探検
Nikon Z9 Part45
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6ad-mOD9)
2022/05/20(金) 23:01:02.57ID:TgU9Agy+0スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm
Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/
Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z9 Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1651390380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a973-yiPH)
2022/06/05(日) 16:55:31.16ID:7Eg02nFZ0 なんかカードの熱警告が出た事あったな
警告でても無視して撮ったけど保存されていた
良い子のみんなは警告でたら冷やしてね
警告でても無視して撮ったけど保存されていた
良い子のみんなは警告でたら冷やしてね
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a36-//Kh)
2022/06/05(日) 16:57:28.65ID:nNgJYEZA0 >>852
ZfcとZ28/2.8を買えば運気が上がるよ
ZfcとZ28/2.8を買えば運気が上がるよ
855名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-OdiM)
2022/06/05(日) 17:03:20.38ID:iJEZtD1fd >>834
絶対趣味だろw 医療機器として買っておけば経費扱いに出来そう。
絶対趣味だろw 医療機器として買っておけば経費扱いに出来そう。
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-V/ck)
2022/06/05(日) 17:04:37.13ID:vAx034Hk0 まぁ納入された写真でなくカメラで出禁は理由としては下らないとは思うわ
よく赤城センセも仕事でオリンパス出すと嫌な顔されるって書いてるな(笑)
よく赤城センセも仕事でオリンパス出すと嫌な顔されるって書いてるな(笑)
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e89-79Bc)
2022/06/05(日) 17:24:31.06ID:kWu+WeEA0 実際カメラで出禁は詰まらんが、Kissもってきたらどっかの派遣で拾ったやつに安カメラあてがってごまかした
という見方されても仕方ない。
という見方されても仕方ない。
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-V/ck)
2022/06/05(日) 17:37:44.69ID:vAx034Hk0 でもそれ撮影スポットでこんなカメラじゃって説教垂れる爺と同じじゃん
859名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-QM4D)
2022/06/05(日) 17:55:53.79ID:aiHaM0tYd 蘊蓄たれ爺と、格ってものがあるだろう爺
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a59-JyKD)
2022/06/05(日) 17:56:28.08ID:fK95eEBS0 カネ出して仕事の依頼と
趣味で撮影スポットの爺と同じではないよ
趣味で撮影スポットの爺と同じではないよ
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-V/ck)
2022/06/05(日) 18:00:23.10ID:vAx034Hk0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98f-TkOU)
2022/06/05(日) 18:03:04.38ID:PQmFPDgA0 >>860
仕事と趣味の違いは傍目に関係ない
仕事と趣味の違いは傍目に関係ない
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e89-79Bc)
2022/06/05(日) 18:20:54.85ID:kWu+WeEA0 粗悪な写真事務所の派遣丸投げ案件を警戒しないといけない程度には信頼は置けない
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e89-79Bc)
2022/06/05(日) 18:21:20.43ID:kWu+WeEA0 高いカメラ持ってたら最悪そのカメラ分の信頼は持てるって見方は出来る。
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-F19Y)
2022/06/05(日) 18:24:43.63ID:vAx034Hk0 なら契約条件にカメラ指定すればいい
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e89-79Bc)
2022/06/05(日) 18:30:18.74ID:kWu+WeEA0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-F19Y)
2022/06/05(日) 18:51:23.20ID:vAx034Hk0 >>866
じゃあしてなくて後からなら難癖じゃん
じゃあしてなくて後からなら難癖じゃん
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cae0-m5EP)
