ガンマ2.2をかけて8bitにしたとき階調落ちしないリニアデータは最低12bit必要
しかもこれは標準的なガンマ2.2のニー処理を施した場合だけのはなしで
暗部や明部に異なる画像処理を施すなら当然元のリニアデータに必要な情報量は増える
今どきのスチル作品でなんの考えもない2.2ガンマだけなんてやって喜んでるのは撮って出しJPGとか
LRでちょいちょい露出やWBいじるのがせいぜいの>>563みたいなド無能だけで普通はおおきくいじる
画面上の見た目は地味でもデータ事態は大きく強くいじられてるのが普通 だからみんな階調方向のビット数・EV値を木にしているんだよ
14bit14EVでもたりないってのはそういうこと