!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)
※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649047228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2dad-X/6k)
2022/04/19(火) 21:40:28.59ID:mvX7JjUK093名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-MEIb)
2022/04/22(金) 01:06:37.72ID:LEENWfR8d ちなみにパナの100-400でも、G9比較で画質に納得がいってないです
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3f-nF6s)
2022/04/22(金) 01:19:14.18ID:UsUkfTSQ095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b732-sr9r)
2022/04/22(金) 06:07:30.73ID:L40J1+PW0 逆光なのでシャドウ上げて横切ったが枝かぶりなきゃピン来るね
https://i.imgur.com/q2QuMxw.jpg
https://i.imgur.com/q2QuMxw.jpg
96名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-HCi4)
2022/04/22(金) 06:33:54.39ID:cjRWZ0EDa >>92
ピントの追従が怪しいという人の方が多いのに、合ってると言う者の許容範囲がどうなのか気になるよね。
眼に合っていて、露出設定(撮影意図)通りに写っているのがアタリフレームで、構図として成り立ってるのが
作品レベルの、本当の撮れ高となるはずなのだが。現状では奥へ抜ける傾向に見える。普通は、外れるなら
手前がセオリーなのだが。
ピントの追従が怪しいという人の方が多いのに、合ってると言う者の許容範囲がどうなのか気になるよね。
眼に合っていて、露出設定(撮影意図)通りに写っているのがアタリフレームで、構図として成り立ってるのが
作品レベルの、本当の撮れ高となるはずなのだが。現状では奥へ抜ける傾向に見える。普通は、外れるなら
手前がセオリーなのだが。
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 375f-XX+9)
2022/04/22(金) 07:37:45.97ID:3aWALH3W0 AF怪しいっていう人は声高に言うから目立つけど、
合ってると言う人は殊更言わないよなあ
こんな所で言ってないで、メーカーに見てもらったら?
合ってると言う人は殊更言わないよなあ
こんな所で言ってないで、メーカーに見てもらったら?
98名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H2b-FkbS)
2022/04/22(金) 07:38:01.86ID:B78+NEWHH ここの書き込みはともかく、つべや価格で
なんか変て人が結構いるんだから早急に
ファームで対応して欲しいね
ただこの会社、リソースが足りんのか
やる気ぐ無いのかわからん所があるからな
なんか変て人が結構いるんだから早急に
ファームで対応して欲しいね
ただこの会社、リソースが足りんのか
やる気ぐ無いのかわからん所があるからな
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3f-nF6s)
2022/04/22(金) 07:50:29.43ID:UsUkfTSQ0 AF合わないと気になるならメーカーに相談。
結果をここに書いてくれ。
結果をここに書いてくれ。
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3754-5s5s)
2022/04/22(金) 07:53:55.97ID:r1Y6ZNpV0 販売店の人がフリーズのファームウェアを始めたとか言ってたが
もし本当ならAFのファームウェアは当分先になるよ
もし本当ならAFのファームウェアは当分先になるよ
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb0-Aoc+)
2022/04/22(金) 07:54:28.45ID:EY3y/OKf0 何でもそうだけどポジティブよりネガティブのが声高だから目立つよね
SILKYPIX対応したし今のところ不満はないなぁ
SILKYPIX対応したし今のところ不満はないなぁ
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3754-5s5s)
2022/04/22(金) 07:59:38.86ID:r1Y6ZNpV0 キヤノンR5、R6のファームウェアでAF不具合報告出て修正ファームが出たのが
キヤノンでも数か月かかったから今のオリンパスなら何か月かかるかな
キヤノンでも数か月かかったから今のオリンパスなら何か月かかるかな
103名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-DXhH)
2022/04/22(金) 08:02:27.42ID:muIjejpAp Z9とOM-1持ってるけど40-150 2.8付けてドッグランでの撮影(活発な小型犬)でAFに関して大きな不満はないけどな。
新ファームのZ9と比べたらそりゃ劣るところは多々あるだろうけど。
新ファームのZ9と比べたらそりゃ劣るところは多々あるだろうけど。
104名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Vh2H)
2022/04/22(金) 08:03:10.41ID:0W/P007pd 鳥AFでピントのずれがあったのだが、AF範囲を全面にしたらちゃんと合焦するようになった
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b733-OKYR)
2022/04/22(金) 08:10:01.29ID:QjAN/YSn0 http://2ch-dc.net/v8/src/1645953478944.jpg
https://i.imgur.com/mHFJo2W.jpg
フルサイズのこの立体感がom1ではどうやっても出せないんだよね
なんでなんだろ
https://i.imgur.com/mHFJo2W.jpg
フルサイズのこの立体感がom1ではどうやっても出せないんだよね
なんでなんだろ
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9768-RiQw)
2022/04/22(金) 08:16:10.18ID:riOGFXQl0 >>105
被写界深度の差じゃないかな?