2022/06/05(日) 18:58:25.34ID:6izt7gb60 大先生のところにはRED持って撮影しに行ったら喜ばれるんじゃね?w
「これエマ・ワトソンの撮影にも使われたカメラなんですよ」って言ったら先生も嬉ションものやろw
「これエマ・ワトソンの撮影にも使われたカメラなんですよ」って言ったら先生も嬉ションものやろw
869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-0Bia)
2022/06/05(日) 19:34:21.48ID:vs72aUksa >>857
最良のカメラは最新のKiss。でもKiss持ってくとクライアントに信用されないんだよね…
この前スタジオマンに、オリンパスのカメラ使ってる人を始めて見ましたって言われたけど、大きなお世話だよ…
赤ギコ先生(談)
最良のカメラは最新のKiss。でもKiss持ってくとクライアントに信用されないんだよね…
この前スタジオマンに、オリンパスのカメラ使ってる人を始めて見ましたって言われたけど、大きなお世話だよ…
赤ギコ先生(談)
870名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sab2-79Bc)
2022/06/05(日) 19:36:07.52ID:pQo/NOiNa Kissでも文句言われないのは、写真家に信用があるからという見方は確実にできる。
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-ZlPv)
2022/06/05(日) 19:45:02.28ID:dnkLEllK0 >>861
納入品にも問題はあったと書いてあるだろうがバカチンが
納入品にも問題はあったと書いてあるだろうがバカチンが
872名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2e-VCEw)
2022/06/05(日) 20:46:40.26ID:fpxVmV9fM >>834
俺が通ってる歯医者はEOS Kissだ。
俺が通ってる歯医者はEOS Kissだ。
873名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2e-VCEw)
2022/06/05(日) 20:50:01.40ID:fpxVmV9fM >>843
EOS 5DMarkⅡの登場で、商業用途の動画でもデジイチが使われるようになっただろ。
新橋の駅前広場で、ローカルアイドルらしき女の子の動画をそれで撮ってるのに遭遇したことがある。
その様子をスマホで撮ろうとしたら、マネージャーらしき人に邪魔されまくったが。
EOS 5DMarkⅡの登場で、商業用途の動画でもデジイチが使われるようになっただろ。
新橋の駅前広場で、ローカルアイドルらしき女の子の動画をそれで撮ってるのに遭遇したことがある。
その様子をスマホで撮ろうとしたら、マネージャーらしき人に邪魔されまくったが。
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-F19Y)
2022/06/05(日) 20:53:34.51ID:vAx034Hk0 >>873
そりゃ芸能人だから撮影には対価が求められるわ
そりゃ芸能人だから撮影には対価が求められるわ
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-F19Y)
2022/06/05(日) 20:56:12.83ID:vAx034Hk0 >>871
なら出禁じゃなくて契約解除して返金要求だと思うけどな
なら出禁じゃなくて契約解除して返金要求だと思うけどな
876名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-Oe8n)
2022/06/05(日) 22:02:07.51ID:YB2AUA4Zd 今出荷してるやつは新しいファーム入ってんの?
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-F19Y)
2022/06/05(日) 22:05:10.07ID:vAx034Hk0 正規流通なら多分新ファーム
878名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-Oe8n)
2022/06/05(日) 22:13:06.76ID:GpowzFEpd 事業系だけじゃねーんだなこれが
個人向けの不動産からカーローンからカードローンまで3か月以上延滞債権がガンガン増えている
各銀行とか不良債権化させないために金利だけ入れさせて金融庁への報告回避している
円安物価高で死んでいる、死にかけている個人がガンガン増えてんや
平均マンション販売価格推移がマイナスになったらバブルはじける10秒前やで
個人向けの不動産からカーローンからカードローンまで3か月以上延滞債権がガンガン増えている
各銀行とか不良債権化させないために金利だけ入れさせて金融庁への報告回避している
円安物価高で死んでいる、死にかけている個人がガンガン増えてんや
平均マンション販売価格推移がマイナスになったらバブルはじける10秒前やで
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/05(日) 23:46:02.70ID:LBBkVrGc0 >>850
それって本当に熱停止なのかな?
Z9の熱停止ってマニュアルによれば段階的に温度警告のレベルが上がっていって
最後はカウントダウンが入るみたいなんだけど、そういうのあった?
(俺はまだ第一段階のアイコンしか見たことがない)
すっと無言で録画が止まるのはたぶん別の問題かと
一番多いのはカードの速度不足(コバルトでも個体によっては起こりえるのかな?分からんけど)
それって本当に熱停止なのかな?
Z9の熱停止ってマニュアルによれば段階的に温度警告のレベルが上がっていって
最後はカウントダウンが入るみたいなんだけど、そういうのあった?
