!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)
※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649047228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2dad-X/6k)
2022/04/19(火) 21:40:28.59ID:mvX7JjUK0213名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-gEwX)
2022/04/24(日) 13:33:32.35ID:uFiUOjGod >>212
そんな感じだね
そんな感じだね
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a4ad-Cv7s)
2022/04/24(日) 13:54:28.47ID:4t8kNIII0 >>208
800mm相当の画角を得るなら、MFTは300mmF4にテレコン、LEICA100-400、動画手持ち用途でLEICA50-200にテレコンの軽量な組み合わせも選べて、機材のバリエーションは豊富だからな
フルサイズだとトリミング前提でも望遠手持ち用の選択肢は限定される
800mm相当の画角を得るなら、MFTは300mmF4にテレコン、LEICA100-400、動画手持ち用途でLEICA50-200にテレコンの軽量な組み合わせも選べて、機材のバリエーションは豊富だからな
フルサイズだとトリミング前提でも望遠手持ち用の選択肢は限定される
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5102-E6ke)
2022/04/24(日) 13:58:37.62ID:w0euziVA0 MFTに300F2.8や400F2.8があれば写りの不満は減るんでしょ。
明るくしてISO下げれば。重くなるけど。
明るくしてISO下げれば。重くなるけど。
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d032-r5Bv)
2022/04/24(日) 14:01:35.16ID:I4LPs2Pi0 解像云々言うなら実焦点距離の近いレンズで比較しないと
外付けテレコンなんて論外でしょう
「動く鳥」の話だから
外付けテレコンなんて論外でしょう
「動く鳥」の話だから
217名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-YRN6)
2022/04/24(日) 14:10:29.84ID:BHCMwdKPM よく考えたら動く鳥撮るためになんでこんな金出すんだろうね
鳥の写真はたくさんあるんだけど(あり過ぎる)飛んでる鳥眺めてた時の記憶なんてどっこにもないな
まあ趣味に金使わんで他に何に使うんだってことなんだろうけどさ
鳥の写真はたくさんあるんだけど(あり過ぎる)飛んでる鳥眺めてた時の記憶なんてどっこにもないな
まあ趣味に金使わんで他に何に使うんだってことなんだろうけどさ
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5102-E6ke)
2022/04/24(日) 14:29:03.49ID:w0euziVA0 野鳥って虫みたいに採ったり飼ったりできないし、動きがとんでもなく速くて近寄れないので、その姿は滅多に捉えられない
最近のカメラの異常な進歩によって、野鳥の見たことの無い瞬間が見られるようになった気がするよ
最近のカメラの異常な進歩によって、野鳥の見たことの無い瞬間が見られるようになった気がするよ
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a4ad-Cv7s)
2022/04/24(日) 14:55:01.88ID:4t8kNIII0 フルサイズの4500〜5000万画素で500〜600mmズームを2000万画素相当にトリミングした画像と、MFTで300mmF4に1.4倍テレコンを使用した画像では、画角は近く、解像力は後者が上だよ
100-400との比較で良い勝負
4K動画なら50-200に2倍テレコンも実用的な画質でフットワーク良く撮影可能
100-400との比較で良い勝負
4K動画なら50-200に2倍テレコンも実用的な画質でフットワーク良く撮影可能
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ad-1rdf)
2022/04/24(日) 15:59:45.31ID:vv+GhgI60 >>219
そりゃ、テレコン使ってても単焦点とズームの比較なら単焦点でしょう
MFTは比較的手が届く単焦点があるのが本当に魅力的
フルサイズの600F4がいいのはわかるけど
高価な上にデカ重・・・
買えるような歳になったら筋力が足りなくて手持ち無理だわ
そりゃ、テレコン使ってても単焦点とズームの比較なら単焦点でしょう
MFTは比較的手が届く単焦点があるのが本当に魅力的
フルサイズの600F4がいいのはわかるけど
高価な上にデカ重・・・
買えるような歳になったら筋力が足りなくて手持ち無理だわ
221名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8dBU)
2022/04/24(日) 16:28:28.32ID:U85Ypgzjd いやーさすがにフルサイズと4台体制維持だなーポートレートで豆使う理由がない。
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dad-MOU1)
2022/04/24(日) 16:56:18.65ID:5uY7kwP/0 ポートレートで使う話なんか誰もしてないが?
