Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動画一眼のトップランナー
垢版 |
2022/02/22(火) 12:02:57.00ID:ShDLd98+0
Panasonic LUMIX GH5M2/GH5/GH5S/G9 Part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642071243/

https://panasonic.jp/dc/
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
https://digicame-info.com/cat9/
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;;;pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642422110/
動画一眼 「GH5 & GH5S」 20台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1639624004/
2022/02/24(木) 14:25:21.03ID:dw6ppxqj0
>>554
それBMPCCとATEMで簡易AF・MF、LUT当てた配信とか全てコントロールできるからパナでやる必要ないんだよね
2022/02/24(木) 14:25:29.30ID:+bn//tnV0
SSWFを搭載しなくなった理由を聞いて欲しい
569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 14:29:19.49ID:qVGEEFB60
>>566
三脚固定の記録ビデオ撮影は録画ボタン押すだけのハードル低い誰にでもできる撮影じゃん
逆に多彩なカメラワークや構図、ライティング、現像グレーディングが洗練されたものはセンスと技術力が必要
特にワンマンの場合、ウォブリングする不安定なAFだと表現が限られる
570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 14:35:25.93ID:HAZjBoDo0
ワンマンの場合、は、ウォブリングする不安定なAFも無く、手振れ補正も最強のオリンパス
だね
カメラひとつで完結できる
2022/02/24(木) 14:37:14.31ID:yfK+XNdL0
>>569 センスと技術力があるカメラマンはマニュアルで撮らないのか?
572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 14:37:32.26ID:HAZjBoDo0
多くの人が重要視するSSWFも
今後は唯一の搭載メーカーみたいだし、オリンパス
573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 14:48:15.39ID:qVGEEFB60
>>571
「動画はMF」とか古いんだよ
一眼で撮影するような案件にフォーカスマンつくのか?
ジンバルで被写体追いかけながらフォローフォーカスで合わせ続けれるのか?
高速に動き回る動物に合わせ続けるのか?
MFとAFどちらも使えた方が表現の幅が全然違うだろ
574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 14:54:30.99ID:bMpdL2a70
「カメラはフルサイズ」とかも古いんだよな

オリンパスやパナのマイクロフォーサーズなら
手振れ補正で静物はフルサイズに負けない画質で撮れる
ハイレゾ使えば、むしろ勝つぐらい
三脚必須として敬遠されたのは昔の話、両社ともに手持ちハイレゾを搭載
575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 14:59:09.35ID:DbcW/SUb0
>>573
マニュアルフォーカス使えなきゃまともなキャラは取れないけどな
オートフォーカスしか使えないっていうのは
それはもちろん仕事はできるけど 結婚式とか行事の記録とかやすい仕事だよ
代わりがいくらでもいるんで 代わりがいくらでもいるって事は ギャラも

うまいビデオカメラマンだったら動いてる猫MF で捉えられるもんだし
2022/02/24(木) 15:05:43.81ID:sAm5KqYz0
エアプvsエアプ
2022/02/24(木) 15:06:12.79ID:yfK+XNdL0
>>573 ブライダルとかでも、肝心のシーンはマニュアルで撮るんじゃない?
AFが完璧に追従すれば結構だけど、腕を前に出した時、顔からピントが外れたら終わりだし
俺はAFあまり使わないから、古いと言われても「そうですか」としか言えないわ
578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 15:08:09.02ID:50v+CMzV0
まあ今後はどんな仕事にだって動画の撮影や配信は付いて回ってくるだろうし、
素人がワンオペで手軽にハイクオリティな動画が撮れる機種の需要は
上がることはあっても下がることは無いだろう。
しかもそういう用途の大多数はZV-1レベルで事足りちゃうので、
パナにはGH方面だけじゃなくGX方面も追及してほしい。
そしてそっちには絶対像面位相差を載せるべきだろう。
画質はmk3据え置きだけど、さらに小型化して像面位相差を載せ、
内蔵マイクを強化したGX7mk4。
多くのLUMIXユーザーが望んでるのはそれじゃないかと思うんだが。
579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 15:11:19.90ID:qVGEEFB60
>>575
俺はMFAFどっちも使えた方がいいって言ってんだけど?
あと記録ビデオは誰でもできるとも言ってんだけど?
なんか日本語分からないみたいね
あとソニーやキヤノンのAFを人力でするのは不可能だよ
まー使ったことない人には分からないかもね
2022/02/24(木) 15:14:19.47ID:0ZkIB2jm0
パナは動画で勝負してるが
ユーザーの求めているもので一番多いのはG9くらいのバランスだろ。
あれの肩液晶を取っ払って位相差を積んで
動画をもう少し強化したくらいのカメラが一番売れる。
2022/02/24(木) 15:14:42.99ID:yfK+XNdL0
>>579 俺に怒ってもしょうがないんじゃね どういうジャンルの撮影してるのさ?
582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 15:16:56.19ID:8hECNJuu0
>>580
オリンパスom1でいいじゃん、なら