(俺はまだ第一段階のアイコンしか見たことがない)
すっと無言で録画が止まるのはたぶん別の問題かと
一番多いのはカードの速度不足(コバルトでも個体によっては起こりえるのかな?分からんけど)
880名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc5-50Yw)
2022/06/06(月) 02:28:32.54ID:3wYWjNVsH おととい日当たりで30分以上連続で動画撮ってたら熱警告赤まで行った
4K60pでオーバーサンプリング有り
4K60pでオーバーサンプリング有り
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/06(月) 02:51:00.22ID:oVTZ2FEg0 まじでw
ひょっとすると8k60pよりオーバーサンプリングの4Kの方が発熱多い可能性すらあるな
発熱量が、ticorawの処理 <<< デモザイク&縮小処理+4Kコーデックの圧縮 っていう
なんか俺の実感とあまりに違いすぎる
ひょっとすると8k60pよりオーバーサンプリングの4Kの方が発熱多い可能性すらあるな
発熱量が、ticorawの処理 <<< デモザイク&縮小処理+4Kコーデックの圧縮 っていう
なんか俺の実感とあまりに違いすぎる
882名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 8a7c-QM4D)
2022/06/06(月) 07:32:16.47ID:YMhiUEir00606 4K60UHDのオーバーサンプリングは凄い本体熱くなるね
ファインダーが熱くなっててびっくりした
ファインダーが熱くなっててびっくりした
883名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sa11-0Bia)
2022/06/06(月) 12:09:46.69ID:/AO97vLia0606 ニコンロゴ入り簾がニコダイで販売される日も近いな
884名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fe68-7WdL)
2022/06/06(月) 13:46:31.42ID:6mYH8h9x00606 >>879
ごめんメモリーカードの方だった
ごめんメモリーカードの方だった
885名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fe68-7WdL)
2022/06/06(月) 13:48:52.75ID:6mYH8h9x00606 4k60pオーバーサンプリングと 8k60pで撮って後で4k60pへテコ入れするならどっちの方が画質いいの?
886名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 3e89-79Bc)
2022/06/06(月) 14:42:24.51ID:zae6jXP000606 なんかいろいろ報告見てると8.1K60p で撮影しといてポストプロダクションで4K60pに修正した方が発熱的には楽らしいっての出てる
887名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW ca7d-osvo)
2022/06/06(月) 14:58:52.16ID:SrQ1xgwL00606 それよりNRAW8k60p扱えるソフトが欲しい
やっぱパソコンはM1Maxの輩じゃないとキツイの?
あとRamはどれだけあったほうがいいか知ってみたいな
イン○ルは電気代お化けの上、ハード代もお化けだしな
やっぱパソコンはM1Maxの輩じゃないとキツイの?
あとRamはどれだけあったほうがいいか知ってみたいな
イン○ルは電気代お化けの上、ハード代もお化けだしな
888名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2501-QM4D)
2022/06/06(月) 15:04:08.44ID:9qF9YF0y00606 >>885
画質は変わらない気がした
画質は変わらない気がした
889名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 4dda-h4Uq)
2022/06/06(月) 15:05:27.30ID:oVTZ2FEg00606890名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 4dda-h4Uq)
2022/06/06(月) 15:07:06.92ID:oVTZ2FEg00606891名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 4dda-h4Uq)
2022/06/06(月) 15:10:17.28ID:oVTZ2FEg00606 >>887
じきに解決するだろうけど現時点で唯一N-RAWを扱えるソフトであるDavinciは
M1だとロゼッタ経由じゃないとN-RAWを読めないらしいぞ
なのでMacはむしろIntelが最適という(WinはAMDがあるが)
TicoRAWのSDKがx86_64版しかないとかなんとか?
じきに解決するだろうけど現時点で唯一N-RAWを扱えるソフトであるDavinciは
M1だとロゼッタ経由じゃないとN-RAWを読めないらしいぞ
なのでMacはむしろIntelが最適という(WinはAMDがあるが)
TicoRAWのSDKがx86_64版しかないとかなんとか?