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a3f-Kx7G)
2022/04/24(日) 17:16:32.61ID:cLKwcqB20 モデル雇ってポートレート撮ってる人たまに見かけるけど場所占領して迷惑なのと、なにしろキモいって思ってしまうのは自分だけだろうか。
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dad-MOU1)
2022/04/24(日) 17:31:58.50ID:5uY7kwP/0 >場所占領して迷惑なのと、なにしろキモい
別にポトレに限った話じゃないね
鳥、鉄、風景、スナップetc...
スマホじゃなく一眼構えて写真撮ってる時点で、世間様の目は同じでは?
別にポトレに限った話じゃないね
鳥、鉄、風景、スナップetc...
スマホじゃなく一眼構えて写真撮ってる時点で、世間様の目は同じでは?
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-2TWR)
2022/04/24(日) 17:33:02.02ID:VMPQSPTg0 >>221
気持ち悪い
気持ち悪い
226名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-lzk6)
2022/04/24(日) 17:58:51.09ID:/igSc4nTa227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a601-ZXX2)
2022/04/24(日) 18:17:03.41ID:yVb1SbJH0 >>224
スマホも十分迷惑なんだけど?
写真撮る時に邪魔になるのは一緒
もっと言うとながらスマホは危険だし突然立ち止まるスマホも迷惑
人間は自分のしてる事は気にならないが自分がしない他人の行為は邪魔に見えるもの
スマホも十分迷惑なんだけど?
写真撮る時に邪魔になるのは一緒
もっと言うとながらスマホは危険だし突然立ち止まるスマホも迷惑
人間は自分のしてる事は気にならないが自分がしない他人の行為は邪魔に見えるもの
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM5e-UpPJ)
2022/04/24(日) 18:21:26.34ID:75yTIl2YM 程度問題はあれ一眼でもスマホでも最近は誰でも写真を撮るから「お互い様」の感覚が強いよ
誰かが写真を撮ってたら自然と避けて通るのが普通になってるし
誰かが写真を撮ってたら自然と避けて通るのが普通になってるし
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba02-8jJC)
2022/04/24(日) 18:22:54.27ID:36t0WFq30230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7289-T4Xp)
2022/04/24(日) 18:33:24.29ID:h+AnCdIT0 画質に拘るのも良いと思うけど
俺には画質よりも取り回しの良さや耐候性の方が重要なだけ
俺には画質よりも取り回しの良さや耐候性の方が重要なだけ
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-26uV)
2022/04/24(日) 18:33:40.94ID:MPRNggud0232名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-+Y3t)
2022/04/24(日) 18:39:00.06ID:tWALwocCd >>229
前それでズルした奴がいて貫通じゃ無いと受け付けてくれなくなったけどまた大丈夫になったのか?
前それでズルした奴がいて貫通じゃ無いと受け付けてくれなくなったけどまた大丈夫になったのか?
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef32-3Tv6)
2022/04/24(日) 18:52:14.53ID:Ca9Xy8Ua0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f8bd-gEwX)
2022/04/24(日) 19:05:59.76ID:92XrxfUl0 虫を撮りに出かけた帰りに鳥が鳴いていたのでついでに撮ってみた
OM-1の鳥AFおまかせでようわからんが撮れた
画質は知らんがお気楽なのがええ
https://i.imgur.com/I2yALU4.jpg
https://i.imgur.com/7oSX1hk.jpg
OM-1の鳥AFおまかせでようわからんが撮れた
画質は知らんがお気楽なのがええ
https://i.imgur.com/I2yALU4.jpg
https://i.imgur.com/7oSX1hk.jpg
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba02-8jJC)
2022/04/24(日) 19:06:36.01ID:36t0WFq30 >>232
どうやってこれでズルできるのかよくわからん…
どうやってこれでズルできるのかよくわからん…
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0101-Ap2D)
2022/04/24(日) 19:23:31.61ID:YAR42gP10 動画設定どうしてる?