G9proはスチル用途機だし
583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 15:19:19.51ID:qVGEEFB60
>>577
ちなみにうちも昔は記録やブライダルもやってたし、その時はGH5も使ってた
お前は使ったことのないものを想像で語ってたのか?
そういうの固定概念っていうんだよ
お前は止まったままかもしれんが時代は常に進むんだよ
2022/02/24(木) 15:19:23.82ID:0ZkIB2jm0
>>582
言ってるのはパナの話だ。
だからバランスを良くしたOM-1は売れるだろう
2022/02/24(木) 15:23:24.11ID:bpOZxP8u0
S1H欲しかったけど手が出せなかったワイはGH6アリやと思っとる
2022/02/24(木) 15:27:08.93ID:khcGhJri0
ミニS1Hの位置付けか
2022/02/24(木) 15:27:41.63ID:sAm5KqYz0
>>578
同意
サブ機、プライベート機としてGX7シリーズは欲しいね
特に、「クロップ無4K」が撮れるようにしてほしい。

mk2からmk3になったときに高画素化して、写真は良いんだが
4K撮影時に使うセンサー面積が減ってクロップファクターが大きく
なってしまったので。
2022/02/24(木) 15:28:39.50ID:eK9FpAlV0
>>494
フルサイズとかフォーサーズ関係なくブライダルって激ムズだよね
失敗も許されないし
2022/02/24(木) 15:31:33.23ID:OCKaLTP60
人それぞれ求める機能も撮るものも違うし
やってる仕事も違うのになんでこうじゃなきゃならん!ってやつばかり集まってくるんだw
590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 15:32:39.11ID:pTf3GC4f0
まあ、失敗が許されない撮影で
AF任せで撮るアホは居ないだろ
591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 15:41:04.03ID:tBdkneoF0
>>589
あのさこんなとこにいるの
5ちゃんの書き込みが仕事の連中だろ
給料ももらえないけど友達がいないからついつい書いちゃうっていう
592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 15:43:57.32ID:2IgjDNEp0
確かにそうだよね5ch
昼間っから張り付いて
仕事は-
サモサも業務で動画撮ってる人たちの集まりだと言いたいのが笑えるんだよね
ビデオカメラのサーバーガラガラ
閑古鳥状態なのに
デジカメのサーバーに来ると脳内動画撮影プロが大量に集まっているという
2022/02/24(木) 16:06:33.59ID:fM/1KFNf0
>>568
SSWFなんてオマケとです。
フーッと吹けば済むとです。
594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 16:21:14.18ID:q2ujMdSH0
プアマンコSH1wwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 16:32:31.96ID:Oia06ZAj0
まだ一眼レフが主流でミラーレスなんて影も形もなかった時代、雑誌でも一時期
集中的にゴミ取りテストの比較が行なわれてたけれど、まじでどこのテストでも
オリンパスがダントツで、やがてなぜかどの雑誌にもゴミ取り試験の記事は載らなくなった
なんでなんだろうなー(棒
596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 16:50:44.36ID:Qwk9oap70
ネット民は陰謀論好きだよな
膨大な比較データやレビューが存在するこの時代に情報をコントロールすることは不可能だわ
そんなに優れているものなら何故比較レビューがないんだろうな?
ひょっとしてSSWF SSWFって言ってるの信者だけでは?
597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 16:57:20.28ID:7qvWFmEk0
>>596
だよな。
だからS5もGH5M2も紛れもない名機
コスパ抜群の動画ハイブリッド機
598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 17:15:48.78ID:LP911SKl0
全てのコメントをマイクロフォーサーズとLマウントの褒め言葉に捻じ曲げるマウントシェア君がウザ過ぎるw
2022/02/24(木) 17:59:24.24ID:VRgOetYc0
とはいえこのままCP+で他社から目ぼしい新カメラの発表がないかぎり
3月の売上ランキングではOM-1と一緒にワンツーフィニッシュをとるのでは?
逆に発売月で1位か2位をとれないようではGH6はヤバい
600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 18:09:48.03ID:1X0ST4gm0
OM-1はとれると思うがGH6は厳しいんじゃないかな
どこのコメント見ても微妙って空気が伝わってくる
2022/02/24(木) 18:12:13.00ID:f1PdxDKD0
金があったらα7IVとGH6のレンズキット両方ほしい!
2022/02/24(木) 18:39:55.42ID:Y/df7Mn50
>>600
求められてるのは像面位相差AFと積層って分かり切ってるはずなのに
誰も求めてない5.7K用にセンサー高解像度化って…

