X

PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-lH/K)
垢版 |
2022/05/03(火) 15:02:31.36ID:5bBFABIMM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

>>970を踏んだ人は次スレを立てる事!

※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649593140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/24(火) 19:11:03.67ID:+UFqXy2P0
マップで黒が¥117,000、銀が¥110,000だね
みんなろくに使わないで見切りをつけたのか中古に美品が多いから
今後の買い取り価格にも期待はあまりできないかな
2022/05/24(火) 19:14:39.80ID:SkjwlZSt0
R7がほぼほぼ全て上回っているけど、
光学ファインダーという一点でK-3iiiを買える?
古い言い方だけど「吐き出す画」はそれぞれの好み。
メカシャッター連写はR7が上。画素はR7が上。AFは圧倒的にR7が上。
動画は言うまでもなくR7。
光学ファインダーとか、鼻の脂でユーザーに訴求できるかどうか ペンタの本気を見たい。
2022/05/24(火) 19:19:01.40ID:XK2vgiX+0
>>445
ケチケチしないでR3買えば。
そうとしか言えん。
2022/05/24(火) 19:23:15.40ID:SkjwlZSt0
値段が違いすぎるでしょ。
新品価格が大体同じ値段で比較しないとダメだよ。
一応教えてあげるけど、R3はフルサイズなんだから
センサーサイズも考慮した上で
同じ価格帯で比較しようよ。
2022/05/24(火) 19:26:35.92ID:XK2vgiX+0
>>447
ほぼ全面的に上回っているものにを金を出せないお前さんがスペックであーだこーだ言う資格があるのかね。
100万もしないじゃん。
アメリカンバイクのスレでホンダオンロードバイクの素晴らしさを語ってるようで滑稽。
2022/05/24(火) 19:29:24.61ID:S0wUKdpU0
>>448
上手い事言うな~
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7da-lJPw)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:30:59.74ID:BfbPN4wu0
Rシリーズとペンタはもはや生息領域が違いすぎ余りかぶらないと思う。
多くの人は狙ったものがサクサク撮れるところから写真を始めようと考える
ペンタ使いは自分自身の操作技術を最新ミラーレス水準に到達させ、そこから写真の学習が始まる
マスターするには5年10年かかる養成ギプスみたいな道だ。
2022/05/24(火) 19:32:47.27ID:SkjwlZSt0
ペンタがアメリカンバイクだと思っている人がいるの???
カブにプラモの塗装してるだけじゃないの?
本気でハーレーとペンタックスが同じブランド力だと思ってるなら、
街に出て色々な人と会った方がいいよ。
2022/05/24(火) 19:38:47.58ID:SkjwlZSt0
LEGOとかコレジャナイとコラボしたり、
変なゲーム作ったりしておいて、
アメリカンバイクとかいう神経がわからないな。
2022/05/24(火) 19:40:20.27ID:8J7FTyuR0
マスターするのに5年10年かかったらその頃ペンタックス消えてね?
2022/05/24(火) 19:41:09.87ID:XK2vgiX+0
>>451
R3が買えない時点でアンタ何言っても説得力ゼロ。
お小遣い貯めて出直して来いよw
2022/05/24(火) 19:42:36.80ID:8J7FTyuR0
俺は>>445の質問に>>446の返しはどうかと思うが。
2022/05/24(火) 19:42:38.93ID:m0U7Ke9Qp
アメリカンバイクって味がすごいのか性能がすごいのか例えとして意味が分からなすぎ
ペンタはホンダでもないだろうし
2022/05/24(火) 19:42:43.51ID:S0wUKdpU0
とうとうカブ乗りまでバカにしてきましたね
ミラーレスの優位なんてAFだけじゃないかな?あと連射だけどそれで5年10年かかるてどんだけポンコツなんだろ
2022/05/24(火) 19:43:21.22ID:wIggFshUM
相変わらずユーザーがいないけど、アンチは熱心。
2022/05/24(火) 19:46:11.66ID:SkjwlZSt0
>>448
ペンタをアメリカンバイクで例えた理由を
おしえてください。

R3のほうがペンタより高いんですけど、
頭大丈夫ですか????