FHD30fpsにしてるけど、あんまり綺麗ではない
60fpsにかえたところで、そんなにかわらんかな?
FHD30fpsにしてるけど、あんまり綺麗ではない
60fpsにかえたところで、そんなにかわらんかな?
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7001-VmuF)
2022/04/24(日) 19:30:44.22ID:yaATo6Fq0 フレームレートは画質とは別でしょ
60で撮ったら30には戻れない
動きが多い動画かどうかによるけど
60で撮ったら30には戻れない
動きが多い動画かどうかによるけど
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-26uV)
2022/04/24(日) 19:36:45.77ID:MPRNggud0 4K60fpsです
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b5f-6JeH)
2022/04/24(日) 19:37:01.38ID:Uvx3NzLM0 >>233
507逃走 w
507逃走 w
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce7c-cWu5)
2022/04/24(日) 19:42:35.30ID:r5QhfnOS0 >>234
一筆啓上仕候
一筆啓上仕候
241名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-o5Fn)
2022/04/24(日) 20:16:42.12ID:7u5pQbrLa242名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-YRN6)
2022/04/24(日) 20:21:44.94ID:BHCMwdKPM >>241
ワッチョイ板なんだから抽出して見てみるとそいつエアなのがよくわかる
ワッチョイ板なんだから抽出して見てみるとそいつエアなのがよくわかる
243名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-o5Fn)
2022/04/24(日) 20:34:13.09ID:mT5795/za そうだな、まあどうでも良いが。
OM-1って、この価格でこれだけの多機能と、画質保って本当にお買い得だと思う。
E-1なんてなんて簡素なカメラだと思う。
他メーカーでこんだけてんこ盛りはないんじゃない
OM-1って、この価格でこれだけの多機能と、画質保って本当にお買い得だと思う。
E-1なんてなんて簡素なカメラだと思う。
他メーカーでこんだけてんこ盛りはないんじゃない
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc02-E6ke)
2022/04/24(日) 21:50:28.85ID:bsWrBo+40245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0101-Oozx)
2022/04/24(日) 22:48:07.51ID:YAR42gP10246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6c06-8dBU)
2022/04/25(月) 00:12:01.73ID:PU199f+H0 ポトレ目的が気持ちわるいとか鳥と昆虫ばっか撮影してるやつらのがキモからね。
公園だろうがおかまいなしに何十分も突っ立ってキモイ集団だって認識されてるの理解してる?
登山道を外れる木道を降りる、だいたい全部野鳥撮ってるやつら
公園だろうがおかまいなしに何十分も突っ立ってキモイ集団だって認識されてるの理解してる?
登山道を外れる木道を降りる、だいたい全部野鳥撮ってるやつら
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8230-GAPA)
2022/04/25(月) 00:13:12.37ID:A3XXA9Rf0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a3f-Kx7G)
2022/04/25(月) 01:19:42.95ID:LXRYc4fh0 〇モ〇タ
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5102-E6ke)
2022/04/25(月) 02:32:30.15ID:lQ/152h+0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0333-Cv7s)
2022/04/25(月) 03:46:39.82ID:weEgMOrM0 https://twitter.com/pochio15/status/1512947196588888070?t=fcuKCgvpCV0B_0KpStYBfw&s=19
https://twitter.com/pochio15/status/1512948113337724931?t=HR3V8PRdyyhXLptiFBfLzA&s=19
https://i.imgur.com/cMjNyxi.jpg
https://i.imgur.com/uijwlRQ.jpg
マイクロフォーサーズだとあの程度ですごいって言われるのか…w >>234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/pochio15/status/1512948113337724931?t=HR3V8PRdyyhXLptiFBfLzA&s=19
https://i.imgur.com/cMjNyxi.jpg
https://i.imgur.com/uijwlRQ.jpg
マイクロフォーサーズだとあの程度ですごいって言われるのか…w >>234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
251名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-NLrQ)
2022/04/25(月) 04:36:10.85ID:O2xPXd5JM >>250
写真の下手さを機材のせいに……
写真の下手さを機材のせいに……
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6645-G9pS)
2022/04/25(月) 04:50:02.66ID:5P8/MJpI0 >>250
ドシロートじゃねーかw
ドシロートじゃねーかw
253名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM54-8jJC)
2022/04/25(月) 04:54:57.48ID:TkRWjnuOM お前等!
