!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm
Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/
Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z9 Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1653055262/
Nikon Z9 Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1654666390/
Nikon Z9 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1656281021/
Nikon Z9 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1658730573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Nikon Z9 Part49
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-8SLj)
2022/08/24(水) 16:57:47.76ID:+QBtmTq5d2名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-NtLt)
2022/08/24(水) 17:03:55.41ID:sKghmCy90 ニコンは業界5位ですね
自動車業界だと現代自動車です
置かれた立場をよく自覚して発言しましょう
#頑張れニコ爺w
#夢見るニコ爺w
#ボケてんのかニコ爺w
#家から出るなニコ爺w
#臭えんだよニコ爺w
自動車業界だと現代自動車です
置かれた立場をよく自覚して発言しましょう
#頑張れニコ爺w
#夢見るニコ爺w
#ボケてんのかニコ爺w
#家から出るなニコ爺w
#臭えんだよニコ爺w
3名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-S8pB)
2022/08/24(水) 17:05:57.65ID:+3+yl+6ya うーん
GKキモいぞ汚いぞ
消えろGK
GKキモいぞ汚いぞ
消えろGK
4名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-i9vx)
2022/08/24(水) 17:14:34.88ID:3wmfWlM0a >>1
Z
Z
5名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-wT4W)
2022/08/24(水) 22:18:08.43ID:3QGJwHIZd >>2
ヒュンダイじゃなくてベンツだろ
トヨタに台数では負けてるけどどっちが世間の評価が高いかというと…w
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得 https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
結局こういうことなんだよなあ
ヒュンダイじゃなくてベンツだろ
トヨタに台数では負けてるけどどっちが世間の評価が高いかというと…w
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得 https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
結局こういうことなんだよなあ
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-NtLt)
2022/08/24(水) 22:19:29.54ID:sKghmCy907名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-wT4W)
2022/08/24(水) 22:20:03.79ID:wOyTONZbF >>6
涙拭けよゴキブリw
涙拭けよゴキブリw
8名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-AwSu)
2022/08/24(水) 22:23:20.94ID:q5kKcO7nr まあ『豆ッグシップ』のα1じゃ北米市場は無理だわなあ
アチアチですぐオーバーヒートしちゃうし信頼性が低すぎる
アチアチですぐオーバーヒートしちゃうし信頼性が低すぎる
9名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-wT4W)
2022/08/24(水) 22:27:20.12ID:wOyTONZbF >>8
信頼性と言えばα7Ⅳのファームアップ来たけど相変わらずロクに検証もしないで出してんだなソニー
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/message_ja.html
アップデートを行った一部の製品において正常に動作しない場合があることが確認されました。
修正版がご案内できるまで配信を停止させていただきます。(2022/8/24)
毎回毎回不具合出して配信停止してるじゃんwww
信頼性と言えばα7Ⅳのファームアップ来たけど相変わらずロクに検証もしないで出してんだなソニー
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/message_ja.html
アップデートを行った一部の製品において正常に動作しない場合があることが確認されました。
修正版がご案内できるまで配信を停止させていただきます。(2022/8/24)
毎回毎回不具合出して配信停止してるじゃんwww
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-NtLt)
2022/08/24(水) 22:33:34.13ID:sKghmCy90 ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で映像事業売却へ向けて見通しは明るそうですね。
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で映像事業売却へ向けて見通しは明るそうですね。
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-l4gh)
2022/08/24(水) 22:44:31.97ID:DiXv8D4I0 >>10
ニコンにとってはAPS-C機種はおまけみたいな扱いですねw
ニコンにとってはAPS-C機種はおまけみたいな扱いですねw
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f36-OwG0)
2022/08/25(木) 00:11:53.37ID:Qjgvq8ui0 >>11
フジ以外はどこもそうよ
フジ以外はどこもそうよ
13名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-nIF8)
2022/08/25(木) 16:37:21.58ID:mNEKK6dCM おまけでも十分よく写るよな。コスパ目線なら最高。Zfcと薄型キットズームか18-140。それと40/2があれば十分すぎるほど楽しめる。
14名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-zyKu)
2022/08/25(木) 19:18:13.28ID:alqkdB9CH Zfcいいよね(´・ω・`)
Zfcいいよね(´・ω・`)
Zfcいいよね(´・ω・`)
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-l4gh)
2022/08/25(木) 21:05:55.07ID:jVk2mmWD0 フルサイズ版のZfcはまだか!?
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-pFBJ)
2022/08/25(木) 22:43:51.69ID:DJ95B0sF017995 (ワッチョイ 9f68-TWM3)
2022/08/25(木) 22:46:50.11ID:ArMAOG82018995 (ワッチョイ 9f68-TWM3)
2022/08/25(木) 22:48:37.26ID:ArMAOG82019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-NtLt)
2022/08/25(木) 22:50:25.26ID:dJ1/nfCS0 ニコン国内ミラーレス市場シェアNo.5に返り咲き 供給再開で富士フイルムを上回る
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2022/0821_01.html
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2022/0821_01.html
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f68-TWM3)
2022/08/25(木) 22:55:03.70ID:ArMAOG820 個人的な可能性として
夏休みに整理としてでアカウントを諸般の事情で消した人が居てても減るし
2名が仮に売ったとしても盆明けだから物流止まってる可能性も高いし
仮に先週出荷0で入手0ならコンシェルジュが減少したのも筋合いつくと思うよ
夏休みに整理としてでアカウントを諸般の事情で消した人が居てても減るし
2名が仮に売ったとしても盆明けだから物流止まってる可能性も高いし
仮に先週出荷0で入手0ならコンシェルジュが減少したのも筋合いつくと思うよ
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1f-tEjH)
2022/08/25(木) 22:56:45.77ID:iQOa0R3W022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f59-S8pB)
2022/08/25(木) 22:58:11.17ID:WD5MqzYf0 あれほど溢れかえってたz6、7はなぜ消えたのか?
さらに中古跳ね上がったのか?
zレンズ中古が不定期に溢れかえったり品薄を繰り返すのはなぜか?
筋道立てて考えれば結論は1つしかない
さらに中古跳ね上がったのか?
zレンズ中古が不定期に溢れかえったり品薄を繰り返すのはなぜか?
筋道立てて考えれば結論は1つしかない
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f59-S8pB)
2022/08/25(木) 23:02:38.89ID:WD5MqzYf0 予約だけして届くのを夢見て
力尽きてお亡くなりになった人も少なくないだろう
人生一度はフラッグシップと夢見て死んだ奴、F時代からずっとフラッグシップを使ってきてこの転換期を見てみようと思って死んだ奴
さぞむねんだっぢゃろう
お前らを恨んどるぢゃ
力尽きてお亡くなりになった人も少なくないだろう
人生一度はフラッグシップと夢見て死んだ奴、F時代からずっとフラッグシップを使ってきてこの転換期を見てみようと思って死んだ奴
さぞむねんだっぢゃろう
お前らを恨んどるぢゃ
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-qS0t)
2022/08/25(木) 23:11:26.65ID:6JQr8IVZ0 |ω-)ウラメシヤァ! プルプル(((((・´ω`・))))オォ怖!!
[呪符]ヽ(-ω- )Ξ(/-ω-)/[悪霊退散!!]
[呪符]ヽ(-ω- )Ξ(/-ω-)/[悪霊退散!!]
25名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-8SLj)
2022/08/25(木) 23:13:31.47ID:JB9yTIhed >>23
[仏壇] (人ε`●)安ラカニネェェ (´ε`●)ノΩチーンチーン
[仏壇] (人ε`●)安ラカニネェェ (´ε`●)ノΩチーンチーン
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-pFBJ)
2022/08/25(木) 23:46:52.87ID:DJ95B0sF0 >>18
減ってる数も数台程度だよ?
減ってる数も数台程度だよ?
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-l4gh)
2022/08/26(金) 05:19:24.17ID:g+S+eMqZ0 昨年の4月から一般の人のワクチン接種が始まり
それから超過死亡が増えているのでおそらく2回3回接種した人では?
それから超過死亡が増えているのでおそらく2回3回接種した人では?
28名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-4cni)
2022/08/26(金) 08:33:13.15ID:wFEMwV/La Z9は本来Z1とすべきだったんだよ
Z9はミドルアマチュア(フルサイズミラーレス)の究極機に取っておくべきだった
おっと、茶の時間じゃ ー ニコ爺
Z9はミドルアマチュア(フルサイズミラーレス)の究極機に取っておくべきだった
おっと、茶の時間じゃ ー ニコ爺
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-qS0t)
2022/08/26(金) 08:53:17.25ID:k1B5al6S030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-i2io)
2022/08/26(金) 18:46:02.93ID:6qEa5lFU0 >>15
それZ fでしょ
それZ fでしょ
31名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-fbzE)
2022/08/26(金) 19:13:19.70ID:qB4ZLjxra 軽い328が欲しい
428がテレコン内蔵であの重さなら328も
テレコン内蔵でも1600〜1700g程度に抑え
られるはずだ
428がテレコン内蔵であの重さなら328も
テレコン内蔵でも1600〜1700g程度に抑え
られるはずだ
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-i2io)
2022/08/26(金) 19:18:17.36ID:6qEa5lFU033名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-fbzE)
2022/08/26(金) 19:25:42.11ID:qB4ZLjxra34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f68-TWM3)
2022/08/26(金) 19:32:56.28ID:ak0+hZBI035名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-pFBJ)
2022/08/26(金) 20:34:18.54ID:/tsVJwfVd >>34
でも減った数と同じ数中古で出てきてるじゃん?あれは他で買ったのが流れてきたの?
でも減った数と同じ数中古で出てきてるじゃん?あれは他で買ったのが流れてきたの?
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f68-TWM3)
2022/08/26(金) 20:41:06.73ID:ak0+hZBI0 >>35
本当であれば少数な点を考慮すると
経済状況が悪化してで家族にボロカス言われてで手離さず得ない人とかz9をローンで買って自暴自棄やってしまった人だろう
言ってみても少数人員そういう人が出てもおかしくないよ
本当であれば少数な点を考慮すると
経済状況が悪化してで家族にボロカス言われてで手離さず得ない人とかz9をローンで買って自暴自棄やってしまった人だろう
言ってみても少数人員そういう人が出てもおかしくないよ
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-NtLt)
2022/08/26(金) 21:02:16.37ID:ek3BPPWu0 >>36
ニコンユーザーは富裕層だから、貧乏話はキャノンソニーその他の板でやって下さい。
ニコンユーザーは富裕層だから、貧乏話はキャノンソニーその他の板でやって下さい。
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-2PJU)
2022/08/26(金) 22:03:06.71ID:AzxMr7UA039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Mvrk)
2022/08/27(土) 19:06:03.07ID:SsphvCGq0 阿波踊りの効果、ハンパない。徳島県が人口あたりの感染者数断トツ1位に [314039747]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661566165/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661566165/
40名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-b4/q)
2022/08/27(土) 21:23:47.19ID:Z8+rvYcNM41名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-k+1s)
2022/08/27(土) 21:34:44.95ID:PDpprChFa サンニッパってそんなにいいの?
レンズ構成昔っから変わってないからマニュアル時代のやつ買ってみようかな
レンズ構成昔っから変わってないからマニュアル時代のやつ買ってみようかな
42名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM96-saOE)
2022/08/27(土) 22:10:06.71ID:hfDOOJsKM43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/27(土) 23:10:14.99ID:GLbFIKy90 ソニーがあの設計を始めた時は確かにムチャクチャ叩かれてたなw
外人カメラマンは絶賛してる人が多かったけど、日本人はメーカー信者だけでなくプロにまで無駄な設計だと叩く人が居た
キヤノンが同じコンセプトの超望遠出して来たら何も言われなかったのはちょっと面白かった
外人カメラマンは絶賛してる人が多かったけど、日本人はメーカー信者だけでなくプロにまで無駄な設計だと叩く人が居た
キヤノンが同じコンセプトの超望遠出して来たら何も言われなかったのはちょっと面白かった
44名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa85-MgEf)
2022/08/27(土) 23:18:09.72ID:WXu74DWma いやニコンの428は前の方のレンズがソニーと
キヤノンのように1枚でなく2枚だからボケが
ザワザワしないと聞いたことがある
キヤノンのように1枚でなく2枚だからボケが
ザワザワしないと聞いたことがある
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-TBqj)
2022/08/27(土) 23:26:02.73ID:gFJ5wjot046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-LClC)
2022/08/27(土) 23:59:00.48ID:4BQGNzXo0 ニコンはあんな極端な前一枚じゃないし
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a57d-yNcK)
2022/08/28(日) 00:20:50.29ID:w6CkfXoI0 各社今までは前に色々入ってたんだから
あそこにレンズが詰まるメリットが絶対あったはずだと思うんだよね
天体望遠鏡があるのに前一枚の構成を思いつかないわけが無いし
あそこにレンズが詰まるメリットが絶対あったはずだと思うんだよね
天体望遠鏡があるのに前一枚の構成を思いつかないわけが無いし
48名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-TiBR)
2022/08/28(日) 06:11:28.36ID:9v6aKz7Oa >>40
ニコンはソニーやキヤノンと違って前玉スカスカにはしてないよ
ニコンはソニーやキヤノンと違って前玉スカスカにはしてないよ
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82a5-Mvrk)
2022/08/28(日) 07:04:55.92ID:F2u4sqro050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1d2-b4/q)
2022/08/28(日) 07:41:48.24ID:jHcrkqKf0 結局Zが1番良いって事なのか
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdba-ccQc)
2022/08/28(日) 08:22:53.08ID:JNZlBein0 超望遠の軽量化ってソニーの100-400が最初だっけ
これがブレイクスルーってやつか
これがブレイクスルーってやつか
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-y80L)
2022/08/28(日) 08:37:47.94ID:0IayxH8S053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e10-UPs9)
2022/08/28(日) 08:46:51.02ID:OK2JRSHF0 あれキヤノンの特許に引っかかって400mmと600mm以外だせてないっぽいが
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/28(日) 09:51:17.48ID:ng2iw0HO0 >>44
まだ作例が少ないから何とも言えない部分はあるけど玉ボケグルグルはZ428でも発生する模様
http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/afs400_f28gvr/04.jpg
まだ作例が少ないから何とも言えない部分はあるけど玉ボケグルグルはZ428でも発生する模様
http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/afs400_f28gvr/04.jpg
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-TBqj)
2022/08/28(日) 10:06:19.37ID:R31r1ngV0 >>54
それとボケのざわつきは別の話
それとボケのざわつきは別の話
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/28(日) 10:09:10.55ID:ng2iw0HO057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-TBqj)
2022/08/28(日) 10:16:39.01ID:R31r1ngV058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/28(日) 10:21:13.41ID:ng2iw0HO0 あ、ごめん。この作例Fマウントの奴だった・・・スマン・・・スマン・・・
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/28(日) 10:21:56.79ID:ng2iw0HO0 というわけで作例集まるまで待とう
60名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-C7+g)
2022/08/28(日) 11:04:09.33ID:Sxykvrlfd Fでも旧428じゃねーか
61名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM96-saOE)
2022/08/28(日) 12:19:11.45ID:vfnViCAVM >>53
特許に引っかかったら400、600は販売中止やろ
特許に引っかかったら400、600は販売中止やろ
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Mvrk)
2022/08/28(日) 12:51:43.31ID:n3EB7CQH0 Nikon Z9は5000ドル以上のプロカメラで市場の57%のシェアを獲得とニコンの北米担当が話した事の真偽を皮肉る
https://stockmoneyphoto.wordpress.com/2022/05/27/nikon-a9%e3%81%af5000%e3%83%89%e3%83%ab%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%81%a7%e5%b8%82%e5%a0%b4%e3%81%ae%ef%bc%95%ef%bc%97%ef%bc%85%e3%81%ae%e3%82%b7/
https://stockmoneyphoto.wordpress.com/2022/05/27/nikon-a9%e3%81%af5000%e3%83%89%e3%83%ab%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%81%a7%e5%b8%82%e5%a0%b4%e3%81%ae%ef%bc%95%ef%bc%97%ef%bc%85%e3%81%ae%e3%82%b7/
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-tqTV)
2022/08/28(日) 12:53:28.72ID:fe3Xa4Xj0 マジレスすると135mm以上はまず使わないな
70−200ですら防湿庫の肥やし
70−200ですら防湿庫の肥やし
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 461f-yNcK)
2022/08/28(日) 15:28:59.66ID:X7coQu9W065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Mvrk)
2022/08/28(日) 15:45:13.25ID:n3EB7CQH0 >>64
出るにしてもα7RVの一年後。ソニーセンサーを採用する限り1年遅れループから逃れられない。カメラ組み立て業のニコンは何処へ行く。
出るにしてもα7RVの一年後。ソニーセンサーを採用する限り1年遅れループから逃れられない。カメラ組み立て業のニコンは何処へ行く。
66名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa85-MgEf)
2022/08/28(日) 16:47:34.64ID:+WnKceTLa >>65
そう言うことはない。ニコンはソニーのフルサイズセンサーを
軌道に乗せた恩人の立場だしニコンが昨年秋に超高画質機を
計画している旨の発言をしているからr独自の画素数のニコン
機種向けのものだろう。
そう言うことはない。ニコンはソニーのフルサイズセンサーを
軌道に乗せた恩人の立場だしニコンが昨年秋に超高画質機を
計画している旨の発言をしているからr独自の画素数のニコン
機種向けのものだろう。
67名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-xZcY)
2022/08/28(日) 17:13:50.62ID:kElnSwmhd >>65
ホントにソニー製センサーは粘着性が高くて優秀だなw
ホントにソニー製センサーは粘着性が高くて優秀だなw
68名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-Ud03)
2022/08/28(日) 18:26:38.61ID:mT5nqiwQd69名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Mvrk)
2022/08/28(日) 18:56:14.80ID:rgxZwnw2d 「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」
文鮮明の教え
■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。
韓鶴子の教え
■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟
統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」
聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円
文鮮明の教え
■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。
韓鶴子の教え
■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟
統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」
聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/08/28(日) 21:48:43.64ID:DrXIeK5t0 >>69
それは左翼マスゴミがばら撒いているプロパガンダ
文鮮明氏はメシア=イエスキリストの再臨主という事を一切触れていない
日本が敗戦後に二つの国に分かれずここまで経済発展したのは文氏のおかげ
以上!
それは左翼マスゴミがばら撒いているプロパガンダ
文鮮明氏はメシア=イエスキリストの再臨主という事を一切触れていない
日本が敗戦後に二つの国に分かれずここまで経済発展したのは文氏のおかげ
以上!
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 117d-u1U3)
2022/08/28(日) 22:13:34.95ID:U5S0CqNe0 >>70
文の本名に龍ってつくんだけどな
文の本名に龍ってつくんだけどな
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e247-JjaS)
2022/08/28(日) 23:52:06.83ID:Q9Ne/3CX0 小学校のグランドで少年野球の試合を撮ったんだけど、
背景の倉庫にミッキーマウスの絵がでっかく描いてあって、
AFが全部そっちに持っていかれて参ったわ。
背景の倉庫にミッキーマウスの絵がでっかく描いてあって、
AFが全部そっちに持っていかれて参ったわ。
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/08/29(月) 07:15:11.07ID:fr008vW90 それよりも安倍氏暗殺事件はその後どうなった?
他国からの介入があったようで関係者処分で終りマスゴミもほとんど報道せず
旧統一教会問題と称して真実を誤魔化そうとしている
他国からの介入があったようで関係者処分で終りマスゴミもほとんど報道せず
旧統一教会問題と称して真実を誤魔化そうとしている
74名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc1-RkAh)
2022/08/29(月) 08:20:06.46ID:GKe45Zcld 出たよ陰謀論
75名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa85-RpAz)
2022/08/29(月) 12:49:51.22ID:FqckP24JaNIKU >>72
その小学校は著作権についてどう考えているんだろうか?
その小学校は著作権についてどう考えているんだろうか?
76名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ fe02-E+Bs)
2022/08/29(月) 18:35:45.92ID:E9+xA00K0NIKU77名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a584-Ooih)
2022/08/29(月) 18:53:47.19ID:FBNtvBhM0NIKU >>72
人物優先にした?
人物優先にした?
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/08/30(火) 05:11:52.34ID:PbcB0ur4079名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM66-zfny)
2022/08/30(火) 08:38:56.73ID:rqgcVtmXM 誰も強制しないんだから、気に入らなければ打たずに死ねや。
80名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM66-zfny)
2022/08/30(火) 08:42:51.09ID:rqgcVtmXM >>68
株主総会でカメラ部門の利益上昇なんで、上手くいってるだよ。
株主総会でカメラ部門の利益上昇なんで、上手くいってるだよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59a5-WVcH)
2022/08/30(火) 09:31:25.20ID:UHu+SYrz0 ここまでスレチや
他所でやってね♪
他所でやってね♪
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e247-JjaS)
2022/08/30(火) 09:41:06.32ID:3LhsMuFD083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Mvrk)
2022/08/30(火) 09:54:04.33ID:R6GxQbbl0 >>80
大口株主からは「映像部門の依存率を下げろ。精機を上げろ」と提言されてますがねえw
大口株主からは「映像部門の依存率を下げろ。精機を上げろ」と提言されてますがねえw
84名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-Ooih)
2022/08/30(火) 10:04:35.31ID:zj6WFEHJa >>82
自分も一眼レフはダイナミックばっかだったけど、Z9は3Dばっかになったよ
自分も一眼レフはダイナミックばっかだったけど、Z9は3Dばっかになったよ
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c65e-JjaS)
2022/08/30(火) 10:12:27.59ID:sAzd7gyl0 人物優先+3Dトラッキングは その仕様と動作が非常にあいまい。
86名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-p8/s)
2022/08/30(火) 11:18:09.57ID:EP+p0+WUd >>83
どこの大口サマか知らんけどニコンにその気は無いような?
【IR Day 2022 説明会資料】
サステナビリティ・コーポレートガバナンスおよび資本配分
https://www.jp.nikon.com/company/ir/ir_library/event/pdf/2023/23_irday_sustainability.pdf
どこの大口サマか知らんけどニコンにその気は無いような?
【IR Day 2022 説明会資料】
サステナビリティ・コーポレートガバナンスおよび資本配分
https://www.jp.nikon.com/company/ir/ir_library/event/pdf/2023/23_irday_sustainability.pdf
87名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシW 06a9-zfny)
2022/08/30(火) 11:18:47.45ID:0O2gPJwn688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Mvrk)
2022/08/30(火) 11:51:43.54ID:R6GxQbbl089名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-zfny)
2022/08/30(火) 12:56:39.09ID:Z7UyYHzha90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Mvrk)
2022/08/30(火) 13:22:26.81ID:R6GxQbbl0 >>89
他社と比べて儲け口が少ないニコンだけは事情が違うんでない?
他社と比べて儲け口が少ないニコンだけは事情が違うんでない?
91名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-C7+g)
2022/08/30(火) 14:11:54.08ID:/ks9PyQVd 僕の考えた経営の話はスレ違い
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ed2-JjaS)
2022/08/30(火) 14:19:00.90ID:CgV7X+Xt0 ファームウェア C:Ver.2.10 から C:Ver.2.11 への変更内容
• ごく稀にカメラが操作を受け付けなくなる現象を修正しました。
• ごく稀にカメラが操作を受け付けなくなる現象を修正しました。
93名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa0a-yNcK)
2022/08/30(火) 15:33:43.69ID:gL2aZLhla94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59a5-WVcH)
2022/08/30(火) 17:17:48.10ID:UHu+SYrz0 ファームウェア更新来たの?
ネコシャッターは?要らんけど笑
シャッター音を早く大きく出来る様にして音色も何種類から選べるようにしてくれやー!!
ネコシャッターは?要らんけど笑
シャッター音を早く大きく出来る様にして音色も何種類から選べるようにしてくれやー!!
95名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd22-fFoX)
2022/08/30(火) 17:28:16.41ID:VDlHpyQNd96名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-TiBR)
2022/08/30(火) 18:05:40.57ID:zUb1v3KBa >>92
フリーズ回避か?
フリーズ回避か?
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ed2-JjaS)
2022/08/30(火) 18:08:51.80ID:CgV7X+Xt098名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd22-fFoX)
2022/08/30(火) 18:18:45.45ID:VDlHpyQNd99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d68-ozFm)
2022/08/30(火) 18:22:35.56ID:RmVq8Cmb0 ニコンでもファームアップの人柱待ちしてまうなiPhoneとかキャノ…とか
ああいうのが原因でいっつも
ああいうのが原因でいっつも
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe02-E+Bs)
2022/08/30(火) 19:31:08.43ID:/11jClW40 直近ではソニーもやらかしてなかったっけ?
