X



【Nikon】ニコン Z5 part 6【Z 5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-ygsJ)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:52:09.97ID:u0BqDfsU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

素晴らしい画質、妥協のない機能、嬉しい低価格。
さあ語りましょう。

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

※前スレ
【Nikon】ニコン Z5 part 4【Z 5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1646204317/

【Nikon】ニコン Z5 part 5【Z 5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1652180663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd7-YSgU)
垢版 |
2022/09/22(木) 10:24:51.09ID:l8qZupx60
コンデジとかスマホと比べて持ち運びの不便さで劣るのはどうしようもないと思うけど
というかだからこそコンデジがあるわけだけど
どうすればフルサイズ機を気軽に持ち出せるようになるかといえば
目的を作る、被写体を作る、筋トレする、良いモニターを買う、プリントする
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd7-YSgU)
垢版 |
2022/09/22(木) 11:52:59.02ID:l8qZupx60
敢えて言うけど最新のスマホと比較してもまだまだ画質差はあるし
Zレンズはどれもこれも出来が良い
ただ、それが分かっていても持ち出すのが面倒だと言う人に対してモチベーションを与えるのは難しいとは思う

それこそ子供が産まれたとかペットを迎えた
めちゃくちゃ可愛いのでなるべく高画質で沢山思い出を残したい
みたいなのが必要だよね
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-s+ZL)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:26:05.51ID:wbZan8SX0
>>256
マジっすか?子供のために今からカメラ趣味にしてたら30年したら半殺しされちゃうやつ?
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
垢版 |
2022/09/25(日) 02:43:49.85ID:62a+WZ0R0
>>256
2025年前後に台湾海峡で紛争が起きる可能性が高まっている
それなのに親中議員がハニートラップやカネで買収されマスゴミも知らんぷり
この分では2030年には中華人民共和国の倭国自治区となりそう
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded7-FB7q)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:38:14.98ID:2BrkQ5ff0
現時点で特にAFに不満はないし
それどころか使いこなせてもいないだろうけど
いうてもう少し強化されてくれればそれで十分かな

個人的には殆どEVF覗かないからZ3が出たらそっちでもいい
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f7d-uiG4)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:04:15.30ID:uOvgQCaR0
フレーム内に一人しかいなくても人寸が小さくなってくると着物の柄とかに顔を誤検出したりする。
精度自体の強化は難しくても、6Ⅱみたいに範囲を絞ったAFエリア内で顔や瞳検出できるといいんだよな。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f7d-uiG4)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:29:34.70ID:uOvgQCaR0
>>281
複数検出してくれてりゃ別の顔選択できるけど、誤検出で一つしか選択肢がないとフォーカスエリアを切り替えないといけなくてリズム崩されるんだよな。まぁそういうカメラじゃないと言ってしまえばそれまでだけど、範囲限定するくらいソフトでできそうだしなんとかしてほしいところ
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f26-7vNg)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:36:30.46ID:JThtPxjd0
アップなら兎も角
そんだけ離れて着てる着物にピントきてんなら
頭も被写界深度に入ってるやろ
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1610-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:34:18.46ID:d8ookZ8U0
瞳AFなしでは人物撮影できないのかと一言
あるプロは瞳AFは勝手に検出されてウザいから使わないと
全く同感だ
それを検出精度ガーといっているのは、滑稽でしかない
子供が欲しがるおもちゃの機能みたいなものだな
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded7-FB7q)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:56:08.32ID:kV/OdOkj0
あるか無しかならあった方が良い(選択肢として)

そして人物の全身がフレームに入るような距離で
カメラが着物を認識したからってピント位置は変わらない
ただしそれが気持ち悪いのは事実なのでソフトウェア開発を頑張って欲しいとは思うよ
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-s+ZL)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:10.38ID:5SAVazk50
Z30だしたけど、ニコンがフルサイズでEVFレス機は作らなそうなんだよなぁ

個人的には、作ってくれたら欲しいけど

需要低いかな?値段次第か
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-s+ZL)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:27:47.73ID:5SAVazk50
>>291
もう少し頭柔らかくしなよ
理解くらい出来るやろ
世の中にZ30とかのEVFレス機あんだからさ
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded7-FB7q)
垢版 |
2022/09/26(月) 21:07:21.83ID:kV/OdOkj0
そう言うけれど、被写体が子供とかなら
それこそZ5の顔認識と瞳AFのレベルですら普通に信頼してシャッターを切れるし
何となく構図確認出来れば撮影出来る、AFも合ってる
三脚とセットの風景撮影ならそれこそサンシェード等で覆えば背面液晶は見える