被写界深度の差じゃないかな?
107名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-+1Q/)
2022/04/22(金) 08:18:17.86ID:N4DNK+YVd センサーが小さいからだろ
ポトレでも同じ
ポトレでも同じ
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-ZiRj)
2022/04/22(金) 08:21:55.17ID:ceVZaWeQ0 同じクラスのレンズが無いから
300mm/F4は300mm/F4で150-400mm/F4.5は400mm/F4.5でしか無いので
300mm/F4は300mm/F4で150-400mm/F4.5は400mm/F4.5でしか無いので
109名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-XX+9)
2022/04/22(金) 08:23:26.10ID:3H4mPAK9a 解像力の差じゃない
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf61-mbkD)
2022/04/22(金) 08:25:39.33ID:pwigmY2I0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1701-9QI7)
2022/04/22(金) 08:27:17.47ID:ReuZgpcs0 >>104
全面だと、手前の枝とかにピント持ってかれない?
全面だと、手前の枝とかにピント持ってかれない?
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-ZiRj)
2022/04/22(金) 08:28:27.71ID:ceVZaWeQ0 ま、大きく重くすると機動力(笑)になるからその辺どう考えてるのかは気になりますね
超望遠は打ち止めなのか、アンケートにあったような超望遠の構想があるのか
超望遠は打ち止めなのか、アンケートにあったような超望遠の構想があるのか
113名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-A4Mb)
2022/04/22(金) 08:28:58.43ID:3bZKpaltd114名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-TY/N)
2022/04/22(金) 08:35:57.39ID:saT3Pm+Md115名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-XX+9)
2022/04/22(金) 09:17:04.59ID:1HplxFiMa116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf61-mbkD)
2022/04/22(金) 09:17:48.36ID:pwigmY2I0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf61-mbkD)
2022/04/22(金) 09:23:17.41ID:pwigmY2I0118名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Vh2H)
2022/04/22(金) 09:37:09.51ID:IjvVv62cd >>111
持っていかれる
持っていかれる
119名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-aE9E)
2022/04/22(金) 10:11:36.74ID:demO8yfPd120名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-ZiRj)
2022/04/22(金) 10:33:54.58ID:FiB2TokLM たまにファインダーが内側から曇るんですけど他にこんな症状出た方いませんか?
撮影は出来るんですが見づらいです
1度目は気温23度の雨の日、Aモードで特に連写などはせずのんびりと花を撮影
2度目は気温26度の曇りの日、プロキャプチャーモードなどで巣材を集めている雀を忙しく撮影(今日)
シャワーぶっかけたり水に沈めたことはないです
装着したレンズは全て純正の防塵防滴のレンズです
https://i.imgur.com/DjUWsIk.jpg
撮影は出来るんですが見づらいです
1度目は気温23度の雨の日、Aモードで特に連写などはせずのんびりと花を撮影
2度目は気温26度の曇りの日、プロキャプチャーモードなどで巣材を集めている雀を忙しく撮影(今日)
シャワーぶっかけたり水に沈めたことはないです
装着したレンズは全て純正の防塵防滴のレンズです
https://i.imgur.com/DjUWsIk.jpg
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5769-sr9r)
2022/04/22(金) 10:44:07.96ID:tuCUCnnN0122名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-TY/N)
2022/04/22(金) 11:55:22.39ID:saT3Pm+Md >>119
データ見たら1/2(横構図を縦に)にトリミングしてますな。
こっちはトリミング無しだけど、ピントは目の位置より少し手前かな。(3年前にM1IIで撮った物なのでご容赦)
http://2ch-dc.net/v8/src/1554023137382.jpg
データ見たら1/2(横構図を縦に)にトリミングしてますな。
こっちはトリミング無しだけど、ピントは目の位置より少し手前かな。(3年前にM1IIで撮った物なのでご容赦)
http://2ch-dc.net/v8/src/1554023137382.jpg
123名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-6FpF)
2022/04/22(金) 12:17:29.41ID:St6Dzk42d 発売日に買ってやっと設定が出来上がってきた
そして再認識するmk2の優秀さ
併用するがメニューで混乱
そして再認識するmk2の優秀さ
併用するがメニューで混乱
124名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cgEH)
2022/04/22(金) 13:23:27.17ID:nU7cnOcJM125名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cgEH)
2022/04/22(金) 13:30:59.70ID:nU7cnOcJM126名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-7NFq)
2022/04/22(金) 16:09:27.49ID:w2+rPHhSM みなさん 充電器どうしてますか
あの2個同時のやつしかない感じですか?