ニコンはやらかしたことあるんだっけ?
ニコンはやらかしたことあるんだっけ?
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59a5-WVcH)
2022/08/30(火) 20:08:59.08ID:UHu+SYrz0 ほぼ無いよね
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/30(火) 22:49:12.58ID:hnnmZw4B0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45da-jDVs)
2022/08/31(水) 03:55:09.19ID:sJmerlO70 だからなんだって言うんだバカ
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/08/31(水) 07:24:17.08ID:myg+39/e0 祭や観光地などで最近見かけるのはDJIなどを使って動画を撮っている人達
まだ数は少ないが今や静止画から動画へと時代は変わりつつあり
ニコンもZ30でやっているが中途半端感は否めずソニーが何とか…の状態
今や日本のカメラメーカーは世界から時代遅れとなりニコンも例外ではない
まだ数は少ないが今や静止画から動画へと時代は変わりつつあり
ニコンもZ30でやっているが中途半端感は否めずソニーが何とか…の状態
今や日本のカメラメーカーは世界から時代遅れとなりニコンも例外ではない
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae02-HF3I)
2022/08/31(水) 07:30:26.70ID:e1B/aoMk0 使い勝手はDJIの方が良くても性能は日本製が・・なんて言ってると、そのうち放送局が使う機材までDJIに押さえられそうな勢いだよな。
106名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd22-jOo1)
2022/08/31(水) 07:47:33.58ID:KToYw/eHd ストッパブルは健在か。
ニコンはオワコン
ニコンはオワコン
107名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-n117)
2022/08/31(水) 08:40:45.68ID:dErEvTNir オワコンどころか絶好調ですやんw
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得!
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してる?www
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得!
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してる?www
108名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp51-hpNd)
2022/08/31(水) 08:45:59.96ID:3eYHBhRdp 7月予約で明日来るよ!
だいぶ早くなったね。
だいぶ早くなったね。
109名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-zfny)
2022/08/31(水) 08:49:49.12ID:IWyhs4Pga >>106
哀れな煽り。俺はバカって叫んでるみたい。
哀れな煽り。俺はバカって叫んでるみたい。
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4102-b4/q)
2022/08/31(水) 09:19:31.87ID:0jG7VGu60 >>108
どこで予約しましたか?
どこで予約しましたか?
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e01-LClC)
2022/08/31(水) 11:45:00.81ID:FP+yCSCh0 放送業界もドローンカメラはDJIだしアクションカムはgoproじゃんすでに
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-vTSR)
2022/08/31(水) 11:55:03.93ID:hLo+C/4U0 ソニーのドローンとか出ても400マンとか500マンとかいう値段で、できることはDJIの60万代のドローンと同じw
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae02-Hr0/)
2022/08/31(水) 11:57:06.29ID:BBe/cVlG0 報道関係は編集システムの問題がカラムから
しばらくは現行カメラだろうけれど
DJIはZ軸対応のジンバルスタビライザーも出しているから
ドラマとかの分野では食い込むだろうね
しばらくは現行カメラだろうけれど
DJIはZ軸対応のジンバルスタビライザーも出しているから
ドラマとかの分野では食い込むだろうね
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/31(水) 12:03:41.93ID:912OHHyd0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/08/31(水) 12:07:31.13ID:912OHHyd0116名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM96-saOE)
2022/08/31(水) 13:56:24.68ID:03P288s4M >>112
すでに出てるの知らないの?
すでに出てるの知らないの?
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8f-YbG/)
2022/08/31(水) 14:39:42.72ID:SoRIXshB0 >>113
DJIの動画フォーマットはMP4、写真フォーマットはjpegで報道での編集システムに問題なる要素は皆無だけど嘘情報の垂れ流しが目的かな
DJIの動画フォーマットはMP4、写真フォーマットはjpegで報道での編集システムに問題なる要素は皆無だけど嘘情報の垂れ流しが目的かな
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Mvrk)
2022/08/31(水) 14:51:37.95ID:QB9+aDze0 >>117
写真フォーマットはHIEFに移行中でんがなw
写真フォーマットはHIEFに移行中でんがなw
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae02-tO2g)
2022/08/31(水) 16:26:00.81ID:BBe/cVlG0 Z軸対応のジンバルカメラつったら DJI Ronin 4D 6K コンボ だな
Apple ProRes RAW が使えるから映画やCM等にも使われている
報道が現場にこんなカメラを担いできたら
他の者は道を空ける か?
Apple ProRes RAW が使えるから映画やCM等にも使われている
報道が現場にこんなカメラを担いできたら
他の者は道を空ける か?
120名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-Ud03)
2022/08/31(水) 16:36:04.86ID:sdzoezA2d >>114
店に全く在庫がないし予約分が販売台数にカウントされてるのはおかしいとか珍説振り回してたやつだろ?
作っても作ってもバックオーダー分で右から左に出ていくんだから在庫が無くて当たり前で
ちゃんとZ9は出荷はされてるってのがわからない馬鹿の寝言だしw
店に全く在庫がないし予約分が販売台数にカウントされてるのはおかしいとか珍説振り回してたやつだろ?
作っても作ってもバックオーダー分で右から左に出ていくんだから在庫が無くて当たり前で
ちゃんとZ9は出荷はされてるってのがわからない馬鹿の寝言だしw
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/08/31(水) 16:47:57.61ID:UAXa4wZe0 既に品薄規模はz9はd850超えたな
出荷台数d850越えも油断できないな
2020年にニコダイの訳あり新品のワイのd850はSN35000だから3万7千台が850の出荷数とすると、金額ではそれに迫る勢いだな
出荷台数d850越えも油断できないな
2020年にニコダイの訳あり新品のワイのd850はSN35000だから3万7千台が850の出荷数とすると、金額ではそれに迫る勢いだな
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8689-yNcK)
2022/08/31(水) 17:26:35.47ID:7yU6Aq+i0 D850がになってた高画素動きモノ需要をZ 9がになってて、
高画素高画質重視の人ら向けのZ 7ii後継がどうなるかってところ
高画素高画質重視の人ら向けのZ 7ii後継がどうなるかってところ
123名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Mvrk)
2022/08/31(水) 18:21:02.87ID:IyzjUpjnd 安倍神の功績
①8000円代だった株価を24000円代に増やした(日経平均)
②日本の歴史上最も長く多く民主主義選挙で総理に選ばれ続けた
③500万人の雇用を創出し無職を減らした
④自殺者を1万人減らした
⑤大卒就職率を91%から98%まで増やした
⑥正社員有効求人倍率を史上初1倍以上過去最高の1.16倍に増やした
⑦長い不況から抜け出し戦後2番目6年間の好景気成長を作り上げた
⑧国民総所得を任期中に66.6兆円過去最高に増加させた
⑨平和安全法制を成立させた
⑩韓国優遇ホワイト国を外した
⑪中国韓国による自衛隊周辺等の土地購入を禁止した
⑫自由で開かれたインド太平洋構想を世界に広めた
⑬日本の元号を歴史上初めて日本の古典を出典とした
⑭中小企業の倒産28年ぶりの低水準任期中に倒産3割減少させた
⑮政権交代後家計の可処分所得を9.4兆円増加させた
⑯史上初7年連続首相が経団連に賃上げを要求した
⑰最低賃金を150円以上引き上げた
⑱失業率を半分以下に減らした
⑲女性の社会進出労働力化率を10%以上上げた
⑳ 消費者契約法改正で霊感商法を「不当勧誘行為」と明示しカルト宗教被害救済
安倍政権下で何も得られなかったやつは本物の○○
①8000円代だった株価を24000円代に増やした(日経平均)
②日本の歴史上最も長く多く民主主義選挙で総理に選ばれ続けた
③500万人の雇用を創出し無職を減らした
④自殺者を1万人減らした
⑤大卒就職率を91%から98%まで増やした
⑥正社員有効求人倍率を史上初1倍以上過去最高の1.16倍に増やした
⑦長い不況から抜け出し戦後2番目6年間の好景気成長を作り上げた
⑧国民総所得を任期中に66.6兆円過去最高に増加させた
⑨平和安全法制を成立させた
⑩韓国優遇ホワイト国を外した
⑪中国韓国による自衛隊周辺等の土地購入を禁止した
⑫自由で開かれたインド太平洋構想を世界に広めた
⑬日本の元号を歴史上初めて日本の古典を出典とした
⑭中小企業の倒産28年ぶりの低水準任期中に倒産3割減少させた
⑮政権交代後家計の可処分所得を9.4兆円増加させた
⑯史上初7年連続首相が経団連に賃上げを要求した
⑰最低賃金を150円以上引き上げた
⑱失業率を半分以下に減らした
⑲女性の社会進出労働力化率を10%以上上げた
⑳ 消費者契約法改正で霊感商法を「不当勧誘行為」と明示しカルト宗教被害救済
安倍政権下で何も得られなかったやつは本物の○○
124名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-Hr0/)
2022/08/31(水) 18:40:36.01ID:P0dl1rw9a125名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-zfny)
2022/08/31(水) 19:33:41.96ID:g0B7tCTca >>123
煩いハエ。z9と関係ないじゃん。
煩いハエ。z9と関係ないじゃん。
126名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-zfny)
2022/08/31(水) 19:37:26.53ID:g0B7tCTca z9の一部性能が下位機種の後続に降りてきたら、本格的な反転攻勢だろな。
タムもそれを見越しての参入なんだろな。
タムもそれを見越しての参入なんだろな。
127名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd22-jOo1)
2022/08/31(水) 19:53:40.07ID:Jl+woA0Qd >>109
オワコンな人ですね。
オワコンな人ですね。
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe02-E+Bs)
2022/08/31(水) 19:57:34.58ID:M8Wl3/yA0 >>126
高速性に関しては、センサーの積層化が要のミラーレスで、フラッグシップ機の機能が下位機種(非積層センサー)に降りるってあり得るのかな?
キヤノンのR5って評判が良いみたいだけど、積層センサーじゃないですよね。
あれはなんで?
それとも別に評判が良いわけではない?
高速性に関しては、センサーの積層化が要のミラーレスで、フラッグシップ機の機能が下位機種(非積層センサー)に降りるってあり得るのかな?
キヤノンのR5って評判が良いみたいだけど、積層センサーじゃないですよね。
あれはなんで?
それとも別に評判が良いわけではない?
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-LClC)
2022/08/31(水) 20:02:48.08ID:mDB9hPb40 R5の話はしてやるな
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4201-xEuB)
2022/08/31(水) 20:28:10.77ID:Itc1Y0340 単純にDPセンサー特有の測距点数の多さと画像処理エンジンdigicXの性能に物を言わせた高速処理のおかげでは?
その代わりバッテリー消費が激しいと(最近改善した?)
その代わりバッテリー消費が激しいと(最近改善した?)
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9232-b4/q)
2022/08/31(水) 20:51:54.19ID:b8QA8Xju0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027d-wY7Y)
2022/08/31(水) 21:14:22.54ID:/T100Rq50 R5は冬になるとホッカイロに化ける噂もあるから気をつけろ
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027d-wY7Y)
2022/08/31(水) 21:15:26.68ID:/T100Rq50 cpuはニコンの方が高性能
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d02-LClC)
2022/08/31(水) 21:53:41.22ID:mDB9hPb40 逆立ちしてもノーマルセンサーは積層センサーにAF精度と速度で太刀打ちできないし
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eb0-DrVv)
2022/09/01(木) 00:18:22.82ID:JyrveyAs0 https://twitter.com/ginyok747/status/1564915418909011968
😂
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
😂
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9e6-6Yq+)
2022/09/01(木) 00:31:37.75ID:mmDrMbhe0 軽く10万円コースかなー。
ビックの総合保険とか、プロサービスで割引が効くようならいいですけどね。
どんな三脚だったのかも気になりますけど、踏切の撮り鉄だと、ショボい三脚なのかな。
ビックの総合保険とか、プロサービスで割引が効くようならいいですけどね。
どんな三脚だったのかも気になりますけど、踏切の撮り鉄だと、ショボい三脚なのかな。
137名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-p8/s)
2022/09/01(木) 00:38:58.64ID:pXuKj/kWd 憐れだな...
あ、もちろんZ9がな。
あ、もちろんZ9がな。
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52ba-zfny)
2022/09/01(木) 00:52:25.61ID:FOSv0aIO0139名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H82-C7+g)
2022/09/01(木) 00:55:27.60ID:8LfSidB9H 数分も撮り鉄見てたのか
暇だな
暇だな
140名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-p8/s)
2022/09/01(木) 01:04:03.16ID:pXuKj/kWd141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 697c-ET7d)
2022/09/01(木) 04:32:47.81ID:KOVgWUP70 >>139
自分も撮り鉄なんだろ
自分も撮り鉄なんだろ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-gyk8)
2022/09/01(木) 06:55:53.79ID:W+mso1Q/M クソ撮り鉄がZ9使ってるなんて同じZ9使いとして恥ずかしいからやめてほしいわ
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 08:41:46.12ID:JIwx+s+z0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 08:42:46.25ID:JIwx+s+z0 >>142
メトロの試運転馬鹿もz9みたいだ
メトロの試運転馬鹿もz9みたいだ
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 08:43:21.72ID:JIwx+s+z0 >>141
飛行機オタと撮り鉄は紙一重だからな
飛行機オタと撮り鉄は紙一重だからな
146名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-b4/q)
2022/09/01(木) 12:42:15.20ID:F21LxlCjM >>145
飛行機でも情景&部分拡大派は、鉄道的スポッター族と全く違うので一緒にしないでくれ
飛行機でも情景&部分拡大派は、鉄道的スポッター族と全く違うので一緒にしないでくれ
147名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-Qvdn)
2022/09/01(木) 12:53:41.17ID:AhYdAwxoM148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 13:47:40.02ID:JIwx+s+z0 一回bbの展望台で飛行機オタ見たけど、ドン引きだったな撮り鉄より身だしなみ最悪やったで
所詮飛行機と撮り鉄は撮ってる技法似てるの多いしむしろ飛行機の方が構図限定的やしさ…
所詮飛行機と撮り鉄は撮ってる技法似てるの多いしむしろ飛行機の方が構図限定的やしさ…
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/09/01(木) 13:52:17.87ID:E+TM9s7u0 どちらも一般客には至極迷惑な存在なんだよなぁ
あと夜祭でフラッシュ焚いて撮影してるアホとか
あと夜祭でフラッシュ焚いて撮影してるアホとか
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/09/01(木) 13:56:04.56ID:E+TM9s7u0151名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd22-C7+g)
2022/09/01(木) 14:20:15.08ID:PpHPj8x7d 一般人からすりゃあスタジオ外での撮影趣味自体が迷惑なんだから〇〇がーって天に唾吐いてるようなもんだぞ
152名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-Qvdn)
2022/09/01(木) 14:22:46.25ID:2YUK+KcWM >>150
あなたの周りがあなたの世界全てならそうなんでは?
あなたの周りがあなたの世界全てならそうなんでは?
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a28b-u/Ai)
2022/09/01(木) 14:39:42.91ID:N42AYohr0 まー
ポートレート撮る奴らも酷いのいるし、街中でスナップ撮ってるやつも邪魔なのはいるからな
ポートレート撮る奴らも酷いのいるし、街中でスナップ撮ってるやつも邪魔なのはいるからな
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/09/01(木) 15:19:47.65ID:E+TM9s7u0155名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-Qvdn)
2022/09/01(木) 15:29:15.27ID:MtMVmE7FM156名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-ET7d)
2022/09/01(木) 17:24:03.20ID:Rw9dkyaCd カメラなんて使ってる奴みんな迷惑だけどな
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/09/01(木) 17:38:03.87ID:E+TM9s7u0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/09/01(木) 18:34:54.76ID:MmU2Dm+Z0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 20:22:45.32ID:JIwx+s+z0 >>149
結局は孤高にどちらもやればry
結局は孤高にどちらもやればry
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 20:25:33.94ID:JIwx+s+z0 撮り鉄は稀にイケメン居てるけど、飛行機オタはガチで撮り鉄以上に牛舎化してるからなぁ…
飛行機も所詮はカービィみたいなもんだし
うちの地元は残念なイケメンがCanon持って線路際でマウンティング取ってるわ…
飛行機も所詮はカービィみたいなもんだし
うちの地元は残念なイケメンがCanon持って線路際でマウンティング取ってるわ…
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5959-k+1s)
2022/09/01(木) 20:40:24.49ID:6Hn3DoeW0 鉄も飛行機もイケメンなんて見たことないわ
まあでも鉄は若い人多くて普通レベルのはいる感じか
飛行機はデブハゲが大半だお
まあでも鉄は若い人多くて普通レベルのはいる感じか
飛行機はデブハゲが大半だお
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae02-HF3I)
2022/09/01(木) 21:40:14.35ID:M5T2xsCM0 そこ行くと俺みたいにドッグランで犬を撮ってると、1人で犬を遊ばせに来た女性のワンコを撮ってあげてLINEで送ってあげたら「次はいつドッグランに来ますか?」なんてメールが来て楽しい週末を送ってるわけだが
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 22:03:37.80ID:JIwx+s+z0 >>161
あとガリボソもな、ウチの母校にガリボソのヤバいAnaオタ兼東急オタの全自動マウンティング生徒会長とかもいたな卒業後全方位からフルボッコという哀れ身だったけどさ。
あとガリボソもな、ウチの母校にガリボソのヤバいAnaオタ兼東急オタの全自動マウンティング生徒会長とかもいたな卒業後全方位からフルボッコという哀れ身だったけどさ。
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 299b-8ZHw)
2022/09/01(木) 22:20:46.75ID:wQJOLu8G0 >>162
ストーカー特定の罠
ストーカー特定の罠
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c605-fqw2)
2022/09/01(木) 22:24:11.85ID:m0bhHM8X0 飛行機は好きだけど鉄道とかなにがいいのかわからん
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 299b-8ZHw)
2022/09/01(木) 22:32:48.67ID:wQJOLu8G0 飛行機には機能美を感じるけど
電車って直方体に小細工ぐらいにしか思えない
500系は例外
電車って直方体に小細工ぐらいにしか思えない
500系は例外
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/01(木) 22:45:17.42ID:JIwx+s+z0 そりゃ新車ばっかり見てたらそうなるだろうな。
国電とか経年ある電車だとz9で飛行機より撮り応えあるな
ツルツルの新車にz9は使いたくないな安物と結果は対して変わらんし。
今回やらかしてくれたのも新車廚だったし新車廚は撮り鉄でも基地率やばいよ
新車廚のヤバみは🙆リも多いことだな
国電とか経年ある電車だとz9で飛行機より撮り応えあるな
ツルツルの新車にz9は使いたくないな安物と結果は対して変わらんし。
今回やらかしてくれたのも新車廚だったし新車廚は撮り鉄でも基地率やばいよ
新車廚のヤバみは🙆リも多いことだな
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 299b-8ZHw)
2022/09/01(木) 22:59:07.03ID:wQJOLu8G0 >>167
これ見てやっぱり鉄オタキモいと思った
これ見てやっぱり鉄オタキモいと思った
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/09/02(金) 05:10:00.48ID:4jlpKrq10 鉄ヲタと比べたらモデル撮影はまだマシと思った
オッサンと若い女性の組み合わせは他の人から見たら違和感ありまくりだがw
オッサンと若い女性の組み合わせは他の人から見たら違和感ありまくりだがw
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9232-b4/q)
2022/09/02(金) 06:05:30.07ID:jjeBpaUn0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5959-k+1s)
2022/09/02(金) 06:39:24.98ID:c+nkotZE0 >>169
キモさでいえば圧倒的にモデル撮影のハゲが上だろ
キモさでいえば圧倒的にモデル撮影のハゲが上だろ
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dff-eh86)
2022/09/02(金) 06:48:20.42ID:0sfBwSWK0 >>170
はえ~キレイやね て思うけどこういうのて、もちっと右にカメラ振って飛行機の羽全部入れた方がよいのでは?
あるいは広めに撮ってトリミングするとか
なんか伝統的な鉄道写真競技はトリミングすると怒られるみたいだけど飛行機もそういう文化てあるんかな?
はえ~キレイやね て思うけどこういうのて、もちっと右にカメラ振って飛行機の羽全部入れた方がよいのでは?
あるいは広めに撮ってトリミングするとか
なんか伝統的な鉄道写真競技はトリミングすると怒られるみたいだけど飛行機もそういう文化てあるんかな?
173名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-Ooih)
2022/09/02(金) 07:06:18.74ID:qbOMFLLBa 採点競技かよ(笑)好きに撮ればええやん、他者に迷惑かけないように
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2136-Qvdn)
2022/09/02(金) 07:13:31.35ID:EkvEzqhm0 好きが何もないからマウントとるしかないんやろ
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 697c-ET7d)
2022/09/02(金) 07:22:52.13ID:M7LQHD4H0 鉄道も飛行機も乗ったり模型作るのは好きだけど撮るのは理解できない
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5959-k+1s)
2022/09/02(金) 07:37:18.41ID:c+nkotZE0 >>172
怒られはしないけど
プロの先生方はこぞってトリミング嫌うね
構図は撮影時に決めるものだって言われた
まあ鳥アリ前提だと画素数的に良くないのは当然だけど
オレは結果よければ全てよし主義で撮影技術が全てじゃないからトリはまあ場合によってはいいと思う
けど先生が良くないと言うから世間的には良くないんだろう
怒られはしないけど
プロの先生方はこぞってトリミング嫌うね
構図は撮影時に決めるものだって言われた
まあ鳥アリ前提だと画素数的に良くないのは当然だけど
オレは結果よければ全てよし主義で撮影技術が全てじゃないからトリはまあ場合によってはいいと思う
けど先生が良くないと言うから世間的には良くないんだろう
177名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd16-jOo1)
2022/09/02(金) 07:39:05.79ID:GYDCx+3xd 撮り鉄で問題起こす奴だいたいニコンユーザー。
反省しろよ?
反省しろよ?
178名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H69-LbtE)
2022/09/02(金) 07:47:26.96ID:NWB20LxnH 人物肖像なら
全身
ニーアップ
ウエストアップ
バストアップ
フェイスアップ
これって実質トリムなんだけどw
全身
ニーアップ
ウエストアップ
バストアップ
フェイスアップ
これって実質トリムなんだけどw
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2136-Qvdn)
2022/09/02(金) 07:57:44.88ID:EkvEzqhm0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/02(金) 08:46:13.01ID:w/aZ1f440 >>177
大体ああいうのも偶然が重なって公にでるんだけど、撮り鉄はそういう表にでる母数が半数以上で他の分野でも同じことがあっても母数が 5%とかなんだろう
大体ああいうのも偶然が重なって公にでるんだけど、撮り鉄はそういう表にでる母数が半数以上で他の分野でも同じことがあっても母数が 5%とかなんだろう
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/02(金) 08:49:20.67ID:w/aZ1f440 >>168
ま空港で汚い格好して撮ってる奴の方がもっとキモい
服と鞄とカメラの汚れも撮り鉄の二倍だし
一概にカメラが汚ければ写真は上手いと言われるかもしれんが、
お立ち台というう射撃場だけ通って汚いカメラはそうではないでしょう
ま空港で汚い格好して撮ってる奴の方がもっとキモい
服と鞄とカメラの汚れも撮り鉄の二倍だし
一概にカメラが汚ければ写真は上手いと言われるかもしれんが、
お立ち台というう射撃場だけ通って汚いカメラはそうではないでしょう
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/02(金) 08:51:43.05ID:w/aZ1f440183名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-b4/q)
2022/09/02(金) 10:11:00.12ID:auiPk+WUM >>172
スポッター族は必ず羽全部入れる必要がある
旅客機って羽に対して胴が小さいから、距離が近かったら全部は入れない
そもそも何を見せたいのかが全く違うので、やっぱり撮り始めた頃とは出し方自体も変わってきたし、個人的には光の陰影ばかり考えてる
同じ場所から同じ機体を撮ったらこんな感じ
https://i.imgur.com/6bAC1af.jpg
https://i.imgur.com/XoiXz4l.jpg
見せたいものは機体全体じゃ無い
https://i.imgur.com/2LLvLmB.jpg
スポッター族は必ず羽全部入れる必要がある
旅客機って羽に対して胴が小さいから、距離が近かったら全部は入れない
そもそも何を見せたいのかが全く違うので、やっぱり撮り始めた頃とは出し方自体も変わってきたし、個人的には光の陰影ばかり考えてる
同じ場所から同じ機体を撮ったらこんな感じ
https://i.imgur.com/6bAC1af.jpg
https://i.imgur.com/XoiXz4l.jpg
見せたいものは機体全体じゃ無い
https://i.imgur.com/2LLvLmB.jpg
184名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-b4/q)
2022/09/02(金) 10:12:00.30ID:auiPk+WUM ちなみに好きな航空写真家はルーク・オザワさん
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59a5-WVcH)
2022/09/02(金) 11:15:17.40ID:RV892JFc0 Z9のファームupで、スチールでもオーバーサンプリング採用したら画素数も抑えられてノイズが減るってYouTubeで見たけど本当なのかな?
