シグマのレンズ専用スレ
SIGMA レンズサイト
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/
マガジン
https://www.sigma-global.com/jp/magazine/
※前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 98本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628415789/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SIGMA】シグマレンズ 99本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr14-UwGk [126.33.103.206])
2021/12/26(日) 12:37:56.54ID:EQLtALbEr49名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-akj3 [106.129.36.42])
2022/01/09(日) 10:53:17.70ID:aLiPpCg8a 600mmでポートレートとかもはや盗撮だろ
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-94m7 [153.181.9.21])
2022/01/09(日) 13:27:55.56ID:4A28ZeeH051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23f3-i18W [59.147.194.1])
2022/01/09(日) 14:39:55.31ID:WsMFfINw0 α7スレで見かけたが、
プロでそこそこ食って行けてるのに70-200も持たず、
レンズ相談でいきなり150-600を必要性考えずに
買うか迷うっていうなかなかの釣り名人なやつだぞw
プロでそこそこ食って行けてるのに70-200も持たず、
レンズ相談でいきなり150-600を必要性考えずに
買うか迷うっていうなかなかの釣り名人なやつだぞw
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-94m7 [153.181.9.21])
2022/01/09(日) 14:52:32.33ID:4A28ZeeH0 >>51
悔しいなw
悔しいなw
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-94m7 [133.202.83.116])
2022/01/09(日) 20:40:07.24ID:rNSbqWLx0 4A28ZeeH0はご活躍のようだな
トップページ > デジカメ > 2022年01月09日 > 4A28ZeeH0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/608 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 2 0 0 3 8 10 0 3 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 32
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-94m7)
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-94m7 [153.181.9.21])
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part185
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 50再生
【SIGMA】シグマレンズ 99本目
SONY α7 W Part2
トップページ > デジカメ > 2022年01月09日 > 4A28ZeeH0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/608 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 2 0 0 3 8 10 0 3 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 32
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-94m7)
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-94m7 [153.181.9.21])
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part185
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 50再生
【SIGMA】シグマレンズ 99本目
SONY α7 W Part2
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-94m7 [133.202.83.116])
2022/01/09(日) 20:40:46.84ID:rNSbqWLx0 こちらのスレはGKが作成したネガキャンスレになります!
本スレは【SIGMA】シグマレンズ 99本目【会津】下記になります。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640424556/l50
本スレは【SIGMA】シグマレンズ 99本目【会津】下記になります。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640424556/l50
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b58f-4/Ga [118.241.150.254])
2022/01/10(月) 01:37:00.51ID:D1gQOtfK0 新50mmはいつ?
56名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/10(月) 03:47:38.54 これはチャンス。
福島県磐梯町にふるさと納税したら、SIGMA製のレンズが返礼されるって!
https://www.gizmodo.jp/2021/12/ecommerce-bandaimachi-furusatonozei-sigma.html
福島県は磐梯町のふるさと納税サイトでは返礼品としてSIGMAレンズ各種がラインナップされてます。
レンズは高価すぎて自分は対象じゃないという方には、SIGMA(シグマ)オンラインショップで使えるクーポン9,000円分が寄附金額30,000円で受付中。
ふるさと納税って面倒そうだし、全然興味ないって人も、意外に手間がかからずお得にアイテムゲットできるものなので、とりあえずチェックしてみる価値ありですよ。
福島県磐梯町にふるさと納税したら、SIGMA製のレンズが返礼されるって!