あの2個同時のやつしかない感じですか?
127名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cgEH)
2022/04/22(金) 16:21:03.90ID:nU7cnOcJM >>126
ない(キッパリ
高規格のPDならそこそこ早いし、2つ同時でも落ちないから、まあ諦めて買う。
5Vなら夜間の低速いたわり充電にもなる
ということにしておこう。
後は予備や出先用とかでROWA辺りの互換充電器待ち
ない(キッパリ
高規格のPDならそこそこ早いし、2つ同時でも落ちないから、まあ諦めて買う。
5Vなら夜間の低速いたわり充電にもなる
ということにしておこう。
後は予備や出先用とかでROWA辺りの互換充電器待ち
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb0-Aoc+)
2022/04/22(金) 16:50:01.13ID:EY3y/OKf0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 375f-4LZK)
2022/04/22(金) 17:05:14.02ID:mSH45iYh0 本体充電のみ
充電器にあの価格はちょっと
充電器にあの価格はちょっと
130名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cgEH)
2022/04/22(金) 17:53:25.05ID:DLylC+H7M131名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-THA8)
2022/04/22(金) 18:34:03.13ID:XWXkU48ad マップカメラの2021年度販売台数ランキング、OM-1が年間6位だと。
2週間しか売ってないのに。
2週間しか売ってないのに。
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1701-X/6k)
2022/04/22(金) 18:45:18.55ID:NEQnG3Rb0 ずいぶん珠数作ったのと、性能Upを待ちわびたユーザーが見事に?み合ったね
133名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-nF6s)
2022/04/22(金) 18:48:45.43ID:LnbOOrHgM >>131
逆にいかにカメラが売れてないのかが解りゾッとした。
逆にいかにカメラが売れてないのかが解りゾッとした。
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 375f-4LZK)
2022/04/22(金) 18:56:56.53ID:mSH45iYh0 とりあえず久々に売れたんだし潤ったろうから
手厚いサポートよろしくね
手厚いサポートよろしくね
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf35-Ckae)
2022/04/22(金) 19:18:26.67ID:ipACBUcq0 OM-1X くるううううううううううううううううう
136名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cgEH)
2022/04/22(金) 19:38:21.13ID:+VvO/UOeM >>133
言える・・・
言える・・・
137名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Vh2H)
2022/04/22(金) 19:50:57.60ID:IjvVv62cd >>133
ほんまやな…
ほんまやな…
138名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Vh2H)
2022/04/22(金) 19:52:25.32ID:IjvVv62cd139名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cgEH)
2022/04/22(金) 20:05:07.99ID:+VvO/UOeM >>138
エエー のっけから2台?!
エエー のっけから2台?!
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-YtAQ)
2022/04/22(金) 20:37:01.23ID:3IlNZLI80 >>139
プロは必ず予備機を用意する
プロは必ず予備機を用意する
141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-XX+9)
2022/04/22(金) 20:39:19.73ID:i3Kb/YN+a >>131
何台仕入れたんだろうね....
何台仕入れたんだろうね....
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf35-Ckae)
2022/04/22(金) 20:56:56.49ID:ipACBUcq0 OM-1X まだああああああああああああああああああああ
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f89-6FpF)
2022/04/22(金) 21:29:58.00ID:O7H6cBVv0 階調って皆さんどんな設定ですか?