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e2f-KBjn)
2022/09/02(金) 11:25:53.27ID:np486Jw10 >>183
俺は風景専門で飛行機は興味ないんだけど、正直、三枚目は美しいと思う。
俺は風景専門で飛行機は興味ないんだけど、正直、三枚目は美しいと思う。
187名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-QAZJ)
2022/09/02(金) 11:26:45.75ID:7YflRCxWa バスマニアもなかなかのオタッキーですよ
188名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-b4/q)
2022/09/02(金) 11:34:53.25ID:auiPk+WUM189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59a5-WVcH)
2022/09/02(金) 11:41:42.29ID:RV892JFc0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5268-ozFm)
2022/09/02(金) 13:27:07.99ID:w/aZ1f440 >>183
OO?
OO?
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
2022/09/02(金) 13:53:58.73ID:gxk0olKA0 なんだろう、光の感じがNikkor Zとちょっと違う気がする・・・
192名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp51-HF3I)
2022/09/02(金) 16:34:52.62ID:5kplznOxp193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e42-5Gca)
2022/09/02(金) 18:04:24.17ID:5epkKntB0 この大きさと値段に耐えれるならばアマチュアこそZ9やね
しかし思った以上に高感度耐性が悪い
しかし思った以上に高感度耐性が悪い
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ef2-Ickp)
2022/09/02(金) 18:22:07.40ID:tAvtFp1g0 積層に像面位相差、D6に比べて画質的には悪い要素しか無いからな。
195名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa0a-yNcK)
2022/09/02(金) 18:24:11.19ID:RdzxwxGka196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2b8-iC56)
2022/09/02(金) 18:32:29.94ID:slJenUbb0 低感度のダイナミックレンジは明らかにD5やD6より改善されているが
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8f-YbG/)
2022/09/02(金) 19:38:54.59ID:JJR5EfLV0 >>195
よっぽど塗り絵が良いんかな、フィルムの写真なんかだと見られたもんじゃ無いのだろう
よっぽど塗り絵が良いんかな、フィルムの写真なんかだと見られたもんじゃ無いのだろう
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5959-k+1s)
2022/09/02(金) 19:48:01.95ID:c+nkotZE0 今は塗り絵の時代ですよお爺さん
もう
昭和は終わったんだよ
もう
昭和は終わったんだよ
199名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-C7+g)
2022/09/02(金) 20:18:35.33ID:7EFYHMoPd 高感度画質よりも低照度でのAFの改善の方が必要な気がする
撮像素子の邪魔にならないようにAFセンサー埋め込む今の方式では厳しい気もするけど
撮像素子の邪魔にならないようにAFセンサー埋め込む今の方式では厳しい気もするけど
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 697c-ET7d)
2022/09/02(金) 20:31:33.58ID:M7LQHD4H0 >>198
昭和とか教科書でしか知らないや
昭和とか教科書でしか知らないや
201名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbb-kCwr)
2022/09/03(土) 11:02:56.89ID:cSrpZh0/x202名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Spbb-BZR6)
2022/09/03(土) 14:02:15.48ID:UAGqUyOtp >>199
夜景でのビルの壁面でAFできるくらいになってるから手持ち撮影限界の範囲内に低照度AFは達してるだろうから
これ以上の低照度AF改善に意味があるのでしょうか、これ以上とは特殊な撮影状況で優先順位は低いという意味もあります
夜景でのビルの壁面でAFできるくらいになってるから手持ち撮影限界の範囲内に低照度AFは達してるだろうから
これ以上の低照度AF改善に意味があるのでしょうか、これ以上とは特殊な撮影状況で優先順位は低いという意味もあります
203名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-kABb)
2022/09/03(土) 14:31:36.56ID:+Jmtr9SWM レンズ依存も大きいから、暗いレンズ使ってる人なんじゃね
204202 (ササクッテロラT Spbb-BZR6)
2022/09/03(土) 15:53:48.31ID:UAGqUyOtp 暗いレンズと言ってもF4くらいなら手持ちで云々の範囲だし望遠ならF6.3もあるだろうがこれは三脚常用で別の考え方でしょ
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/03(土) 16:26:23.21ID:v4kCYvbO0 第七波が発生しました
ワクチンを3回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時は防塵マスクや保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられていると思います。後遺症の種類によって今までできていた当たり前のことができなくなっていきます。米国では400万人が後遺症で働けない状態になっています。人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。
厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html
初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html
ワクチンを3回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時は防塵マスクや保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられていると思います。後遺症の種類によって今までできていた当たり前のことができなくなっていきます。米国では400万人が後遺症で働けない状態になっています。人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。
厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html
初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-ozIc)
2022/09/03(土) 22:52:10.66ID:N+MNveM70 >>205
通報
通報
207名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa8b-KNDT)
2022/09/04(日) 05:17:57.01ID:pOKRAhMoa お前馬鹿だろ?小島
208名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 05:59:46.85ID:u+l68YQAH ワクチンより甘酒!w
209名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-NodX)
2022/09/04(日) 06:59:11.61ID:yeqKVqMFp 昨日R3店頭に並ぶほど入荷してたけどZ9まだか
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87a5-m4WA)
2022/09/04(日) 07:18:43.67ID:RXWj+ZaZ0 >>205
水銀注射を射たんと人が死ぬて何なん?
米400万人の後遺症に悩む人達は新コロ騒動で仕事を失ってドラッグに溺れた人達の数な
ウィリアム・ヘンリー3世がどれ程人嫌いかが良く判るだろ
もっとマシなウソを考えろよバーカ
水銀注射を射たんと人が死ぬて何なん?
米400万人の後遺症に悩む人達は新コロ騒動で仕事を失ってドラッグに溺れた人達の数な
ウィリアム・ヘンリー3世がどれ程人嫌いかが良く判るだろ
もっとマシなウソを考えろよバーカ
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 09:11:49.22ID:H0Hhdooo0 >>210
感染回数が多いほど死亡率が上がるというのは米兵560万人の医療データから導き出されたものなのでスラムのドラッグは関係ないぞ
感染回数が多いほど死亡率が上がるというのは米兵560万人の医療データから導き出されたものなのでスラムのドラッグは関係ないぞ
212名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H1b-m4WA)
2022/09/04(日) 09:27:42.34ID:bhFldDFMH 水銀注射1回接種につき1回感染と計算しないのはバカヤロサマ理論
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 10:37:29.77ID:H0Hhdooo0 ポイントは一般人より健康な肉体をもつ兵隊のデータだということだな
一定以上の健康体じゃないと兵隊になれんし
一定以上の健康体じゃないと兵隊になれんし
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87a5-m4WA)
2022/09/04(日) 11:10:16.31ID:vIM5c1rV0 以前に日本の自衛隊隊員1000人アンケートで100人中400人以上が水銀注射で体調不調を訴えてただろがー
それを大して体力もない一般人に6回も注射させろてなに企んでるかバレない訳ねえだろがバーカ!
それを大して体力もない一般人に6回も注射させろてなに企んでるかバレない訳ねえだろがバーカ!
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87a5-m4WA)
2022/09/04(日) 11:11:14.55ID:vIM5c1rV0 1000人中400人
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 11:15:17.97ID:H0Hhdooo0 体調不良じゃなくて死亡率だからな。別の話や。
ちなみに体調不良率ということなら正確な統計が取れれてない前提だがインフルエンザワクチンでもそれなりに体調不良を起こす人がいることが知られている
というか点滴の類でもそうだけど外部から薬剤をいれればそれなりに拒否反応が起こるのは当然なんだな
ちなみに体調不良率ということなら正確な統計が取れれてない前提だがインフルエンザワクチンでもそれなりに体調不良を起こす人がいることが知られている
というか点滴の類でもそうだけど外部から薬剤をいれればそれなりに拒否反応が起こるのは当然なんだな
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df32-kABb)
2022/09/04(日) 11:20:20.53ID:E6psIH2y0 ほんと老人は空気読まないな
218名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-m4WA)
2022/09/04(日) 11:20:50.05ID:pgtneK62H あベキュンがなんでショットガン使って国葬芝居まで御膳立てしたのか良く考えろよ遺伝子組み換え農作物支持の売国奴ガス頭厨めが
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 11:24:25.68ID:H0Hhdooo0 遺伝子組み換えwww
ウイルス感染による遺伝子組み換えは自然環境課でも頻繁に発生していることを知らない雑魚w
だから人間の遺伝子も使われてないジャンクみたいな箇所が大半なんだよw
ウイルス感染による遺伝子組み換えは自然環境課でも頻繁に発生していることを知らない雑魚w
だから人間の遺伝子も使われてないジャンクみたいな箇所が大半なんだよw
220名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-m4WA)
2022/09/04(日) 11:25:23.19ID:pgtneK62H いいか?
5ALA含有番長の甘酒の源材料は米麹だぞ!
5ALA含有番長の甘酒の源材料は米麹だぞ!
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 11:26:02.83ID:H0Hhdooo0 誤動作を引き起こす組み換えが発生した場合は基本的に免疫機構により排除される
だから人間の体内では毎日毎日たくさんの癌細胞が発生しては免疫によって駆逐されてる
だから人間の体内では毎日毎日たくさんの癌細胞が発生しては免疫によって駆逐されてる
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2f-fRo6)
2022/09/04(日) 11:28:30.60ID:oyNNySsZ0 ここなんのスレ?水銀注射かね?
223名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-m4WA)
2022/09/04(日) 11:32:28.29ID:pgtneK62H224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 11:33:56.84ID:H0Hhdooo0 ちなみに老人は日本の医療は世界最先端だと思ってる人多いけど、日本が優秀なのは保険制度であって医療技術じゃないからな
日本の医療は先進7ヶ国中ドベなだけじゃなくアジア地域としてもそんなに高い方じゃない
研究でも出る杭は打つ日本人の悪癖のせいで本当に優秀な研究者はみんな海外に出て行ってるしな
日本の医療は先進7ヶ国中ドベなだけじゃなくアジア地域としてもそんなに高い方じゃない
研究でも出る杭は打つ日本人の悪癖のせいで本当に優秀な研究者はみんな海外に出て行ってるしな
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-ozIc)
2022/09/04(日) 11:33:57.54ID:6AOydiDZ0 アホすぎる
あらゆる環境に対応できるように訓練されてる兵士と
カメコじゃあ条件違いすぎるだろ
デブハゲカメコじゃあ兵士のデータなんて参考にならんわ
あらゆる環境に対応できるように訓練されてる兵士と
カメコじゃあ条件違いすぎるだろ
デブハゲカメコじゃあ兵士のデータなんて参考にならんわ
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 11:37:50.34ID:H0Hhdooo0 >>223
グリホサートが毒だと思ってる低能さんですかw
因みに日本は中国も真っ青の農薬大国だからな
あんまり報道されてないけど日本産の作物が海外に輸出されるとよく残留農薬で引っかかって止められてるw
グリホサートが毒だと思ってる低能さんですかw
因みに日本は中国も真っ青の農薬大国だからな
あんまり報道されてないけど日本産の作物が海外に輸出されるとよく残留農薬で引っかかって止められてるw
227名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 12:16:11.00ID:sxJRfetkH >>226
そんなことは知ってるさ
世界平均の約5倍程度だろ
だから中国人が絶対に口にしない
生野菜サラダも食べられる
じゃあ低性能のガス頭さんに聴くけど
農薬ってグリホサート1種だけかよ?wwwwww
そんなことは知ってるさ
世界平均の約5倍程度だろ
だから中国人が絶対に口にしない
生野菜サラダも食べられる
じゃあ低性能のガス頭さんに聴くけど
農薬ってグリホサート1種だけかよ?wwwwww
228名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-m4WA)
2022/09/04(日) 12:18:44.16ID:pgtneK62H どうしてウンコは臭いのか?OS信者必死w
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-KA8c)
2022/09/04(日) 12:23:20.80ID:7hBgt7+X0 スレチだぞ
他所でやれ他所で
他所でやれ他所で
230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 12:24:17.77ID:H0Hhdooo0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 12:25:47.35ID:H0Hhdooo0 つか、農薬使ってるから生野菜が食べられるとかどういう認識だよw
232名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 12:26:32.10ID:sxJRfetkH233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/04(日) 12:39:37.56ID:4bfAklsI0 松木先生なにやってはりますのん?w
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-JTsi)
2022/09/04(日) 13:26:17.57ID:qkc6RbsM0 >>226
欧米ではそれで訴訟を起こされ、規制が無い日本にそれが回っているのを知らないのか?
このままでは年々ガン患者が増え若者にはうつ病が増えてしまう
年寄り連中が早く死んでも仕方ないが、日本の将来の担う若者が働けなくなる損失は大きい
欧米ではそれで訴訟を起こされ、規制が無い日本にそれが回っているのを知らないのか?
このままでは年々ガン患者が増え若者にはうつ病が増えてしまう
年寄り連中が早く死んでも仕方ないが、日本の将来の担う若者が働けなくなる損失は大きい
235名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 13:43:15.18ID:sxJRfetkH >>234
それも今年の4月から水道水に含まれる量も緩和されたっていう馬鹿な国の話しなー
それも今年の4月から水道水に含まれる量も緩和されたっていう馬鹿な国の話しなー
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a5-TKGd)
2022/09/04(日) 13:44:23.96ID:Wixo0ke60 なんの話やねん(´Д`|||)
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-ozIc)
2022/09/04(日) 13:47:27.30ID:6AOydiDZ0 アホの老害妄想話うぜー
238名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 13:48:44.25ID:sxJRfetkH テレビでロシア対ウクライナのマゲチョンものの戦争時代劇見せられて
そればっかりが戦争だと錯覚させられてるバカ国民が呑気だね〜〜〜w
コイツが性能の悪い売国奴の手先→(ワッチョイ 5fe0-9TNW)
そればっかりが戦争だと錯覚させられてるバカ国民が呑気だね〜〜〜w
コイツが性能の悪い売国奴の手先→(ワッチョイ 5fe0-9TNW)
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 14:41:31.93ID:H0Hhdooo0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-ozIc)
2022/09/04(日) 14:44:52.21ID:6AOydiDZ0 昔からきゅうりやトマト丸かじりとかやってるからサラダも似たようなもんちゃうん?
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/04(日) 14:46:03.93ID:4bfAklsI0 「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」
文鮮明の教え
■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。
韓鶴子の教え
■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟
統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」
聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円
文鮮明の教え
■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。
韓鶴子の教え
■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟
統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」
聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 14:47:16.05ID:H0Hhdooo0 >>240
大昔から日本人はキュウリの丸かじりやってるなw
大昔から日本人はキュウリの丸かじりやってるなw
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 14:54:02.49ID:H0Hhdooo0 ちなみにレタスは江戸時代”萵苣”(ちしゃ)という名前だった
掻きぢしゃ
生育する葉を下から掻きとって利用する。日本で江戸時代以前に栽培されていた品種。韓国料理で焼肉を包んで食べるサンチュはこの仲間。
掻きぢしゃ
生育する葉を下から掻きとって利用する。日本で江戸時代以前に栽培されていた品種。韓国料理で焼肉を包んで食べるサンチュはこの仲間。
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 14:55:09.23ID:H0Hhdooo0245名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 15:59:59.28ID:ROhqlF/GH >>239
火を通していない糠漬けや塩漬けも一応は生食に入るんだボケ
火を通していない糠漬けや塩漬けも一応は生食に入るんだボケ
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ad-WFG3)
2022/09/04(日) 16:04:58.72ID:fKWZQGkn0247名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 16:11:32.67ID:ROhqlF/GH 1枚目
グリコのトレードマークみたいだが顔は完全にギャングそのものだなw
グリコのトレードマークみたいだが顔は完全にギャングそのものだなw
248名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 16:20:52.95ID:pV3Qk6YOH 安倍キュンの抗議先が韓国北朝鮮ならば
犯行に使われた凶器が散弾銃である訳がない
犯行に使われた凶器が散弾銃である訳がない
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-JTsi)
2022/09/04(日) 16:42:04.37ID:qkc6RbsM0250名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-NVsM)
2022/09/04(日) 16:53:02.35ID:9KyAU9e3a GKのZ9スレ評判落とし工作が酷いな
いかにもSONY信者らしいネチッこい妨害工作だ
いかにもSONY信者らしいネチッこい妨害工作だ
251名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 17:01:33.82ID:pV3Qk6YOH どうしてウンコが臭いのか?OSを選んで
リサイクル家電で儲けまくったソニー厨や二又ソニックが売国奴企業であることはいまさら言うまでもない
>>249回帰しようにも時既に遅くて
この今の物価高は日本の米農家をぶっ潰すために仕組まれてるんだよな
皆があっぷあっぷしてるところに海外産の遺伝子組み換えの安い食材を関税もロクに掛けずに一気に流し込む
すると日本の米農家は一旦は潰れるけどF1シードを買えばまた復活できるという戦略
コメのチカラより水銀注射の方を信じちゃったバカ国民は滅んで当然だよな
おまいら残念だったね!
リサイクル家電で儲けまくったソニー厨や二又ソニックが売国奴企業であることはいまさら言うまでもない
>>249回帰しようにも時既に遅くて
この今の物価高は日本の米農家をぶっ潰すために仕組まれてるんだよな
皆があっぷあっぷしてるところに海外産の遺伝子組み換えの安い食材を関税もロクに掛けずに一気に流し込む
すると日本の米農家は一旦は潰れるけどF1シードを買えばまた復活できるという戦略
コメのチカラより水銀注射の方を信じちゃったバカ国民は滅んで当然だよな
おまいら残念だったね!
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/04(日) 17:09:28.99ID:6ykF9Mxp0 運営仕事しろの世界
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/04(日) 17:13:36.11ID:6ykF9Mxp0 70-200sのマップコンシェルジュとz9のマップコンシェルジュが120人差になってるのビビるなぁ
254名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-/P9k)
2022/09/04(日) 17:36:32.93ID:EMkrwKUgd なんで?
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfba-9TNW)
2022/09/04(日) 18:07:19.37ID:OdBsVc1o0 >>246
連射すれば、運良ければもう少し形の良いカットが選べるのかなと少し思いました。
あと、トンボの羽をブラスために、少しシャッタースピードを遅くすれば
良いんじゃないでしょうか。もう少し動きの表現がでるんじゃないかと。
でも、色は良いですね。
連射すれば、運良ければもう少し形の良いカットが選べるのかなと少し思いました。
あと、トンボの羽をブラスために、少しシャッタースピードを遅くすれば
良いんじゃないでしょうか。もう少し動きの表現がでるんじゃないかと。
でも、色は良いですね。
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/04(日) 18:31:11.54ID:H0Hhdooo0 >>245
通常、塩漬けは加工食品であって生食とは言わない
通常、塩漬けは加工食品であって生食とは言わない
257名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/04(日) 18:49:20.89ID:ROhqlF/GH >>256
殺人用の水銀注射がワクチンである理由がないのに同じ
殺人用の水銀注射がワクチンである理由がないのに同じ
258名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF7f-obix)
2022/09/04(日) 20:54:01.68ID:GYSTG8bbF >>254
マップコンシェルジュの見方しらんの?
マップコンシェルジュの見方しらんの?
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ad-WFG3)
2022/09/04(日) 20:57:17.65ID:fKWZQGkn0260名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-/P9k)
2022/09/04(日) 21:19:19.41ID:HvZfBHL3d >>258
人数の見方じゃなくてビビる理由よ
人数の見方じゃなくてビビる理由よ
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fda-RW9S)
2022/09/05(月) 00:52:57.98ID:0Jbdg05+0 ID:H0Hhdooo0
こいつ聞かれてもないのにソニーがどうたらデタラメ書き散らしてるだけじゃなくて
こんなあからさまな迷惑行為までやってんのか
こいつ聞かれてもないのにソニーがどうたらデタラメ書き散らしてるだけじゃなくて
こんなあからさまな迷惑行為までやってんのか
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-JTsi)
2022/09/05(月) 12:01:17.33ID:5ny7DyLB0 >>251
かつては農協の力が強く、輸入米い対して政治家に圧力をかけられたが
今は弱体化してしまい補助金も減らされ、安い遺伝子組み換え米が外食産業で使われ
コメ農家も高齢化し作っても赤字で、休耕田が増えているのが現実…
日本政府は軍事的安全保障と同じく食料安全保障も重要なのに何もせず
かつては農協の力が強く、輸入米い対して政治家に圧力をかけられたが
今は弱体化してしまい補助金も減らされ、安い遺伝子組み換え米が外食産業で使われ
コメ農家も高齢化し作っても赤字で、休耕田が増えているのが現実…
日本政府は軍事的安全保障と同じく食料安全保障も重要なのに何もせず
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fda-RW9S)
2022/09/05(月) 12:09:26.52ID:0Jbdg05+0 関係ない話題はよそでお願いします
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 12:22:15.36ID:WGp6ov040265名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/05(月) 12:38:54.96ID:6hpzT0xjH 既に「遺伝子組み換えでない」という表記は今後されなくなるしな
日本の土壌も遺伝子組み換えの花粉が飛びまくって遺伝子組み換え汚染が進み・・・
- 糸冬了 -
日本の土壌も遺伝子組み換えの花粉が飛びまくって遺伝子組み換え汚染が進み・・・
- 糸冬了 -
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 12:47:36.48ID:WGp6ov040 バカに言っておくとウイルスに感染とはそのキャリアの中で遺伝子組み換えが起こっているという現象なのだ
ウイルスが生物の進化に果たしてきた役割は大きいのだよ。風邪をひく度に人間の体内で何らかの遺伝子組み換えが起こっている
つまり食事として生き物由来の食材を食べてる時点で遺伝子が組み変わった食べ物を人類は何万年も前から食べてるんだな
ウイルスが生物の進化に果たしてきた役割は大きいのだよ。風邪をひく度に人間の体内で何らかの遺伝子組み換えが起こっている
つまり食事として生き物由来の食材を食べてる時点で遺伝子が組み変わった食べ物を人類は何万年も前から食べてるんだな
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87a5-kATO)
2022/09/05(月) 13:20:59.61ID:inRiMZfz0 バカに言っておくと既に2019年の時点で米ジョンズ・ホプキンス大学の学生調べによると
新コロパンデミック騒ぎの発端は情報操作による創作だと暴露済みで
以降、テレビ報道通りに感染者が増えたとすると感染源は全て>>205の水銀注射だってこと
新コロパンデミック騒ぎの発端は情報操作による創作だと暴露済みで
以降、テレビ報道通りに感染者が増えたとすると感染源は全て>>205の水銀注射だってこと
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 13:23:11.83ID:WGp6ov040 電波すぎワロタw
ニコン系にはなんでこんな電波が多いんやろうか・・・統一信者も多そう
ニコン系にはなんでこんな電波が多いんやろうか・・・統一信者も多そう
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f47-CzlZ)
2022/09/05(月) 13:48:26.46ID:qGeN3blW0 スポーツ撮影に使ってるけど、D810ではよほど運がないと
撮れない写真がコンスタントに撮れるのが凄いわ。
これまでスマホ撮影していた他メンバーも喜んでくれる。
素人がこんなカメラ買っていいのか?ってずいぶん悩んで
最後は勢いでポチってしまったけど、買ってよかった。
撮れない写真がコンスタントに撮れるのが凄いわ。
これまでスマホ撮影していた他メンバーも喜んでくれる。
素人がこんなカメラ買っていいのか?ってずいぶん悩んで
最後は勢いでポチってしまったけど、買ってよかった。
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87a5-kATO)
2022/09/05(月) 13:49:26.49ID:inRiMZfz0 >>268
オマエが電波だろ!
オマエが電波だろ!
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87a5-kATO)
2022/09/05(月) 13:55:09.06ID:inRiMZfz0 >>241
いいから冷静になれよw
1枚の気合を入れて錯覚を狙ったスチル画像のブスなら
見様によっては騙される椰子も居るが
動画にしてコレでもかと流し込んでダメ押しすると
やっぱりブスはブスだという結論に至ったわけだろ
いいから冷静になれよw
1枚の気合を入れて錯覚を狙ったスチル画像のブスなら
見様によっては騙される椰子も居るが
動画にしてコレでもかと流し込んでダメ押しすると
やっぱりブスはブスだという結論に至ったわけだろ
272名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-2JNj)
2022/09/05(月) 14:33:42.42ID:maMnPIW4M273名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-yf+q)
2022/09/05(月) 14:56:52.41ID:3Ws2jKdAd そもそも五輪の利潤を企画者が分けあって何が悪いんだよ?