892名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 3e89-79Bc)
2022/06/06(月) 15:29:18.27ID:zae6jXP000606 とりあえず関連スレとしてビデオカメラ板にたてといた
【8.1k60p】Nikon Z9@ビデオカメラ板9【125min】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1654496852/
【8.1k60p】Nikon Z9@ビデオカメラ板9【125min】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1654496852/
893名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fe61-Apbd)
2022/06/06(月) 16:08:13.40ID:lc5KYEkn00606 Z9が動画機を駆逐してるって噂聞きましたが
Z9の数倍する動画機と太刀打ちできるんですか?
私素人だけどスチルカメラの筐体では難しいと思ってる
テレビ見たって一眼レフっぽい筐体で撮影してるのアフガンの放送局でした(NHKの番組)、こいつはパナでした
真っ当な動画機は肩に担ぐカムコーダーだと思っています
Z9の数倍する動画機と太刀打ちできるんですか?
私素人だけどスチルカメラの筐体では難しいと思ってる
テレビ見たって一眼レフっぽい筐体で撮影してるのアフガンの放送局でした(NHKの番組)、こいつはパナでした
真っ当な動画機は肩に担ぐカムコーダーだと思っています
894名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス a17d-79Bc)
2022/06/06(月) 16:21:33.48ID:6WWWsN7100606 ショルダーカムって中継用とかの膨大な機能と拡張性に金払ってるようなもんで
画質だけで言ったら10倍出してもZ9の方がいいと思うよ
まったく違う用途のカメラ
画質だけで言ったら10倍出してもZ9の方がいいと思うよ
まったく違う用途のカメラ
895名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス ca28-Rebr)
2022/06/06(月) 16:24:49.38ID:SkDAx/Jo00606 プロ野球をZ9で撮ってみた。
球場って思ったより明るいのね、3D+顔認証で完璧でしたわ。
弱小ベイスターズファンですみません。
http://2ch-dc.net/v9/src/1654500007238.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1654500017198.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1654499996628.jpg
球場って思ったより明るいのね、3D+顔認証で完璧でしたわ。
弱小ベイスターズファンですみません。
http://2ch-dc.net/v9/src/1654500007238.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1654500017198.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1654499996628.jpg
896名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2501-QM4D)
2022/06/06(月) 16:27:50.15ID:9qF9YF0y00606 >>893
駆逐って全部入りではないから無理だ
カムコーダーとかENGの代わりになるようなカメラじゃない
シネマカメラが近いけど
ミラーレスはシネマの色でないって言われてる
Z9もスチルのビデオっぽい
これはあくまでスチルカメラマンが動画も撮ってって
言われたときに、かなり本格的に撮れるっていうカメラじゃないかな
駆逐って全部入りではないから無理だ
カムコーダーとかENGの代わりになるようなカメラじゃない
シネマカメラが近いけど
ミラーレスはシネマの色でないって言われてる
Z9もスチルのビデオっぽい
これはあくまでスチルカメラマンが動画も撮ってって
言われたときに、かなり本格的に撮れるっていうカメラじゃないかな
897名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 4dda-h4Uq)
2022/06/06(月) 16:29:40.31ID:oVTZ2FEg00606 >>893
シネマカメラなんて画面すらないただの箱だったりするし
結局用途にどう合わせて周辺機材やリグを組み合わせるかじゃない?
肩担ぎ型カムコーダーはテレビのロケ撮影みたいなやつに特化してるだけでしょ
シネマカメラなんて画面すらないただの箱だったりするし
結局用途にどう合わせて周辺機材やリグを組み合わせるかじゃない?
肩担ぎ型カムコーダーはテレビのロケ撮影みたいなやつに特化してるだけでしょ
898名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 4dda-h4Uq)
2022/06/06(月) 16:33:45.49ID:oVTZ2FEg00606899名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 3e89-79Bc)
2022/06/06(月) 17:08:41.71ID:zae6jXP000606 それ言ったらExpeed5のいろとか3~4の黄色っぽい色とかは偶然ではなかったはず
900名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 4dda-h4Uq)
2022/06/06(月) 17:10:24.53ID:oVTZ2FEg00606 どういうこと?