>>449
どこが上手いかさっぱりわからないので
ご説明を。
2022/05/24(火) 19:55:14.73ID:SkjwlZSt0
>>457
僕の言ったことでご不快にしてしまい申し訳ありません。
カブをバカにしているわけではなくて、
ペンタのブランド力をアメリカンバイクのように
受け取っている世間知らずに世間を教えてあげようと思っただけでした。
2022/05/24(火) 19:55:28.04ID:XK2vgiX+0
>>459
多分だけど今どきペンタックスの一眼使ってるオッサンの収入がわかってないのでは?
100万はね、その辺の40代サラリーマン(平でさえ)の半期のボーナス。
スペックが必要なら躊躇なく出せる金額だ。

じゃなんでわざわざペンタックス使ってるかってことにお前さんの考えが至らないだけ。

リコーは画角違いのGRや色違いのK3、Jリミを躊躇なく買ってしまう人もターゲットにしてるんだよ。
お前さんはお呼びでないということ。
2022/05/24(火) 19:58:30.28ID:5PR6CeXNd
アメリカNATOの最新兵器使うウクライナと、第二次対戦中の兵器持ち出すロシアみたいだな
Canonとペンタは
2022/05/24(火) 20:00:29.56ID:S0wUKdpU0
>>459
写真は、いいカメラ買っても超えられない壁がある、それはセンス この例えが理解できない君には
説明しても理解できないだろう、 単に例えなだけ、キャノンをアメリカンバイクに当てはめてもいい
2022/05/24(火) 20:01:38.45ID:SkjwlZSt0
>>461
なるほど。
パナソニックOEMをライカレベルにぼったくったることを
是とするというということですか?
僕はそうは思わない。
日本初の一眼レフを作った技術力のDNAを期待したい。
2022/05/24(火) 20:04:48.44ID:SkjwlZSt0
>>461
あなたはこの一年で何百万のお布施をしてるの?
2022/05/24(火) 20:06:00.75ID:XK2vgiX+0
>>464
だから君が言ってるのは
「そのアメリカンは1200 ccで40 psですか。僕のCB400は53psですよ。なんでホンダ買わないんですか?えっアニバーサリーモデルで200 万円! ボッタクリじゃないですか」
ってこと。
2022/05/24(火) 20:11:33.23ID:SkjwlZSt0
>>461
100万が半期というのはね、年収1000万レベルでしょ。
年収一千万だと100万は大きい金額。
年収一千万だと教育費とか住宅とか車とか日々の食費も高くなるから、
カメラに年間100万かける人はそれほど多くないよ。
2022/05/24(火) 20:12:42.93ID:SkjwlZSt0
>>466
それほどのブランド力を育てる努力をペンタがしてきたの???
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-+b+W)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:14:54.17ID:rqNE9W3G0
確かにR7のあの性能であの値段みたら、普通に考えればペンタなど存在価値すら無いわな。

グリップだのデコッパチだの付けたカスタムモデルや色違いモデルをほいほい買うような層だけを相手にしてるなら益々先細りだわ。
2022/05/24(火) 20:16:08.61ID:XK2vgiX+0
>>467
お前の懐事情なんかどうでいいんだよw
2022/05/24(火) 20:22:11.76ID:SkjwlZSt0
そもそも同価格帯のR7とK-3-3の話をしていたのに、
R3買えばいいとか別次元の話になり、

突然100万出して買えという話になり、それは難しいと言ったら
「お前の懐に興味はない」と言われる。

論理的な思考力ない人はこのスレから出ていってほしいです。
472名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-kNdX)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:27:27.98ID:JWCsV7cNp
Caplio R7 誰か呼んだ?
2022/05/24(火) 20:30:56.16ID:SkjwlZSt0
待ってました!!!
2022/05/24(火) 20:38:30.35ID:+Iw97ThG0
ガキみたいな書き込みだな。
2022/05/24(火) 20:40:53.08ID:SkjwlZSt0
ペンタとハーレーを例えるガキがいたんですよね。
2022/05/24(火) 20:41:14.64ID:I9SrW9qAd
逆に7D、90Dとかからの乗り換えかRFのサブ機以外でR7買う人いるの?
レンズキットしか使いません層はeosMかR10だろうし
レンズシステムも何もない新規格を他社ユーザーが買う意味ないよね
2022/05/24(火) 20:47:50.87ID:XK2vgiX+0
>>471
お前がアスペなんだよ。
ビョーキです。
アスペだからイチから十まで説明してあげないと「論理」がつながらないんだろうなぁ。
2022/05/24(火) 20:50:26.96ID:SkjwlZSt0
それはその通りだと思います。
でも、現状EFをアダプター経由で使えるから
KよりもRの方がシステム組みやすいような・・・
2022/05/24(火) 20:51:58.33ID:SkjwlZSt0
>>477
一般論としては他人を精神障害と受け取れるような
発言をするほうに説明責任が生じますよね。
イチから十まで説明してくださいね。
2022/05/24(火) 20:52:50.34ID:+UFqXy2P0
>>442はただK-3IIIの買取価格を聞いただけなのにずいぶん話が飛躍しているね

