E-M1mark2でPureRAWの効果に感動して購入。
その後、サブも含めてカメラ、レンズ、コンデジまでPureRAW対応を選ぶようになった…が、ここに来て感動するくらい効果が大きいものからそうでもなくむしろ悪化するものもあることに気づいた。

E-M1mark2 ほほすべてで良化、解像感マシマシで感動(キットレンズでも)。
E-PL8 若干E-M1mark2より効果弱いが感動レベル。
E-P3 良くなるが効果は弱め
E-5 ほほすべてで良化、解像感マシマシで感動(キットレンズでも)。
E-420 良くなるが効果は弱め
XZ-2 ケースバイケースだが概ね撮って出しの方がいい場合が多い。
TG-6 効果は弱いが良くなる場合が多い。だが悪化する場合もある。
G10 良くなる場合と悪化して眠い絵になるときがある。
GR3x 少し解像感が上がり良化するが、撮って出しと大きな違いは感じられない。
※全部持ってるわけではなくて過去のRAWを再現像し撮って出しとの比較からの感想です。

GRで効果弱かったんで、43みたいな小さなセンサの方が効果大きいと思ってたけど、コンデジではそうでもない。
フルサイズは持ってないけど、なんか43が神懸って効果か大きいのかな?