https://www.gizmodo.jp/2021/12/ecommerce-bandaimachi-furusatonozei-sigma.html
福島県は磐梯町のふるさと納税サイトでは返礼品としてSIGMAレンズ各種がラインナップされてます。
レンズは高価すぎて自分は対象じゃないという方には、SIGMA(シグマ)オンラインショップで使えるクーポン9,000円分が寄附金額30,000円で受付中。
ふるさと納税って面倒そうだし、全然興味ないって人も、意外に手間がかからずお得にアイテムゲットできるものなので、とりあえずチェックしてみる価値ありですよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい (スカファーイW FAeb-D5CL [61.208.66.177])
2022/01/10(月) 13:07:34.95ID:Lk6DqWLHA 長野県中野市だとZeissとかあったような。
ちなみにクーポンの有効期限は2023年2月くらいだった。
1/12までキャッシュバックだから35mm artを買うか、もうじき発表されるであろう何かしらの単焦点を待つか…
ちなみにクーポンの有効期限は2023年2月くらいだった。
1/12までキャッシュバックだから35mm artを買うか、もうじき発表されるであろう何かしらの単焦点を待つか…
5828 (ワッチョイW fd7d-AZGu [122.133.111.68])
2022/01/10(月) 16:16:36.65ID:r3TRaEpt059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-z+CM [125.9.214.100])
2022/01/11(火) 22:51:34.68ID:con7r62c0 >>58
普通、ふるさと納税は米とか食べ物にすると思うけど、独り身ならSIGMAにしてたらいいんじゃないの
いい新作レンズ出している
翌年の税金が減額されて還元されるのに、やらなきゃ還元なしだからなー
普通、ふるさと納税は米とか食べ物にすると思うけど、独り身ならSIGMAにしてたらいいんじゃないの
いい新作レンズ出している
翌年の税金が減額されて還元されるのに、やらなきゃ還元なしだからなー
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bb0-g92m [153.129.45.228])
2022/01/12(水) 04:25:38.25ID:RvrLMDv/0 ふるさと納税は美味いもの作ってくれる人に感謝して地方にしかしてないわ
クソ対応の横浜市なんかにゃやらない
と話変わるけど65/2って評判いいみたいだけどAF的にはどうなんかね?
更新の噂がまだ出ない50artから買い換えようかと
35/1.4dgdnが最近のメインだから65のが使い分けもできそうだし
クソ対応の横浜市なんかにゃやらない
と話変わるけど65/2って評判いいみたいだけどAF的にはどうなんかね?
更新の噂がまだ出ない50artから買い換えようかと
35/1.4dgdnが最近のメインだから65のが使い分けもできそうだし
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-z+CM [125.9.214.100])
2022/01/12(水) 07:43:02.83ID:SBONAuzm062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8de5-aWb6 [114.171.122.118])
2022/01/13(木) 02:12:10.57ID:82IPxiSo0 56/1.4dgdnを今更買ったけど凄くいいね
中望遠単焦点って初めてなんだけど出てくる絵が好み過ぎた
コスパもいいし早く買えば良かったな
中望遠単焦点って初めてなんだけど出てくる絵が好み過ぎた
コスパもいいし早く買えば良かったな
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b58f-4/Ga [118.241.150.254])
2022/01/13(木) 02:32:03.60ID:tT/zUCMQ0 56F1.4はAPS用では屈指の名レンズ
しかも安いし軽いし見た目も良いしぐうの音も出ない
しかも安いし軽いし見た目も良いしぐうの音も出ない
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdbd-bpII [122.133.72.180])
2022/01/13(木) 11:41:59.43ID:fAmvuSJh0 こういうの見ちゃうとうちのEOS Mにも56mm f1.4 dc dnと思っちゃうな、これで上手く撮れるか自信ないけど
http://photo.yodobashi.com/canon/lens/56_f14contemporary/
http://photo.yodobashi.com/canon/lens/56_f14contemporary/
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b58f-4/Ga [118.241.150.254])
2022/01/13(木) 11:53:26.68ID:tT/zUCMQ0 欲しいなら買ってまず後悔ないよ
この性能で4万以下なんてバーゲン過ぎる
この性能で4万以下なんてバーゲン過ぎる
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebbd-bpII [49.129.240.50])
2022/01/13(木) 18:15:14.76ID:NV9BMYV80 12-24mm f4.5-5.6 ii dg hsm買いました。
謎のレンズキャップはどうやらAPS-C機用のレンズフードになるものと推測
105mm f2.8 Macro にもご丁寧にAPS-C用のレンズフードが付いていたのでまず間違いなし
謎のレンズキャップはどうやらAPS-C機用のレンズフードになるものと推測
105mm f2.8 Macro にもご丁寧にAPS-C用のレンズフードが付いていたのでまず間違いなし
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebad-D5CL [113.149.141.161])
2022/01/13(木) 22:50:13.18ID:qt3v51c10 35mm 1.4 artが明日届きます
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbbd-bpII [119.240.40.124])
2022/01/14(金) 08:53:59.53ID:gc9uNKxc0 >>67
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/a012_35_14/
対応マウントが一眼レフとミラーレス両方なんだな
ミラーレス用の方が全長が長いのかな
> シグマ SA マウント用
>129,800円(税込)
>ニコン F マウント用
>129,800円(税込)
>キヤノン EF マウント用
>129,800円(税込)
>ペンタックス K マウント用
>129,800円(税込)
>L マウント用
>ソニー E マウント用
>ソニー A マウント用
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/a012_35_14/
対応マウントが一眼レフとミラーレス両方なんだな
ミラーレス用の方が全長が長いのかな
> シグマ SA マウント用
>129,800円(税込)
>ニコン F マウント用
>129,800円(税込)
>キヤノン EF マウント用
>129,800円(税込)
>ペンタックス K マウント用
>129,800円(税込)
>L マウント用
>ソニー E マウント用
>ソニー A マウント用
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebad-D5CL [113.149.141.161])
2022/01/14(金) 18:32:35.17ID:8OA7KC7b0 なるほど!