惑星並ぶの撮ったか?!
星空AFよりMFのほうが使い勝手よかった…
俺の使い方が悪いのかな
惑星並ぶの撮ったか?!
星空AFよりMFのほうが使い勝手よかった…
俺の使い方が悪いのかな
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b701-03SO)
2022/04/25(月) 06:30:05.33ID:mutFFPaz0 画質がグニャグニャって意味がわからんな
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-UpPJ)
2022/04/25(月) 06:31:07.19ID:BigFtdDG0 ポトレも鳥も虫も撮る俺はどっちの陣営から見てもキモいのは自覚してる
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a10-gBP2)
2022/04/25(月) 07:02:50.99ID:Mz4QowIR0 >>245
h.264でも60fps選択出来るけど?
h.264でも60fps選択出来るけど?
257名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-gEwX)
2022/04/25(月) 07:42:29.57ID:J6bV7vNGd 公園で這いつくばって虫を撮ってたら、通りかかった小学生集団の引率に名前聞かれたことがある
不審者認定
不審者認定
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-2TWR)
2022/04/25(月) 08:00:33.28ID:YBWWnKkt0 >>250
ソニーじゃん
ソニーじゃん
259名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-Jxsg)
2022/04/25(月) 09:18:24.35ID:iNKMNHvcM260名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-Kxhv)
2022/04/25(月) 09:31:46.96ID:j9hUwOVHM >>257
名前聞く方が不審者じゃわ
名前聞く方が不審者じゃわ
261名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8dBU)
2022/04/25(月) 09:37:37.78ID:dOFkBnK0d262名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8dBU)
2022/04/25(月) 09:39:58.54ID:dOFkBnK0d しかもα7Vwさすがついてるレンズがサードか古いレンズなだけあるな。
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be08-MOU1)
2022/04/25(月) 09:59:56.26ID:y1gVpba30 ついにフルサイズ廚は素人ひっぱりだすようになったのか。
TwitterみにいったらP950が凄いほしいとかいってるし、ニコンZ9のプリキャプチャがなんちゃってなのも理解してない、北海道に住んでるだけのシロートのようだからスルーで。
TwitterみにいったらP950が凄いほしいとかいってるし、ニコンZ9のプリキャプチャがなんちゃってなのも理解してない、北海道に住んでるだけのシロートのようだからスルーで。
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b5f-yymU)
2022/04/25(月) 10:11:26.17ID:AcT/mTpz0265名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-lzk6)
2022/04/25(月) 10:17:15.44ID:SyEnxYA3d 連写がダメなのは本当だな
なんでCFex採用しなかったのかな
ボトルネックになるのわかってたのに
そもそもバッファが足りないからメディア変えてもダメなのか
なんでCFex採用しなかったのかな
ボトルネックになるのわかってたのに
そもそもバッファが足りないからメディア変えてもダメなのか
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be08-MOU1)
2022/04/25(月) 10:18:53.23ID:y1gVpba30 オリンパスは設定いじって使い倒す方向性だから、カスタムたいしてできないソニー使ってる素人フルサイズ廚がすぐに使えないとか騒ぎ出すよね。
だいたい機材ばっか買いまくってるカメラオタクに多い。前ピンの個体差あるならメーカーに出すなり微調整機能使えばいいのに。それもやらない。
150-400過大評価はある。単焦点よりいいわけないのに高すぎる。
500mmf5.6とかを素直に出すべきだけど、ギザギザになるって 笑
jpegの設定がSFじゃないとかじゃないよね・・・
だいたい機材ばっか買いまくってるカメラオタクに多い。前ピンの個体差あるならメーカーに出すなり微調整機能使えばいいのに。それもやらない。
150-400過大評価はある。単焦点よりいいわけないのに高すぎる。
500mmf5.6とかを素直に出すべきだけど、ギザギザになるって 笑
