、まあまあ普通のカメラって感じがした。店に置いてる写真とかぬいぐるみ使ってトラッキングさせてみたがr5相当だった。瞳検出もr5程度かな?
動き物の時どうなるかだな。
動き物の時どうなるかだな。
130名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 13:27:19.39ID:sSwp5Yh50 視点入力は1点afの枠を瞬時に移動できるのでよかった。
131名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 13:39:54.91ID:00BKZBEC02021/11/04(木) 15:01:35.65ID:vWT1eyuH0
F1フォトグラファーの熱田さんが、1DX3からR3に完全
切り替えしたのが俺の中では驚き
俺らアマチュアがあれこれ悩む必要なし
カタログスペックで勝った負けたやったところで
何の意味もない
切り替えしたのが俺の中では驚き
俺らアマチュアがあれこれ悩む必要なし
カタログスペックで勝った負けたやったところで
何の意味もない
133名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 15:11:18.94ID:Zr6cuPlJ0 >>132
F1とかモータースポーツ撮るなら俺ならR3一択。α9mk3の出来次第ってのもあるけど
F1とかモータースポーツ撮るなら俺ならR3一択。α9mk3の出来次第ってのもあるけど
2021/11/04(木) 15:18:33.85ID:7RQJpuFG0
F1とか観てると先頭で無双してる風に見えるけど、そいつ実は往生際の悪い周回遅れって結構あるよね。
実力はトップ集団に全く及ばないのにプライドだけはいっちょ前の恥ずかしいやつ。
おとなしく道を譲ればいいのになーといつも思うわ
実力はトップ集団に全く及ばないのにプライドだけはいっちょ前の恥ずかしいやつ。
おとなしく道を譲ればいいのになーといつも思うわ
2021/11/04(木) 15:25:08.24ID:UbYsptm20
ブルーフラッグ振られたら道を譲らなきゃペナルティ
2021/11/04(木) 15:30:33.22ID:V5DRxaiv0
>>134
ニコンのことか
ニコンのことか
2021/11/04(木) 15:30:55.46ID:nFfnSebf0
デザインは昔からダサいよな
みんなジャミラだし
みんなジャミラだし
2021/11/04(木) 15:32:55.84ID:3QoqYvk20
>>134
Z9は今のF1にたとえればパワードバイホンダのフェルスタッペン
Z9は今のF1にたとえればパワードバイホンダのフェルスタッペン
2021/11/04(木) 16:11:27.90ID:c9dKjcYZ0
おしゃれなデザインのEOS R3もださないと
2021/11/04(木) 16:48:53.02ID:aHIcujuK0
そりゃZ9 ショックは大きいよ
せめて同じ値段だったら と思うけど
5万も安いって
R3はどっちかていうと、企画モノ
Z9は王道ののモノってスペックとルックスで
R3常時使う相棒じゃなくてたまにレンタルで楽しみたい
スグ飽きそうで躊躇する
せめて同じ値段だったら と思うけど
5万も安いって
R3はどっちかていうと、企画モノ
Z9は王道ののモノってスペックとルックスで
R3常時使う相棒じゃなくてたまにレンタルで楽しみたい
スグ飽きそうで躊躇する
2021/11/04(木) 16:55:22.02ID:AJ+0DSu20
2021/11/04(木) 17:28:12.20ID:FHZC03GL0
2021/11/04(木) 18:01:23.77ID:1jcIBlxg0
ずっとCanon使ってるけどNikonのボディが一番格好いいと思ってるわ
次点で富士
次点で富士
2021/11/04(木) 18:03:18.31ID:xj6n+KLd0
2021/11/04(木) 18:07:01.39ID:xj6n+KLd0
意外とニコンのデザイン好きな人多いのか
自分はボディのあの赤の差し色とミラーレスのデコっぱち軍艦部がなんかイヤ
自分はボディのあの赤の差し色とミラーレスのデコっぱち軍艦部がなんかイヤ
2021/11/04(木) 18:23:14.50ID:kjqcReh70
無双、してますか?