だからオンラインストアで検索しても「ミラーレス」にすると出てこなくなるのかw
だからオンラインストアで検索しても「ミラーレス」にすると出てこなくなるのかw
70名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-7drx [106.128.38.141])
2022/01/14(金) 20:43:18.81ID:9bVavjc6a 85 1.4が買取値上がりしてるな
昨年末からマップから値上がり通知が毎週来てウザイくらい
昨年末からマップから値上がり通知が毎週来てウザイくらい
71名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-e0/u [106.146.52.105])
2022/01/17(月) 15:28:58.85ID:PNRqM8ssa もうすぐ二束三文のゴミになりそうだから売りたい奴は早めに売り抜けるが吉
https://digicame-info.com/2022/01/fe-85mm-f12-gm.html
https://digicame-info.com/2022/01/fe-85mm-f12-gm.html
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-th+Z [153.134.32.135])
2022/01/17(月) 23:31:33.90ID:SCQbdC7S0 そんな25万くらいするレンズと競合はないでしょ
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3bd-76Y4 [125.197.236.180])
2022/01/18(火) 18:06:15.72ID:88OVF/fd0 85F1.4はシグマを超えられないから出せないのか
技術の低いメーカーはニッチ指向で戦うしかないようだな
技術の低いメーカーはニッチ指向で戦うしかないようだな
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-14du [125.9.214.100])
2022/01/19(水) 00:31:04.05ID:nyfvv+aT0 20mmの発表はまだかなー
あれから情報漏れてこないからだいぶ先なのかね・・・
あれから情報漏れてこないからだいぶ先なのかね・・・
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-KJfZ [126.186.246.226])
2022/01/19(水) 10:33:44.35ID:aK8IIeX+0 今さらだがDC DN使いたいから
ボディほしくなってる
素直にα6000シリーズかなあ
ボディほしくなってる
素直にα6000シリーズかなあ
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d8f-+r63 [118.241.150.254])
2022/01/19(水) 13:23:36.77ID:N+N4fV3a0 サイズ感ならそう
ただソニーのAPSはAF以外のスペックは低いのは覚悟
ただソニーのAPSはAF以外のスペックは低いのは覚悟
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bf2-PrJr [153.232.101.153])
2022/01/19(水) 22:25:44.71ID:16xNyI7w0 α6000系使うならもう7cでしょ
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75e5-Liiy [114.171.122.118])
2022/01/19(水) 23:56:25.26ID:TurKJbid0 それが6600と7C併用して7Cの方捨てたよ
手が小さい自分でもグリップ無さすぎたしファインダー見にくいしメニュー押しにくいしカスタムボタン足りなすぎだった
絵は綺麗で良かったんだけどね
あと望遠多用の野鳥も撮るから6600の方が便利だった
残しといても良かったけど結局片方しか使わなくなるから早めに売ったよ
手が小さい自分でもグリップ無さすぎたしファインダー見にくいしメニュー押しにくいしカスタムボタン足りなすぎだった
絵は綺麗で良かったんだけどね
あと望遠多用の野鳥も撮るから6600の方が便利だった
残しといても良かったけど結局片方しか使わなくなるから早めに売ったよ
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-14du [125.9.214.100])
2022/01/20(木) 06:54:08.65ID:+TZTjjIT080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbbd-T4Xm [49.129.242.253])
2022/01/20(木) 07:32:41.83ID:NjqV+cJG0 ソニーのAFはオートエリアAFで強力なコンデジって感じしかしないけどな、そこが素人好みなのだろ
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad01-KJfZ [126.186.246.226])
2022/01/20(木) 08:15:11.10ID:SO1pR6mg0 売れてて使用経験ある人が多いからか
αの特に6000系は批判的意見も少なくなくて
微妙に躊躇する
α6600が悪くないならAPS-C用レンズ中心で
小型システム組めるんだがなあ
αの特に6000系は批判的意見も少なくなくて
微妙に躊躇する
α6600が悪くないならAPS-C用レンズ中心で
小型システム組めるんだがなあ
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbbd-T4Xm [49.129.242.253])
2022/01/20(木) 08:46:12.04ID:NjqV+cJG0 シグマの傾向としては金属外装で大口径のデカ重レンズかミラーレス用に軽量小型化されたオールプラレンズと言ったところか