jpegの設定がSFじゃないとかじゃないよね・・・
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6c06-8dBU)
2022/04/25(月) 10:20:02.18ID:PU199f+H0 鳥の飛翔なんて50fpsで撮る必要ないんだから落とせばいいだけじゃん。20fpsで十分だし、何秒も連写しねーじゃん。
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6c06-8dBU)
2022/04/25(月) 10:20:22.14ID:PU199f+H0 >>266
SFじゃないありそう
SFじゃないありそう
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be08-MOU1)
2022/04/25(月) 10:21:26.60ID:y1gVpba30 70万のカメラと25万のカメラのバッファの違いを指摘されても。
だとするとP950には何を求めてるの?このフルサイズ廚は。
だとするとP950には何を求めてるの?このフルサイズ廚は。
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be08-MOU1)
2022/04/25(月) 10:23:12.26ID:y1gVpba30 >>267
それはある。虫用だよな50fpsは。
だから設定をいじってないんだよ。
ちゃんと使ってないのに言い出してるわけ。
結局、α1と600mm f4を持っている俺すげーがしたいだけだからスルーが一番。
それはある。虫用だよな50fpsは。
だから設定をいじってないんだよ。
ちゃんと使ってないのに言い出してるわけ。
結局、α1と600mm f4を持っている俺すげーがしたいだけだからスルーが一番。
271名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-lzk6)
2022/04/25(月) 10:23:23.76ID:SyEnxYA3d 設定デフォがSFじゃないのがそもそも…
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be08-MOU1)
2022/04/25(月) 10:28:29.88ID:y1gVpba30273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6c06-8dBU)
2022/04/25(月) 10:30:07.79ID:PU199f+H0 P950という最高のカメラを見つけてしまったらしいので、早くニコンのコンデジに行ってもらってOMのことは忘れてもらうのがいいんじゃないかな。
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-2TWR)
2022/04/25(月) 10:34:47.35ID:YBWWnKkt0 >>259
「勝ち負け勝ち負け」言ってる奴朝鮮人みたいでダサい
「勝ち負け勝ち負け」言ってる奴朝鮮人みたいでダサい
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0084-E6ke)
2022/04/25(月) 11:15:52.93ID:Bx8tScJC0 >>274
ダサいのは同意だけどレイシストはもっと駄目
ダサいのは同意だけどレイシストはもっと駄目
276名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-kV5N)
2022/04/25(月) 11:19:29.48ID:zyM9ovPZa277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be08-MOU1)
2022/04/25(月) 11:28:19.56ID:y1gVpba30 もうだれか凸ってグニャグニャ画像をEXIF付きでアップしてみって言ってきて
278名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-YRN6)
2022/04/25(月) 12:04:03.61ID:A1v4PDcMM p950は最高の「おもちゃ」ではあるけどね
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce7c-cWu5)
2022/04/25(月) 12:33:50.76ID:9gmfxXdv0 >>250
お前また他人の書き込み勝手にあちこち無断転載して本物のくずだなそれとも認知症か?
お前また他人の書き込み勝手にあちこち無断転載して本物のくずだなそれとも認知症か?
280名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM54-8jJC)
2022/04/25(月) 12:40:54.62ID:n/UTIYgmM E-PL3持ってる人向けの買い換えキャンペーンが来たぞ
281名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-eMwZ)
2022/04/25(月) 13:09:43.76ID:HBI9s6TEd オリンパスのカメラで
パナレンズでのブレ補正の相性が問題になった事ってある?
パナレンズでのブレ補正の相性が問題になった事ってある?