税金の無駄使い?
お前らが幾ら税金払ってるって言うんだよ?
この国の税収のほとんどは企業の法人税と企業の固定資産税がだぞw?
はっきり言って年収1800万以下の奴はこの国の寄生虫でしかない
そのお前らのちんけな給料も、税収の柱たる企業の収益も、全ては経済を回すプランナーあっての産物やぞ?
つまりは電通をはじめとした広告代理店がこの国の政治、文化、経済を動かしてるんだ
自分らはなーんもせず雛鳥みたいに口開けてエサ待ってるだけの無能が上級国民の搾取を許すなだw?
お前らのどこに搾取するものがあるんだよ?
ちゃんちゃらおかしいわw
五輪もそう、W杯もそう
労せずボケ老人みたいにただ楽しんでるお前らがおこぼれに預かれなかったからって嫉妬すんよかよw
偉そうな事は世の中動かしてから言え
税金らしい税金納めてから言えよド無能が!
税金の無駄使い?
お前らが幾ら税金払ってるって言うんだよ?
この国の税収のほとんどは企業の法人税と企業の固定資産税がだぞw?
はっきり言って年収1800万以下の奴はこの国の寄生虫でしかない
そのお前らのちんけな給料も、税収の柱たる企業の収益も、全ては経済を回すプランナーあっての産物やぞ?
つまりは電通をはじめとした広告代理店がこの国の政治、文化、経済を動かしてるんだ
自分らはなーんもせず雛鳥みたいに口開けてエサ待ってるだけの無能が上級国民の搾取を許すなだw?
お前らのどこに搾取するものがあるんだよ?
ちゃんちゃらおかしいわw
五輪もそう、W杯もそう
労せずボケ老人みたいにただ楽しんでるお前らがおこぼれに預かれなかったからって嫉妬すんよかよw
偉そうな事は世の中動かしてから言え
税金らしい税金納めてから言えよド無能が!
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-g3Ux)
2022/09/05(月) 15:18:37.02ID:N9fGY2KC0 >>246
オリンパス機で撮影したっていわれても疑わない
オリンパス機で撮影したっていわれても疑わない
275名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8f-eqaA)
2022/09/05(月) 15:20:02.40ID:ezJmNqK4M >>273
なら寄生虫相手に商売したり寄生虫に寄生するのは止めるべきでは?
なら寄生虫相手に商売したり寄生虫に寄生するのは止めるべきでは?
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/05(月) 16:10:43.84ID:xeEjzc+o0 >>272
いや200-600もおすすめだね
いや200-600もおすすめだね
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e763-kATO)
2022/09/05(月) 16:14:35.16ID:jhmn8bHc0278名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-NVsM)
2022/09/05(月) 16:21:14.32ID:3wZYy54fa GK数名に死刑判決が出ました
279269 (ワッチョイ 5f47-CzlZ)
2022/09/05(月) 16:40:59.05ID:qGeN3blW0280名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-kABb)
2022/09/05(月) 16:56:36.34ID:zwOXc1y5M Z400とか他社から見ると凄く羨ましい
ただ、どこのメーカーだろうが超望遠単焦点レンズ以上の感動と満足って短いレンズじゃ得られないと思う
それくらい出てくる絵が変わる
みんなが大砲を買う意味は買ってから分かった
ただ、どこのメーカーだろうが超望遠単焦点レンズ以上の感動と満足って短いレンズじゃ得られないと思う
それくらい出てくる絵が変わる
みんなが大砲を買う意味は買ってから分かった
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-/6ZG)
2022/09/05(月) 17:23:09.90ID:D/5Rkxdm0 400は入口ですよふふふ
282名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-2JNj)
2022/09/05(月) 18:13:53.63ID:5zjCnoY/M283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-JTsi)
2022/09/05(月) 18:56:35.07ID:5ny7DyLB0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-ozIc)
2022/09/05(月) 20:32:12.31ID:sKvoPFaE0 体重30%くらいにした方がいいデブが多いんだから
飢えることなんてないだろ
むしろ健康になるだろ
デブとハゲ無くなって
飢えることなんてないだろ
むしろ健康になるだろ
デブとハゲ無くなって
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-6FpB)
2022/09/05(月) 20:38:13.64ID:YJ9uUc6i0 今の日本は一年に食品の600万トンが捨てられているから
生ゴミが減るだろうな
生ゴミが減るだろうな
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 20:41:18.64ID:WGp6ov040 >>284
農家追い出してフランスみたいにメーカーが直接農業を産業化すればコストも下がるし休耕田も復活して生産量爆上がりするよw
農家追い出してフランスみたいにメーカーが直接農業を産業化すればコストも下がるし休耕田も復活して生産量爆上がりするよw
287名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-6FpB)
2022/09/05(月) 20:56:43.06ID:GLzDo4N6a 日本みたいな農地では大規模化してもコストダウンに限界があるわけで
企業は儲からないところには手を出さないさ
企業は儲からないところには手を出さないさ
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2784-ZqlE)
2022/09/05(月) 21:16:18.03ID:TzfENdJG0 >>285
1日換算国民一人当たり125gご飯一杯分がそんなに無駄なの?
1日換算国民一人当たり125gご飯一杯分がそんなに無駄なの?
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f02-+xtQ)
2022/09/05(月) 21:26:06.87ID:YJ9uUc6i0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6702-/6ZG)
2022/09/05(月) 21:31:14.73ID:y382DMTl0 カロリーベースだと60パー以上国内で作ってるぞ
米だけを作りすぎてるがな
米だけを作りすぎてるがな
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 21:42:11.91ID:WGp6ov040 >>287
フランス並の高効率化はできないかもしれないけど日本の農業は無駄の塊だから今よりは遥かにコストダウンできるよw
フランス並の高効率化はできないかもしれないけど日本の農業は無駄の塊だから今よりは遥かにコストダウンできるよw
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 21:46:40.54ID:WGp6ov040 全ての小規模農家と農協を殺して生産と流通をいくつかの企業に一本化するだけで一番金が掛かっていた中抜きコストを大幅に削減できる
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-xDw9)
2022/09/05(月) 21:53:06.74ID:rmHqOrZq0 こんだけ荒らされまくるということは、ニコンがそんなに怖いということなんでしょうね。
まーGKかキャノ坊かは知らんが。
まーGKかキャノ坊かは知らんが。
294名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-y8+Y)
2022/09/05(月) 21:55:10.42ID:ryUyYEt1d そしてソニーとキヤノンのスレではニコ爺が暴れまくっているというね。キチガイが関係ないこと連投とかカメラ板じゃ通常運転でしょ
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-6FpB)
2022/09/05(月) 22:00:31.84ID:YJ9uUc6i0 >>290
あー、だけどその農産物や畜産、水産物の生産や獲得のための
肥料や飼料、生産や漁に使うエネルギーなどは海外依存なわけで
それも窮してきたら国内生産も危うい
因みに日本で栽培されている農産物の種子は90%以上が輸入だから
それも窮したら栽培もできなくなるんだわ
あー、だけどその農産物や畜産、水産物の生産や獲得のための
肥料や飼料、生産や漁に使うエネルギーなどは海外依存なわけで
それも窮してきたら国内生産も危うい
因みに日本で栽培されている農産物の種子は90%以上が輸入だから
それも窮したら栽培もできなくなるんだわ
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df32-kABb)
2022/09/05(月) 22:00:35.08ID:5iOPUEck0 荒らしの書き込み内容が凄く老人ぽいから妬みじゃね
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 22:06:58.74ID:WGp6ov040 米の種籾は7割方富山県で作ってるそうや
海外から輸入が入ってこなくなるのに備えて牧場の大規模化と海草の肥料化を準備しなければならない
それにはやはり人件費がネックなのでここもフランスのように企業事業化で効率化を計る必要がある
海外から輸入が入ってこなくなるのに備えて牧場の大規模化と海草の肥料化を準備しなければならない
それにはやはり人件費がネックなのでここもフランスのように企業事業化で効率化を計る必要がある
298名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-0y8x)
2022/09/05(月) 22:15:45.59ID:l6Fy9ynAd なんか最近嵐とか工作じゃなくて単純にカメラ趣味の人に頭がおかしい奴が多いだけな気がしてきた
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-6FpB)
2022/09/05(月) 22:18:42.45ID:YJ9uUc6i0 先に書いた輸入していない種子の殆どは水稲のことね
現状種子の自給が出来ているのは稲だけなわけで
水稲を除外すると種は99%輸入なんですよ
日本人なら梅干しと塩で米を食え てかw
あ、味噌の原料の大豆も輸入ね
現状種子の自給が出来ているのは稲だけなわけで
水稲を除外すると種は99%輸入なんですよ
日本人なら梅干しと塩で米を食え てかw
あ、味噌の原料の大豆も輸入ね
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 22:26:35.79ID:WGp6ov040 >>299
その辺は割となんとかなるはず。牛の飼料が海外から入ってこなくなるってんで国内でのトウモロコシ栽培の増強始めたら割とすぐ軌道にのったし。
まあそのせいでヒグマが民家近くまで来るようになってしまったわけだが
その辺は割となんとかなるはず。牛の飼料が海外から入ってこなくなるってんで国内でのトウモロコシ栽培の増強始めたら割とすぐ軌道にのったし。
まあそのせいでヒグマが民家近くまで来るようになってしまったわけだが
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f02-+xtQ)
2022/09/05(月) 22:40:53.99ID:YJ9uUc6i0 北海道でトウモロコシ栽培を始めたの知っているが、家畜はトウモロコシだけを餌にしているわけではなく
例えば牛の場合、干し草や稲わら大部分が輸入品
そして北海道くらいでトウモロコシを作っても全然足りない
日本最大の欠点は高騰すれば国内生産をするが、流入品が安くなるとすぐにそちらへ乗り換えるということ
これは以前のバイオエタノール燃料増産騒ぎの後に現れているし
近いところではコロナのマスク騒動のように、喉元過ぎれば国産を忘れる(見捨てる)体質
今、北海道でトウモロコシ生産に取り組んでいる所も価格が下がったときの補償はないから安心できないのが実情
ま、Nikonや他のメーカーが製品を海外生産にしているのも目先のことしか考えていないことからなんだけど
例えば牛の場合、干し草や稲わら大部分が輸入品
そして北海道くらいでトウモロコシを作っても全然足りない
日本最大の欠点は高騰すれば国内生産をするが、流入品が安くなるとすぐにそちらへ乗り換えるということ
これは以前のバイオエタノール燃料増産騒ぎの後に現れているし
近いところではコロナのマスク騒動のように、喉元過ぎれば国産を忘れる(見捨てる)体質
今、北海道でトウモロコシ生産に取り組んでいる所も価格が下がったときの補償はないから安心できないのが実情
ま、Nikonや他のメーカーが製品を海外生産にしているのも目先のことしか考えていないことからなんだけど
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 22:46:16.72ID:WGp6ov040 >>301
そう、なんで日本の農業がそうなるのかというと小さい個人事業主が寄り集まってだけに過ぎないから
企業が進出できるようにして農家という体制を破壊すればフランスのような企業主体の生産計画がたてられるようになる
そう、なんで日本の農業がそうなるのかというと小さい個人事業主が寄り集まってだけに過ぎないから
企業が進出できるようにして農家という体制を破壊すればフランスのような企業主体の生産計画がたてられるようになる
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 22:47:34.54ID:WGp6ov040 フランス農業があんなに安定してるのは結局国内で生産した方が安くなるように作付けしてるからだからな
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277d-Iguz)
2022/09/05(月) 22:57:10.18ID:za2GJrp30 nikonが何年前から海外拠点作って育てたと思っているのか
長期の利益を考えた結果が今結実しているだけだぞ
長期の利益を考えた結果が今結実しているだけだぞ
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-ozIc)
2022/09/05(月) 22:57:49.07ID:sKvoPFaE0 うるせえ基地外
ええかげんにしろ
キチキチキチキチ基地外クン
キチー
ええかげんにしろ
キチキチキチキチ基地外クン
キチー
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f02-+xtQ)
2022/09/05(月) 22:58:28.24ID:YJ9uUc6i0 >>302
国は農家ではなく農業を守れ というのはある意味賛成だ
そかし企業も儲からない分野には手を出さないし、手を出してみても儲からないとわかると徹底する
アメリカ他では農家(と言うには大規模法人だけど)に一定の補助金を出して国内自給を確保して余った分を輸出に回し
足りなくなったら輸出を止めるという政策なわけで
日本も農家に所得補償をして好きなだけ米や牛乳などを作らせて、余った分を輸出に回し
足りなくなったら輸出を止めるようにシフトしないと飢え死にする
国は農家ではなく農業を守れ というのはある意味賛成だ
そかし企業も儲からない分野には手を出さないし、手を出してみても儲からないとわかると徹底する
アメリカ他では農家(と言うには大規模法人だけど)に一定の補助金を出して国内自給を確保して余った分を輸出に回し
足りなくなったら輸出を止めるという政策なわけで
日本も農家に所得補償をして好きなだけ米や牛乳などを作らせて、余った分を輸出に回し
足りなくなったら輸出を止めるようにシフトしないと飢え死にする
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/05(月) 23:06:14.53ID:WGp6ov040 >>306
アメリカは農地は広大だが農業人口そのものは日本みたいに高くない。
日本の農業人口がこんなに多いのはGHQが地主じゃなくて小作人に農地を分け与えるというクソみたいな真似をやらかしたからだ
アメリカでいえば農地経営者ではなく奴隷に農地を配ったようなもん。そんなもん保護しても上手く行くわけない
日本の農業を殺す為にわざとやったんじゃないかってレベル
アメリカは農地は広大だが農業人口そのものは日本みたいに高くない。
日本の農業人口がこんなに多いのはGHQが地主じゃなくて小作人に農地を分け与えるというクソみたいな真似をやらかしたからだ
アメリカでいえば農地経営者ではなく奴隷に農地を配ったようなもん。そんなもん保護しても上手く行くわけない
日本の農業を殺す為にわざとやったんじゃないかってレベル
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfba-9TNW)
2022/09/05(月) 23:45:43.53ID:/X+lw8BV0 ID:WGp6ov040、 ID:YJ9uUc6i0 のアラシの知ったか馬鹿に言いたいんだけど、
カローリーベースだと、サツマイモ栽培なら今でも食料自給率は100%にできまっせ。
農学の常識な。マヌケがイキがるなよな。
カローリーベースだと、サツマイモ栽培なら今でも食料自給率は100%にできまっせ。
農学の常識な。マヌケがイキがるなよな。
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-ozIc)
2022/09/05(月) 23:55:05.69ID:sKvoPFaE0 >>306-307
消えろ基地外
消えろ基地外
310名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/06(火) 01:05:26.89ID:QKpH31ZlH311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-NVsM)
2022/09/06(火) 08:10:53.72ID:OjaY6Y1ba オラの村の家電屋でSONYで一番高いキャメラをくんろ
って言うたらよ
「SONYはTVだべ!」と言われたべさ
って言うたらよ
「SONYはTVだべ!」と言われたべさ
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47cf-RDBF)
2022/09/06(火) 08:29:39.88ID:cLF5066i0 >>298
残念ながらどのジャンルにも一定数頭のおかしいやつは居るよ。
残念ながらどのジャンルにも一定数頭のおかしいやつは居るよ。
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/06(火) 10:32:54.04ID:OaDp4+og0 ソニーは再臨主であるニコンを迫害した神にとって最も悪いカメラメーカーであるが、ニコンがその怨讐であるソニーを愛すると言って、反対する神を説き伏せて、センサーメーカーという使命を与えたと言う。それが、ソニーの目覚しい経済発展を遂げた理由だとされる。ソニーは妻として夫であるニコンに尽くし、さらにセンサーメーカーとして、全世界のカメラメーカーにセンサーを提供し、経済貢献する使命があるとされ、ソニー以外のカメラメーカーよりも大きな献金の要請がされる理由とされているニダ。
314名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-ozIc)
2022/09/06(火) 10:51:15.39ID:vPNlO2pSa キモいんだよハゲ
消えろ基地外
消えろ基地外
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-JTsi)
2022/09/06(火) 17:31:37.40ID:IF1Y+GKt0 >>284
デブは減ると思うがハゲは栄養不足で増えそうな予感がする
デブは減ると思うがハゲは栄養不足で増えそうな予感がする
316名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4f-HKBf)
2022/09/06(火) 20:02:48.82ID:tdC8HrQRM きもぶさちびでぶはげ
317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Hrop)
2022/09/06(火) 21:11:11.73ID:3QOI+tDPa 阪神対巨人みたいな感じで応援したりけなしてるだけ
なにマジに受け止めてるの
なにマジに受け止めてるの
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/07(水) 09:38:24.99ID:UjVo93aT0 α1値上げしたねw
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/07(水) 09:41:15.60ID:UjVo93aT0 >>312
このスレ荒らしてるのはz9の快進撃が都合悪い方
このスレ荒らしてるのはz9の快進撃が都合悪い方
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a5-TKGd)
2022/09/07(水) 11:50:52.68ID:gynLztw80 ビックカメラの入荷予定時期見てビックラポン!!!
321名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd7f-8xEl)
2022/09/07(水) 12:42:31.14ID:ZTnS4igzd 6月かぁ、6月ねぇ、
今9月ナンダケドネ⁉︎
今9月ナンダケドネ⁉︎
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf05-F4W3)
2022/09/07(水) 13:22:11.99ID:07Gh1PnR0 1年近く待ちはどこの店も同じなの?
323名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/07(水) 13:32:10.68ID:ruZBXQvlH324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/07(水) 13:37:14.84ID:xxbtiO6Q0 早ければ10月にも第八波が発生します
ワクチンを4回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時は防塵マスクや保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
ワクチンを4回接種していない人は後遺症が残ります。また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられていると思います。後遺症の種類によって今までできていた当たり前のことができなくなっていきます。米国では107万人が死亡し400万人が後遺症で働けない状態になっています。人生を楽しむために4回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。
厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html
初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html
ワクチンを4回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時は防塵マスクや保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
ワクチンを4回接種していない人は後遺症が残ります。また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられていると思います。後遺症の種類によって今までできていた当たり前のことができなくなっていきます。米国では107万人が死亡し400万人が後遺症で働けない状態になっています。人生を楽しむために4回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。
厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html
初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/07(水) 13:51:00.42ID:xxbtiO6Q0 追加接種(4回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_fourth-dose.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_fourth-dose.html
327名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/07(水) 14:00:30.28ID:ruZBXQvlH328名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd7f-/P9k)
2022/09/07(水) 14:06:36.81ID:B/qbOazwd 納期は長く書かれてるだけで実際はニコンダイレクトで2ヶ月くらい、他の店舗でもその程度で入荷してるみたいだぞ
時々、在庫があったと話題になる
時々、在庫があったと話題になる
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/07(水) 14:34:24.12ID:xxbtiO6Q0 【国際】LGBTQ活動家など2人に死刑判決、「地球上の腐敗」の罪 イラン [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662521788/
2022.09.07 Wed posted at 11:16 JST
(CNN) イランでLGBTQ(性的少数者)の活動家など2人が「地球上で腐敗をまき散らした」とする罪に問われ、死刑判決を言い渡された。国営イラン通信(IRNA)が5日に伝えた。
国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、このうちの1人、ザハラ・セディギハマダニさんは、従来の性別分類には当てはまらない性自認のLGBTI活動家で、性的指向やSNSへの投稿、LGBTIの権利に関する発言などを理由に拘束されていた。
イラン国営メディアによると、もう1人のエルハム・チョブダールさんも同じ裁判で罪に問われ、死刑を言い渡された。
https://www.cnn.co.jp/world/35192905.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662521788/
2022.09.07 Wed posted at 11:16 JST
(CNN) イランでLGBTQ(性的少数者)の活動家など2人が「地球上で腐敗をまき散らした」とする罪に問われ、死刑判決を言い渡された。国営イラン通信(IRNA)が5日に伝えた。
国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、このうちの1人、ザハラ・セディギハマダニさんは、従来の性別分類には当てはまらない性自認のLGBTI活動家で、性的指向やSNSへの投稿、LGBTIの権利に関する発言などを理由に拘束されていた。
イラン国営メディアによると、もう1人のエルハム・チョブダールさんも同じ裁判で罪に問われ、死刑を言い渡された。
https://www.cnn.co.jp/world/35192905.html
330名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1b-kATO)
2022/09/07(水) 14:37:30.67ID:ruZBXQvlH 水銀注射で国民1人殺せばバカ政府は800万円の借金返済から開放される
アメリカ政府が国民12人殺すと拳銃持ちが1人居なくなる計算より率が良すぎねーか?
アメリカ政府が国民12人殺すと拳銃持ちが1人居なくなる計算より率が良すぎねーか?
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/07(水) 15:26:22.83ID:UjVo93aT0 でも予約待ちがあることは品薄であるのは事実。
既に1万台以上出荷されてるフラッグシップ機なんか珍しい訳で
既に1万台以上出荷されてるフラッグシップ機なんか珍しい訳で
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a5-TKGd)
2022/09/07(水) 17:17:54.28ID:gynLztw80 ワクチン中毒はスレチなので、他でやれや!!!!!
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/07(水) 18:49:03.01ID:xxbtiO6Q0 森喜朗の名言で打線組んだ
1 遊 大阪はたんつぼ
2 中 私が学生のときはみんな淋病にかかった
3 左 無党派層は寝ててくれれば良い
4 一 日本は天皇を中心とした神の国
5 三 イット革命(IT革命)
6 右 子供を一人も作らない女性を税金で面倒見なさいというのは、本当におかしい
7 二 私が官邸に行かないことで何が遅れたのか
8 捕 女がいると会議が長くなる
9 投 あの子、大事な時には必ず転ぶんですね(浅田真央について)
代打「(賄賂貰ったKADOKAWAの競合の)講談社は絶対認めない」
1 遊 大阪はたんつぼ
2 中 私が学生のときはみんな淋病にかかった
3 左 無党派層は寝ててくれれば良い
4 一 日本は天皇を中心とした神の国
5 三 イット革命(IT革命)
6 右 子供を一人も作らない女性を税金で面倒見なさいというのは、本当におかしい
7 二 私が官邸に行かないことで何が遅れたのか
8 捕 女がいると会議が長くなる
9 投 あの子、大事な時には必ず転ぶんですね(浅田真央について)
代打「(賄賂貰ったKADOKAWAの競合の)講談社は絶対認めない」
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2784-ZqlE)
2022/09/07(水) 18:55:09.57ID:STBR8Y0+0 >>322
今は3ヶ月くらいでくるみたいだぞ
今は3ヶ月くらいでくるみたいだぞ
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf05-F4W3)
2022/09/07(水) 19:08:30.88ID:07Gh1PnR0 >>334
へそくり貯金が貯まって買えるようになったから1年近く待ちは流石にツライから嬉しい
へそくり貯金が貯まって買えるようになったから1年近く待ちは流石にツライから嬉しい
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f7d-obix)
2022/09/07(水) 20:24:46.46ID:1douR+E+0 このスレ荒らしてるキチーイはやっぱ雇われ人かな?
他のデジカメ板では見かけないし
他のデジカメ板では見かけないし
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2784-ZqlE)
2022/09/07(水) 20:53:56.35ID:STBR8Y0+0 エンジェルバードの512GSE いつの間にかアマゾンで22000円切ってるな
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-Pqir)
2022/09/07(水) 21:03:07.66ID:Kin7woGC0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2784-ZqlE)
2022/09/07(水) 21:11:05.33ID:STBR8Y0+0 >>338
知らんな、プライム会員だし
知らんな、プライム会員だし
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2784-ZqlE)
2022/09/07(水) 21:14:14.32ID:STBR8Y0+0 >>339
試しにカートいれたら送料ホントに二万だった(笑)
試しにカートいれたら送料ホントに二万だった(笑)
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe0-9TNW)
2022/09/07(水) 21:43:35.22ID:F486u7uN0 送料無料のは¥28,600だな
342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-Pqir)
2022/09/07(水) 21:47:45.20ID:Kin7woGC0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2784-ZqlE)
2022/09/07(水) 21:54:50.01ID:STBR8Y0+0 >>342
あやうく今すぐ買うしちゃうとこだった(笑)助かった
あやうく今すぐ買うしちゃうとこだった(笑)助かった
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/07(水) 22:40:35.47ID:UjVo93aT0 基本メモリーカードは実店舗持ってるサイト以外で買わない事がおすすめ
アマゾンのコバルト以外は基本ワイはヨドバシで買った。
昔買った変な出品者の激安サンディスクと東芝は案の定あっさり壊れたし、転送もゴミだったしさ
まメモリーカードとかストレージをケチると余計な出費増えるから厳禁だな
アマゾンのコバルト以外は基本ワイはヨドバシで買った。
昔買った変な出品者の激安サンディスクと東芝は案の定あっさり壊れたし、転送もゴミだったしさ
まメモリーカードとかストレージをケチると余計な出費増えるから厳禁だな
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/07(水) 22:43:19.53ID:UjVo93aT0 しかし今ストレージ価格の暴騰が苦しいな
海門の6TBが今一番安いけど、z9は月2TB使うから正直しんどいな
海門の6TBが今一番安いけど、z9は月2TB使うから正直しんどいな
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-Pqir)
2022/09/07(水) 22:46:05.70ID:Kin7woGC0 月2Tってすげ〜な
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-yf+q)
2022/09/07(水) 23:14:51.32ID:xxbtiO6Q0 エバ国がアダム国に貢ぐ事の何が悪いんですか!
