X



【シグマ】SIGMA fp/fpL Part7【Lマウント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sigmaさん (ワッチョイ 65bd-izju [220.144.110.224])
垢版 |
2021/12/21(火) 20:41:03.76ID:3fncxbX60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


世界最小・最軽量の「ポケッタブル・フルフレーム」
有効画素数2,460万画素・35mmフルサイズベイヤーセンサーを搭載したコンパクトな筐体

前スレSIGMA fp Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616671702/-100

ライカ、パナソニック、シグマの三社による戦略的協業「Lマウントアライアンス」
https://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/09/25/2807/

SONY工作員立ち入り禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/16(火) 18:00:35.77ID:BSZ22wNv0
そらα7CⅡ買えばあらかた解決するけど。
現像ちょくちょくやるほどの人間でもないからsigmaの撮って出しやシネスコが凄く気に入っているんだよな。
惚れ込んだからむしろSIGMAの普通のカメラも欲しいっていうか。
2024/01/18(木) 09:29:42.24ID:z6bciKhV0
今年フォビオンセンサー搭載のミラーレスは期待していないが(来年あたり?)
フルサイズボディ共通の像面位相差AF搭載のAPS-C機種を出して欲しいとつい思い
2024/01/18(木) 13:20:06.77ID:HBfWNM6e0
sigma最近静かだしフォビオンの開発も遅れてるしで今度のcp +で
何かしら新型のカメラ出るんじゃないかと勝手に期待してる。
2024/01/18(木) 23:05:15.41ID:Pm+OCIUj0
潰れないか不安
2024/01/19(金) 02:48:20.59ID:F7lcE5WP0
>>671
当分潰れることはないだろうけど、カメラメーカーで一番危ぶまれてるOMDSが潰れたら大打撃になるかもしれんな…

最近はサードパーティーとしてのシェアがTAMRONに食われすぎてるし
2024/01/19(金) 09:36:57.68ID:xKCMsHNWd
新社屋は余分だったかもな
ローンが大変だ
2024/01/20(土) 10:45:18.68ID:OYjged6h0
>>672
オリンパスなくなったの今知ったわ…
2024/01/20(土) 18:58:19.08ID:x2wrR2WO0
シネスコとT&O試したくてfpレンタルしたけどRAWはクロップされなくてガックリきたな
そろそろシグマもマトモなボディ出せよと思う
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e1-EJDG [221.133.76.155])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:04:04.83ID:iGLQQ4FJ0
まともなカメラ出したらシグマじゃないまであるからな……
ffはあと3年は待てるからfp2期待してるわ
まぁ出ても暫く手が出ないけど
メカニカルシャッターもAFも要らんからSONYに頼み込んで高速センサー使わせてもらってくれ
ローリングシャッターさえ無くなれば個人的には最高
2024/01/21(日) 12:03:29.11ID:CbzVOSNw0
fp使いってみんなジンバル載せてんの 俺はボディ内手ぶれ補正ほしいんだが(パナ並みならセンサー据え置きでも買う
2024/01/21(日) 12:55:57.65ID:vBbSxiYL0
追加でfp買おうかな
2024/01/21(日) 14:27:07.08ID:7eqS9DMrd
手ぶれ補正あればもち嬉しいけどSS上げるかな
メカシャッターは欲しい
動体歪みは万歩譲ってもフリッカはな
2024/01/22(月) 11:20:45.88ID:/YujkCvJ0
ホットシュー、ボディ内手振れ補正、メカシャッター、あと今より長持ちのバッテリー。
大きくなってもいいからこれ積んだらメインカメラとして充分使える。少なくとも自分の取る範囲内では。
2024/01/22(月) 23:34:15.57ID:0PrxX6YF0
>>680
ホットシューいいね
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5b3-Pk0x [240d:1a:841:7000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:59:12.21ID:63AN+J5B0
購入検討してます

SAマウントレンズをアダプターを介してfpにつけた場合、オートフォーカス速度はネイティブに比べて遅くなりますか?
2024/01/24(水) 09:37:55.74ID:3BpmwkH30
使うレンズにもよると思うけど、基本的にフォビオンセンサーのAFより
ベイヤーのコントラストAFの方が速いんじゃないのかなあ。
知識間違ってたらごめん。、
2024/01/26(金) 08:11:54.60ID:a3InI8sjM
それにしてもiシリーズは残念だったな。
良いレンズ・良いデザインなのは認めるけど、高級感出しすぎて純正並の価格になったのはいただけない。