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 522c-Kxhv)
2022/04/25(月) 13:33:56.97ID:mkMJ5+zp0 >>250
無節操極まる
無節操極まる
283名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-NLrQ)
2022/04/25(月) 13:42:46.23ID:2ZYmimClM >>282
いかにも沢山持ってますみたいな写真だけど、イベントで複数の人のカメラだろうね
いかにも沢山持ってますみたいな写真だけど、イベントで複数の人のカメラだろうね
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0084-E6ke)
2022/04/25(月) 13:56:13.80ID:Bx8tScJC0 >>281
大昔はあったけど、今は無いはず。
大昔ってのは最初の数台ぐらいの頃。ファームアップで解消してると思った。
たしか両方が同時に動いちゃうとかいう、おまえら仲悪いだろって感じの不具合だったね…。
パナレンズでISオンオフボタンがある場合、レンズのISをONにすると
オリンパスボディー側のISが切れてレンズのみになるので、その挙動だけ覚えておけば良い。
ISオンオフボタンが無い場合はボディー側のレンズ補正優先の設定に依存する。
大昔はあったけど、今は無いはず。
大昔ってのは最初の数台ぐらいの頃。ファームアップで解消してると思った。
たしか両方が同時に動いちゃうとかいう、おまえら仲悪いだろって感じの不具合だったね…。
パナレンズでISオンオフボタンがある場合、レンズのISをONにすると
オリンパスボディー側のISが切れてレンズのみになるので、その挙動だけ覚えておけば良い。
ISオンオフボタンが無い場合はボディー側のレンズ補正優先の設定に依存する。
285名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-eMwZ)
2022/04/25(月) 14:17:43.09ID:HBI9s6TEd286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be08-MOU1)
2022/04/25(月) 14:45:30.66ID:y1gVpba30 >>250
https://twitter.com/pochio15/status/1512752312967581696/photo/1
これかグニャグニャ画像。
なんというか下手すぎだろ。露出すらまともに合わせてないじゃん。
EXIF付きで早くアップしてみて。
https://twitter.com/pochio15/status/1512683417565294597/photo/1
これが撮影セットなのかな。
なにこれドットサイトの意味あんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/pochio15/status/1512752312967581696/photo/1
これかグニャグニャ画像。
なんというか下手すぎだろ。露出すらまともに合わせてないじゃん。
EXIF付きで早くアップしてみて。
https://twitter.com/pochio15/status/1512683417565294597/photo/1
これが撮影セットなのかな。
なにこれドットサイトの意味あんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0084-E6ke)
2022/04/25(月) 14:53:17.73ID:Bx8tScJC0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0084-E6ke)
2022/04/25(月) 14:55:35.49ID:Bx8tScJC0289名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-r5Bv)
2022/04/25(月) 15:21:01.27ID:CR1aWRU2M290名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 15:31:54.77ID:4Lg7iu13M >>267
ゆったり飛ぶタイプならどうにでもなるんだが、カワセミのダイブとか、メジロのチョコマカした移動とかだと、20fps程度では緩慢すぎてパラパラなのだよ。
実際に60fpsどころか120fpsで始めてお目にかかったポーズなんてのもある。
ウチの辺りでは天候のせいか今季はほとんど来てくれないから、ロクに撮れないんだけどね orz
ゆったり飛ぶタイプならどうにでもなるんだが、カワセミのダイブとか、メジロのチョコマカした移動とかだと、20fps程度では緩慢すぎてパラパラなのだよ。
実際に60fpsどころか120fpsで始めてお目にかかったポーズなんてのもある。
ウチの辺りでは天候のせいか今季はほとんど来てくれないから、ロクに撮れないんだけどね orz
291名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 15:40:51.52ID:4Lg7iu13M >>266
本命のPureRAWがまだ来てないから画質評価は時期尚早だよ。
なぜそう言い切るかは、自分で撮るまでもない。
公開されてるdpreviewの静物比較のRAWで、既に対応してるM1mk3の高感度のを、30日だったかの試用版で構わないから現像して見れば一目瞭然。
カメラ内やOMWS現像とはまるで別物になる。