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df32-kABb)
2022/09/07(水) 23:20:55.17ID:myiNeAK20 月に2TBって言うほど多くないだろ
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-Pqir)
2022/09/07(水) 23:45:37.18ID:Kin7woGC0 多いだろ
どう言う感覚だよ
どう言う感覚だよ
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c736-qz9Z)
2022/09/07(水) 23:50:21.86ID:KTaVfdae0 z9持ってないガキは黙ってろって
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-Iguz)
2022/09/07(水) 23:55:34.59ID:PnBLR8280 この話を思い出した
https://www.tokyo-np.co.jp/article/89032
福島原発の処理水は毎日140トン発生してタンクに貯めてる
それでも事故当時は毎日500トンだったからかなり少なくなってる
Z9も高効率RAWを採用していなかったらどうなっていたことやら
画像データは消すことはできるが汚染水は消すことができないのが大きな違い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/89032
福島原発の処理水は毎日140トン発生してタンクに貯めてる
それでも事故当時は毎日500トンだったからかなり少なくなってる
Z9も高効率RAWを採用していなかったらどうなっていたことやら
画像データは消すことはできるが汚染水は消すことができないのが大きな違い
352名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-jDeJ)
2022/09/08(木) 00:01:47.34ID:WFAtCYl7a 月2TB位は撮影はするけど、保存するのは50GB程度だわ
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a5-TKGd)
2022/09/08(木) 00:25:08.80ID:g2on/1Cu0 すごーーい(;_;)/~~~
月に2テラってやっぱり動画かな?
月に2テラってやっぱり動画かな?
354名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-dvOu)
2022/09/08(木) 02:01:26.28ID:+G70QD7Zp 誰か教えて、マジで困ってる
ファイル番号を連番モードにしているのに一回の撮影でその番号が重複してしまう
カードは一枚しか挿してない。
毎回毎回ではなくて、その重複するのもその日の撮影、全体での何割かみたいな感じ
本当に困ってしまってる
ファイル番号を連番モードにしているのに一回の撮影でその番号が重複してしまう
カードは一枚しか挿してない。
毎回毎回ではなくて、その重複するのもその日の撮影、全体での何割かみたいな感じ
本当に困ってしまってる
355名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-ZqlE)
2022/09/08(木) 06:53:43.53ID:pS0RAo8ea >>354
そんだけ再現するならサービス送った方がいいんじゃない?
そんだけ再現するならサービス送った方がいいんじゃない?
356名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-WFG3)
2022/09/08(木) 07:32:03.79ID:CWuHiieya >>354
メモリーカードは複数の物で試してみましたか?
メモリーカードは複数の物で試してみましたか?
357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-WFG3)
2022/09/08(木) 07:32:50.13ID:CWuHiieya >>356
別のメモリーカードでも再現するのか?という意味です。
別のメモリーカードでも再現するのか?という意味です。
358名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-r6Dc)
2022/09/08(木) 07:33:59.08ID:RRntUgPqa >>354
重複するって前に撮影した画像に上書きされて消えてるの?
重複するって前に撮影した画像に上書きされて消えてるの?
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-JTsi)
2022/09/08(木) 08:02:01.02ID:QqVw6k0m0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/08(木) 09:28:43.62ID:B/Pbe2iW0 >>355
サービスよりプラザ行った方が早い大阪本町か新宿かで
サービスよりプラザ行った方が早い大阪本町か新宿かで
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/08(木) 09:29:38.05ID:B/Pbe2iW0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a5-TKGd)
2022/09/08(木) 09:50:48.52ID:g2on/1Cu0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-uBmP)
2022/09/08(木) 09:55:08.06ID:R8a4mv8r0 ファイル数が多いとSSDじゃないと激しくストレス
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/08(木) 10:08:40.64ID:B/Pbe2iW0 USB接続の奴は余計に無駄金かかるとけど、逆に今だと芝か安いのチヤホヤあるね
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-Hul7)
2022/09/08(木) 11:20:27.82ID:xmqpREjm0 【新潮】「小室眞子さん」に少しずつ生じつつあるという「圭さん」への不信感 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662594833/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662594833/
366名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spbb-hBz6)
2022/09/08(木) 15:25:23.22ID:xg1dmi7xp 今日、キタムラで予約して来ました。
年内に納品されるといいな。
年内に納品されるといいな。
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f25-bXsv)
2022/09/08(木) 15:28:36.18ID:d0JQTmn20 矢沢隆則
って人、毎日毎日Twitterで説教たれてるね。
嫌になっちゃうよ
って人、毎日毎日Twitterで説教たれてるね。
嫌になっちゃうよ
368名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-2JNj)
2022/09/08(木) 15:32:57.67ID:k+U39agqM >>367
炎上商法を目指してるけど中身がなさすぎてボヤすらおこせないからな()
炎上商法を目指してるけど中身がなさすぎてボヤすらおこせないからな()
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-a0BC)
2022/09/08(木) 16:15:54.12ID:Gua2apHE0 さすがにどうかと思う。
370名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-/P9k)
2022/09/08(木) 16:49:22.24ID:uRI9ET/4d >>367
Z9で検索すると必ず出てきて邪魔
Z9で検索すると必ず出てきて邪魔
371名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Pqir)
2022/09/08(木) 16:51:06.80ID:5F+GfiRsa まあ別に矢沢さん出てくるのはいいじゃん
人によってはオススメにクソザコ小島が出てくるらしいからね
人によってはオススメにクソザコ小島が出てくるらしいからね
372名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbb-TCmr)
2022/09/08(木) 16:55:39.44ID:wDJXO/vLp 小鳥と矢沢先生に戦ってもらいたい
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-Hul7)
2022/09/08(木) 18:28:06.35ID:xmqpREjm0 政府与党が朝鮮カルト宗教とズブズブ
そりゃ日本人の人口や収入減らすことに全力なわけだわ
ある意味30年成功してるから有能だな自民党
そりゃ日本人の人口や収入減らすことに全力なわけだわ
ある意味30年成功してるから有能だな自民党
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4797-Jj1I)
2022/09/08(木) 18:54:01.39ID:cvyLzMNm0 まぁ、自民党は何回か選挙負けてるけどね
どちらかと言うと、緊縮財政で日本経済の足を引っ張っている財務省と
中共の工作機関に成り下がってる公明党の方が成功してるじゃろ
どちらかと言うと、緊縮財政で日本経済の足を引っ張っている財務省と
中共の工作機関に成り下がってる公明党の方が成功してるじゃろ
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf05-F4W3)
2022/09/08(木) 18:54:42.17ID:2LR6PhHq0 政治の話はよそでやれ
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0759-Pqir)
2022/09/08(木) 20:01:39.67ID:Pd/44saq0 もう二度と自民党には入れないわ
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-JTsi)
2022/09/08(木) 21:17:34.14ID:QqVw6k0m0378名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-cVjW)
2022/09/08(木) 22:12:20.64ID:rT3hAXxpM >>367
所詮はフリーランスだし、モデルプレスとかのクライアントに集団でクレーム入れたら簡単に仕事飛ぶだろうによくやるわ
所詮はフリーランスだし、モデルプレスとかのクライアントに集団でクレーム入れたら簡単に仕事飛ぶだろうによくやるわ
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-a0BC)
2022/09/08(木) 22:52:18.45ID:Gua2apHE0 50代のTwitter弁慶って哀れだね。
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-Hul7)
2022/09/09(金) 01:12:02.64ID:PzSnUx8I0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-JTsi)
2022/09/09(金) 05:08:59.56ID:FCuttXRl0 >>380
グロ!オバはんのパンチラ…
グロ!オバはんのパンチラ…
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-nmj0)
2022/09/09(金) 08:30:07.55ID:04nx7/RU0 昨日プラザ大阪で訊いたら長い人で9ヶ月らしいと言われたわ
俺のZ9は今どの辺なのかぁ
俺のZ9は今どの辺なのかぁ
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-wksG)
2022/09/09(金) 08:43:17.09ID:c1lGV+qn0 店次第、ワイはキタムラ諦めてサムスンカメラにz9重複予約してたらまさかの18日で飛んできた
384名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 0701-nmj0)
2022/09/09(金) 09:10:15.26ID:04nx7/RU00909 羨ましい
マップさんasapで頼むぜ
ついでにz9でもう1段クロップできたら嬉しいなって要望あげてもらった
D500のDXクロップ相当のやつね
マップさんasapで頼むぜ
ついでにz9でもう1段クロップできたら嬉しいなって要望あげてもらった
D500のDXクロップ相当のやつね
385名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sa8b-06Gp)
2022/09/09(金) 12:14:19.89ID:XtsH8eXLa0909 先ほどz9予約しました。いつ来るかなぁ。
ところでプリキャプチャってシャッター半押しじゃなくて、af-onでもいけますか?
ところでプリキャプチャってシャッター半押しじゃなくて、af-onでもいけますか?
386名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sd7f-/P9k)
2022/09/09(金) 13:28:42.61ID:FDJQEDMOd0909 ニコンダイレクト8/4注文で9/14お届け予定
2ヶ月もかからんね
見込み発注バンバンかけてるお店はもっと早いだろう
2ヶ月もかからんね
見込み発注バンバンかけてるお店はもっと早いだろう
387名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sd7f-Hul7)
2022/09/09(金) 13:37:35.68ID:jVmB4gGFd0909 真の愛国者である安倍晋三元総理の潔白を証明するため、政府には徹底的な真相究明を求める。
388名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sa8b-Pqir)
2022/09/09(金) 14:03:45.48ID:XBgvE4yia0909 韓国カルトとお友達草
お仲間のワイロ隠蔽
素晴らしい愛国者です
お仲間のワイロ隠蔽
素晴らしい愛国者です
389名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW bf10-Hul7)
2022/09/09(金) 14:24:42.69ID:PzSnUx8I00909 保存用
作業用
使う用
3冊まではわかるが11冊って
しかもヒカルの足元に及ばない貧乏人が買うとか
ゆとり教育で一部のかしこ以外クルクルパーを生み出したゆとり教育そのもの
終わってる
作業用
使う用
3冊まではわかるが11冊って
しかもヒカルの足元に及ばない貧乏人が買うとか
ゆとり教育で一部のかしこ以外クルクルパーを生み出したゆとり教育そのもの
終わってる
390名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 2784-ZqlE)
2022/09/09(金) 14:34:57.90ID:/+TJX/Zn00909 >>385
いけるよ
いけるよ
391名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ df68-wksG)
2022/09/09(金) 14:45:07.75ID:c1lGV+qn00909 >>384
ちなみにに実は桜散った位の季節の話さ、過去スレ見れば面白いから覗いてみな
ちなみにに実は桜散った位の季節の話さ、過去スレ見れば面白いから覗いてみな
392名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ e78f-BZR6)
2022/09/09(金) 15:18:50.46ID:B8n0Fm0400909 >>384
DXクロップ"相当"てサイズがDXでないのだろうけど相当が意味不明でまさか画素数がどうこうならそれはクロップと言わない
DXクロップ"相当"てサイズがDXでないのだろうけど相当が意味不明でまさか画素数がどうこうならそれはクロップと言わない
393名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spbb-dvOu)
2022/09/09(金) 18:21:01.30ID:/CwUzShVp0909394名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ ff02-xDw9)
2022/09/09(金) 18:36:13.29ID:u08tjXSo00909395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6725-GWHN)
2022/09/09(金) 23:19:33.91ID:b/gCNa+s0 ヨドバシまだ来ない。3ヶ月目突入。
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd02-Qmea)
2022/09/10(土) 00:00:27.00ID:7SFKATci0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a925-h7El)
2022/09/10(土) 00:03:29.00ID:jHn95A020 >>396
ん?俺のメールにはそんなことは書いてないぞ
ん?俺のメールにはそんなことは書いてないぞ
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d10-mwHE)
2022/09/10(土) 01:29:05.31ID:Obb3+5dC0 メールじゃなくてアカウントページの注文履歴のとこじゃないの
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a925-h7El)
2022/09/10(土) 04:32:52.40ID:cw/cCSaa0 >>398
注文履歴にも「入金を確認しました 在庫を確認中です」としか書いてない
注文履歴にも「入金を確認しました 在庫を確認中です」としか書いてない
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a925-h7El)
2022/09/10(土) 04:35:54.94ID:cw/cCSaa0 >>398
「次回の入荷予定のご案内は、2022年10月05日頃を予定しております。」とあるね。でも先月は9月5日頃と書いてあったからなー
「次回の入荷予定のご案内は、2022年10月05日頃を予定しております。」とあるね。でも先月は9月5日頃と書いてあったからなー
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d01-ZPoQ)
2022/09/10(土) 09:23:42.95ID:xzRZCCb+0 この分では今から注文しても手に入るのは年明けだろうな
その頃には新しい機種の発表の可能性があるので結局手に入れられずw
その頃には新しい機種の発表の可能性があるので結局手に入れられずw
402名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-NKuf)
2022/09/10(土) 09:36:08.12ID:rO6YmG1ud >>396
これは商品ページの表記だね
これは商品ページの表記だね
403名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-OdF3)
2022/09/10(土) 10:06:45.07ID:7O5uRfz/a Z 9を高感度にしたときに出る唐草ノイズって、ポップコーン現象というのか
https://camerafreak.net/fuji-popcorn
https://camerafreak.net/fuji-popcorn
404名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-XvLD)
2022/09/10(土) 11:22:43.00ID:CqbE3UX0d アベ国葬は民主主義への挑戦だ!
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3905-LNVb)
2022/09/10(土) 11:29:10.79ID:4KlYbKE70406名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM2e-2h/L)
2022/09/10(土) 12:56:52.08ID:YFlDKI3aM z9今月からローンが始まるんだけど、マップからは音沙汰なし。
品物無いのに支払いって始まるものなの?
品物無いのに支払いって始まるものなの?
407名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Qmea)
2022/09/10(土) 13:20:05.82ID:Ebua/OLPM >>406
ひでーはなしだよな
ひでーはなしだよな
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2 FF92-OdF3)
2022/09/10(土) 13:25:11.68ID:9c9Ub3FxF >>405
ISO1万位にしたら似たようなの出てくるよ
ISO1万位にしたら似たようなの出てくるよ
409名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMae-hlGS)
2022/09/10(土) 13:48:31.51ID:wp+qeWfDM >>409
昔からラーメン言われてたし
昔からラーメン言われてたし
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa68-+m9N)
2022/09/10(土) 14:41:52.32ID:BzRMfuYL0 ローンで買うz9なんかカッコ悪い
411名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-3dk2)
2022/09/10(土) 14:46:05.53ID:rBlS2ty6a >>406
キャンセルできるのでは?
キャンセルできるのでは?
412名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H75-62hs)
2022/09/10(土) 18:06:08.63ID:d1IJQD2GH413名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbd-24bx)
2022/09/10(土) 18:17:00.64ID:Szj4i03Dp >>406
わかってて注文したんじゃないの???
わかってて注文したんじゃないの???
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3905-LNVb)
2022/09/10(土) 19:37:50.10ID:4KlYbKE70 >>406
俺はポイント約半分で残りローンだったけど、web契約書面に10日以内に商品引き渡しとか書いてあったし、引き落としは納品されてからだったよ。
発売前予約で納品今年4月下旬の5月から引き落とし
俺はポイント約半分で残りローンだったけど、web契約書面に10日以内に商品引き渡しとか書いてあったし、引き落としは納品されてからだったよ。
発売前予約で納品今年4月下旬の5月から引き落とし
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 496e-YDlo)
2022/09/10(土) 21:33:45.43ID:UxgqPULs0 10年以上前だけどマップでFマウントの18-200㎜を注文した。
当時は納期半年以上だったけど本当にずっと音沙汰無し。
そして何故か7か月目で引き落としが始まったので問い合わせたら慌てて商品送ってきた。
これはマップ側のミスなので苦情を言えば優先的に送ってくると思うよ。
当時は納期半年以上だったけど本当にずっと音沙汰無し。
そして何故か7か月目で引き落としが始まったので問い合わせたら慌てて商品送ってきた。
これはマップ側のミスなので苦情を言えば優先的に送ってくると思うよ。
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66b5-2h/L)
2022/09/10(土) 22:43:51.15ID:V+iDSPC30417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-+jlc)
2022/09/10(土) 23:51:47.43ID:9PDoMnWG0 >>416
フジヤは商品確保してからローン申し込みだけどマップは違うのか
フジヤは商品確保してからローン申し込みだけどマップは違うのか
418名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbd-24bx)
2022/09/11(日) 07:27:02.74ID:hrTGyHN2p 自分は今年の頭にマップで予約したけどさ
風の噂でローンにした方が早く来ると言われたの
現金くらいあったけど試しにローンで申し込むと、確かに当時の世の納期より早く来た
風の噂でローンにした方が早く来ると言われたの
現金くらいあったけど試しにローンで申し込むと、確かに当時の世の納期より早く来た
419名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-r4TO)
2022/09/11(日) 10:31:09.52ID:2TnJ6piCM z tc-1.4x頼もうかなと思ってるけどローン組むと早く来るかもしれないのか(メモメモ)
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d10-mwHE)
2022/09/11(日) 20:57:17.16ID:CS/xELro0 マップでなくても良いなら他の店にもあるじゃんtc1.4
421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/11(日) 21:02:28.36ID:ZZW5aSt/a422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d10-mwHE)
2022/09/11(日) 21:48:49.24ID:CS/xELro0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a01-RdPe)
2022/09/12(月) 03:12:11.38ID:egHlzjm90 【ニコンはREDの告発を否定しており、訴訟と戦う予定です】
https://nikonrumors.com/2022/09/11/nikon-is-denying-reds-accusations-and-will-be-fighting-the-lawsuit.aspx/
https://nikonrumors.com/2022/09/11/nikon-is-denying-reds-accusations-and-will-be-fighting-the-lawsuit.aspx/
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 03:21:06.97ID:I521xbma0425名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/12(月) 05:29:15.64ID:wpb4Q+fBa426名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/12(月) 06:40:57.04ID:wpb4Q+fBa 安いレンズつけてるやつウケる
ここぞという機会なのに60万のボディにアダプターかまして10万のレンズw
ブラックジップ安くするとこういうのが湧くんだよなあ
ここぞという機会なのに60万のボディにアダプターかまして10万のレンズw
ブラックジップ安くするとこういうのが湧くんだよなあ
427名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/12(月) 08:35:09.86ID:BsgcaPxfa R3のアイカップって普通に使っていてもボロボロになるみたいだな
写真で見たけれど外観ですぐ分かるのにあの造りなら内部の手抜きは
押して測るべしだな
写真で見たけれど外観ですぐ分かるのにあの造りなら内部の手抜きは
押して測るべしだな
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 496e-YDlo)
2022/09/12(月) 09:48:49.18ID:sS1eQEd50 >>427
推して知るべしのこと?
推して知るべしのこと?
429名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-TRym)
2022/09/12(月) 10:03:59.03ID:TbAQuzIYp スナップ用に買ったから安い40mm f2付けてるわ
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 10:36:17.28ID:Haqqpqyc0 アイカップに関して言えばZ9もゴムが取れやすくて
決して褒められた出来ではないと思うぞ
決して褒められた出来ではないと思うぞ
431名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Qmea)
2022/09/12(月) 11:24:48.12ID:9g3o0ZlmM アイカップごときでマウント合戦やめろ
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 112f-U6Or)
2022/09/12(月) 12:06:04.29ID:yXkZE1XS0 >>427
きよきよしい書き込みで、爽やかな気持ちに成りました。
きよきよしい書き込みで、爽やかな気持ちに成りました。
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 496e-YDlo)
2022/09/12(月) 12:31:19.46ID:sS1eQEd50 >>432
本田圭佑乙
本田圭佑乙
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-+Wio)
2022/09/12(月) 13:02:23.82ID:EGXWZPNK0 >>424
そりゃ和解金積んで取り下げてもらうんだろ
そりゃ和解金積んで取り下げてもらうんだろ
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 13:37:09.69ID:I521xbma0 ニコンにこれと同じことができるかな
https://hy.w3we.com/wiki/Red_Digital_Cinema
翻訳
>2013年2月、レッドは訴訟を起こしましたSony-に対して、その新しいCineAlta製品のいくつか、すなわち4K-有能なF65は、会社の特許を侵害しています。
>彼らは、ソニーがカメラの販売をやめるだけでなく、カメラを破壊することを余儀なくされたと言った。
>ソニーは2013年4月にレッドに反論し、レッドの製品ライン全体がソニーの特許を侵害したと主張した。2013年7月、両当事者は共同で却下の申し立てを行い、2013年7月20日をもって本件は終了しました。
恐らくソニーがREDを告訴合戦で黙らせた唯一のメーカー
https://hy.w3we.com/wiki/Red_Digital_Cinema
翻訳
>2013年2月、レッドは訴訟を起こしましたSony-に対して、その新しいCineAlta製品のいくつか、すなわち4K-有能なF65は、会社の特許を侵害しています。
>彼らは、ソニーがカメラの販売をやめるだけでなく、カメラを破壊することを余儀なくされたと言った。
>ソニーは2013年4月にレッドに反論し、レッドの製品ライン全体がソニーの特許を侵害したと主張した。2013年7月、両当事者は共同で却下の申し立てを行い、2013年7月20日をもって本件は終了しました。
恐らくソニーがREDを告訴合戦で黙らせた唯一のメーカー
436名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-XvLD)
2022/09/12(月) 14:37:37.18ID:2zQnBqRrd >>435
ニコンはソニーセンサーアライアンスの一員だからソニーが助けてくれるかもな泣きながら土下座したらええやんw
ニコンはソニーセンサーアライアンスの一員だからソニーが助けてくれるかもな泣きながら土下座したらええやんw
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de5e-V+uT)
2022/09/12(月) 14:43:21.66ID:fLHg5QvR0 レッドなんて たかが創業2005年に出来た会社だ
日本カメラメーカは、それより以前に非常に多くの特許を出しており、
特許侵害を調べれば、なんとでもなる。
日本カメラメーカは、それより以前に非常に多くの特許を出しており、
特許侵害を調べれば、なんとでもなる。
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 14:49:13.94ID:Haqqpqyc0 そもそもソニーの時に訴訟対象になったF55RAWはその後の機種で採用されず
X-OCNというのが現行機種のフォーマットだけど
それをソニーがRAWとは言ってないからRAWをやめただけにも見えるけどね
X-OCNの詳細が分からないのでなんとも
X-OCNというのが現行機種のフォーマットだけど
それをソニーがRAWとは言ってないからRAWをやめただけにも見えるけどね
X-OCNの詳細が分からないのでなんとも
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-+Wio)
2022/09/12(月) 15:24:24.37ID:EGXWZPNK0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 16:30:51.94ID:I521xbma0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 16:37:20.39ID:I521xbma0 ついでに言うとF55RAWはF55専用のRAWという意味なので他の機種に無いのは当たり前
F65にはF65RAWというのがある。つまり以前のソニーは各機種専用にカスタマイズされたRAWが機種専用で存在した
汎用の規格になったのはX-OCNから
F65にはF65RAWというのがある。つまり以前のソニーは各機種専用にカスタマイズされたRAWが機種専用で存在した
汎用の規格になったのはX-OCNから
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 16:41:33.28ID:Haqqpqyc0 >>440
またデタラメですか
またデタラメですか
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 16:43:59.28ID:Haqqpqyc0 F55RAWとF65RAWとF5RAWがしっかりREDの訴訟の対象ですね
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 16:46:11.10ID:I521xbma0 >>443
あれ?F55RAWって色圧縮してたっけ?それが本当ならスマン、俺の勘違いだわ
あれ?F55RAWって色圧縮してたっけ?それが本当ならスマン、俺の勘違いだわ
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 16:46:51.79ID:Haqqpqyc0 そしてもちろん2013年にX-OCNは世に出ていない
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 16:47:12.26ID:I521xbma0 いずれにしても機種専用RAWなので後継機に受け継がれてないのは当たり前だね
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 16:49:14.13ID:Haqqpqyc0 X-OCNが(ベイヤー構造を保ったまま圧縮されているという意味での)RAWであるという根拠はあるの?