外装にこだわらずに今の画質維持してれば3割ほど定価下げれたんじゃないかとも思う。
2024/01/26(金) 08:42:51.45ID:i7cgqPcz0
そういう人は対象にしてないレンズなんだろ
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5b3-Pk0x [240d:1a:841:7000:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 20:12:39.04ID:6A/TI3B/0
iシリーズは売れてないの?
2024/01/27(土) 21:54:19.70ID:bJcStSKP0
マウント噛ませてオールドレンズ使うとシャッター速度遅くすると真っ白になっちゃうのどうにか防げないかな
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93e1-7Yns [221.133.76.155])
垢版 |
2024/01/30(火) 20:31:46.18ID:Cj8gJ3fq0
iシリーズは普通に売れてるっしょ
ただ金属ボディじゃなければ200g以下で出せただろうなって考えるとそっちが良かった気持ちは無くはない
Crane M2に載せる時45mmの重さでギリギリなんよ
2024/02/06(火) 08:08:30.90ID:p1M4pv/yr
新しいsigma fp発表されないかなー😃
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a594-denE [240d:1a:841:7000:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 08:27:19.53ID:FRgA5+k10
メカシャッター機欲しいなー
ライカは買えないし、パナはなんとなく好きじゃない
2024/02/06(火) 23:14:19.30ID:sBWHIyE60
メカシャッターのfpだと少なからず肥大化しそうだけど、フリッカー対策に1/500のシャッターでいいから欲しいよね
692名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-denE [150.66.72.4])
垢版 |
2024/02/07(水) 02:25:02.62ID:6nY5p8oaM
レンズシャッター搭載レンズでもいいぞ
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdaa-KLri [2404:7a80:25a0:1500:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 08:11:49.46ID:M89dvyQT0
>>682
sdQより早く迷わない
18-35 50-100 50F1.4 105EXDG その他
2024/02/07(水) 09:41:38.70ID:Q2aF7o2A0
超望遠レンズを装着しても撮りやすい機種を出して欲しいもので
そうなるとLマウンならパナになってしまう(ライカは高すぎて)
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e1-25cY [221.133.76.155])
垢版 |
2024/02/08(木) 13:16:45.89ID:FulVDk9L0
メカシャッター付けるくらいならSONYやNikonの最新機種みたいな高速読み取りできるセンサー載せてくれりゃサイズも重さも変わらずに解決できるからそっちが良いんだが
まぁ使わせて貰えないやろなぁ
2024/02/09(金) 12:17:00.69ID:KcDsOxaK0
fpのコンセプトってGSで完結するんだよな
来年くらいには
30万くらいでなんとかならんもんか
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a535-denE [240d:1a:841:7000:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 16:56:46.12ID:JIryMP1Y0
市場が大して使えねーって判断したら許諾出るかもな〉GS
2024/02/09(金) 20:22:35.51ID:PsX9DrZea
恐ろしく良く写る高倍率ズームの12-200に手持ち超望遠の300/4、m43の真骨頂だったけど、
今買うならZの24-200に600/6.3だな…
航空祭行ってたころはE-M5 IIだったけど飛行機撮るのにAF性能いる?
まぁさすがに前カットジャスピンではないが
2024/02/09(金) 20:23:16.95ID:k05acrYua
誤爆失礼
2024/02/15(木) 16:43:19.03ID:IieOWRFN0
新製品、何が発表されますかね?
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22dc-DlM1 [61.213.118.92])
垢版 |
2024/02/15(木) 19:31:13.34ID:thwMO3zw0
わざわざここで聞く意味はなさそうに思うが
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a25d-PZY7 [2001:268:c208:5d4a:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 03:34:17.31ID:lum//8OR0
>>696

多分130万でも無理
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 471b-jha9 [240d:1a:841:7000:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 21:22:45.25ID:fJz/MeWw0
使ってる人に聞きたいんだけど、fpで子供撮ったら電子シャッター由来の歪みでます?

SSは1/30とか1/60を想定してます
2024/02/19(月) 12:49:03.95ID:Ot07a3rzM
>>703
歪むし、そもそもブレると思います。
手ブレはもちろんのこと、子供って常に小刻みに動いたりしてるから焦点距離にもよるけど、最低でもSS1/100以上は確保しておきたい。
2024/02/19(月) 12:50:12.60ID:Ot07a3rzM
>>704
歪むのは素早く動いてる場合。
全く静止してる状況なら歪みはないと思う。
2024/02/19(月) 23:02:51.37ID:kdcALCPRr
1/60でブレないほど動いてないなら歪みは気にならん
ただfpならコントラストAFにイライラすると思う
合焦音なってるのに全然合ってないことがよくあるw
2024/02/19(月) 23:14:06.28ID:jQ2IRK0o0
子供とるならfpじゃないほうが良いと思う(無慈悲)
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f3a-ewg4 [240f:111:8fd6:1:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 01:27:34.39ID:d4azzpa50
fp3年使ってるけど風景用です人物はフラッシュ関連込みで他機種にすべし
2024/02/20(火) 08:25:52.21ID:Q8ElRjZ50
Androidで RAW現像できるアプリって Lightroomですかね
Snapseedだと駄目

FPではなく他社の RAWですが
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c356-xr8H [210.199.230.161])
垢版 |
2024/02/20(火) 18:23:48.29ID:SaLtOR0r0
fpのオートフォーカスなんて飾りですよ
2024/02/26(月) 23:14:59.00ID:pV4VsBaa0
露出補正ブラケットで5コマ撮るように撮影しました
が、再生ボタンを押しても1枚しか表示されません
どうしたら見られますか?
2024/02/27(火) 08:25:18.96ID:qSa0YpYz0
>>711
5回シャッター押してる?
2024/02/27(火) 10:24:16.19ID:HA4zzSN6F
>>712
そうか!
1回のシャッターで5コマ連写されるんだと思ってました
ありがとうございます
2024/02/27(火) 14:40:31.28ID:3DhWl4Uy0
fpにストロボef630付けて、室内でポートレートを撮る場合、
シャッタースピードは1/8ならフリッカーは抑えられるんだろうか。因みに関東です。
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a356-RtHD [240d:1a:841:7000:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 14:44:51.21ID:8I5/l2oc0
>>713
Be loved
2024/02/28(水) 08:34:43.45ID:7ykQTIbD0
fpはストロボシンクロしないという認識なんだが
手動でやるなら出来るのかもな
でも静物ならともかくポートレートは現実的ではないかと
定常光使え
2024/03/03(日) 09:15:35.00ID:cqM7Mn0/00303
ちっこい SSDを載せ、
一瞬動画撮影w する方法が公開されていますが面白いですね
あとは真夏な太陽の下で何の位 耐えてくれるか期待 👍
2024/03/07(木) 22:27:11.55ID:3Ph873VI0
28200いいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況