オリのOM-1は新品の積層搭載機では唯一の20万円台だから
確実に売れるだろうけど
2022/02/24(木) 18:53:27.75ID:EZC6hOIn0
価格コムのランクインきたー

デジタル一眼 初登場 52位 ボディは18位
https://kakaku.com/item/K0001423257/

同じく発売前のOMはボディ1位、レンズキット9位
2022/02/24(木) 18:53:56.88ID:jDYaRv2K0
像面位相差での画質低下って他社との有意差があるくらいに画質の美しさがないと新規は納得しないよなあ
605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 18:56:10.87ID:OKqbD0WT0
>>602
キャノン、ソニー、オリンパス
この3社は売れるよ ミラーレスのシェアTOP3を何年も維持してるのだから
当たり前の事を今更
2022/02/24(木) 19:06:57.68ID:G/6lyuPy0
>>602
俺も像面位相差に期待したけど
頑なにAFを変えないのでOM-1を
買うことに決めた。

AFが早くなってもそもそも
ピントを外す時点で論外
607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 19:19:30.73ID:hlEYq2Xz0
>>606
動画性能が良いと聞いてソニーα7s2を買おうとしたら、コントラストAFだったので
急きょ、像面位相差のオリンパスのEM1mk2を衝動買いしたのを思い出した
使ってみたら、手振れ補正が凄いので腰を抜かしたよ
608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 19:22:09.06ID:WpjiyTzU0
GH5Sはいつ頃値下げされるのかね?経験上いつ頃になるか教えてくれ。
609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 19:27:04.76ID:RgzU/kvV0
>>608
後継機が出るまで下がらない
唯一無二のものは、そういうもの
欲しい人は高くても買うので
2022/02/24(木) 19:45:41.45ID:qh/oM5I30
タッチ&トライに行ってきました。
触ってみたら結構良かった。
厚みはあるけどグリップが深いので重さをそれほど感じなかった。
気になるAFは、今までの良くなったと言われて良くなってなかった感じより、だいぶ良くなっていた。
S5の時にこれがコントラストの限界かなと思ったが、エンジン刷新すればマシなるんだと伸びしろを感じた。
SONYのスピードと精度には勝てないが、今回のAFは普通に使える。
顔の手前に持ってくるのもOK、今まで全然合わなかったが。
SD持ち込んだので撮った動画チェックしてるが、ちびセンサーとは思えないぐらい絵が綺麗だわ。
明るいところで撮ってはいるが、モデルの肌の階調とかフルサイズ並みですわ。
過去のGHとは吐き出す絵が違う。
このクオリティの絵が時間無制限、熱停止無し撮れるなら買っても良いかな。
価格的にかなりコスパが良いわ。
MOVのコーデックの選択項目が笑っちゃうぐらい凄かった。
2022/02/24(木) 19:46:57.16ID:qh/oM5I30
あとOM1はまだ試してないかけど、手振れ補正の効きがヤバかった。
612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 19:49:43.81ID:Q+nVF09t0
>>610
やはり動画テレコンは無くなってるの?
2022/02/24(木) 19:50:13.08ID:XHS/bNbW0
>>608
中古でいいなら良品クラスを中野に下取りに出す。ちなみに3年前はキャッシュバックやってたから実質20万円で買った。
正直そこまでたくさん使ってないけど動画の楽しさは教えてくれたからもとはとったかな。