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4502-qphU [106.163.68.161])
2022/01/20(木) 14:44:38.63ID:FSot4xbb0 >>81
オレはa6500と19DNを手持ちハメ撮りにしか使っていないが、aR7m3やX-T3、gopro、DJIでも代わりにならなくてそのまま使っている。ボディだけでもレンズだけでもなくこの組み合わせが一番使いやすかった。あとゴリラポッドもつけっぱなのでその相性もあるかな。絵と使いやすさで満足してたらずっと使い続ける。もちろんここで出てきた他のカメラは保険で固定撮りしている。
オレはa6500と19DNを手持ちハメ撮りにしか使っていないが、aR7m3やX-T3、gopro、DJIでも代わりにならなくてそのまま使っている。ボディだけでもレンズだけでもなくこの組み合わせが一番使いやすかった。あとゴリラポッドもつけっぱなのでその相性もあるかな。絵と使いやすさで満足してたらずっと使い続ける。もちろんここで出てきた他のカメラは保険で固定撮りしている。
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d8f-+r63 [118.241.150.254])
2022/01/20(木) 15:03:04.13ID:YwiqyV7E0 iシリーズ、プラだっけ?
85名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-XQzT [49.98.239.128])
2022/01/20(木) 19:53:14.05ID:4ypkuWtDd プラどころか
フードまで全部金属ですがな
フードまで全部金属ですがな
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5dbd-T4Xm [220.144.108.201])
2022/01/20(木) 20:46:44.15ID:YQ/9/qCI0 手振れ補正が無いのは痛いなソニーのIBISは利きが弱いので評判だし
87名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-fIZs [106.181.179.180])
2022/01/21(金) 09:51:34.81ID:LS6QUG4Oa よーしパパiシリーズをZで使っちゃうぞw
88名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMab-csO5 [133.106.177.16])
2022/01/21(金) 11:23:37.70ID:95JlN4IfM >>83
ハメ撮りうp
ハメ撮りうp
89名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-4MyI [133.159.152.252])
2022/01/24(月) 21:15:34.83ID:dSaHiguKM リセールバリュー考えたら、多少高くても純正買うのが良いってことでおk?
シグマタムロンって二束三文だよね
シグマタムロンって二束三文だよね
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638a-l/47 [131.147.21.70])
2022/01/24(月) 21:38:29.27ID:2YPPqHbJ091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bab-etAv [113.149.213.97])
2022/01/24(月) 21:50:30.95ID:IsjHOTek0 85F14DGDNはサイズ感も最高だからね
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c58f-+pSF [118.241.150.254])
2022/01/24(月) 21:53:19.36ID:habgHxLr0 うむあの85mmは良いものだ
このまま小型大口径高画質化で席捲するかと思いきや
このまま小型大口径高画質化で席捲するかと思いきや
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-bosy [125.9.214.100])
2022/01/24(月) 22:13:10.04ID:oqCJwq250 >>89
買うときに売ること考えてない派
気兼ねなく使い込めないとか本末転倒やん
パーマセルやらカバーとかするのはイヤだし
小傷で騒ぎたくない
でも資金は正直乏しい
いつも最高な一本を出してくれるシグタムに感謝
50mmはGM買ったけどさ・・・
買うときに売ること考えてない派
気兼ねなく使い込めないとか本末転倒やん
パーマセルやらカバーとかするのはイヤだし
小傷で騒ぎたくない
でも資金は正直乏しい
いつも最高な一本を出してくれるシグタムに感謝
50mmはGM買ったけどさ・・・
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bab-etAv [113.149.213.97])
2022/01/24(月) 22:58:54.34ID:IsjHOTek0 リセールバリューなんてどのメーカーのレンズだからとか関係ない
唯一無二の最高スペックのレンズは値下がりしにくいが他からより良いスペックのレンズが出たら下がるだけ
純正だろうとサードパーティだろうとそれは一緒
50Zでソニーレンズも価値駄々下がりしたのが良い例
唯一無二の最高スペックのレンズは値下がりしにくいが他からより良いスペックのレンズが出たら下がるだけ
純正だろうとサードパーティだろうとそれは一緒
50Zでソニーレンズも価値駄々下がりしたのが良い例
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9554-u+0I [180.235.6.70])
2022/01/24(月) 23:04:34.79ID:4xd+f4Ym0 アナル気持ちいいぜ
やってみ?