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d794-e9hY)
2022/04/22(金) 21:59:14.34ID:HPui0B1Y0 みんながOM-1で沸く中
マップでM1II良品を安く入手した俺氏
シャッター数が1900でビビる
マップでM1II良品を安く入手した俺氏
シャッター数が1900でビビる
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3f-nF6s)
2022/04/22(金) 22:05:13.15ID:UsUkfTSQ0 >>144
まあ最近は電子シャッターメインで使う人も多いだろうから。
まあ最近は電子シャッターメインで使う人も多いだろうから。
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b704-Ckae)
2022/04/22(金) 22:08:01.87ID:gvCRUjPU0 俺M1IIシャッター数500で売った
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7c-Hc21)
2022/04/22(金) 22:27:52.21ID:UcS5lzL70 うちのM1IIのシャッター数は多分一桁か二桁台
検品で100台になってるんだっけ?
検品で100台になってるんだっけ?
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3754-5s5s)
2022/04/22(金) 22:28:27.73ID:op42++B30 OM-1、300F4+2倍テレコン
ALLAF、C-AF、鳥認識でこんな状態でもまあまあ撮れた
http://2ch-dc.net/v9/src/1650634007672.jpg
デジタルテレコン有
http://2ch-dc.net/v9/src/1650633740352.jpg
ALLAF、C-AF、鳥認識でこんな状態でもまあまあ撮れた
http://2ch-dc.net/v9/src/1650634007672.jpg
デジタルテレコン有
http://2ch-dc.net/v9/src/1650633740352.jpg
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 375f-XX+9)
2022/04/22(金) 22:34:53.84ID:3aWALH3W0150名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cgEH)
2022/04/22(金) 22:36:59.09ID:gfT1k1+4M151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 352f-F9Er)
2022/04/23(土) 00:08:30.58ID:kjhbgg9Y0 デジタルテレコンってただのクロップじゃなくて解像感出すための工夫?をしてある的なことをどっかで見た気がするんだけど、それってjpegだけでRAWには反映されてないのかね?
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f825-P0Id)
2022/04/23(土) 00:11:59.98ID:FXkj2ch+0 >>133
残念ながら、OM-1もZ9もα1も周りで話題になっているのを聞いたことがない。
残念ながら、OM-1もZ9もα1も周りで話題になっているのを聞いたことがない。
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad25-E6ke)
2022/04/23(土) 02:09:19.47ID:lcWcqcLa0154名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-kV5N)
2022/04/23(土) 04:16:54.29ID:s+9eRZh6a >>131
それだけ供給できたカメラが少ないって事か
R5は年末近くまで在庫なかったし、R3なんて都市伝説レベルで見かけない
αはAPS-C全滅、2021年度の新製品はA1(厳密には2020年度だが)、A74のみ
Zは売れ筋のZ9のみ馬鹿売れしてるが半年?待ち
そう考えると、初期ロットのタマを揃えたOM-1は大健闘だな。
お古のバッテリーが入ってるけど…
それだけ供給できたカメラが少ないって事か
R5は年末近くまで在庫なかったし、R3なんて都市伝説レベルで見かけない
αはAPS-C全滅、2021年度の新製品はA1(厳密には2020年度だが)、A74のみ
Zは売れ筋のZ9のみ馬鹿売れしてるが半年?待ち
そう考えると、初期ロットのタマを揃えたOM-1は大健闘だな。
お古のバッテリーが入ってるけど…
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4705-MxFy)
2022/04/23(土) 05:17:13.27ID:sfs355cS0 >>154
発売自体はもっと早かったのだろうけど、会社のゴタゴタで新会社で発表・販売になったためにお古のバッテリーになったのだろう
だから半導体不足の影響も初期ロット分に関してはなんとかなったのではないかと
だから次のロットからは影響が出るだろうな
発売自体はもっと早かったのだろうけど、会社のゴタゴタで新会社で発表・販売になったためにお古のバッテリーになったのだろう
だから半導体不足の影響も初期ロット分に関してはなんとかなったのではないかと
だから次のロットからは影響が出るだろうな
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c001-0pMb)
2022/04/23(土) 05:50:21.95ID:udgcORqA0 E-M1の話を出してもほぼほぼスルー。ここはほぼOM-1専用スレとなってる。
やはりスレは分けるべきではないだろうか?