他社とか関係なしに売り飛ばすなら早くした方がいいと思う
2022/05/24(火) 20:54:30.71ID:I9SrW9qAd
キヤノンのAPS-Cレフ機を使ってるハイアマ層が一定数いてその受け皿がなないところにフジがハイアマ向けのAPS-Cフラッグシップ出すって言うので
ユーザー流出防止のため慌てて出したの守りの製品だから
他社煽りに使えるもんじゃないと思うぞ
2022/05/24(火) 20:58:28.54ID:+Iw97ThG0
次スレはIPだな。
483sage (オッペケ Srbb-Ymx8)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:59:12.75ID:6eEGPdPLr
>>479
満場一致でアスペで 草
2022/05/24(火) 20:59:54.80ID:SkjwlZSt0
あなたは僕のことをアスぺすなわち、「アスペルガー症候群」と判断した理由と
その権限をこのスレに書き込んでください。
根拠も記してください。
もちろん、医師は僕の書き込みだけで診断はつかないはずです。
あなたは医師ではない。
医師ではないのに医学的な物言いをしたのです。
つまり、嘘つきです。

僕はあなたが病気であるかどうかはわかりません。
ただ、嘘をつく人だとは思いますよね。
2022/05/24(火) 21:05:42.49ID:SkjwlZSt0
もともと、R7でざわついて雑談してたら
アメリカンバイクだとか、100万出せとか
アスペとか変な話になってて心外。
まさにオートフォーカスと光学プリズムの比較論してたはず。
2022/05/24(火) 21:09:36.38ID:SkjwlZSt0
>>477
さてと。
まさに、イチから十まで説明してくれないとね。
「論理」的におねがいします。
2022/05/24(火) 21:10:42.44ID:XK2vgiX+0
>>484
例えばR7 R7騒ぐ奴に「R3を買えば」っていうのは言葉通りの意味ではない。

スペック重視ではないので興味がない、そういうことを優先的に考える人はこの機種選んでいない、また必要ならそれ相当するものを既に持ってるでしょ→これが行間。
誰にでもわかる文意。

誰にでもわかる反語や皮肉がわからない人をアスペという。

現実の世界でも同じようなトラブル、言い争いをしていると推測。違うかね?
2022/05/24(火) 21:11:54.66ID:XK2vgiX+0
>>483
本当コレ。稀に見る天然モノw
2022/05/24(火) 21:12:21.50ID:PifZ4y8V0
もちつけもちつけ
2022/05/24(火) 21:13:34.24ID:SkjwlZSt0
>>488
説明できる???
僕は説明してきたよ。
491sage (オッペケ Srbb-Ymx8)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:18:46.34ID:6eEGPdPLr
一名を除いて説明に納得してる件
2022/05/24(火) 21:21:27.06ID:SkjwlZSt0
>>491
説明してよ。
煽りじゃなく。
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab1-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:24:09.02ID:TkUg4h850
>>492
R7登場に便乗して21レスも粘着してれば誰も相手にしなくなるよ…
もうちょっと作戦練り直そうね
2022/05/24(火) 21:27:12.47ID:SkjwlZSt0
>>487
僕としては突然違う論理で喧嘩ふっかけられたくないな。
20万レベルの話をしてたら、
100万の話されても正直困る。
もうね、バカとかアホか、と。
2022/05/24(火) 21:28:12.47ID:jK3loTc40
今日はまた一段と香ばしいなw
2022/05/24(火) 21:28:43.20ID:SkjwlZSt0
今見たら単発IDが多いような気がします
497sage (オッペケ Srbb-Ymx8)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:32:59.83ID:6eEGPdPLr
アスペの上に糖質で草生える
2022/05/24(火) 21:33:06.87ID:SkjwlZSt0
APSCフラッグシップ論。
AFとか連写のR7と
光学ファインダーのK-3-3の話をしたかったのに。
2022/05/24(火) 21:35:10.44ID:SkjwlZSt0
>>497
説明せずに草を生やしていたらペンタは危ないという危機感はないの?
2022/05/24(火) 21:38:56.66ID:I9SrW9qAd
ハイアマ向けミラーレスAPS-Cフラッグシップで競合するのはフジの次出るやつだけだぞ
スペック的には勝てないからこっちなんだろうけど
2022/05/24(火) 21:39:27.30ID:SkjwlZSt0
>>493
わざわざ必死で僕のレスを数えてくれてありがとうございます。
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab1-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:39:45.56ID:TkUg4h850
>>498
じゃあ貴方がフラッグシップ論の叩き台になる意見をまとめてみたら?
そこにあるのは漠然としたAPS-Cカメラの理論になるだけで別に
K-3mkIIIがフラッグシップの模式図の一つになる必要はないはず
2022/05/24(火) 21:39:50.27ID:OfCiCeWt0
僕より世間と軸がズレている人がいるとは思いもしなかった..。僕がデジカメ板で一番おかしいと思っていたけど日本じゃ二番目だ......
2022/05/24(火) 21:40:30.46ID:SkjwlZSt0
>>493
あなたが相手してくれますね。
2022/05/24(火) 21:43:32.11ID:SkjwlZSt0
>>502
日本語が不自由なのかな?
僕が言っているのは光学ファインダーという
ある意味アナログな価値観と
電子的な価値観のせめぎ合いということを言っているだけ。
僕がたたき台を出すとは言っていないのに、
100万出せとか、ハーレーとか言われても
理不尽だよ。
2022/05/24(火) 21:44:14.28ID:SkjwlZSt0
>>503
2022/05/24(火) 21:46:03.18ID:SkjwlZSt0
>>503
軸がずれているかどうかはわからないけど、
少なくとも言語化する努力はした方がいいと思う。
2022/05/24(火) 21:53:06.70ID:XK2vgiX+0
多分リアルだと
「抜けたやつだな」を通り越して
「この馬鹿野郎!何してくれてるんだ!」と周囲が憤激するレベルなんだろうな。