やってみ?
96名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc9-V1vN [122.100.24.53])
2022/01/24(月) 23:11:29.04ID:qkoh9iafM プ こんな口惜しい思いをさせられたGKさんのあらしですよ〜
初心者のころ勘違いしていたこと
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633948019/447-452
450:名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 22:43:01.43 ID:/uR3JZSn0
ソニーでもまともなカメラ作れると思い込んでた
451:名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 22:43:51.34 ID:Gp6UM3FJ0
GKのGはゲートだと思ってた
LGBTのGだった
初心者のころ勘違いしていたこと
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633948019/447-452
450:名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 22:43:01.43 ID:/uR3JZSn0
ソニーでもまともなカメラ作れると思い込んでた
451:名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 22:43:51.34 ID:Gp6UM3FJ0
GKのGはゲートだと思ってた
LGBTのGだった
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03bd-fO3Y [133.209.117.102])
2022/01/25(火) 14:49:13.92ID:ws9OflOX0 GKはネガキャンに失敗して大恥搔いたからエロネタ出すしか出来ないらしい
バイトしか出来ない馬鹿なんだから仕方ないな
バイトしか出来ない馬鹿なんだから仕方ないな
98名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa29-u+0I [106.146.24.236])
2022/01/25(火) 23:04:00.28ID:HOT8lXLUa ミラーレスなら、リセールバリューじゃなくて写り優先なら純正ってなるだけ
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03bd-vpfN [133.209.117.38])
2022/01/25(火) 23:35:38.47ID:uPyBjjc40 なんねえよ
純正は東南アジアで作って写りが悪く値段が高いだけだろ
純正は東南アジアで作って写りが悪く値段が高いだけだろ
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c58f-+pSF [118.241.150.254])
2022/01/26(水) 00:04:16.52ID:mM0eCs2t0 なんだかんだシグマのブランド力上がったからそんなに買い叩かれないでしょ?
一時期は高性能レンズと言えばシグマが筆頭に上がるレベルだったし
一時期は高性能レンズと言えばシグマが筆頭に上がるレベルだったし
101名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa29-u+0I [106.146.27.134])
2022/01/26(水) 08:08:08.90ID:Yg+Rb9Yna リセールバリュー考えてクソ高い純正を後生大事に恐る恐る使ってる、
これはシグマにしか手が出ない貧乏人の妄想だよ
寧ろ純正ハイエンド使いは傷なんか気にしないよ
例えば85/1.4 DGDNはRF85/1.2とかと新品価格に対する買取価格ね割合で見たら大差ない
DSLR時代の話だが、純正の大砲使いは扱いが雑だけど
シクダム暗黒ユーザー使いは扱いが物凄く丁寧だったりしたし
これはシグマにしか手が出ない貧乏人の妄想だよ
寧ろ純正ハイエンド使いは傷なんか気にしないよ
例えば85/1.4 DGDNはRF85/1.2とかと新品価格に対する買取価格ね割合で見たら大差ない
DSLR時代の話だが、純正の大砲使いは扱いが雑だけど
シクダム暗黒ユーザー使いは扱いが物凄く丁寧だったりしたし
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9554-u+0I [180.235.6.70])
2022/01/26(水) 08:21:10.81ID:Zgt/7onu0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-bosy [125.9.214.100])
2022/01/26(水) 08:28:35.41ID:GpbwpgOL0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bbd-fO3Y [119.240.40.194])
2022/01/26(水) 08:47:44.48ID:96wJjPsM0 などと年収150万円の貧乏GKが貧乏談義
105名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa29-u+0I [106.146.24.147])
2022/01/26(水) 12:09:26.25ID:QBrfjv8Ua 川崎勤務の中途部長さん候補に700万提示が
高額提示って認識で信者連中の給与帯透けちゃったよね
高額提示って認識で信者連中の給与帯透けちゃったよね
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bbd-fO3Y [119.240.40.194])
2022/01/26(水) 14:53:16.15ID:96wJjPsM0 年収150万円のGKバイト君から見れば夢の金額だろ
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23bd-dZT1 [125.197.239.193])
2022/01/27(木) 18:26:32.21ID:LoEYkPWk0 シグマのレンズの無償ファームアップサービスに出すついでにユーザー登録しようとしたら
レンズが古すぎてユーザー登録できない。
改めて見渡すとなんと新品で買ったシグマが一本も無いことに気が付く。
かろうじてユーザー登録できそうなのは105mm Macroと18-35mm ArtだがMacroはヤフオクで落したものだw
シグマの登録欄には購入した日を正確にと書いてあるが・・・・
レンズが古すぎてユーザー登録できない。
改めて見渡すとなんと新品で買ったシグマが一本も無いことに気が付く。
かろうじてユーザー登録できそうなのは105mm Macroと18-35mm ArtだがMacroはヤフオクで落したものだw
シグマの登録欄には購入した日を正確にと書いてあるが・・・・
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-/Ci6 [153.134.17.132])
2022/01/27(木) 19:19:32.95ID:LhAKHnWn0 書いてあるが....って続きは?