やはりスレは分けるべきではないだろうか?
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4705-MxFy)
2022/04/23(土) 06:27:06.31ID:sfs355cS0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a601-ZXX2)
2022/04/23(土) 06:42:10.27ID:Jbx1ofhZ0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a10-gBP2)
2022/04/23(土) 06:47:20.06ID:eZPhFW0m0 お古って未使用品だろ…
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c001-fLUy)
2022/04/23(土) 07:29:28.28ID:udgcORqA0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8eb0-03SO)
2022/04/23(土) 07:36:01.25ID:U0/pn49P0 分ける必要性を感じないので必要なら自分でスレ立てしてくださいな
162名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-Kxhv)
2022/04/23(土) 07:43:32.79ID:dtmUr91CM ナンカスルーされてたけ?
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1610-O3yd)
2022/04/23(土) 08:00:51.55ID:wglBYLKS0 >>151
只のトリミングではなく、カメラ内で拡大補間処理をしていて、撮って出しJPEGのみ適用。
独自ノウハウによる処理だが、レタッチソフトは昔から補間処理機能を持っていて、近い効果を得られる。
戦闘機など、低コントラストな面はベタッと塗りつぶされた様に見える事もあるが、一般的な被写体だと
割に良く拡大トリミングしてくれる。長いレンズが無い時に重宝する機能だが、RAWには適用されないのは、ご存知の通り。
只のトリミングではなく、カメラ内で拡大補間処理をしていて、撮って出しJPEGのみ適用。
独自ノウハウによる処理だが、レタッチソフトは昔から補間処理機能を持っていて、近い効果を得られる。
戦闘機など、低コントラストな面はベタッと塗りつぶされた様に見える事もあるが、一般的な被写体だと
割に良く拡大トリミングしてくれる。長いレンズが無い時に重宝する機能だが、RAWには適用されないのは、ご存知の通り。
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee35-y1Cb)
2022/04/23(土) 08:38:02.11ID:72p4nYtH0 OM-1X きてええええええええええええええええええええ
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47ad-F74E)
2022/04/23(土) 09:35:47.20ID:Xub/lcea0 せっかくOM-1買ったのにまだ撮影に2回しか行けてない。
今日も用事で撮影行けない。
明日もあまり天気良くない感じだし・・・
今日も用事で撮影行けない。
明日もあまり天気良くない感じだし・・・
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-fLUy)
2022/04/23(土) 11:08:21.67ID:0QVxYy5V0 >>156
待望の機種が発売されてひと月ぐらいなんだからOM-1が話題の中心になるのは当然かと
E-M1系の話題が排除されてるなら別スレ立てるべきだけど全然そんなことないし
名機とはいえ中古機種のシャッター数で盛り上がれってのが無茶では
待望の機種が発売されてひと月ぐらいなんだからOM-1が話題の中心になるのは当然かと
E-M1系の話題が排除されてるなら別スレ立てるべきだけど全然そんなことないし
名機とはいえ中古機種のシャッター数で盛り上がれってのが無茶では
167名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa83-MxFy)
2022/04/23(土) 12:43:06.22ID:mZRFG9kDa >>165
天気が悪い時に使うカメラなのに
天気が悪い時に使うカメラなのに
168名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-lzk6)
2022/04/23(土) 12:52:58.67ID:CatWzrILa 撮影目的が野球とかならそもそも試合中止かもしれないし
荒天で敢えて持ち出す猛者も居そうだけど
荒天で敢えて持ち出す猛者も居そうだけど
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2901-F74E)
2022/04/23(土) 12:54:53.44ID:CRa//hWX0 機材が大丈夫でも人間が大丈夫じゃないんだよなあ
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eead-5pfM)
2022/04/23(土) 13:31:16.27ID:+xCDfUa+0 4月上旬に頼んだけどまだこない
171名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-F9Er)
2022/04/23(土) 13:59:37.19ID:+O3+1pCoM >>163
そうだよねー。リアルテレコン買わずにデジタルテレコンでいいのかも、という考えがたまに頭をよぎるけど無理な話よね。
そうだよねー。リアルテレコン買わずにデジタルテレコンでいいのかも、という考えがたまに頭をよぎるけど無理な話よね。
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc02-8R3s)
2022/04/23(土) 14:31:15.17ID:gwlR7EaA0 超望遠手持ちハイレゾの新作まだー?