もちろんソニーがRAWだと言ってもいない
もちろんソニーがRAWだと言ってもいない
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 16:50:00.74ID:I521xbma0 >>445
そりゃ当時は後継機も出てないからな
そりゃ当時は後継機も出てないからな
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 16:59:32.30ID:I521xbma0 >>447
リニアエンコーディングできるってことは普通に考えてベイヤー構造としてエンコードできるんじゃないの?
リニアエンコーディングできるってことは普通に考えてベイヤー構造としてエンコードできるんじゃないの?
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 17:00:21.72ID:Haqqpqyc0 >>449
意味不明
意味不明
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 17:06:13.80ID:I521xbma0 他スレに誤爆しちまった
これは只の映像業者向け記事でしかないから当てにはならんかもしれんが
https://www.cined.com/jp/compressed-raw-from-sony-the-sony-axs-r7-x-ocn-is-here-to-help/
X-OCNとは、Extended tonal range Original Camera Negative を短くした名称だ。
ちょっと分かり難い名前だが、基本となっている技術は従来のRAW同様、センサーの情報をそのまま記録するということには変わりない。
異なるのはそのファイルの大きさが極めて小さくなるということだ。従って、ワークフローはかなり軽くなる。
REDのREDcodeが圧縮したRAWファイルを扱っているが、その点においては考え方は似ている。
これは只の映像業者向け記事でしかないから当てにはならんかもしれんが
https://www.cined.com/jp/compressed-raw-from-sony-the-sony-axs-r7-x-ocn-is-here-to-help/
X-OCNとは、Extended tonal range Original Camera Negative を短くした名称だ。
ちょっと分かり難い名前だが、基本となっている技術は従来のRAW同様、センサーの情報をそのまま記録するということには変わりない。
異なるのはそのファイルの大きさが極めて小さくなるということだ。従って、ワークフローはかなり軽くなる。
REDのREDcodeが圧縮したRAWファイルを扱っているが、その点においては考え方は似ている。
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 17:07:56.34ID:I521xbma0 >>450
REDのも色情報を簡略化たデータをベイヤー配列状にデコードしてるだけだからな
REDのも色情報を簡略化たデータをベイヤー配列状にデコードしてるだけだからな
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 17:10:12.63ID:I521xbma0 モアレや高感度ノイズの処理はベイヤー情報として残ってないと困るからな
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 17:10:18.48ID:Haqqpqyc0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 17:12:41.50ID:Haqqpqyc0 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/
続きはこちらに書きますので以後よろしく
続きはこちらに書きますので以後よろしく
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 17:13:36.51ID:I521xbma0 >>454
少なくともツール上では従来のSONY製RAWと同様にモアレ処理やノイズ処理が行える
少なくともツール上では従来のSONY製RAWと同様にモアレ処理やノイズ処理が行える
457名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/12(月) 18:54:00.21ID:afhU8QEma R3って電子シャッターのコマ速が30と15と3の3種類し
かないのか?
仕様見たら1DX3とかだと16〜3コマ/秒に設定可能と
あるのにR3にはそれがない
もしそうなら使いにくいカメラだな
かないのか?
仕様見たら1DX3とかだと16〜3コマ/秒に設定可能と
あるのにR3にはそれがない
もしそうなら使いにくいカメラだな
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/12(月) 18:55:31.28ID:jDBryTq40 「カメラが操作を受け付けなくなる現象」というのはフリーズのことでしょう。
C:Ver.2.11にアップしてから、先週末わりと負荷の高い撮影をしたけど、1度もフリーズしなかった。
これまでの感覚だと2度くらいはフリーズが起きそうな撮影だったけど、大丈夫だった。
これでフリーズ問題が解決していれば嬉しい。
まーただの偶然かも知れないので、まだしばらくは様子見だけど。
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/460.html
ファームウェア C:Ver.2.10 から C:Ver.2.11 への変更内容
ごく稀にカメラが操作を受け付けなくなる現象を修正しました。
C:Ver.2.11にアップしてから、先週末わりと負荷の高い撮影をしたけど、1度もフリーズしなかった。
これまでの感覚だと2度くらいはフリーズが起きそうな撮影だったけど、大丈夫だった。
これでフリーズ問題が解決していれば嬉しい。
まーただの偶然かも知れないので、まだしばらくは様子見だけど。
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/460.html
ファームウェア C:Ver.2.10 から C:Ver.2.11 への変更内容
ごく稀にカメラが操作を受け付けなくなる現象を修正しました。
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a625-3yKd)
2022/09/12(月) 19:48:36.29ID:U8AFJeGe0 矢沢隆則
独自理論を書き込んで説法するだけならまだ良かったけど、なんだかいよいよ煽り散らかし出したな。
「名刺にソニーイメージングサポートメンバーなんて書くなよwww恥ずかしいwww」
「70ー200mm f/2.8のことをナナニッパなんて呼ぶなよwwwお前だけだからwww」
「Z8なんて出ねぇからwww乙www」
これのせいで周りのカメラマン同士でいざこざが起き始めてやがる。。。
独自理論を書き込んで説法するだけならまだ良かったけど、なんだかいよいよ煽り散らかし出したな。
「名刺にソニーイメージングサポートメンバーなんて書くなよwww恥ずかしいwww」
「70ー200mm f/2.8のことをナナニッパなんて呼ぶなよwwwお前だけだからwww」
「Z8なんて出ねぇからwww乙www」
これのせいで周りのカメラマン同士でいざこざが起き始めてやがる。。。
460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-67Qt)
2022/09/12(月) 19:58:18.24ID:pkqoXSn+a 土日で二カ所の航空祭に行ったんだが、土曜日はプロペラ機が多くてss250ぐらいで撮ってた
すると度々シャッターに異常が検出されました、と表示され急に止まる現象が発生
今まで一度もフリーズみたいなのは無かったし実戦でくらったからあせった
その後、ss200 ss160でも現象が起きるのを確認
フリッカー設定で直るか?と思ってオートから50hzにしたけど、それでもダメ
ss320以上では出なかったが、原因分からないまま土曜日は終了
その日の夜にファームをアップデートしたけど日曜日もやっぱりss250 ss200とかで現象が発生した
オレ環なのかもしれないが、プロペラ機はss250 ss200 ぐらいで撮ることが多いのでなんとかしたいところ
ちなみにファインダー内に異常の表示が出てもシャッターボタンを押し込めばすぐに復帰できる
すると度々シャッターに異常が検出されました、と表示され急に止まる現象が発生
今まで一度もフリーズみたいなのは無かったし実戦でくらったからあせった
その後、ss200 ss160でも現象が起きるのを確認
フリッカー設定で直るか?と思ってオートから50hzにしたけど、それでもダメ
ss320以上では出なかったが、原因分からないまま土曜日は終了
その日の夜にファームをアップデートしたけど日曜日もやっぱりss250 ss200とかで現象が発生した
オレ環なのかもしれないが、プロペラ機はss250 ss200 ぐらいで撮ることが多いのでなんとかしたいところ
ちなみにファインダー内に異常の表示が出てもシャッターボタンを押し込めばすぐに復帰できる
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/12(月) 20:07:57.93ID:jDBryTq40462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/12(月) 20:14:50.88ID:jDBryTq40 >>460
D一桁ではセルフチェックが働いていてシャッターの動きに異常が見つかるとエラー表示が出たもんだけど、電子シャッターのZ9でも似たようなセルフチェックがあるということ?
シャッターボタンを押し込めばすぐに復帰というのもD一桁と同じ動きだね。
これはZ9の故障なのかな?
そもそも電子シャッターって壊れるものなの?
D一桁ではセルフチェックが働いていてシャッターの動きに異常が見つかるとエラー表示が出たもんだけど、電子シャッターのZ9でも似たようなセルフチェックがあるということ?
シャッターボタンを押し込めばすぐに復帰というのもD一桁と同じ動きだね。
これはZ9の故障なのかな?
そもそも電子シャッターって壊れるものなの?
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d10-mwHE)
2022/09/12(月) 21:05:51.55ID:26bz9xaX0 >>461
恐らくニコンの商品はテレコンに限らずまぁまぁコンスタントに入荷してると思う(大砲レンズは除く)
ただマップとかは完全に予約制にしてるから入荷したものは即予約組に回されてネット上の在庫はいつまでも回復しない。
それに対してここみたいな、テレコン程度なら予約製にしてないお店は店舗在庫に入るから、ポツポツ在庫が回復する。
みたいな。たぶんだけど。
恐らくニコンの商品はテレコンに限らずまぁまぁコンスタントに入荷してると思う(大砲レンズは除く)
ただマップとかは完全に予約制にしてるから入荷したものは即予約組に回されてネット上の在庫はいつまでも回復しない。
それに対してここみたいな、テレコン程度なら予約製にしてないお店は店舗在庫に入るから、ポツポツ在庫が回復する。
みたいな。たぶんだけど。
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 21:09:50.54ID:Haqqpqyc0 TZE-01とかETZ-21で何本かEマウントレンズ使ってるけど
そのときだけそのエラーしょっちゅう出るから
べつに本体のシャッターに異常が無くても出るんだと思うよ
>>460はもちろんちゃんと純正のレンズ使ってるんだと思うけど
レンズとボディの接点が不安定になってて結果的に似たようなことが起こってるのかもね
そのときだけそのエラーしょっちゅう出るから
べつに本体のシャッターに異常が無くても出るんだと思うよ
>>460はもちろんちゃんと純正のレンズ使ってるんだと思うけど
レンズとボディの接点が不安定になってて結果的に似たようなことが起こってるのかもね
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-Qmea)
2022/09/12(月) 21:12:22.46ID:s6vMrsYg0 エツミの接点復活剤ペンでレンズ側磨くんだ
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-rO7l)
2022/09/12(月) 21:14:25.17ID:iudI3HmG0 接点復活剤とか使わないほうがいい
接点ベースとなる樹脂にケミカルクラック入る
接点ベースとなる樹脂にケミカルクラック入る
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 21:15:46.51ID:Haqqpqyc0 レンズクリーナー液(アルコール無いやつ)を綿棒に付けて
軽く擦るぐらいはどうだろう?
俺はそうしてる
軽く擦るぐらいはどうだろう?
俺はそうしてる
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f184-3dk2)
2022/09/12(月) 21:16:24.55ID:38APnkgj0 >>460
とりあえずレンズとか何かは知りたいな、自分のシグマ60-600とFTZは出たことない
とりあえずレンズとか何かは知りたいな、自分のシグマ60-600とFTZは出たことない
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-rO7l)
2022/09/12(月) 21:18:08.97ID:iudI3HmG0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 21:19:50.43ID:Haqqpqyc0 乾いた綿棒のほうがいいかな?
それはそれで傷がつきそうだけど
それはそれで傷がつきそうだけど
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a602-2m22)
2022/09/12(月) 21:29:35.38ID:pr8/KVjJ0 接点はレシートの紙でこするのが程よいクリーニングになると言われている
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-Qmea)
2022/09/12(月) 21:40:41.20ID:s6vMrsYg0 古いレンズ+アダプターと予想
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5ad-67Qt)
2022/09/12(月) 21:56:31.10ID:FmlTCsrk0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/12(月) 21:59:44.18ID:I521xbma0 >>457
R3は連射時もスタートは開放測距から始まるから(連射中は実絞り)最初の方のコマはフォーカスシフトしてるそうだなw
R3は連射時もスタートは開放測距から始まるから(連射中は実絞り)最初の方のコマはフォーカスシフトしてるそうだなw
475名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-uWem)
2022/09/12(月) 23:38:04.14ID:s4vJvXj/a 最近、ワイもFTZii+556で何らかの異常が検知されたってエラーが出るようになったわ
ファームはひとつ前のバージョンのはず
ファームはひとつ前のバージョンのはず
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/12(月) 23:42:38.04ID:Haqqpqyc0 社外アダプター+非ニコンマウントレンズはさすがに論外として(ごめん)
やっぱりエラー起こる人ってFTZのパターンが多いよなぁ
FTZだと微妙に剛性不足で個体差によって接続が不安定になるのか何なのか
やっぱりエラー起こる人ってFTZのパターンが多いよなぁ
FTZだと微妙に剛性不足で個体差によって接続が不安定になるのか何なのか
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e1f-OdF3)
2022/09/12(月) 23:53:03.79ID:Ics0Ibj10 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使ったりしないでください。
カメラのマウント部分が破損するおそれがありますので、必ずレンズを持ってください。
カメラのマウント部分が破損するおそれがありますので、必ずレンズを持ってください。
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/13(火) 00:19:22.99ID:CwjIDguj0 カメラ部TVのオッサンも言ってるけどZマウントは剛性的には不利だから重いレンズ付ける時はマウント部がタワまないように持たないとな
479名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-A6fq)
2022/09/13(火) 02:28:22.19ID:OH2J1d1Id 強度はクビレEマウントの方が不利
ポッキンアイスがなぜくびれてるか考えればサルでもわかること
ポッキンアイスがなぜくびれてるか考えればサルでもわかること
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d7d-V+uT)
2022/09/13(火) 02:54:42.60ID:ZhnkoRRS0 持ち方もそうだけど、機材を雑に扱う人っているよね
プロなら現場の状況で仕方ないかもしれないけどさ、アマでレンズ傷だらけの使ってる人いる
どんな使い方してんだろう?って感じ
プロなら現場の状況で仕方ないかもしれないけどさ、アマでレンズ傷だらけの使ってる人いる
どんな使い方してんだろう?って感じ
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-OdF3)
2022/09/13(火) 03:22:55.89ID:BrEp1nyq0 俺の周りでアマチュアで塗装剥がれるくらいボロボロの奴一人だけいたけど
二台持ちで撮り続けたり場所取りにダッシュするような人だったな
二台持ちで撮り続けたり場所取りにダッシュするような人だったな
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a510-V+uT)
2022/09/13(火) 04:18:35.78ID:Yy8JzgW30 ボロボロの人って俺はこんだけ使い込んでいるんだ! って思ってるんだろ?
実際は精密機器だから微妙に調整狂って綺麗に撮れないんだろうけど
実際は精密機器だから微妙に調整狂って綺麗に撮れないんだろうけど
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a59b-CbHW)
2022/09/13(火) 04:18:49.52ID:j83wfWTl0 汗の質にもよるんでないかな
湿ぽいアトピーみたいな人の機材ですごいの見たことがある。レンズや本体
触れる場所で指先とか力のかかるような部分は、すり減ってテカテカになっていて
触れるけど力のかからないような手のひらの当たるようなところは
垢状の堆積物?がパテを盛るように付いていた
汗の脂の質なのか所持品が異様にすり減りやすい人がいる。車のハンドルとかも。
多くは、太った人の傾向
湿ぽいアトピーみたいな人の機材ですごいの見たことがある。レンズや本体
触れる場所で指先とか力のかかるような部分は、すり減ってテカテカになっていて
触れるけど力のかからないような手のひらの当たるようなところは
垢状の堆積物?がパテを盛るように付いていた
汗の脂の質なのか所持品が異様にすり減りやすい人がいる。車のハンドルとかも。
多くは、太った人の傾向
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-OdF3)
2022/09/13(火) 04:32:57.07ID:BrEp1nyq0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a510-V+uT)
2022/09/13(火) 05:12:30.76ID:Yy8JzgW30486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a59b-CbHW)
2022/09/13(火) 05:20:47.30ID:j83wfWTl0 モデルのグラビア写真なんかでも稀に結構あるけどね
いつ頃からこういう写真や本をグラビアというようになったのだろう
そういえばエイミー賞も語源は真空管時代だ
いつ頃からこういう写真や本をグラビアというようになったのだろう
そういえばエイミー賞も語源は真空管時代だ
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66aa-V+uT)
2022/09/13(火) 05:54:40.92ID:z0rpHRan0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de5e-V+uT)
2022/09/13(火) 06:51:43.87ID:St3m9HCO0 ひでー話しがあるもんで
ある人が4月にamazon経由でZ9注文したら4ヶ月して
注文がキャンセルされたそうだ。
Z9は結構色んな店を見ているが、本当にないんだよなあ...
R3は既にヨドでも店頭に置いているくらいだから、予約注文は全て
はけたんだろうと思うが、それほどR3ユーザの声が聞こえないのは、
特に海外ではR3は売れてないような感がある。
ある人が4月にamazon経由でZ9注文したら4ヶ月して
注文がキャンセルされたそうだ。
Z9は結構色んな店を見ているが、本当にないんだよなあ...
R3は既にヨドでも店頭に置いているくらいだから、予約注文は全て
はけたんだろうと思うが、それほどR3ユーザの声が聞こえないのは、
特に海外ではR3は売れてないような感がある。
489名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-3dk2)
2022/09/13(火) 06:56:42.22ID:Sm7ToO4va >>488
まぁR3って型番からしてR1が控えてるのはZ8よりも確実だからね
まぁR3って型番からしてR1が控えてるのはZ8よりも確実だからね
490名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/13(火) 07:01:40.17ID:Jxv/TQ+Ga EOS 3もそうだがプロ機との差別化でワザと変な面取りの
デザインで正直買う気になれん
デザインで正直買う気になれん
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-a6eG)
2022/09/13(火) 08:41:11.65ID:eqNoHZSG0 FTZでボディだけ持つとモメントが上から下にかかる
通信部が上だから微妙に接点の接触が悪くなるのだろう
400mmf2.8とか600mmf4をボディ側だけで持ち上げるとエラー起こる
通信部が上だから微妙に接点の接触が悪くなるのだろう
400mmf2.8とか600mmf4をボディ側だけで持ち上げるとエラー起こる
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/13(火) 08:49:01.83ID:CwjIDguj0493名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-EzVQ)
2022/09/13(火) 09:29:47.87ID:lRxfxiVkd >>486
グラビア印刷という方法がコストかけたく無い種の雑誌では特別だから。
今でも変わらんが雑誌だとファッション誌はほぼ全頁グラビア印刷
だが男性向け週刊や月刊マンガ誌はメインのマンガの中頁は安い紙と印刷だが巻頭はグラビア印刷によるアイドル写真で特別感
そこに出られるのもステータスとなりグラビアアイドルになったんじゃないかな?
グラビア写真ってのは週刊誌などだと中頁は安印刷なので気合い入った企画だと
今回はグラビア(印刷)でいくよ‥ってのはある
グラビア印刷という方法がコストかけたく無い種の雑誌では特別だから。
今でも変わらんが雑誌だとファッション誌はほぼ全頁グラビア印刷
だが男性向け週刊や月刊マンガ誌はメインのマンガの中頁は安い紙と印刷だが巻頭はグラビア印刷によるアイドル写真で特別感
そこに出られるのもステータスとなりグラビアアイドルになったんじゃないかな?
グラビア写真ってのは週刊誌などだと中頁は安印刷なので気合い入った企画だと
今回はグラビア(印刷)でいくよ‥ってのはある
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a625-3yKd)
2022/09/13(火) 16:36:39.66ID:trpV5T730 ナナニッパという呼び方は撮り鉄の間で広まったという説を聞いた事があるが、私の意見に反発してきた人の大半が撮り鉄。奇しくも説を裏付けてしまった格好だ。ただ残念なのはコメントの内容が稚拙で粗野なものばかり。私自身、撮り鉄に何も偏見は無かったが、今回の件で偏見を持ってしまいそうだ。
495名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Qmea)
2022/09/13(火) 16:44:21.94ID:huGL/2CxM 何ら間違えてないイメージだけど、撮り鉄はZ9みたいな高いカメラは持ってないな
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7973-V+uT)
2022/09/13(火) 17:26:11.81ID:c59hunIh0 矢沢って人は炎上狙いなのかね?
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a01-RdPe)
2022/09/13(火) 18:28:55.02ID:Bex6/3vk0 最近呟き系カメラマンにシフトチェンジしてきてるね
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d32-f1GR)
2022/09/13(火) 18:35:43.69ID:Np2LReUh0 物申すの正統派ニコ爺に
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-Fh3c)
2022/09/13(火) 18:39:44.71ID:GaWp3Sz40 Z9+Z50/1.2、Z70-200、28Eを収納出来るショルダータイプのカメラバッグありませんか
地方なのでカメラバッグ展示してる店がありません
地方なのでカメラバッグ展示してる店がありません
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d26-YL4W)
2022/09/13(火) 18:57:48.77ID:qMTuc4h30 リュックにしとかないと将来体壊すよ
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-Fh3c)
2022/09/13(火) 19:31:20.90ID:GaWp3Sz40 以前にリュックタイプを2種類試したんですがどうにも合わなくて・・・
ランドセルも苦手でした
長い時間背負ってると頭が痛くなるのと汗染みが気になります
ショルダー?ハンドル?部分を持つつもりです
紛らわしくてすみません
ランドセルも苦手でした
長い時間背負ってると頭が痛くなるのと汗染みが気になります
ショルダー?ハンドル?部分を持つつもりです
紛らわしくてすみません
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a59b-CbHW)
2022/09/13(火) 20:01:20.12ID:j83wfWTl0 >>493
ええ、その印刷手法のグラビアがいつしかカラー写真の本の代名詞になりましたねということでした
ええ、その印刷手法のグラビアがいつしかカラー写真の本の代名詞になりましたねということでした
503名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Wnld)
2022/09/13(火) 20:02:14.98ID:nrA89ohBp >>500
望遠持って行動するためバランス合わせにショルダーバッグを利用するのでリュックだとアンバランスのままになってしまうので使わない
望遠持って行動するためバランス合わせにショルダーバッグを利用するのでリュックだとアンバランスのままになってしまうので使わない
504名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-i0Wx)
2022/09/13(火) 20:18:10.83ID:/R10ABItd 持ってるの違うけど
https://www.vanguardworld.jp/collections/bags/products/veo-select-42t
ショルダーにできるし、重ければガラガラすればいい
https://www.vanguardworld.jp/collections/bags/products/veo-select-42t
ショルダーにできるし、重ければガラガラすればいい
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 112f-U6Or)
2022/09/13(火) 20:38:04.74ID:I5frN5Ra0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-FxZU)
2022/09/13(火) 20:40:30.49ID:iZUysmbk0 >>501
ずっと手で持つの大変だろうし、ローラーバッグにしたら?
ずっと手で持つの大変だろうし、ローラーバッグにしたら?
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 112f-U6Or)
2022/09/13(火) 20:44:36.73ID:I5frN5Ra0 >>499
自分だとシモダの50lに入れるボリュームだわ。ショルダーだとキツいと思うよ。
自分だとシモダの50lに入れるボリュームだわ。ショルダーだとキツいと思うよ。
508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/13(火) 20:49:44.33ID:vjBbaIi9a ショルダーだと無理だな
その機材ならアマゾンの12.1lのリュックがいいんじゃないかな
その機材ならアマゾンの12.1lのリュックがいいんじゃないかな
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6db-NKuf)
2022/09/13(火) 20:51:12.32ID:qvlPwDpx0 NikonのスタンダードショルダーLなら入るだろう
https://www.nikon-image.com/products/nog/bag/120307924/
収納例
・D5(AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR付)
・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
・D810
・スピードライトSB-910
・A4サイズ(13インチ)のノートパソコン
https://www.nikon-image.com/products/nog/bag/120307924/
収納例
・D5(AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR付)
・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
・D810
・スピードライトSB-910
・A4サイズ(13インチ)のノートパソコン
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ab6-V+uT)
2022/09/13(火) 20:56:05.87ID:T+GKqlPv0 ドンケとかシンクタンク、バンガードはクソデカショルダーバッグあったけど
最近減ってるのか
最近減ってるのか
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7932-f1GR)
2022/09/13(火) 21:02:27.18ID:ZmNBVgYk0 THINK TANKのレトロスペクティブ30V2まじいいよ
外側のポーチに
70-200入れとけば容量もOk
バック内部へアクセス抜群
外側のポーチに
70-200入れとけば容量もOk
バック内部へアクセス抜群
512名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-yfoU)
2022/09/13(火) 23:16:43.85ID:JFN3JNeYd ヨドバシで納期が3カ月に
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ faba-Mjbb)
2022/09/14(水) 00:33:20.55ID:pOrRzPbm0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6663-JoGj)
2022/09/14(水) 00:35:14.90ID:RbUcRMaT0 Z9の在庫が出るようになったらようやく新モデルの製造ができるな、目新しいセンサーなさそうだから下位機種の何かになりそうだけど、海外工場集約でキャパはないだろうから上位寄りのモデルになるんかな。積層クアッドチャネルセンサーでZ1とかもなくはないんだろうけど…
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ faba-Mjbb)
2022/09/14(水) 00:35:15.04ID:pOrRzPbm0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-Qmea)
2022/09/14(水) 01:17:51.31ID:qRfPJY850 Nikonは安い機種もう要らんよ
乱立させすぎ
乱立させすぎ
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-OdF3)
2022/09/14(水) 02:09:34.36ID:ki+lNWJ40 乱立しているようで中身殆ど一緒だぞ
518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/14(水) 07:13:58.40ID:BVa5rH6Wa 小島の馬鹿もいくらなんでもプロ機のZ9と863の組み合わせを貶して
おきながら、R7と856を信頼出来る機材とか頭沸いているのか?