でその対策として「お前は何かやる前はちゃんとやることと理由を説明しろ。」と上司に釘を刺されてると。

例えば客先にお詫びの品を届けるというミッションで虎屋の羊羹ではなくシュークリーム10個買っていくとか。自分がシュークリーム好きだという理由で。
2022/05/24(火) 21:53:10.16ID:SkjwlZSt0
>>503
あなたは僕より言語化能力は低いですね。
かなり軸がずれています。
カメラ論語るより小学校の国語の教科書音読した方がいいですよ。
2022/05/24(火) 21:54:57.75ID:a3YA/Ir70
どんどん自分を美化し始めてきたな
2022/05/24(火) 21:55:34.59ID:nY5SVKRJ0
もうキチガイスレになったな。R7ショックと言わざるを得ない
分野が違うカメラなのに
2022/05/24(火) 21:58:16.84ID:SkjwlZSt0
>>508
もちろんそうです。
羊羹とかシュークリームは買わないけど、
上司に報告をした上で仕事をしますね。
2022/05/24(火) 21:59:56.62ID:XK2vgiX+0
>>512
このように見事なまでに行間が理解できないアスペ。
2022/05/24(火) 22:00:57.32ID:SkjwlZSt0
>>511
道具として違うんですよね
2022/05/24(火) 22:01:53.45ID:SkjwlZSt0
>>513
日本語能力を磨いてください
2022/05/24(火) 22:02:51.92ID:SkjwlZSt0
>>513
行間といえば全てゆるさるのかな?
2022/05/24(火) 22:04:03.02ID:+Iw97ThG0
南禅寺とガキのピンポンが終わらねぇw
2022/05/24(火) 22:04:38.10ID:SkjwlZSt0
>>513
行間って何???
2022/05/24(火) 22:09:05.99ID:SkjwlZSt0
ペンタスレの一部に言いたい。
バ加なの?
氏nuの??
2022/05/24(火) 22:20:16.34ID:8J7FTyuR0
今となってはだいぶズレてきてるけど、もともと最初のレスがおかしいのが始まりだろ。
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab1-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:20:39.64ID:TkUg4h850
>>505
多分レスするのこれで終わりだと思うけど…
>>498で自らAPSCフラッグシップ論をしたかったと言い始めたのだから
他人に理不尽とか言う揚げ足取りをせず自分の理論を出して他人にお伺いを立てなさいよ。

OVFがいいか、EVFがいいか、と言う価値観の論争に関しては別にAPS-Cである必要もないので
K-3mkIIIで語らずともいいでしょう。それこそファインダー以外はほぼ同列な
EOS 7D系vsEOS R7なりフルサイズのOVFvsEVFで議論してください。

K-3 mkIIIを買いたいという人はペンタが好きだったりAPS-CのOVF一眼レフが好きだったりと言うだけで
別に性能(連射とか画素とかAFとか)は求めていないでしょ。
それを前提に>>445辺りで貴方が語りだしたのだから、あなたがR7買うべき理由を
K-3 mkIIIに限らずあらゆるAPS-Cレンズ交換式カメラの中で最強のフラッグシップだよと言う
論拠を示すべきでしょう