本命のPureRAWがまだ来てないから画質評価は時期尚早だよ。
なぜそう言い切るかは、自分で撮るまでもない。
公開されてるdpreviewの静物比較のRAWで、既に対応してるM1mk3の高感度のを、30日だったかの試用版で構わないから現像して見れば一目瞭然。
カメラ内やOMWS現像とはまるで別物になる。
292名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 15:41:54.73ID:4Lg7iu13M >>272
あの手のがそんなレベルのわけないって。
あの手のがそんなレベルのわけないって。
293名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 15:55:10.75ID:4Lg7iu13M >>281
あるにはあったよ。
無印M5の初期ファームで、一部のパナレンズのレンズ内が誤作動して、ブレやすいどころかヒョコヒョコ動き回ってマトモに撮れなかったなんてのがある。
AF作動も変だったのがあった。
出たのが2012だから10年ほど前だな。
その後にM5もファームアップで正常化していて、こっちは好みの関係でパナレンズを多用していて問題が出たレンズそのものもまだ持ってるんだけど、以後の機種では出てない。
あるにはあったよ。
無印M5の初期ファームで、一部のパナレンズのレンズ内が誤作動して、ブレやすいどころかヒョコヒョコ動き回ってマトモに撮れなかったなんてのがある。
AF作動も変だったのがあった。
出たのが2012だから10年ほど前だな。
その後にM5もファームアップで正常化していて、こっちは好みの関係でパナレンズを多用していて問題が出たレンズそのものもまだ持ってるんだけど、以後の機種では出てない。
294名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 16:04:18.13ID:4Lg7iu13M >>284
そうだよ。
補正がバッティングしてウニョ〜〜〜ッと動き回ってすっごく気色悪いの。
うっぷ。
10年ばかり前に仕入れた聞きかじりをそのまま覚え込んで、自分で使ってないからごく初期以降は関係ないのを知らずに繰り返してるのが未だにいるということだな。
いるね、そういうの。
そうだよ。
補正がバッティングしてウニョ〜〜〜ッと動き回ってすっごく気色悪いの。
うっぷ。
10年ばかり前に仕入れた聞きかじりをそのまま覚え込んで、自分で使ってないからごく初期以降は関係ないのを知らずに繰り返してるのが未だにいるということだな。
いるね、そういうの。
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-dMjb)
2022/04/25(月) 16:04:31.44ID:1Xq0ULNv0 >>286
ああ、この人のか。ほんとこれはひどい写真だよね。カメラの性能か自分の腕かはわからんけど、世の中に晒したことを称賛するよ。
結局、自分が機械に合わせられなくて、機械に自分に合わせろって言ってるだけだよね。
ああ、この人のか。ほんとこれはひどい写真だよね。カメラの性能か自分の腕かはわからんけど、世の中に晒したことを称賛するよ。
結局、自分が機械に合わせられなくて、機械に自分に合わせろって言ってるだけだよね。
296名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-Kxhv)
2022/04/25(月) 16:07:55.51ID:KBO/6M6FM297名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 16:12:57.71ID:4Lg7iu13M >>285
手ブレ補正は持ち手のブラし具合の相性もあるから、限界辺りでしっかり比較しておくのが定石。
また、構成が単純な単では滅多にないけど、組み立て不良のハズレ玉も絶無ではないから、最低限で目に見えた偏芯片ボケがないかは要チェック。
しっかりテストし続ければ分かるけど、構成が多くて動きも複雑なズームは、ズーム域によって多少の偏芯はありがち。
ちょっと絞れば収まる程度なら想定の範囲で、露骨なのは交渉が効く店で返品交換しかない。
手ブレ補正は持ち手のブラし具合の相性もあるから、限界辺りでしっかり比較しておくのが定石。
また、構成が単純な単では滅多にないけど、組み立て不良のハズレ玉も絶無ではないから、最低限で目に見えた偏芯片ボケがないかは要チェック。
しっかりテストし続ければ分かるけど、構成が多くて動きも複雑なズームは、ズーム域によって多少の偏芯はありがち。
ちょっと絞れば収まる程度なら想定の範囲で、露骨なのは交渉が効く店で返品交換しかない。
298名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 16:20:43.84ID:4Lg7iu13M299名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/25(月) 16:49:01.85ID:TrFyes48M >>295
露光はちょっとオーバーだし、シャッタースピード設定が不適切で、遅すぎでブレてるけど、ピンは目の辺に来てるじゃない。
機材に寄りかかって、チャンスもあるのに、しかし十分に活かせてない例くらいのところだろう。
露光はちょっとオーバーだし、シャッタースピード設定が不適切で、遅すぎでブレてるけど、ピンは目の辺に来てるじゃない。
機材に寄りかかって、チャンスもあるのに、しかし十分に活かせてない例くらいのところだろう。
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51f0-rYrL)