2021/11/04(木) 19:03:49.73ID:UHKHC4ya0
夢想でした
148名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 19:18:27.88ID:otDAoC+90 Z9以降のフラッグシップ層のカメラは、
Z9のスペックと価格がベンチマークになるよね
Z9よりも高くするには、Z9を超えるスペックがないと説得力がない
さてさてR3はどうするのかな?いきなりキャッシュバック作戦か?
Z9のスペックと価格がベンチマークになるよね
Z9よりも高くするには、Z9を超えるスペックがないと説得力がない
さてさてR3はどうするのかな?いきなりキャッシュバック作戦か?
2021/11/04(木) 19:22:09.08ID:lufg57iK0
2021/11/04(木) 19:56:31.59ID:UHKHC4ya0
Z9発表前にR3を発売しなかったキヤノンはやさしいな。
2021/11/04(木) 20:01:42.58ID:7vQJZzhj0
R5も被写体が小さい時から連写すると難しいだけでちゃんとした大きさまで待ってればううぬぬね
2021/11/04(木) 20:49:41.02ID:vWRx+D5t0
今月発売予定なのに誰も何も話題にしないR3
2021/11/04(木) 20:54:29.70ID:pM7GS3ak0
ニコンのデザインはD4sとかの頃が好きだな
赤い差し色はボディサイズが小さくなるほどに目立ってきて・・・だね
赤い差し色はボディサイズが小さくなるほどに目立ってきて・・・だね
2021/11/04(木) 21:06:00.75ID:6oKdyuQx0
>>148
プロや法人は元々売値が違うから掛け率変えればいいとして、一般向けは売れ行きを見てキャッシュバックもしくはR1出すまで静観するかも
プロや法人は元々売値が違うから掛け率変えればいいとして、一般向けは売れ行きを見てキャッシュバックもしくはR1出すまで静観するかも
2021/11/04(木) 21:48:06.18ID:tFssmKHE0
>>152
ぶっちゃけ気になるのは視線入力だけになっちまったただのでかい黒い塊やからな ほんまR1の繋ぎの以外の意味ない
ぶっちゃけ気になるのは視線入力だけになっちまったただのでかい黒い塊やからな ほんまR1の繋ぎの以外の意味ない
2021/11/04(木) 22:09:14.68ID:R/iXfDOK0
、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ’ ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ. <シェアシェアシェアシェアシェアシェアシェアシェア
/ `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ ’i、
i’ ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ | <プロガー プロガー プロガー プロガー
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi | <オリンピックガー オリンピックガー
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 | ←便所蟲・黒い塊
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ’´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ’ ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ. <シェアシェアシェアシェアシェアシェアシェアシェア
/ `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ ’i、
i’ ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ | <プロガー プロガー プロガー プロガー
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi | <オリンピックガー オリンピックガー
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 | ←便所蟲・黒い塊
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ’´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
2021/11/04(木) 22:20:28.76ID:8Qp43nHR0
↑ソニーα1
2021/11/04(木) 22:23:31.71ID:/q+r1ed20
買って新品のまま保存しとけば
幻のカメラとして何年か経った時に高値かも
生産台数が少ない製品として後々
価値が出るのでは
車で言うケンメリみたいに
幻のカメラとして何年か経った時に高値かも
生産台数が少ない製品として後々
価値が出るのでは
車で言うケンメリみたいに
2021/11/04(木) 22:36:56.48ID:AzUfM4zE0
何を思って2021年にこんな低画素機70万近くで売ろうとしたんだろうね
2021/11/04(木) 22:38:26.02ID:8Qp43nHR0
もうちょっとでバカを騙してボッタくられたのにね
Z9の登場を恨めしく思ってるだろうね
Z9の登場を恨めしく思ってるだろうね
2021/11/04(木) 22:45:04.12ID:47xcrGiv0
報道カメラマンの現場知ってればこその画素数だと思うけどねえ
2021/11/04(木) 22:46:56.04ID:8Qp43nHR0
それは低画素120fpsのZ9の方が有利だよね
163名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/04(木) 23:07:58.57ID:Njqit7+T0 r3のマルチショットNRが楽しみ。a6000でかなり効果あったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