>>610
レポありがとう。明後日行く予定。
SD持ってけるんだね。GH5S持ってって撮り比べるわ。
2022/02/24(木) 19:59:54.97ID:mR2mXnk10
>>610
やっぱり画質良いんだ
ハンズオンのレビューで海外写真家のサンプル見てたけど、
本当に今までないくらい綺麗でノイズも少なかった
素性の良いセンサーなんだね
G9売ろうかなあ
2022/02/24(木) 20:28:33.61ID:iXyrlXZ30
>>610
レンズは何が付いてたの?
2022/02/24(木) 20:58:20.53ID:ceIZM2Bm0
>>610
SDカードは何を持ってった?
2022/02/24(木) 21:11:05.75ID:L6eF9ywV0
ちんちんしゅしゅした?
618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 21:42:19.61ID:bmN33FJC0
ただただエマークのアホさとキモさが際立った

発表だったわwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 21:43:53.96ID:4hgLnjkQ0
>>506
暗所つまり室内、軽さ要は持ち出し容易度があるじゃん。事実かはさておきイメージ作りが圧倒的に上手くいったわけだから。若手タレントに貸しまくってマネージャーにSNS投稿毎日してもらうとかいう契約で行くしかなさそう。まあスマホのせいでもう間に合わないだろうけどいまさら
2022/02/24(木) 21:54:25.76ID:poCCrBcN0
会社で動画チェックしていたら帰れって促されたので、回答出来なかった。
以下回答

すまん自分はEXテレコン使わないのでチェックしなかった。

レンズはデフォでパナライカ12-60が付いてる、言えば他のも出してくれる。
持ち込みもOK。

カードはパナ120G V90を持っていった。
コーデックが豊富だが、今後はSDカードのスペックも求められる。
なのでUSB-CでSSD収録出来るのは素晴らしい対応だと思う。

しゅっしゅはしてない。

人数制限した上での30分縛りだったが、時間があるようで全然足りなかった。
UIのデザインや操作性は言う事ないが、痒いところ全部かけるぐらい設定項目が多く30分じゃ無理。
タッチ&トライ来場者より係員の人数の方が多かったな。
開発者っぽい人たちも混ざっていたので、触った上で要望をどんどん出しておいた方が良い。
ファームで対応する可能性もあるから。
(Blackmagic RAW聞くの忘れたから、行く人聞いて来て。)
このあたりの姿勢が他社のタッチ&トライより好感触。
プロに聞くだけじゃなく、ユーザーの気付きなんかにも耳を傾けていた。