R7なんて価格なりのカメラだと使い込んだ人間が書いているのに
おきながら、R7と856を信頼出来る機材とか頭沸いているのか?
R7なんて価格なりのカメラだと使い込んだ人間が書いているのに
519名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-XvLD)
2022/09/14(水) 07:45:25.69ID:kSO6paIma >>518
プロとして鳥撮ってて、電子シャッターの歪みとか気にならんのかね?
キヤノンで言えば、積層積んでるR3が順当なんだけど
しかし、ニコンから貸出し受けなかったからって、
あそこまで拗らすのも珍しいと思うw
プロとして鳥撮ってて、電子シャッターの歪みとか気にならんのかね?
キヤノンで言えば、積層積んでるR3が順当なんだけど
しかし、ニコンから貸出し受けなかったからって、
あそこまで拗らすのも珍しいと思うw
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-+Wio)
2022/09/14(水) 10:03:01.71ID:4E7LyJPx0521名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/14(水) 10:36:08.71ID:YuLWrfZUa 小島なんてどーでもええわ
お前ら小島の動画とか見てるの?
暇な奴らだなあ
時間の無駄
あんな雑魚ほかっとけ
お前ら小島の動画とか見てるの?
暇な奴らだなあ
時間の無駄
あんな雑魚ほかっとけ
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a01-RdPe)
2022/09/14(水) 10:39:24.20ID:mYmGEG+E0 一応NRにこんな資料があったので
https://i.imgur.com/qazhZVY.jpg
【ニコンZ8は2023年に発売されるはずです】
https://nikonrumors.com/2022/09/13/the-nikon-z8-should-be-coming-in-2023.aspx/
https://i.imgur.com/qazhZVY.jpg
【ニコンZ8は2023年に発売されるはずです】
https://nikonrumors.com/2022/09/13/the-nikon-z8-should-be-coming-in-2023.aspx/
523名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/14(水) 11:18:13.21ID:YuLWrfZUa 8月発表のウソ
今年発売のウソ
んで次は来年って
今年発売のウソ
んで次は来年って
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15a5-V/Pz)
2022/09/14(水) 11:29:18.58ID:uCYz62ap0 今年中にZ8発売とか、、
妄想記事に反応するのが悪いんだよー
妄想記事に反応するのが悪いんだよー
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-YYuC)
2022/09/14(水) 11:58:31.65ID:TwPgJPJX0 中華のは完全にデマ
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d8f-YHsU)
2022/09/14(水) 12:19:35.23ID:/Sq4TU3W0 >>519
>鳥撮ってて、電子シャッターの歪みとか気にならんのかね
どこから持ってきた妄想なんだろか俺は全く気にならない
http://2ch-dc.net/v9/src/1663125028126.jpg
>鳥撮ってて、電子シャッターの歪みとか気にならんのかね
どこから持ってきた妄想なんだろか俺は全く気にならない
http://2ch-dc.net/v9/src/1663125028126.jpg
527名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Qmea)
2022/09/14(水) 12:38:32.79ID:nFzVCCiuM Z7の事でしょ
528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/14(水) 12:39:35.74ID:YuLWrfZUa >>526
バカを相手にするな
バカを相手にするな
529名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-a6eG)
2022/09/14(水) 13:06:15.17ID:k9UwOgvSd >>517
それが乱立だろ
それが乱立だろ
530526 (ワッチョイ 6d8f-YHsU)
2022/09/14(水) 13:18:59.85ID:/Sq4TU3W0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/14(水) 13:42:05.23ID:C2k5QiGV0 歪みが問題になるは猛禽とかじゃなくてカワセミとかシマエナガみたいな素早い小型鳥類の撮影でしょ
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7973-V+uT)
2022/09/14(水) 15:12:17.15ID:4EySFVwM0 でも、野鳥撮影カメラマンって儲かるのかね?
レンズ等々の投資額が多そうなんだけど?経費で落とせるからOKなの?
レンズ等々の投資額が多そうなんだけど?経費で落とせるからOKなの?
533名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/14(水) 15:19:43.37ID:YuLWrfZUa 野鳥だけで食ってる人なんてレアでしょ
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-+jlc)
2022/09/14(水) 15:30:20.12ID:6jcDd+7z0 鉄道も風景もそれだけじゃ食えないと思うけどどうなんだろ?
頻繁にカメラ雑誌に出てた風景写真家主催のサークルに入ったたけど先生が同行する撮影ツアーに参加したり個展開くのに監修してもらってお金払ったり、先生の写真展終わった後にプリント買ったりして数年で200万くらい使った。そうやって食ってる人がほとんどなのでは?
頻繁にカメラ雑誌に出てた風景写真家主催のサークルに入ったたけど先生が同行する撮影ツアーに参加したり個展開くのに監修してもらってお金払ったり、先生の写真展終わった後にプリント買ったりして数年で200万くらい使った。そうやって食ってる人がほとんどなのでは?
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7973-V+uT)
2022/09/14(水) 15:41:30.17ID:4EySFVwM0 だから、YouTubeで稼いでるのかね?
どのくらいYouTubeで儲かるのかは謎だけどw
どのくらいYouTubeで儲かるのかは謎だけどw
536名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/14(水) 16:33:30.59ID:NQO5fVZia マップのワンプライス買取りだとZ9が533000円なのに
R3は510000円なんだな
R3は510000円なんだな
537名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd0a-JoGj)
2022/09/14(水) 16:40:04.70ID:hZ6sZpD0d どのラインを儲かるの線引きにするかだけど、カメラが高性能化して参入障壁が低すぎるし、稼ぐの大変な職業になっちゃった。1日一件5万の仕事入れて月20日働いても年1200万だし。機材やらなんやら引くと高級か微妙。大金稼ぐなら撮影がずば抜けてうまい+本人のタレント性も重要とか難易度高いよー
538名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-XvLD)
2022/09/14(水) 16:48:27.23ID:ypUAkfIFa539名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-XvLD)
2022/09/14(水) 16:51:45.94ID:ypUAkfIFa540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-YYuC)
2022/09/14(水) 16:54:44.16ID:TwPgJPJX0 歪むかも歪がみねぇかもで撮影しない
歪みねぇが前提
じゃないと失敗写真になるだけ
歪みねぇが前提
じゃないと失敗写真になるだけ
541名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/14(水) 17:24:33.53ID:YuLWrfZUa542名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Qmea)
2022/09/14(水) 17:28:50.14ID:nFzVCCiuM543名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-oBmt)
2022/09/14(水) 17:30:46.74ID:YuLWrfZUa メカならD3300だって問題ないだろ
544名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-H+ES)
2022/09/14(水) 17:36:24.35ID:QK1tuSMHM >>537
主語がない文章から表現力とコミニュケーション能力の低さを感じるしそういうとこじゃないの?
主語がない文章から表現力とコミニュケーション能力の低さを感じるしそういうとこじゃないの?
545名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-XvLD)
2022/09/14(水) 18:09:00.65ID:TGn6Hl+ba546名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/14(水) 18:58:29.10ID:WeQfPUaTa R3は手抜き機種だからな
表面上の仕様なら当然プロ機に分類する
べきなのにハイアマ機と位置付けしている
のは部材がプロ機より劣るものを使用して
いることや軽量化有りきで堅牢性や耐久性が
プロ機の基準を満たしていないのだろう
表面上の仕様なら当然プロ機に分類する
べきなのにハイアマ機と位置付けしている
のは部材がプロ機より劣るものを使用して
いることや軽量化有りきで堅牢性や耐久性が
プロ機の基準を満たしていないのだろう
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/14(水) 19:09:44.89ID:f+sj2uCJ0 >>546
ニコンのスレなんだからニコンびいきになるのは仕方ないにしても
他社の機種を必要以上にdisる必要はないだろ
そういうのが巡り巡って変な荒らしを呼び寄せかねない
>部材がプロ機より劣るものを使用して
>いることや軽量化有りきで堅牢性や耐久性が
>プロ機の基準を満たしていない
じゃあプロ機の基準とはどういうものでどの部分が満たしていないとかちゃんと説明できるのか?
できないならそんな雑な他社disはやめてZ9の話だけしようぜ
ニコンのスレなんだからニコンびいきになるのは仕方ないにしても
他社の機種を必要以上にdisる必要はないだろ
そういうのが巡り巡って変な荒らしを呼び寄せかねない
>部材がプロ機より劣るものを使用して
>いることや軽量化有りきで堅牢性や耐久性が
>プロ機の基準を満たしていない
じゃあプロ機の基準とはどういうものでどの部分が満たしていないとかちゃんと説明できるのか?
できないならそんな雑な他社disはやめてZ9の話だけしようぜ
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6da-39XR)
2022/09/14(水) 19:27:24.31ID:aKLbZX0w0 現在のZ9の待ち日数はどれくらいでしょうか?
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a01-RdPe)
2022/09/14(水) 19:36:56.08ID:mYmGEG+E0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/14(水) 19:39:17.04ID:MD0TIPh90 ヨドバシは納期3ヶ月になったぞ
入荷の目途がたつようになったのか、予約が捌けてきたのか
入荷の目途がたつようになったのか、予約が捌けてきたのか
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/14(水) 19:54:18.03ID:MD0TIPh90 レンズの納期も確認してみたら、Zヨンニッパは2024年6月上旬頃だと。
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-2h/L)
2022/09/14(水) 20:02:40.04ID:dBr01YtB0 キタムラも3ヶ月になってるね
553名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd0a-NKuf)
2022/09/14(水) 20:03:50.95ID:ndFwVakad Nikonダイレクトで1ヶ月くらいで届いたから発注をちゃんと入れてるお店ならそんなに待つことないと思うぞ
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-2h/L)
2022/09/14(水) 20:05:12.37ID:dBr01YtB0 Twitter見てたらキタムラで7月中旬に注文、5日前入荷とか。
こちとら6月中旬なんやけど、どーなっとんじゃい
ネット注文は後回しかよ
こちとら6月中旬なんやけど、どーなっとんじゃい
ネット注文は後回しかよ
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 112f-U6Or)
2022/09/14(水) 20:07:56.53ID:D2Iy0Rwg0 R3はZ9が出なかったらR1で出たんじゃね?
直前にZ9の仕様がわかってR1→R3になった気がする。
直前にZ9の仕様がわかってR1→R3になった気がする。
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/14(水) 20:08:16.70ID:MD0TIPh90 >>554
どっちが先でどっちが後というわけではなく、ルートが別らしいね
どっちが先でどっちが後というわけではなく、ルートが別らしいね
557名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd0a-JoGj)
2022/09/14(水) 20:12:16.70ID:QndO5V7Vd >>544
俺はプロカメラマンじゃないしそんなこと言われてもなぁ。カメラマン使う側ではあるけど写真で食っていくつもりもないし
俺はプロカメラマンじゃないしそんなこと言われてもなぁ。カメラマン使う側ではあるけど写真で食っていくつもりもないし
558名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-H+ES)
2022/09/14(水) 20:16:20.86ID:nIHrI2XjM キヤノンは一眼レフと同じラインナップをミラーレスでもやろうとしてるからR3をフラッグシップにするつもりだったんでしょ
でも他社が8K撮れる45MP機をフラッグシップと定義したから慌てて方向転換したとおもわれ
でも他社が8K撮れる45MP機をフラッグシップと定義したから慌てて方向転換したとおもわれ
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6da-39XR)
2022/09/14(水) 20:21:42.55ID:aKLbZX0w0 >>549
ありがとうございます、Z7ii買おうと思ったけどどうせならZ9どうかなと
ありがとうございます、Z7ii買おうと思ったけどどうせならZ9どうかなと
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d7d-E99j)
2022/09/14(水) 21:45:15.44ID:sANITL7D0 本日受け取った。うれし。
あちこち網はってて、ふっと在庫が湧いてでた。二週間で入手。
ラッキーすぎ。
あちこち網はってて、ふっと在庫が湧いてでた。二週間で入手。
ラッキーすぎ。
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-Qmea)
2022/09/14(水) 21:59:41.70ID:qRfPJY850 >>554
やっぱりローン強いのかもよ
やっぱりローン強いのかもよ
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a01-RdPe)
2022/09/14(水) 22:37:17.52ID:mYmGEG+E0 >>559
ご丁寧にどうも
以下ヒトリゴト
取り敢えずZ9を予約するとよろしいのでは?
ボディサイズの許容範囲やどんな性能を求めているかで選択が変わることは言うまでもないから割愛
もし新機種が出てそちらへの買い替えを考えた場合に買取価格が下がりにくいカメラはZ9だと思うし、そもそもZ7IIはいつでも変える状況にあるから。
ご丁寧にどうも
以下ヒトリゴト
取り敢えずZ9を予約するとよろしいのでは?
ボディサイズの許容範囲やどんな性能を求めているかで選択が変わることは言うまでもないから割愛
もし新機種が出てそちらへの買い替えを考えた場合に買取価格が下がりにくいカメラはZ9だと思うし、そもそもZ7IIはいつでも変える状況にあるから。
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6663-JoGj)
2022/09/15(木) 01:53:45.05ID:JSLJo6HD0 >>559
ニコンから選ぶかつ金出せるならZ9しかない、それ以外のZは性能低すぎて機種に合わせたスキルが使う側に要求される。狙った写真をなるべく高確率で撮るならZ9
ニコンから選ぶかつ金出せるならZ9しかない、それ以外のZは性能低すぎて機種に合わせたスキルが使う側に要求される。狙った写真をなるべく高確率で撮るならZ9
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d36-H+ES)
2022/09/15(木) 08:01:32.44ID:T3m61ntE0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de5e-V+uT)
2022/09/15(木) 08:08:37.59ID:DSSmRu/L0 R5は ありへんだろう。
連写で撮る事でなく1カットで撮る事を想定した場合
あんなもんで動き物は撮れませんよ。
連写で撮る事でなく1カットで撮る事を想定した場合
あんなもんで動き物は撮れませんよ。
566名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa2e-JQNR)
2022/09/15(木) 08:15:13.68ID:AIHGtu0Wa SONYならα1/α9でなくα7iv/Riv、CanonならR3でなくR5/R6でもaf結構イケるけど(被写体認識、トラッキング)、
NikonはZ6ii/7iiのafはそれらに比べるとさすがに物足りん
まぁ撮るものによるけど
NikonはZ6ii/7iiのafはそれらに比べるとさすがに物足りん
まぁ撮るものによるけど
567名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa2e-JQNR)
2022/09/15(木) 08:19:27.97ID:AIHGtu0Wa568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15a5-V/Pz)
2022/09/15(木) 08:20:39.47ID:33sHBv+G0 Z9の話してくださーい(;_;)/~~~
EVFのフレームレート高の120にすると、バッテリーの減りが少し早くなるってどこかで見たけど、俺はわからんなぁ。
EVFのフレームレート高の120にすると、バッテリーの減りが少し早くなるってどこかで見たけど、俺はわからんなぁ。
569名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/15(木) 08:20:43.79ID:iK9PzvC2a センサーがソニーのお下がりだから後手後手
になるんだよな
ニコンのZ6IIとZ7IIなんてソニーの一代前の
機種のセンサーじゃん
IIIではソニーには未採用のセンサーを採用し
ないと益々厳しくなりそう
になるんだよな
ニコンのZ6IIとZ7IIなんてソニーの一代前の
機種のセンサーじゃん
IIIではソニーには未採用のセンサーを採用し
ないと益々厳しくなりそう
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6dcf-XYlc)
2022/09/15(木) 08:32:23.69ID:AEk9fZth0 1社だけで独自センサー使うなんて採算あわない。
ソニーセミコンも数社で使い回すことに前提で生産してるだろ。
ソニーセミコンも数社で使い回すことに前提で生産してるだろ。
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-YYuC)
2022/09/15(木) 08:32:26.22ID:3Ri7BBxX0 R5のレックで動き物とか死にたくなるな
572名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-RDFZ)
2022/09/15(木) 08:35:48.82ID:w0Cyfxpaa >>569
高価格帯の撮像素子は、全て裏面積層タイプになるから、センサー単独での差別化は難しいんじゃないの。
高価格帯の撮像素子は、全て裏面積層タイプになるから、センサー単独での差別化は難しいんじゃないの。
573名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-JQNR)
2022/09/15(木) 08:55:35.82ID:wTAoGX2Zd 積層センサ、何を積層するかはカスタマイズできるっぽいから差別化できんじゃねーの(適当
X-H2sがメモリじゃなくてADコンバータの積層なんだってよ
Z9は知らん
X-H2sがメモリじゃなくてADコンバータの積層なんだってよ
Z9は知らん
574名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-Ew4H)
2022/09/15(木) 09:26:41.51ID:nlFtDKQHd そーいや、画素と同数のAD変換器搭載した積層センサーなんてのも発表してたことあったな。
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-YYuC)
2022/09/15(木) 10:00:33.78ID:3Ri7BBxX0 積層の順番ね
576名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-njAl)
2022/09/15(木) 10:09:56.12ID:RXrB3OVlr Z9購入してから動画に興味持ったけど
これジンバルのせて運用って厳しいね…
これジンバルのせて運用って厳しいね…
577名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-H+ES)
2022/09/15(木) 10:17:55.66ID:P1fg3rgNM578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/15(木) 11:32:02.36ID:qBxS0wrM0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d01-ZPoQ)
2022/09/15(木) 13:52:53.31ID:QLRaM95/0 >>576
ジンバルに載せて動画を撮るのならZ30にしなさい
ジンバルに載せて動画を撮るのならZ30にしなさい
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e10-m0jx)
2022/09/15(木) 14:42:39.06ID:E0lhVAOO0 動画撮るのにニコン選んでる時点でお察しだわw
581名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-H+ES)
2022/09/15(木) 15:35:00.94ID:OsXE6Sc1M >>580
動画とらない人に言われてもな
動画とらない人に言われてもな
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e10-m0jx)
2022/09/15(木) 15:42:23.08ID:E0lhVAOO0 >>581
はあ?
はあ?
583名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd0a-JoGj)
2022/09/15(木) 17:00:32.55ID:Vfm+exlvd 動画向け機能もZ9が一番いいからなぁ。動画に力入れるならZ30みたいな小さいモデルで8K/60P ProRes RAW対応とかでお願いしたい。Z9以外が段階踏まずいきなりしょぼくなるのが辛い
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/15(木) 17:12:33.93ID:FCXRJSQn0 そんなの無理やり出しても熱で即止まるだけだぞ
Z9の動画機能は大きいボディの放熱性のおかげってのもある
(8K60pいけるカメラとしてはこれでもコンパクトな方)
Z9の動画機能は大きいボディの放熱性のおかげってのもある
(8K60pいけるカメラとしてはこれでもコンパクトな方)
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/15(木) 17:17:34.29ID:FCXRJSQn0 6K60pなら単純計算で半分ぐらいの処理量とビットレートで済んで
ぎりぎりZ6/7ボディでもいけないこともないかもしれない(それでもたぶん1時間とか2時間とかは無理かもしれない)
そういう機種があってもいいかなとは思うけどね
Z30サイズは絶対に無理だ
ぎりぎりZ6/7ボディでもいけないこともないかもしれない(それでもたぶん1時間とか2時間とかは無理かもしれない)
そういう機種があってもいいかなとは思うけどね
Z30サイズは絶対に無理だ
586名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-njAl)
2022/09/15(木) 17:39:50.38ID:ymZbvSaGr >>577
まぁ変にZ9が動画スペック高くて、せっかくだから動画もやってみた後の感想なんで惜しいなぁって感じです
まぁ変にZ9が動画スペック高くて、せっかくだから動画もやってみた後の感想なんで惜しいなぁって感じです
587名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-njAl)
2022/09/15(木) 17:44:18.10ID:ymZbvSaGr588名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-JQNR)
2022/09/15(木) 17:45:47.69ID:cf/YY2Etd >>577
eosR5c「・・・」
eosR5c「・・・」
589名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-H+ES)
2022/09/15(木) 18:55:20.38ID:P1fg3rgNM >>587
これまでもZ9よりデカ重なカメラをジンバルに散々乗せてきた歴史を知らんのか?
これまでもZ9よりデカ重なカメラをジンバルに散々乗せてきた歴史を知らんのか?
590名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-E7GZ)
2022/09/15(木) 18:57:58.63ID:lvHkAAYha 入荷連絡なかった。。
今週は無理そうだなぁ。。。
今週は無理そうだなぁ。。。
591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/15(木) 19:10:36.85ID:FCXRJSQn0 矢沢氏のありがたいお言葉
https://twitter.com/yazawa_takanori/status/1370929024965341186
>良い映像撮りたければ自分の体を鍛えろって話w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yazawa_takanori/status/1370929024965341186
>良い映像撮りたければ自分の体を鍛えろって話w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/15(木) 19:12:42.20ID:qBxS0wrM0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/15(木) 19:16:25.58ID:FCXRJSQn0 発売前のツイだから仕方ない
体鍛えろが脳筋ゴリ押しで面白かったから
体鍛えろが脳筋ゴリ押しで面白かったから
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-++ih)
2022/09/15(木) 19:18:21.12ID:FCXRJSQn0 https://www.youtube.com/watch?v=tgv-rtbh4k8
定番のRS2でも大丈夫そう
定番のRS2でも大丈夫そう
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-KwUb)
2022/09/15(木) 19:22:34.62ID:qBxS0wrM0596名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-wCpO)
2022/09/15(木) 19:25:52.44ID:eo26VnY6d ニコンはオワコン。ストッパブル!
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15a5-V/Pz)
2022/09/15(木) 19:58:32.41ID:33sHBv+G0 わざわざここまで来て、ネガキャン書き込みバイト御苦労様~
598名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-njAl)
2022/09/15(木) 20:16:38.68ID:ymZbvSaGr >>589
そんな歴史は知らないです…
そんな歴史は知らないです…
599名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-njAl)
2022/09/15(木) 20:19:44.47ID:ymZbvSaGr Z9で動画を撮影してる凄い人の作品を見たいので誰かいますか?
YouTuberは参考にならないです。実際メイン機材として使用してるか不明なんで
YouTuberは参考にならないです。実際メイン機材として使用してるか不明なんで
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae0-Mjbb)
2022/09/15(木) 20:24:49.74ID:uo0xUZgx0601名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-njAl)
2022/09/15(木) 20:27:11.47ID:ymZbvSaGr >>600
あ、Z9使用してるプロなりクリエイター知りませんかってことです…
あ、Z9使用してるプロなりクリエイター知りませんかってことです…
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-FxZU)
2022/09/15(木) 20:41:36.59ID:I87J6qYZ0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a01-RdPe)
2022/09/15(木) 21:59:16.45ID:I+hX4+w80604名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-m0jx)
2022/09/15(木) 22:39:39.21ID:XOWF/lSGd 中国人転売屋は安倍の置き土産
アベノミクスとか清水圭レベルの芸人がいいそうなギャグみたいな言い回しをよく恥ずかしげもなく真顔で遣えるよな
しかも本人だぜ?自分の名前が入ってるのに自分で遣うって。
まともなセンスや判断力がある人のすることじゃないよね。
あと、アベノミクスって結局中国人を中心とした外人を日本に大量に入れまくって転売目的に来日させまくって(転売できそうな商材を)爆買いさせるだけの売国政策でしかなかったよね
日本人の命や未来よりも、中国人を日本に入れることが大事
とにかくそれだけだった
日本には今大量の中国人がのさばっている
あちこち中国語。それもほとんどが転売目的の滞在。それだけが安倍の遺していったもの
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/powermosfetamp/20200412/20200412095735.jpg
専門家もこう言ってる
https://mobile.twitter.com/hirox246/status/1546050496670142471
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アベノミクスとか清水圭レベルの芸人がいいそうなギャグみたいな言い回しをよく恥ずかしげもなく真顔で遣えるよな
しかも本人だぜ?自分の名前が入ってるのに自分で遣うって。
まともなセンスや判断力がある人のすることじゃないよね。
あと、アベノミクスって結局中国人を中心とした外人を日本に大量に入れまくって転売目的に来日させまくって(転売できそうな商材を)爆買いさせるだけの売国政策でしかなかったよね
日本人の命や未来よりも、中国人を日本に入れることが大事
とにかくそれだけだった
日本には今大量の中国人がのさばっている
あちこち中国語。それもほとんどが転売目的の滞在。それだけが安倍の遺していったもの
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/powermosfetamp/20200412/20200412095735.jpg
専門家もこう言ってる
https://mobile.twitter.com/hirox246/status/1546050496670142471
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/15(木) 23:08:28.37ID:Y6W2hF+m0 8k60pつべ以外でうp出来ないかな
Googleが勝手に広告付け出すから他のSNSで8kうpできるようにしてほしい。
YouTubeの現行独占状況はようないな。
TwitterかFacebookか早く対応しないかな?