だからどうしたいの?
だからどうしたいの?
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23bd-dZT1 [125.197.239.193])
2022/01/27(木) 20:09:42.37ID:LoEYkPWk0 シグマのユーザー登録は諦めた。
登録しなくちゃいけない理由も無いしね
シグマにはD5300窓口というのが有って過去に届け出のあった製品のファームアップを無償で受け付けているらしい。
心当たりのある人はまずはTELして確認。 費用は福島までの片道の送料負担のみ
登録しなくちゃいけない理由も無いしね
シグマにはD5300窓口というのが有って過去に届け出のあった製品のファームアップを無償で受け付けているらしい。
心当たりのある人はまずはTELして確認。 費用は福島までの片道の送料負担のみ
110名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-yM7g [133.106.144.142])
2022/01/27(木) 20:12:22.95ID:TPzlnnexM 購入した日付をどうぞ
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-bosy [125.9.214.100])
2022/01/27(木) 23:01:57.59ID:yEVcZ6RF0 SIGMAのレンズ新品のみで9本買ってるけどユーザー登録してないわ・・・登録したらいいことあんのかなぁ
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232c-TmyC [125.4.221.175])
2022/01/28(金) 01:21:25.67ID:1Y0YANtW0 って事は記念の品は届いていないのか
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-21ac [133.202.82.130])
2022/01/28(金) 08:49:50.34ID:8al52zqd0 記念品のハンカチはシグマ直販サイトに登録しないと貰えないんじゃ無かったっけ
レンズ登録してるウチには来なかったぞ
レンズ登録してるウチには来なかったぞ
114名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-kneE [49.98.225.151])
2022/01/29(土) 00:16:10.57ID:K7aKn1RZd >>111
アップデートを見逃すことは減るかも
アップデートを見逃すことは減るかも
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09a6-VTwM [164.70.211.227])
2022/01/30(日) 09:48:54.56ID:LS9A4ruB0 誰か〜90mm持ってる人はおりませぬか〜
欲しいけどレビューが少なすぎる。
欲しいけどレビューが少なすぎる。
116名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-VTwM [1.79.85.6])
2022/01/30(日) 10:12:46.88ID:jdzXUSnld117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f98f-Y/UE [118.241.150.254])
2022/01/30(日) 11:19:18.73ID:SrldwZ5B0 90mm買ったぞ
ちっこくてボケ量も十分あるし逆光に強い
85mm二本あるし絶対いらんよな・・とずっと迷ってたけどこれは良いものだ
ちっこくてボケ量も十分あるし逆光に強い
85mm二本あるし絶対いらんよな・・とずっと迷ってたけどこれは良いものだ
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d902-8M5Y [92.202.1.190])
2022/01/30(日) 11:24:32.56ID:oTM1fepz0 けーすけさんが絶賛レビューしてたでしょ
119名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-5bq0 [1.75.5.153])
2022/01/30(日) 16:43:07.87ID:bhqO95g6d 誰だよ
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13bd-21ac [125.197.238.113])
2022/01/30(日) 17:05:32.47ID:ZYnLWipU0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5103-aCDf [218.219.125.189])
2022/01/31(月) 21:02:08.96ID:aJg/ZGOV0 けーすけの動画!