RAWとExpeedの傾向は別ものでしょ
RAWとExpeedの傾向は別ものでしょ
901名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 8601-Nrcn)
2022/06/06(月) 17:13:55.69ID:cE++hBVn00606 lutとはなんだったのか
902名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fe68-7WdL)
2022/06/06(月) 17:24:21.77ID:6mYH8h9x00606 z9はワンマンで8k60pが撮れるところが売り
903名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fe61-Apbd)
2022/06/06(月) 17:56:37.77ID:lc5KYEkn00606 893です
Z9って動画専用機と比較して画質がメリットなんですね
テレビ朝日映像撮影部さんもSony機で言ってました
Z9って動画専用機と比較して画質がメリットなんですね
テレビ朝日映像撮影部さんもSony機で言ってました
904名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sdea-Oe8n)
2022/06/06(月) 18:09:47.24ID:og/4EHo/d0606 ビックカメラ11/22が漸く届く
長かったわ
長かったわ
905名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6d01-0mTr)
2022/06/06(月) 18:10:01.32ID:AqzW3WfB00606906名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sa11-q5k1)
2022/06/06(月) 18:29:59.42ID:C19BZ3d3a0606907名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスT Sa11-OHSR)
2022/06/06(月) 18:34:19.58ID:oQXQH6OGa0606 あの写真は100ー400mmの400mmで撮影したものを
トリミングしたものだろう
トリミングしたものだろう
908名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sdea-+6K/)
2022/06/06(月) 18:41:21.09ID:ZwWkt6Kdd0606 Exif見ろ
ヨンニッパだよ
ヨンニッパだよ
909名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW d95f-pZE5)
2022/06/06(月) 19:25:29.91ID:pOBppTWH00606 >>893
さすがに無理。
映像の世界はスチル以上にカメラだけで完結しないから。
っていってもシェアは業界で全然違うが。映画/ブライダル/テレビ/最近は空撮も?
それにZ9が動画でできることってそこまですごくないよ。
8k60pもあくまで フルサイズのミラーレスカメラとして、だし。
さすがに無理。
映像の世界はスチル以上にカメラだけで完結しないから。
っていってもシェアは業界で全然違うが。映画/ブライダル/テレビ/最近は空撮も?
それにZ9が動画でできることってそこまですごくないよ。
8k60pもあくまで フルサイズのミラーレスカメラとして、だし。
910名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスT Sdea-TpYW)
2022/06/06(月) 20:00:02.06ID:OER/dTcsd0606911895 (テトリス ca28-Rebr)
2022/06/06(月) 20:29:53.16ID:SkDAx/Jo00606912895 (テトリス ca28-Rebr)
2022/06/06(月) 20:32:45.87ID:SkDAx/Jo00606913名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 3e02-B2F4)
2022/06/06(月) 21:20:24.83ID:IKT/4IU800606 >>842
スタジオアリスのカメラはよく分からないでかいガワだねw
スタジオアリスのカメラはよく分からないでかいガワだねw
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85a5-/jF/)
2022/06/07(火) 03:16:47.41ID:Jl6PEfX00 >>895
めっちゃ綺麗ね!!!
めっちゃ綺麗ね!!!
915名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-Oe8n)
2022/06/07(火) 09:54:40.09ID:vrT3YLFEd RAWをコバルトに入れて同時にJPEGをXQDにしようかと考えてるけど普通に出来るん?
916名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-v1CU)
2022/06/07(火) 12:31:49.13ID:dgfjc3gvd D6の中古大量に出てるね。
D6からZ9に乗り換えでカワセミ撮ってる人どんな感じかしら?
完全上位交換??
D6からZ9に乗り換えでカワセミ撮ってる人どんな感じかしら?
完全上位交換??
917名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-QM4D)
2022/06/07(火) 12:33:15.00ID:uteMLA/cd 互換、って覚えような
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a973-yiPH)
2022/06/07(火) 14:02:12.33ID:gHdwBVoh0 D6って高感度ノイズどのくらいなの?
Z9のISO-6400ってちょっと使えないんだけど?
Z9のISO-6400ってちょっと使えないんだけど?