2022/04/25(月) 17:23:41.91ID:lj0o2xYJ0 Zレンズにアダプターを付けてD6やD500で使いたいてのは凄く斬新だった。
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-dMjb)
2022/04/25(月) 17:26:19.51ID:1Xq0ULNv0302名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-QVuc)
2022/04/25(月) 17:27:59.13ID:dfOf5MvpM 荒らしが晒した素人のことなんか放っておけよ
グニャグニャな写真は気になるけど
グニャグニャな写真は気になるけど
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce7c-cWu5)
2022/04/25(月) 17:35:52.78ID:9gmfxXdv0 a1だの150-400だのぽんぽん買えるのはうらやましい
これ合うこれ合わないって選べる
でも普通はどっち使ってもそれなりに撮れるよな
ツイッターにOM-1の写りのいいのいくらでも上がってるし
これ合うこれ合わないって選べる
でも普通はどっち使ってもそれなりに撮れるよな
ツイッターにOM-1の写りのいいのいくらでも上がってるし
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a4b-rYrL)
2022/04/25(月) 17:45:28.16ID:o2Q7w9440 Twitterの写真晒された人、無断転載されて批評されているとか気の毒すぎだろ......。はじめて使う機材で普通あそこまで撮れないだろ。俺は凄いと思うよ
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b701-03SO)
2022/04/25(月) 17:48:42.05ID:eVFSfUel0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-dMjb)
2022/04/25(月) 17:52:56.82ID:1Xq0ULNv0307名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-lzk6)
2022/04/25(月) 18:07:37.96ID:ufOzaJKed 10年ぶりにマイクロフォーサーズ使ってみたけど色飽和しにくくなって発色まともになったね
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dad-MOU1)
2022/04/25(月) 19:04:49.68ID:g2l/6S3y0 高画素機って奴を使ってみたくて、中古のα7R2買ったけど、使いやすくていいと思った
現代のバカチョンカメラって感じで、サブ機にはぴったりだね
オリ機と違ってカスタマイズしなくても、それなりに使えるのが良い
人気があるのも分かるわ
なるほどソニー機の感覚でOM-1使ったらそりゃあ、ねえ・・・?
現代のバカチョンカメラって感じで、サブ機にはぴったりだね
オリ機と違ってカスタマイズしなくても、それなりに使えるのが良い
人気があるのも分かるわ
なるほどソニー機の感覚でOM-1使ったらそりゃあ、ねえ・・・?
309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-o5Fn)
2022/04/25(月) 19:43:13.97ID:Ns31yVtAa310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9832-3Tv6)
2022/04/25(月) 19:53:28.03ID:IeAGmxjQ0 12-200mmのテレ端で撮るがブレ無いよ
レンズ内手ブレ補正切っったほうがいいよ
レンズ内手ブレ補正切っったほうがいいよ
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a4ad-Cv7s)
2022/04/25(月) 19:57:15.27ID:jwJE78tW0 >>309
レンズで手ブレ補正をしないと無理
レンズで手ブレ補正をしないと無理
312名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-o5Fn)
2022/04/25(月) 20:02:32.33ID:Ns31yVtAa どっちやねんw
テレコン使ってるので、
レンズ内の方がいいかな。
テレコン使ってるので、
レンズ内の方がいいかな。
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0084-E6ke)
2022/04/25(月) 20:13:21.15ID:Bx8tScJC0 200/2.8は高価なレンズだからレンズ内手ブレ補正しても画質落ちないかもしれないけど、
G100-300IIでテストした時はOISでレンズがシフトしてると色収差出たぜ。
IBISに切り替えると出なかった。
ISでどれぐらい画質落ちるのかは、あらかじめチェックしといた方が良いと思うよ。
G100-300IIでテストした時はOISでレンズがシフトしてると色収差出たぜ。
IBISに切り替えると出なかった。
ISでどれぐらい画質落ちるのかは、あらかじめチェックしといた方が良いと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- 安倍晋三「もう、高市早苗は応援しない」 [685321817]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