173名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-PMqe)
2022/04/23(土) 14:50:02.08ID:UO2jCgHqM174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0333-Cv7s)
2022/04/23(土) 15:45:01.87ID:aKGN1jzu0 ラクマに24万円で出品されてるね
今だと5%ポイントバックキャンペーンやってるみたいだから実質23万以下か
今だと5%ポイントバックキャンペーンやってるみたいだから実質23万以下か
175名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/23(土) 16:45:33.49ID:arIre08GM176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47ad-F74E)
2022/04/23(土) 16:52:33.44ID:Xub/lcea0177名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-gEwX)
2022/04/23(土) 17:30:49.50ID:BtC5CQ8Gd 今日初めて本格的にフィールド撮影したが電池めっさ持つな
2000枚近く撮って結局予備バッテリー使わなんだ
2000枚近く撮って結局予備バッテリー使わなんだ
178名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-gEwX)
2022/04/23(土) 17:31:49.47ID:BtC5CQ8Gd ↑OM-1のはなしね
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f605-MxFy)
2022/04/23(土) 17:40:53.46ID:bV2LJLPb0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7289-T4Xp)
2022/04/23(土) 18:13:08.25ID:OZSeu1PU0 昔からだけどオリのレンズ凄いな
ゴミが全然入らない
ゴミが全然入らない
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f605-MxFy)
2022/04/23(土) 18:15:32.77ID:bV2LJLPb0 俺のEF100-400LISはゴミだらけ
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb54-cMnC)
2022/04/23(土) 20:49:02.78ID:j8kdDVwx0 猫の横顔でも瞳検出するけど少し斜めだと
手前の瞳でなく奥側の瞳に枠いく事多々あるな
手前の瞳でなく奥側の瞳に枠いく事多々あるな
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-o5Fn)
2022/04/23(土) 21:11:10.47ID:XVsKZaRY0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a3f-Kx7G)
2022/04/23(土) 21:25:12.18ID:X6wgYMph0185名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/23(土) 22:12:05.39ID:5MsXaEqwM >>183
それもあるかな?
プロキャプチャーとか深度合成とかでコマ数は止めどもなく増えても減りは少ない感じもあるね。
決め手はやはり電源オフ、右後ろ上割り当てで右手で持ったままでマメにオフだと思うけど。
それもあるかな?
プロキャプチャーとか深度合成とかでコマ数は止めどもなく増えても減りは少ない感じもあるね。
決め手はやはり電源オフ、右後ろ上割り当てで右手で持ったままでマメにオフだと思うけど。
186名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-NK4O)
2022/04/23(土) 22:13:39.68ID:5MsXaEqwM >>182
(´・ω・`) 手近に猫もおがんがな・・・
(´・ω・`) 手近に猫もおがんがな・・・
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 70bd-gEwX)
2022/04/23(土) 22:42:44.05ID:KE8CK5/x0 >>183
全て電子シャッターです
全て電子シャッターです
188名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-5pfM)
2022/04/24(日) 05:19:14.50ID:EMlHUEaGM α7C売ってOM-1購入しました!
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fc32-3Tv6)
2022/04/24(日) 05:46:55.73ID:ctALA3Um0 オメ!何でまた?
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7289-T4Xp)
2022/04/24(日) 07:00:41.29ID:h+AnCdIT0191名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-lzk6)
2022/04/24(日) 07:50:36.70ID:RWQ8TE0SM ストラップと液晶フィルム何使ってますか?
ほぼ10年ぶりにm43買ったけど望遠と広角どっちのレンズ買うか悩むね
まずはマクロかと思ったけど35と60でどっち買うかこれも悩む
ほぼ10年ぶりにm43買ったけど望遠と広角どっちのレンズ買うか悩むね
まずはマクロかと思ったけど35と60でどっち買うかこれも悩む
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eead-5pfM)
2022/04/24(日) 08:07:54.54ID:rZBGCpwP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