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca28-Rebr)
2022/06/07(火) 14:52:13.53ID:Z3qJVjPw0 >>918
友達同士で見せ合うのに夜間撮影はDxOを通しているけど、
D6でISO12800~20000は余裕。
Z9はISO10000が限界かな。
http://2ch-dc.net/v9/src/1654581054582.jpg
友達同士で見せ合うのに夜間撮影はDxOを通しているけど、
D6でISO12800~20000は余裕。
Z9はISO10000が限界かな。
http://2ch-dc.net/v9/src/1654581054582.jpg
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1d2-/ole)
2022/06/07(火) 15:05:01.69ID:SLsF0dto0 Z9とD6の高感度については矢沢が動画出してなかったか?
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86d2-yiPH)
2022/06/07(火) 15:45:59.60ID:n5XfzJgY0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e5e-fRoS)
2022/06/07(火) 16:16:42.08ID:vzcol+g10 デジカメはデジカメとしての動画機能であって 動画専用機にはかなり違いがあると思う。
それらを知って使ってメリットを生かすには良いけど。
例えば スティルとしてのAFや手ぶれ補正が そのまま動画で使えない場合もあるし
ましてや ズームレンズでズーム時に自重バランスが変わってしまうのは
到底使えない。
手ぶれ補正でも動画として静止していて当然の箇所で 手ぶれ補正が動作すると
妙な動きになる場合もあるし、ズーム操作も色々と課題がある。
使う局面を限定して使うしかないと思うが、ここのあたりも、時間と共に
変わって行くものと思う。先は長い。
それらを知って使ってメリットを生かすには良いけど。
例えば スティルとしてのAFや手ぶれ補正が そのまま動画で使えない場合もあるし
ましてや ズームレンズでズーム時に自重バランスが変わってしまうのは
到底使えない。
手ぶれ補正でも動画として静止していて当然の箇所で 手ぶれ補正が動作すると
妙な動きになる場合もあるし、ズーム操作も色々と課題がある。
使う局面を限定して使うしかないと思うが、ここのあたりも、時間と共に
変わって行くものと思う。先は長い。
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca28-Rebr)
2022/06/07(火) 16:21:38.37ID:Z3qJVjPw0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1563-AvOl)
2022/06/07(火) 16:24:41.17ID:99ObUNuS0 >>919
やっぱ中防は腹気味なんだよなぁ…
やっぱ中防は腹気味なんだよなぁ…
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86d2-yiPH)
2022/06/07(火) 16:37:32.46ID:n5XfzJgY0926名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM65-PcMh)
2022/06/07(火) 16:55:06.11ID:1RyrtrKKM M1 MacbookAirで有線LANを使用した画像転送を問題無く使えてる人はいますか?
ペアリングをして画像転送に成功するも、一度Macをスリープすると、Z9側が接続中の表示で止まり、再ペアリングしようとしてもWireless Transmitter utilityがZ9を認識しない。ただしMacからZ9にpingは通る。
しばらくMac側でゴチャゴチャやってたらたまにZ9を認識して画像転送もできるようになるけど一度でもスリープさせたら同じ。
無線接続なら問題なく、家でルーター経由で接続する場合、Mac側が有線だとZ9が有線/無線に関わらずうまく行かず、Mac側が無線ならZ9は有線/無線共に問題なし。
残すはMacでLANケーブル差すために使ってるLAN-TypeCアダプタの相性くらいだけど、
使えてる人いたら何のアダプタ使ってるか教えてほしいです
ペアリングをして画像転送に成功するも、一度Macをスリープすると、Z9側が接続中の表示で止まり、再ペアリングしようとしてもWireless Transmitter utilityがZ9を認識しない。ただしMacからZ9にpingは通る。
しばらくMac側でゴチャゴチャやってたらたまにZ9を認識して画像転送もできるようになるけど一度でもスリープさせたら同じ。
無線接続なら問題なく、家でルーター経由で接続する場合、Mac側が有線だとZ9が有線/無線に関わらずうまく行かず、Mac側が無線ならZ9は有線/無線共に問題なし。