で、どうせ論拠を示さずバカなことしか書けないのだろうから、返答がバカだなあと思う限りは
何を言われようと私は二度とあなたに返答しません。
好き勝手自分の思うさまを書き連ねて私を屈服させたつもりで屈辱に浸ってくださいな。
2022/05/24(火) 22:22:23.45ID:SkjwlZSt0
一から十まで説明してくれない件
2022/05/24(火) 22:23:47.15ID:SkjwlZSt0
で、僕たちはそもそも揚げ足取りをしてない件
2022/05/24(火) 22:26:21.80ID:SkjwlZSt0
>>521
あなたが必死で僕にレスしてくれている件
僕の相手をしないと言いながら
必死でレスをしているのはなぜ?
ご説明を
2022/05/24(火) 22:29:28.22ID:SkjwlZSt0
>>521
僕に対して相手にされなくなると書いたのに
なんでレスしたんですか?
2022/05/24(火) 22:36:33.78ID:SkjwlZSt0
>>442
>>443
僕が叩かれているんだけどあなた方が投下したネタなんですよね。
2022/05/24(火) 22:41:59.31ID:SkjwlZSt0
>>521
最強と書いたつもりはないんだけど。
誤読させたのかな?
2022/05/24(火) 22:45:32.89ID:SkjwlZSt0
>>521
K-3-3スレでフルフレームの話をするのは
おかしくないですか?
529名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-+b+W)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:54:10.26ID:IWGJGoYtd
>>509
そもそもカメラ論語っていませんが...
言語化能力がマイブームでしょうか?
2022/05/24(火) 23:00:08.20ID:67+iL3U+d
終わったとおもってたAPSCが熱くなる、アンチもファンのうち
2022/05/24(火) 23:07:27.70ID:SkjwlZSt0
>>529
そういうことではなくてノリで書き込んだらいろいろ言われて
僕なりに説明してるのに、さんざん煽られていたら結構きついですよ。
2022/05/24(火) 23:19:03.92ID:C8cHnspS0
もうすぐ夏だもんなぁ
2022/05/24(火) 23:21:50.19ID:+UFqXy2P0
いい加減やめたら?

K1スレより

71 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-jUcX) Mail:sage 投稿日:2022/05/24(火) 22:55:06.85 ID:5PR6CeXNd
K3スレにネタ投下したら面白いことになった笑

>>443
534名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:34:06.09ID:NN4GjGAua
すげーの出てきたな。

運転を楽しむためのイタリア車とかの愛好家に、ベンツの方が性能いいし速いですよ、と説いても全くピンと来ないのと同じですよ。
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab1-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:45:06.49ID:TkUg4h850
カメラの話題を車の話題に置き換えて話す方法論を、アナロジー(類推)と言うのだそうだ
普通の人にはアナロジーは意味が通じるのだけど、論理の飛躍と言えば飛躍なので
理解できない類の人にはまったく理解できないそうだ

なのでこのかわいそうな人には車に置き換えるのは許してあげてください
536名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-tjXH)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:47:36.87ID:krBskQzya
r10ですらk-33の性能を軽く超えてくるという・・・
引導渡されてしまったな
537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:50:15.32ID:NN4GjGAua
まあね。理解してもらおうとする善意が無駄 笑
愉快犯だろうし。
538名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:53:12.57ID:NN4GjGAua
>>536
ミラーレスなら余裕でしょ。
ましてやセンサーサイズが小さくなって、フルサイズより動的な性能向上が達成できる。
539名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:57:18.46ID:NN4GjGAua
確かにRシリの性能はすごい。ただその性能のほとんどが、自分には全く必要ではないので。。
デザインがk3よりカッコよければワンチャンあるかもだけど、eosのヌメッとしたデザインは好みでないので。。だったらx-h2かな。でもxt3も持ってるので結局要らない笑
540名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-tjXH)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:58:51.96ID:krBskQzya
k-33がr7に勝ってるのはデザイン、高級感
r7はものすごい性能だが見た目は安っぽい
541名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:38:47.58ID:BKbo5gjNa
https://youtu.be/ZtUgL9XjzNw?t=3040

50:40あたりから。
俺も全く同じ感じだったわ。
2022/05/25(水) 01:08:42.88ID:mJYP7XqId
ジャベリンと火縄銃くらい差がついてしまったな
2022/05/25(水) 01:32:20.19ID:8GImPb5h0
分かりきってた未来だし張り合おうとするなよ
フルサイズのフラグシップをバンバン出してきたメーカーが低価格帯に落とし込んで来ればそりゃこうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況