ダイナミックレンジブーストはディフォでオンになっている。
切った動画も撮ったが、比べると使った方が良い。
手袋はめて触るので、タッチの感度とか分かりづらかったな。
高感度耐性は試せなかったが、色合いはS1Hに近いというかフォーサーズの画質とは思えない。
細かい事言えば若干の違いはあるだろうけど。
スペックシートでは伝わらない良さがあるので、気になる人は一度触ってみてくれ。
2022/02/24(木) 21:57:26.23ID:kVE6k+qn0
センサーは何処のものか明らかにして欲しい
622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 22:15:37.83ID:qQNPnLV+0
>>621
towerjazz製だろうな
2022/02/24(木) 22:18:48.59ID:YffcnzNR0
森脇さんの話面白かった
スチルも行けるカメラに思えた
2022/02/24(木) 22:25:32.03ID:6Bvi50MG0
S1 S1Rはソニーセンサーじゃない

S1はソニーだけS1Rは違う

S1 S1Rともにソニーセンサーでした

みたいな茶番はもういいよ
2022/02/24(木) 22:32:24.60ID:jfz7xMSN0
販売後にスペックじゃわからないところが評価されてジワ売れするかもね
2022/02/24(木) 22:40:11.05ID:JaF1J4dW0
結構空きあるみたいなんで、俺も明日青山でタチタチっしてくる
627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:52.46ID:wvNTmgF60
>>605
PENTAXが入っていないw
2022/02/25(金) 00:04:52.48ID:R0ZbClcZ0
>>612
動画テレコンは違う名前でありましたよ
629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 00:10:03.06ID:VF+P0IuX0
>>544
パナに次のカメラを出せる余裕があるかどうかわからないというユーザーの不安が根本にあるからあり得る話
SONYだったらイケイケムードがあって尖ったものを出しても普通の機種も用意するような安心感がある
2022/02/25(金) 00:20:58.89ID:NvHqkO380
次期S1シリーズは開発中だって責任者が配信で言ってたな
2022/02/25(金) 00:31:02.77ID:VY622hv80
今回のキャッシュバックの振る舞い方を見ると
ここでコケたら終わり感があるからだろうなと思う
正式に4月から分社化して本体から切り離されるから
もう予算を確保するのは厳しいだろうね
赤字部門で独立させられて
どうやって生き残るのか
2022/02/25(金) 00:32:31.93ID:mmAZ/Z/K0
もうコケてるけどね。
パナソニックはカメラを作る資格は
なかったかもな。
独りよがりすぎる。
同じように独りよがりだったニコンは
方向転換した。
633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 00:34:12.28ID:V+kGBPoF0
IDは違うが文体が一緒なのでわかりやすいな
634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 00:45:32.87ID:QMOTj5wb0
>>633
ワロタ

それと、もう数分でいいから間を取るべき
1分30秒だろ、、用意しといた文章を貼ったの丸わかり
635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 00:54:08.53ID:QXD84ZGe0
元々GH6購入予定で発表の際に不満の声が多くて揺らいでGH5Sでいいかと思ってたが実際に使用した人のレビューとか見てると相当高評価なので購入することにしたわ。
それに元々動画用途での利用なので無制限で熱停止しないカメラ一択なので問題ないな。
初カメラがこれだが売り上げに少しでも貢献して次に繋げて貰うぜ。
636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 01:10:41.37ID:FYfeVpKZ0
>>631-632
自演が
コケた、例だね
2022/02/25(金) 01:52:10.67ID:lkPqPn+c0
gh6のIBISマジで凄すぎない?
ありえねぇレベルでビタっと止まってるね
2022/02/25(金) 03:02:14.28ID:Q0cO80Dl0
>>635
販促YouTuberに騙されてて草
2022/02/25(金) 03:07:17.23ID:wDOJc+L80
>>634
しかも無理に句読点つけようとしてアホがバレる
2022/02/25(金) 04:34:55.34ID:R0ZbClcZ0
>>637
参考になる動画とかあります?
641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 05:17:58.76ID:yyKqRgBD0
そうえいばGH6をYouTubeでレビューをしてる奴は
ほとんどプロモーションを含みますって入れてないよね?
入れるか入れないのは個人の自由なんだっけ?
2022/02/25(金) 06:07:49.56ID:ohN6vzsT0
機材提供とかお金貰ってたら
643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 07:11:39.03ID:FcusyX930
>>622
次からIntel製で胸熱
2022/02/25(金) 07:15:48.16ID:EKUr0xdR0
マニアのカメラ
645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 07:37:29.65ID:beXk3IT10
>>635