残すはMacでLANケーブル差すために使ってるLAN-TypeCアダプタの相性くらいだけど、
使えてる人いたら何のアダプタ使ってるか教えてほしいです
928名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-JoGv)
2022/06/07(火) 18:24:53.81ID:snl8Zj/3M ニコン「Z 9」4571万画素センサーは、ソニー製 IMX609AQJ である事が明らかに
https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2022/0607_02.html
https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2022/0607_02.html
929名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM65-QM4D)
2022/06/07(火) 18:29:16.33ID:YQURZinjM またタワーの夢が消えたか
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/07(火) 18:43:29.84ID:zl/KSSd10 総画素数と有効画素数の差とか謎な部分もわかるかもしれないし
誰か金払ってレポート見て来てくんない?w
誰か金払ってレポート見て来てくんない?w
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a63-AvOl)
2022/06/07(火) 18:57:17.52ID:ZSwpyt7G0 >>927
するどいもなにもGPS位置情報入ってるから
するどいもなにもGPS位置情報入ってるから
932名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa11-OHSR)
2022/06/07(火) 19:10:40.32ID:k+uHZYyia933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/07(火) 19:16:43.18ID:zl/KSSd10 またその話か
そんなことはあの図のどこにも明記されてないし
差分の画素数がどうやって捻出されるかの説明もついてないじゃん
そんなことはあの図のどこにも明記されてないし
差分の画素数がどうやって捻出されるかの説明もついてないじゃん
934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa11-OHSR)
2022/06/07(火) 19:18:43.49ID:k+uHZYyia 原理的なことはともかくあの図を見れば画素数の差が
リアルライブビューファインダーにあることは明白じゃん
リアルライブビューファインダーにあることは明白じゃん
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/07(火) 19:23:18.97ID:zl/KSSd10 どう明確なのかちゃんと説明してくれよ
原理的なことはともかく、というのも自説に対して真摯さが足りない
原理的なことはともかく、というのも自説に対して真摯さが足りない
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/07(火) 19:26:47.32ID:zl/KSSd10 「個別に同時処理できます」
とは書いてあるが画素領域自体がその合計分あるとは全く書いてない
もちろん合計分ないとも明確に書いてないが
とは書いてあるが画素領域自体がその合計分あるとは全く書いてない
もちろん合計分ないとも明確に書いてないが
937名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa11-OHSR)
2022/06/07(火) 19:36:02.25ID:k+uHZYyia データが分岐すると言う意味がどう言うことか考えれば
分かるがずだが
分かるがずだが
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65e9-C6Ms)
2022/06/07(火) 19:43:00.04ID:iu6PrS9s0 タワージャズ製ってのは毎回ガセだよな
何のためにフェイク流してるんだろう
何のためにフェイク流してるんだろう
939名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-PAvu)
2022/06/07(火) 19:47:01.02ID:3EjZA6+6d タワージャズ製についてはもう正直諦めようよ。
下手に歩留まり悪くなって高くなっても困るし。
前回スレも終わり際にリアルビューファインダーの話が持ち上がって1000まで続いた気がする。
もしかして同じ人ですか?
下手に歩留まり悪くなって高くなっても困るし。
前回スレも終わり際にリアルビューファインダーの話が持ち上がって1000まで続いた気がする。
もしかして同じ人ですか?