122名無CCDさん@画素いっぱい
2022/01/31(月) 22:33:21.72 ヨドバシカメラで2021年に一番売れたレンズはシグマ「28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary」
https://digicame-info.com/2022/01/202128-70mm-f28-dg-dn-contempo.html
データ集計期間 : 2021年1月1日〜12月31日
第1位 シグマ 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary (Eマウント)
第2位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
第3位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Eマウント)
第4位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第5位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント)
https://digicame-info.com/2022/01/202128-70mm-f28-dg-dn-contempo.html
データ集計期間 : 2021年1月1日〜12月31日
第1位 シグマ 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary (Eマウント)
第2位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
第3位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Eマウント)
第4位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第5位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント)
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f98f-Y/UE [118.241.150.254])
2022/01/31(月) 22:35:13.19ID:+KB99Grl0 誰だよ
けーすけて
けーすけて
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9300-g+qu [157.147.84.137])
2022/01/31(月) 22:38:45.38ID:Co1azVsi0 ホンダだろw
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5103-aCDf [218.219.125.189])
2022/01/31(月) 23:34:59.06ID:aJg/ZGOV0 鼻フッカー、けーすけの動画!
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09a6-3rnJ [164.70.211.227])
2022/02/01(火) 00:32:11.16ID:1Lbm7x9Q0 115だけどみんなありがとう。
けーすけは初めて知ったが彼のYouTubeは参考になったわ。
けーすけは初めて知ったが彼のYouTubeは参考になったわ。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-aCDf [126.193.10.138])
2022/02/01(火) 20:03:15.70ID:VafhhYnnp 鼻フッケスツ、けーすけの動画!
128名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Spc5-LxYv [126.193.10.138])
2022/02/02(水) 11:16:18.96ID:dfG7JH6/p0202 くぇーすけの動画!
129名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sd33-3rnJ [49.98.141.160])
2022/02/02(水) 21:39:00.62ID:TL9Gfi4zd0202 A7Cに56mmf1.4dcdnつけてかなり気に入ってるんだけど、あんまり重くならずにフルサイズにステップアップするなら90mmf2.8dgdnでおけ?
130名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 1328-5PTP [125.0.218.157])
2022/02/02(水) 21:59:10.87ID:kwYp7nPd00202 >>129
重量、画角的にはそうだろうけど、ボケの大きさなら65mmf2とどっちが近い感じだろうね。持ってないからわからん。
重量、画角的にはそうだろうけど、ボケの大きさなら65mmf2とどっちが近い感じだろうね。持ってないからわからん。
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13bd-m3wB [125.197.237.115])
2022/02/03(木) 00:00:16.57ID:bFAeHkk70132名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-LxYv [126.193.10.138])
2022/02/03(木) 10:49:35.56ID:085EbOp3p 鼻が何者かに引っ張り上げられた!
鼻フッカー!けーすけの動画!!
鼻フッカー!けーすけの動画!!
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a58f-xbpV [118.241.150.254])
2022/02/09(水) 23:09:58.32ID:+2WGKr0d0 20mm発表されたね
134名無CCDさん@画素いっぱい
2022/02/09(水) 23:31:39.08 シグマは今年中に最低一つはマウントを追加したいと思っている
https://digicame-info.com/2022/02/post-1497.html
シグマの山木和人社長が、オンラインプレゼンテーションで新マウントに関して視聴者の質問に回答しています。
(視聴者)
Xマウントが欲しい
(山木社長)
レンズメーカーという立場からすると、なるべく多くのマウントをサポートしたいと常に思っている。
どのマウントかは言えないが、今年は最低一つは(マウントを)追加できかもしれないと思っている。
公式の発表をお待ちいただきたい。
https://digicame-info.com/2022/02/post-1497.html
シグマの山木和人社長が、オンラインプレゼンテーションで新マウントに関して視聴者の質問に回答しています。
(視聴者)
Xマウントが欲しい
(山木社長)
レンズメーカーという立場からすると、なるべく多くのマウントをサポートしたいと常に思っている。
どのマウントかは言えないが、今年は最低一つは(マウントを)追加できかもしれないと思っている。
公式の発表をお待ちいただきたい。
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-JRvm [125.9.214.100])
2022/02/09(水) 23:38:22.52ID:b6CXov0q0 RFかZか、、、
RFならR5向けにむっちゃ売れそう
RFならR5向けにむっちゃ売れそう
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd35-AiWJ [210.170.45.20])
2022/02/10(木) 02:03:28.50ID:uIO4ylOM0 Xマウントだろう。
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abab-vban [113.149.213.97])
2022/02/10(木) 02:07:31.62ID:MPuWn0gH0 RFとZには入り込めんのか
Xマウントに入って将来性あるか?