常にしゃがんだりしてファインダーを覗けるならEVFの方が楽だ
日中ではEVFの方が楽だという意見は分かるんだけど
なんていうかZ5程度のAF性能でも背面液晶だけで間に合う

スポーツ撮影や野鳥撮影を背面液晶でやれルみたいな話ではない
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:44:17.15ID:N+iubSTY0
そうだな
EVFいらない派は構図もピントもだいたいでいいんだよな
端っこに変なものが写っていてもどうせトリミングするから気にしない
ピントもカメラ任せだいたい合っているからな
MFなんか絶対使わないし、カメラが外したらそれまでのこと
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-4svY)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:00.46ID:Sl8gSWB2M
シネカメラはファインダーついてるし、ついてなければ外部モニター接続して撮影するんじゃないかな。。スチルカメラの背面液晶で頑張って撮ってるカメラマンもいなくはないだろうが。
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 10:38:16.64ID:KskF9da60
だから、背面液晶は野外では液晶フードでもない限りまともに見えないという話だな
構図もピントもだいたいしかわからない
いくらカメラやレンズに手振れ補正があるとはいえ、背面液晶の撮影では
手振れリスクが高いのは誰でもわかる
それを承知でEVFが使える状況なのに使わずに撮影するのは
ピントにシビアでないと言わざる得ない

>>309
冗談交じりの皮肉にあきれるのは勝手だが
やつしかいないといはいっていないが、そう思い込む方が極論
なんでもかんでも0か100でしか考えられない短絡思考はイタい
それに同意する奴もな
0318名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-1ieB)
垢版 |
2022/10/04(火) 11:17:49.93ID:kURtDgc+M
>>316
・背面液晶は野外では液晶フードでもない限りまともに見えない
・構図もピントもだいたいしかわからない
・背面液晶の撮影では手振れリスクが高い
・ピントにシビアでないと言わざる得ない

これぞ極論
なんでもかんでも0か100でしか考えられない短絡思考はイタい
それに同意する奴もなはブーメランw
0319名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-vUKg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:01.48ID:DPkFAhVbr
コイツ弱視なんかな?
晴天の雪山や真夏のビーチはキツいけど真夏の炎天下だって液晶見えるけどな
バッテリーケチってセーブモードで画面暗いとか?
何より液晶見えないくらいのシャッタースピード稼げる状況で手ブレってw
もしかして何の説明もないけど超望遠での動きモノの話を勝手にしてるのかなぁw
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fd7-rDPh)
垢版 |
2022/10/05(水) 00:00:35.05ID:qtE2UfrX0
先ずZ5のEVFは上位機種譲りでめちゃくちゃ完成度が高い
EVFは同価格帯カメラでは一番だと思う
なのでそれを手放すなんて勿体ない、ということは分かってる上で
エントリー層に多いであろう被写体が小さい子供だとウエストレベルでの撮影が多くなる
毎回しゃがんでEVFを覗くかと言えば正直やらないだろう
ニコンは色々叩かれがちだけど家族写真を撮るだけならZ5のAFに何の問題もないし、信頼してシャッター切れる
子供を写すなら多くが日の丸構図になるから子供がフレームに入ることが何より大事

お散歩スナップにしても同じで、厳密なフレーミングに拘るよりは
感じたものを感じたままに撮れる方が大事
更にスマホからのステップアップならなおさら背面液晶で完結出来てしまう

てことでEVF使わなくても撮影出来てしまう人はそれなりに多いと思う
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fd7-rDPh)
垢版 |
2022/10/05(水) 21:56:40.82ID:qtE2UfrX0
まあ言いたいことは理解するよ
つまり「撮影が好き」ならEVFは外せない、EVFを無くすならスマホでいいってことでしょ
撮影することが目的な人に対してEVFレスのモデルを検討しろなんて誰も言ってないよね

EVF無くてもいいよと言ってる人は撮れた後の写真が欲しいわけで、プロセスには拘ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況