こんな5chでプロモーション活動やってどうすんの?
もうネタにしか見えない
2022/02/25(金) 07:37:58.36ID:/SW85nwg0
>>643
発熱凄そう
2022/02/25(金) 08:30:46.72ID:PPhFXlKU0
画質最優先でコントラストなら静止画機出せやw
矛盾しすぎだろ。
648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 08:34:55.20ID:WMtLqNvv0
>>643
インテルはいってる
2022/02/25(金) 08:41:54.39ID:lkPqPn+c0
>>640
何か知らんがおすすめに出てきたこの人の見ただけなんだけどね
https://youtu.be/h-CtyKlkkzI
2022/02/25(金) 08:42:14.00ID:hqxd3v5/0
>>637
正直IBISに関してはS5の時点で十分だったから今更そこ良くなっても感はある…
651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 08:42:31.53ID:WMtLqNvv0
いや単純にデザインが致命的にダサいわけよ
lumix デザイナー で検索してみ
きもちわるいジジイがでてくるし
652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 09:04:40.89ID:yBywIhHW0
635 638 >>645
も自演だな、
直前の大失態の影を薄めて誤魔化すネガキャン業者の
653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 09:08:51.93ID:yBywIhHW0
>>635-651
全て自演だろな(636除く)
直前の大失態を消すための
2022/02/25(金) 09:20:53.34ID:3p0jD2hi0
コントラストAFなんて糞に決まってる位相差乗せろパナオワタ
2022/02/25(金) 09:27:55.69ID:kuaazVy70
>>652-653
ID変え忘れてるよ
自演失敗しちゃったね
2022/02/25(金) 09:32:18.76ID:6r72TBTb0
雇われ名無しおつかれっす
657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 09:47:24.58ID:yBywIhHW0
>>655
それは連続投稿だろ、普通の

失態やって動揺してるのか?ネガキャン恒例スレ↓がお留守になってるぞ。すっかり

Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【42】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645701192/
658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 10:13:22.80ID:QXD84ZGe0
>>649
GH6とYouTubeで検索して城野、澤、ギュイーンって人のレビュー動画を見たな。後は画質良いというのが共通してたし、AFは確実に進化してるとあったので購入を決めた。
前者の二人で特に判断した感じ。
659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 10:14:16.88ID:QXD84ZGe0
すまん。
>>640だった。
2022/02/25(金) 10:17:47.59ID:Q0cO80Dl0
手持ちハイレゾもパナはずっと不自然な合成してたのにいきなり綺麗にはならんやろな。機材借りてるYouTuberは成功したやつしか出さないだろうが
2022/02/25(金) 10:24:01.47ID:IX8kz/Td0
>>651
これがジジイ?
https://i.imgur.com/c9yqthl.jpg
2022/02/25(金) 10:50:56.96ID:xiRoKlV70
>>657
自演失敗で苦しい言い訳
失態を消すための話題そらしも稚拙やね
2022/02/25(金) 11:03:15.02ID:NvHqkO380
画質悪いって言ってるヤツ、スマホで確認してるだろ?
2022/02/25(金) 11:11:21.65ID:0nt+pXrV0
>>661
誰?カッコいい
665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 11:39:15.45ID:bBDKiyef0
>>662
常駐ネガキャン業者は
定期的にポカやるからな
リカバリーのやり方も下手くそだし
2022/02/25(金) 11:46:49.15ID:Yrx1WD7R0
いや信者が自演失敗してるのよ、まあいつものことだが
アンチも信者も過疎スレで自演しまくりでスレ伸びまくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況