Xマウントに入って将来性あるか?
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb10-YA3+ [153.242.190.138])
2022/02/10(木) 02:52:46.09ID:PS5QVcKN0 みんなフジは良いって言うから購入検討してるがそんなにユーザー多いのか?
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7c-SG3S [121.1.211.203])
2022/02/10(木) 03:15:48.38ID:ek8yMATG0 Xマウントはサードパーティー向けに使用開示する方針に切り替えたのが大きそう。この頃TAMRONからXマウント用レンズが出たところだし。
https://digicame-info.com/2020/04/post-1337.html
https://digicame-info.com/2020/04/post-1337.html
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada5-CU0y [112.139.171.13])
2022/02/10(木) 06:41:34.96ID:gGNnVfwr0 >>137
リバースエンジニアリングだと誤作動の可能性がどうしてもあるから、マウント開示されなきゃ信頼性の問題から参入しないだろ
メーカーがレンズで儲けることを考えている限り情報開示は行わないだろうから、高額な純正レンズを買い続けるしかない
リバースエンジニアリングだと誤作動の可能性がどうしてもあるから、マウント開示されなきゃ信頼性の問題から参入しないだろ
メーカーがレンズで儲けることを考えている限り情報開示は行わないだろうから、高額な純正レンズを買い続けるしかない
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb0-vLJz [153.129.45.228])
2022/02/10(木) 06:52:04.58ID:NsQgXDij0 フジは動体に使えなさそうだしレンズ高杉なので見向きもしてないわ
フルと併用するならMFTのが優れてると思う
フルと併用するならMFTのが優れてると思う
142名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-cwgU [49.98.144.178])
2022/02/10(木) 11:24:41.56ID:Qbziwe19d 20mm、Eマウント純正とガチンコか
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-AX59 [61.26.125.148])
2022/02/10(木) 12:48:53.95ID:KLp0plKr0 50 1.4
70-200 2.8
Xマウント対応
期待してるブツに限ってこない
70-200 2.8
Xマウント対応
期待してるブツに限ってこない
144名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-JRvm [49.98.114.86])
2022/02/10(木) 12:50:10.58ID:87iR67fid 20f2のサンプルとか作例ってまだ出てないのかなぁ
デザインと質感は20Gよりよさげ
サイズ重量は似たようなものかな
静止画AFは問題ないとして動画AF・・・は気になる
デザインと質感は20Gよりよさげ
サイズ重量は似たようなものかな
静止画AFは問題ないとして動画AF・・・は気になる
145名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-JRvm [49.98.114.86])
2022/02/10(木) 12:59:43.37ID:87iR67fid あ、SIGMAの正式発表だったのね
製品サイトに作例あったわ
製品サイトに作例あったわ
146名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa93-9/a+ [119.104.108.227])
2022/02/10(木) 13:47:29.94ID:S5aK3Fpta 2020年ミラーレス世界シェア
ソニー115万台
キヤノン105万台
富士40万台
ニコン25万台
OM21万台
パナ20万台
富士は3位ではあるけど二強にだいぶ離されてるしあまり参入する旨味のあるシェアには見えないな
まあ小銭稼ぎ程度にはなるだろうけどそれよりはRFだろう
ソニー115万台
キヤノン105万台
富士40万台
ニコン25万台
OM21万台
パナ20万台
富士は3位ではあるけど二強にだいぶ離されてるしあまり参入する旨味のあるシェアには見えないな
まあ小銭稼ぎ程度にはなるだろうけどそれよりはRFだろう
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb63-2T7v [153.160.44.95])
2022/02/10(木) 13:55:19.29ID:TdhKFNE70 本家サイトでサンプル公開してますたお。
148名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-e/4m [106.146.39.79])
2022/02/10(木) 15:15:16.51ID:UNphLBHCa もうソニーと同クラス出すのやめろよ…
https://sonyalpha.blog/2022/02/09/sigma-20mm-f2-dg-dn-contemporary/
https://sonyalpha.blog/2022/02/09/sigma-20mm-f2-dg-dn-contemporary/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【高市特急】 「苦痛を味わい生きても死ねば無になる」救いを求め、30代男性が遺書を残し “特急ラピート” に飛び込み自殺。 [485983549]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市早苗】ヘグセス米戦争長官「西太平洋でのいかなる有事においても日本は最前線に立つことになります」 [115996789]