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b984-F19Y)
2022/06/07(火) 19:50:48.55ID:i4j7p2Cx0 タワージャズ願望なんてただのSONY嫌いの爺の戯言でしょ
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dcf-XOXC)
2022/06/07(火) 19:51:15.41ID:P56EADKw0 キヤノン以外ほとんどがソニーセンサーだから、後一社くらいキヤノンセンサー使うメーカー居てもいいよね
942名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa11-OHSR)
2022/06/07(火) 19:52:58.15ID:k+uHZYyia 回路部に入る画像データとは画素領域から送られる
ほぼ総画素数分のデータで、回路部を通過しメモリカ
ードに送られる静止画画像データとはほぼ有効画
素数分のデータ。となるとリアルライブビューファ
インダーに送られるデータが、伝送ロス等分もある
から総画素数と有効画素数の差の原因と考えるのが
自然だろう。
ほぼ総画素数分のデータで、回路部を通過しメモリカ
ードに送られる静止画画像データとはほぼ有効画
素数分のデータ。となるとリアルライブビューファ
インダーに送られるデータが、伝送ロス等分もある
から総画素数と有効画素数の差の原因と考えるのが
自然だろう。
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65e9-C6Ms)
2022/06/07(火) 19:54:59.68ID:iu6PrS9s0 https://digicame-info.com/2021/04/z9-3.html
これにコメントしてたやつはホンマに恥ずかしい
これにコメントしてたやつはホンマに恥ずかしい
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d902-Nrcn)
2022/06/07(火) 19:56:23.55ID:NNjmubAo0 そもそもソニーも積層型作ってるファウンドリはTSMCっていう
それがタワーかTSMCかってだけ
それがタワーかTSMCかってだけ
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65e9-C6Ms)
2022/06/07(火) 19:58:14.50ID:iu6PrS9s0 >>944
それはない
2022年にiphone用のカメラセンサー委託したのが初めてだからな
門外不出って書いてある
https://www.dmaniax.com/2022/01/26/sony-imagesensor-chip-to-tsmc/
それはない
2022年にiphone用のカメラセンサー委託したのが初めてだからな
門外不出って書いてある
https://www.dmaniax.com/2022/01/26/sony-imagesensor-chip-to-tsmc/
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d902-Nrcn)
2022/06/07(火) 20:01:09.78ID:NNjmubAo0 いや積層型CMOSを作るためにソニーはTSMCに委託してラインを作ったので
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/07(火) 20:03:22.41ID:zl/KSSd10948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h4Uq)
2022/06/07(火) 20:08:57.65ID:zl/KSSd10 そもそも露光中に個別にライブビューを更新できないのに(スローシャッター切ったら分かる)
わざわざ別の画素として用意する意味も分かんねーんだよ
同じ画素を読みだして回路部で分岐してるだけじゃねーの?
っていうごく自然な疑問に対する明確な説明をくれ
わざわざ別の画素として用意する意味も分かんねーんだよ
同じ画素を読みだして回路部で分岐してるだけじゃねーの?
っていうごく自然な疑問に対する明確な説明をくれ
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e5e-fRoS)
2022/06/07(火) 20:12:36.17ID:vzcol+g10 センサーも含めて一社で全てをまかなっている企業は存在しない。
別段どうだっても良い
それよりも いかに設計としてどういう理念の元で全体を設計したのかの
方が大事だと思う。
別段どうだっても良い
それよりも いかに設計としてどういう理念の元で全体を設計したのかの
方が大事だと思う。
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d902-Nrcn)
2022/06/07(火) 20:17:17.44ID:NNjmubAo0 どう設計するかは委託者の要求があるしね
吊るしのセンサーなら変わりはしないだろうけど
吊るしのセンサーなら変わりはしないだろうけど
951名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sab2-79Bc)
2022/06/07(火) 20:21:53.69ID:txNIp3TZa 映り的にZ 7センサーをそのまま積層化したものだろうと思ってたが
大体あってたなぁ。
タワージャズとか生産メーカーが違ったら描写性とかISO感度特性やノイズの出方まで変わったはずなので。
Z 9はそのままZ 7から1段落とした位の描写特性でしたな
大体あってたなぁ。
タワージャズとか生産メーカーが違ったら描写性とかISO感度特性やノイズの出方まで変わったはずなので。
Z 9はそのままZ 7から1段落とした位の描写特性でしたな
952名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sdea-TpYW)
2022/06/07(火) 20:56:01.88ID:uteMLA/cd Z9ジュニア
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.7@@@
- とらせん デバニー立石
- NFL 2025/26 week11 part 2
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- こいせん 全レス転載禁止
- 【悲報】池田清彦「高市には申し訳ないけどネトウヨに拍手喝采されて気持ちよくなっても得られるものは何もない」 [522666295]
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
- 高市早苗がこの先生きのこるには [402859164]
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 俳優・高岡蒼佑(43)「エジプト出身とかの人が、日本の代表みたいな顔して移民の事とか話してるの見ると、なんか違う気がする」 [377482965]
- インフルエンザになったっぽいんだが