Googleが勝手に広告付け出すから他のSNSで8kうpできるようにしてほしい。
YouTubeの現行独占状況はようないな。
TwitterかFacebookか早く対応しないかな?
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15a5-V/Pz)
2022/09/16(金) 00:25:15.70ID:JduQICko0 >>605
Vimeo は?まだ8kとかup出来ないのかな?
Vimeo は?まだ8kとかup出来ないのかな?
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 09:47:56.46ID:qMXO39dR0 個人的に新しく垢作りたくないからTwitterかFacebookで対応してほしい所だな
というよりGoogleの収益化は10分から無理な上1000人獲得もキツいしさ
あと回線も8kだと40分うpで月制限引っかかるから近場の超高速フリーWi-Fiマークしてな運営無理だわ
というよりGoogleの収益化は10分から無理な上1000人獲得もキツいしさ
あと回線も8kだと40分うpで月制限引っかかるから近場の超高速フリーWi-Fiマークしてな運営無理だわ
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 09:57:25.72ID:qMXO39dR0 というよりつべまた広告増えたみたいだな。
Googleの広告には嫌な思い出があるからTwitterや Facebookで8k対応を望みたい所なんだな
Googleの広告には嫌な思い出があるからTwitterや Facebookで8k対応を望みたい所なんだな
609名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-C3Jm)
2022/09/16(金) 11:19:48.89ID:no8PfFP4M 広告ウザいからサブスク入ってるわ
安いもんだ
安いもんだ
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 13:16:33.44ID:qMXO39dR0 そういう問題じゃないね、Googleには何度も言うけど、嫌な思いあるから広告収入を自身のコンテンツでGoogleに得られるのが嫌だという意味だ
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 13:18:16.39ID:qMXO39dR0 ツベ如きに課金するぐらいならTwitterやFacebook、ニコ動に逃げるね。
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 13:21:33.53ID:qMXO39dR0 あと動画に10分掛けて見るほど人生暇じゃないなw
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9ec-JQNR)
2022/09/16(金) 14:09:55.68ID:p9bzmpXX0 スレチ感
614名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-C3Jm)
2022/09/16(金) 14:44:42.87ID:no8PfFP4M 間違いなくZ9あるいは他社フラッグシップ機なんて持ってないな
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 14:47:28.89ID:qMXO39dR0 このスレどっかのサイトの工作員の匂いするなぁ。
残念ながらz9は保有しておる
残念ながらz9は保有しておる
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 15:02:26.85ID:qMXO39dR0 回線も8kだと40分うpで月制限引っかかるから近場の超高速フリーWi-Fiマークしてな運営無理だわ
ー
これの意味しらない時点でお前らお察し
z9の動画ファイルは1分でおおよそ50GB エンコード入れても30gb/1分位と仮定となるので
月数テラバイトの上限の光回線もペナルティ、あっさり食らう。
ー
これの意味しらない時点でお前らお察し
z9の動画ファイルは1分でおおよそ50GB エンコード入れても30gb/1分位と仮定となるので
月数テラバイトの上限の光回線もペナルティ、あっさり食らう。
617名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-3cU1)
2022/09/16(金) 15:27:41.08ID:HjJwKD86a Z9を散々貶した奴の現在の主力機がR7(失笑)
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15a5-V/Pz)
2022/09/16(金) 15:59:16.95ID:JduQICko0 俺んちの光回線は制限なんて無いけどねー
619名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-mqop)
2022/09/16(金) 17:26:08.72ID:TmMvP81Ja 8K動画のクオリティまんまで流せるサイトってほとんどないし
圧縮した動画を8Kと称して流す うuTube なんてところもあるけれど
世界には2HDでさえ満足に受信通信出来ない環境の所が山ほどあるわけで…
圧縮した動画を8Kと称して流す うuTube なんてところもあるけれど
世界には2HDでさえ満足に受信通信出来ない環境の所が山ほどあるわけで…
620名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-JQNR)
2022/09/16(金) 17:28:48.64ID:G+ZCn4Pjd 4Kのコンテンツもまだまだ少ないこんな世の中じゃポイズン
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d01-ZPoQ)
2022/09/16(金) 17:32:28.24ID:l+OiURpw0 AV作品でも4Kは少ないというのに…
まあ機材は高いうえに作品はワンパターンのツマラナイものばかり
しかもモザなので実用に向かずw
まあ機材は高いうえに作品はワンパターンのツマラナイものばかり
しかもモザなので実用に向かずw
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-mqop)
2022/09/16(金) 17:56:39.61ID:JgBFg+1+0 今、4K編集でタイムラインのエフェクト再生が時々詰まるマシンを使っているけれど
8Kをサクサク編集出来るマシンって
まだまだお高くて手を出せないから
将来のために8Kファイルはソースとして保存しているワケだけど
保存用HDD容量足りない地獄
こんなのを使える人が羨ましい
8Kをサクサク編集出来るマシンって
まだまだお高くて手を出せないから
将来のために8Kファイルはソースとして保存しているワケだけど
保存用HDD容量足りない地獄
こんなのを使える人が羨ましい
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f184-RDFZ)
2022/09/16(金) 18:30:41.95ID:kPYan4XP0 つべなんてもう4Kは標準なんじゃない?PC用だと4Kモニター手頃になったし
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de5e-V+uT)
2022/09/16(金) 19:16:27.28ID:x0jf2fmH0 Z9は本体だけちじゃないんだよなあ
Zレンズをキチッと評価したら ハイコストパフォーマンスだと思ってしまうが
まあ所詮他社を使う人達は、その程度の人達なんだろうと思っていますが
Zレンズをキチッと評価したら ハイコストパフォーマンスだと思ってしまうが
まあ所詮他社を使う人達は、その程度の人達なんだろうと思っていますが
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15a5-V/Pz)
2022/09/16(金) 19:28:11.35ID:JduQICko0 フリッカー低減onにしたらブラックアウトするんだね。
GPSはOFFにしないとバッテリー食いまくるわ。
GPSはOFFにしないとバッテリー食いまくるわ。
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-C3Jm)
2022/09/16(金) 19:45:10.80ID:Cwt4vTG/0 >>624
レンズ何持ってんの?
レンズ何持ってんの?
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3905-nNKQ)
2022/09/16(金) 22:12:02.98ID:9/lztJbM0 >>625
GPSをonにして電池が消耗しない製品があったら教えて欲しいわ
GPSをonにして電池が消耗しない製品があったら教えて欲しいわ
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-OdF3)
2022/09/16(金) 22:18:04.99ID:ZAG83u9W0 外付けにすれば本体の電池は減らないぞ(屁理屈)
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad68-+m9N)
2022/09/16(金) 22:37:09.65ID:qMXO39dR0 >>618
プロバイダーの規約読んでるか?
プロバイダーの規約読んでるか?
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e10-m0jx)
2022/09/16(金) 22:38:42.64ID:AEl1oJP70631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a602-2m22)
2022/09/16(金) 23:07:07.35ID:JgBFg+1+0 au光&NIFTY だけど容量制限なんて知らないよ
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-OdF3)
2022/09/16(金) 23:20:55.38ID:ZAG83u9W0 アホみたいに使った奴は規制するよってのはどこでも書いてるけどさ
今の時代明確に制限容量を書いてるプロバイダなんてあるのか?
今の時代明確に制限容量を書いてるプロバイダなんてあるのか?
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f184-RDFZ)
2022/09/16(金) 23:21:32.37ID:kPYan4XP0 うちも制限ねーな、バックボーンの差でもあるのかね?
もはや家中でネット配信動画観まくったりネットワークカメラやスマート家電で常時通信してるから通信量制限はそぐわないよね
もはや家中でネット配信動画観まくったりネットワークカメラやスマート家電で常時通信してるから通信量制限はそぐわないよね
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9ec-JQNR)
2022/09/16(金) 23:42:20.59ID:p9bzmpXX0 フレッツ系は規制かかるやろな
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d77c-H5Op)
2022/09/17(土) 00:03:12.65ID:7HM+icft0 >>631
au光は普通に制限あるだろw
au光は普通に制限あるだろw
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1768-0/7Z)
2022/09/17(土) 00:13:15.70ID:VuvSLVWF0 >>632
そもアホみたいに使った奴と言うのが8k動画うpに含まれる訳だ。
そもアホみたいに使った奴と言うのが8k動画うpに含まれる訳だ。
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1768-0/7Z)
2022/09/17(土) 00:14:11.50ID:VuvSLVWF0 >>633
どうせfhd画質ぐらいだろ?
どうせfhd画質ぐらいだろ?
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b77d-E+l9)
2022/09/17(土) 00:33:47.62ID:UBk/Ka7W0 >>636
月数TB上限で規制くらうってのはどこ情報?実体験?
月数TB上限で規制くらうってのはどこ情報?実体験?
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-25i+)
2022/09/17(土) 01:18:44.78ID:MAv/fir+0 >>635
au光はアップロード1日30Gってググったらあった
au光はアップロード1日30Gってググったらあった
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57a5-dNTf)
2022/09/17(土) 01:29:16.40ID:tbM2pdUo0 >>629
詠んでるよもちろん。無制限やで。
詠んでるよもちろん。無制限やで。
641名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-kY2T)
2022/09/17(土) 07:32:41.32ID:lF9rD3wzM au光もアップロード制限は昨今の個人配信やクラウドの普及で時代にそぐわない云々の文言で撤廃する旨を見たけど特定のISPだけかな。
そもそもモバイル通信じゃないのにアップロードだけ細いことはないはず。
当時にP2P系のファイル交換ソフトを排除したい理由なだけで、それが廃れた今規制する理由も無いわな
そもそもモバイル通信じゃないのにアップロードだけ細いことはないはず。
当時にP2P系のファイル交換ソフトを排除したい理由なだけで、それが廃れた今規制する理由も無いわな
642名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-GrPB)
2022/09/17(土) 09:02:02.96ID:7bLqTGJ8a >>635
家族が(両親・子供)一日中、映画やドラマ、アニメなどを見ているし
こっちもYouTubeの生配信とか
大容量の動画をアップしてるわけだが
何らかの規制を感じたこと無いなぁ
そんな程度では規制に届かないのかもしれないが
家族が(両親・子供)一日中、映画やドラマ、アニメなどを見ているし
こっちもYouTubeの生配信とか
大容量の動画をアップしてるわけだが
何らかの規制を感じたこと無いなぁ
そんな程度では規制に届かないのかもしれないが
643名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-GrPB)
2022/09/17(土) 09:13:57.92ID:j8Om8FYpa 規制って上りのことなのか
>>641
P2PのころはPC三台を24時間繋ぎっぱなしでお世話になったな
今じゃ見直すことも繋ぐとこもなく
単なる箱になってしまったSCSIやIDEのHDDが数十台残ってる
エロが詰まったHDD (←なぜか捨てられない)
>>641
P2PのころはPC三台を24時間繋ぎっぱなしでお世話になったな
今じゃ見直すことも繋ぐとこもなく
単なる箱になってしまったSCSIやIDEのHDDが数十台残ってる
エロが詰まったHDD (←なぜか捨てられない)
644名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-CBvf)
2022/09/17(土) 09:22:35.33ID:2UIzJ2xGM 実際エロと画質はあまり関係ないんよな
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ec-bw6t)
2022/09/17(土) 10:03:16.05ID:CuQDrHp80 画質上がりすぎてクッキリハッキリすぎると逆に萎える場合があるというね
646名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-GrPB)
2022/09/17(土) 10:19:56.59ID:j8Om8FYpa まあ、全面モザイクみたいな低画質はアレだけど
藻有りをわざわざ8Kで見る意味はないわけで
藻有りをわざわざ8Kで見る意味はないわけで
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57a5-dNTf)
2022/09/17(土) 12:54:34.85ID:tbM2pdUo0 バッテリーの持ちは工夫したら良くなったわ~!
電子シャッターでショックも無く静かなのに、立ち上がり時とかスタビライザーが動作するのに少しだけ音とショックがあるよねー。スリープからの立ち上がりはZ9で大幅に早くなってほぼ問題無いね。
電子シャッターでショックも無く静かなのに、立ち上がり時とかスタビライザーが動作するのに少しだけ音とショックがあるよねー。スリープからの立ち上がりはZ9で大幅に早くなってほぼ問題無いね。
648名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-xVEX)
2022/09/17(土) 14:09:19.75ID:OiBeVvgia z9が注文後7日で奇跡的に納品され、今朝受け取って、現在α1とz9で撮影中です。
控え目にいってもz9は最高ですね!
控え目にいってもz9は最高ですね!
649名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-U3If)
2022/09/17(土) 14:25:36.52ID:9Gx46TZTa >>648
a1でz9を、z9でa1を撮ってアップ希望
a1でz9を、z9でa1を撮ってアップ希望
650名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-bw6t)
2022/09/17(土) 14:47:51.02ID:GetZJNE3d651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fbd-M2BI)
2022/09/17(土) 14:56:58.25ID:x8PhV1A+0 Z9の不満を一個だけ上げるとすると何?
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97a2-fV4m)
2022/09/17(土) 15:23:05.55ID:DuuI4b0r0 >>648
コノヤローこっちは3ヶ月経っても来んわ!
コノヤローこっちは3ヶ月経っても来んわ!
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/17(土) 16:04:30.70ID:gbg1xq4h0 大手で購入すると良いよ
Amazonとか
Amazonとか
654名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/17(土) 17:53:20.72ID:RQD7iZ+la655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/17(土) 17:57:40.88ID:uNAFex7e0 なんで比較とかって話になるんだろう?
自分が撮りたいものが快適に満足いくように撮れればいいのではないかと思うが
まさか新機種が出るたびに比較して最良の方にマウント変えまでするわけでもなければ
複数マウント維持するつもりもないだろうに
自分が撮りたいものが快適に満足いくように撮れればいいのではないかと思うが
まさか新機種が出るたびに比較して最良の方にマウント変えまでするわけでもなければ
複数マウント維持するつもりもないだろうに
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d72c-bwQ+)
2022/09/17(土) 18:14:07.39ID:+YUin6550 Z9が最高なら2台あった方がいいだろうし
ぼくのZ9とα1交換してー
ぼくのZ9とα1交換してー
657名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-Ox58)
2022/09/17(土) 18:35:54.10ID:DhsymBoBM α1持ってる人はZ9も持つだろう。
R3は持たないだろうが。
R3は持たないだろうが。
658名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-ndGb)
2022/09/17(土) 18:43:10.74ID:3Pbd8VLoM659名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-Ox58)
2022/09/17(土) 19:06:26.40ID:DhsymBoBM >>658
参考のためうpして
参考のためうpして
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7f-+AF8)
2022/09/17(土) 19:17:43.51ID:N82t55K/M 素人がZ9使ってプロ並みに撮れたと満足
下手くそなまんまなんだよなあ
使う人の自由。写真って素晴らしい
下手くそなまんまなんだよなあ
使う人の自由。写真って素晴らしい
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/17(土) 19:19:53.71ID:1Fkr3y7x0 妬み乙
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-cETI)
2022/09/17(土) 19:29:35.51ID:BC2VCxji0 SNSでモデル撮影の画像を上げている人の中で
たまにZ9と50/1.2のタグ付けを見かけるな
たまにZ9と50/1.2のタグ付けを見かけるな
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ec-bw6t)
2022/09/17(土) 19:35:17.55ID:CuQDrHp80 上手い下手はともかくZ9じゃないと取り損ねてた写真はあるだろうから
素人こそ金あるならZ9買うべきだと思うがね
素人こそ金あるならZ9買うべきだと思うがね
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/17(土) 19:38:18.94ID:uNAFex7e0 てか重さデカさえ妥協できるなら
下手くそほど高いカメラ使った方がいい写真撮れるだろ
下手くそほど高いカメラ使った方がいい写真撮れるだろ
665名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-DOh1)
2022/09/17(土) 19:45:07.42ID:drJORNEud プロでも無いのにこんなカメラ使ってたらヤべー奴じゃね?
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-kIxI)
2022/09/17(土) 19:50:37.74ID:MAv/fir+0 >>665
だからプロが買うんじゃなくて買えるやつが買うだけだっちゅーの!
だからプロが買うんじゃなくて買えるやつが買うだけだっちゅーの!
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f705-zvIw)
2022/09/17(土) 19:55:34.26ID:b0bYRDVD0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b72c-Itud)
2022/09/17(土) 20:06:28.33ID:0LJF+olJ0 数年前に見た報道展で機材の重さなんて関係ないみたいな事書いてて
プロは違うなあと思ったもんよ
プロは違うなあと思ったもんよ
669名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-ndGb)
2022/09/17(土) 20:08:44.89ID:h1X9/m91M 素人がF1.2の被写界深度で写真を撮れるようにしただけでもスゴいと思うんだがな…
これで夢がかなった人もいるんじゃないかな(笑)
これで夢がかなった人もいるんじゃないかな(笑)
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/17(土) 20:11:25.43ID:uNAFex7e0 1.2なんてむしろ昔はよくあったやん
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/17(土) 20:24:18.68ID:1Fkr3y7x0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-E+l9)
2022/09/17(土) 20:27:43.91ID:u8MBC9un0 Z9iiには新型iPhoneのアクションモード並の手振れ補正を追加して
走りながら動画を撮影してもブレないように・・・無理だな
走りながら動画を撮影してもブレないように・・・無理だな
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1768-0/7Z)
2022/09/17(土) 20:32:15.05ID:VuvSLVWF0 >>638一社一社ごと調べたら?君暇やろ?
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1768-0/7Z)
2022/09/17(土) 20:33:41.59ID:VuvSLVWF0 >>640
どこなんかな?
どこなんかな?
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1768-0/7Z)
2022/09/17(土) 20:35:39.39ID:VuvSLVWF0 >>672
手ブレ補正なら70-200Eにz9の手ブレ補正なら頭おかしい位手ブレ補正効く。
手ブレ補正なら70-200Eにz9の手ブレ補正なら頭おかしい位手ブレ補正効く。
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-kIxI)
2022/09/17(土) 20:42:04.91ID:MAv/fir+0 >>674
とりあえずそっちの制限くらったプロバイダも晒してよ
とりあえずそっちの制限くらったプロバイダも晒してよ
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-E+l9)
2022/09/17(土) 20:51:13.86ID:u8MBC9un0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/17(土) 21:00:33.78ID:evvCD2M70 >>672
その辺りになると制振マウントとか分野でないのかな、ちなみに編集でのソフト的なブレ補正もかなり有用
その辺りになると制振マウントとか分野でないのかな、ちなみに編集でのソフト的なブレ補正もかなり有用
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-E+l9)
2022/09/17(土) 21:06:10.87ID:u8MBC9un0 26mmパンケーキレンズがロードマップにあるけどこれのためなのかな
https://www.nikon-image.com/products/accessory/body/120808308/
このレンズならZ9と合わせて1500g以下にできるし26mmなら自撮りもそこそこできる
https://www.nikon-image.com/products/accessory/body/120808308/
このレンズならZ9と合わせて1500g以下にできるし26mmなら自撮りもそこそこできる
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/17(土) 21:15:27.02ID:gbg1xq4h0 1500gをトライポッドで使うのは中々厳しいのではなかろうかw
片手やぞw
片手やぞw
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-E+l9)
2022/09/17(土) 21:22:00.41ID:u8MBC9un0 そうか
よく考えたら外部モニタもつけないといけないし、ワンチャンあると思ったんだがやっぱり違うか
よく考えたら外部モニタもつけないといけないし、ワンチャンあると思ったんだがやっぱり違うか
682名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-kY2T)
2022/09/17(土) 21:44:34.27ID:EoCfcJPtM 近代麻雀でZ9+Z70-200は標準セットってくらいよく見るわ
683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-E+l9)
2022/09/17(土) 21:48:52.69ID:56v330f6a スポーツ系だと最近はZ 9が結構目立つようになってるね
やはり120FPSプリキャプチャが効いてるんだろうか
やはり120FPSプリキャプチャが効いてるんだろうか
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f734-E+l9)
2022/09/17(土) 22:44:32.63ID:NwDA992o0 Z9を買った時点で金がなくなって28/2.8とか買っちゃうやつ
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b77d-E+l9)
2022/09/17(土) 22:54:10.48ID:UBk/Ka7W0 >>673
妄想だったのかよ草
妄想だったのかよ草
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-E+l9)
2022/09/18(日) 02:25:04.10ID:u+61Ca2J0 >>684
4万5千円くらいで転がってるZ 24-70/4Sで無問題に思える
4万5千円くらいで転がってるZ 24-70/4Sで無問題に思える
687名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-ndGb)
2022/09/18(日) 09:09:29.35ID:FsOE8uHjM プール撮影会で姉ちゃんのケツ撮るのはなかなか大変だからな…カメラやレンズの性能は高ければ高いほど良いだろ。
ちなみにはからずもR3とZ9の両方を交互に使いながら撮影しまくったのでちょうど良い耐久テストになった…
R3は一度だけ熱で停止した。
Z9はアンストッパブルだった。
Jpegでしか撮ってないけどR3は5万、Z9は8万枚撮った(笑)
325ギガのコバルト二本、512ギガのcf三本を満タンにした。
ちなみに電池は2本ずつで余裕で持った…撮影時間は9時から17時までほぼ撮りっぱなし。
ちなみにはからずもR3とZ9の両方を交互に使いながら撮影しまくったのでちょうど良い耐久テストになった…
R3は一度だけ熱で停止した。
Z9はアンストッパブルだった。
Jpegでしか撮ってないけどR3は5万、Z9は8万枚撮った(笑)
325ギガのコバルト二本、512ギガのcf三本を満タンにした。
ちなみに電池は2本ずつで余裕で持った…撮影時間は9時から17時までほぼ撮りっぱなし。
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fba-kIxI)
2022/09/18(日) 09:49:11.32ID:1BsgJXVC0 >>687
あなた、矢澤さん?
あなた、矢澤さん?
689名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-CBvf)
2022/09/18(日) 10:04:56.80ID:jXPosG7YM そんな枚数撮ってどうすんの?
俺はカメラ年数重ねる毎に不必要なカット撮らないようになったわ
俺はカメラ年数重ねる毎に不必要なカット撮らないようになったわ
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2c-Itud)
2022/09/18(日) 10:43:10.25ID:X+ltuLep0 あの手の撮影会って囲み撮影ならいいけど
サシで撮るのはコミュニケーション取るのしんどそうでな・・・
サシで撮るのはコミュニケーション取るのしんどそうでな・・・
691名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-GrPB)
2022/09/18(日) 11:45:52.53ID:j7wXi6FFa692名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/18(日) 12:09:10.21ID:VI8JnL1Ca693名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/18(日) 12:12:56.72ID:VI8JnL1Ca694名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-ndGb)
2022/09/18(日) 12:40:40.51ID:RikQZWe6M695名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-DmkS)
2022/09/18(日) 13:06:18.56ID:NhdQmNKZM >>668
Z50/1.2sやZ70-200/2.8sを着けて手持ち撮影するのにZ7iiとZ9でそんな違いがあると思う?
Z50/1.2sやZ70-200/2.8sを着けて手持ち撮影するのにZ7iiとZ9でそんな違いがあると思う?
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/18(日) 13:13:58.96ID:KOqc7qxW0 報道の媒体(使ってる機材)にもよるかな
日本テレビのプロがやってるYoutubeチャンネルだと最近は軽い機材ばっかり使ってるって言ってた
日本テレビのプロがやってるYoutubeチャンネルだと最近は軽い機材ばっかり使ってるって言ってた
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f705-zvIw)
2022/09/18(日) 18:01:36.90ID:P/5E/Mnk0698名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-9B66)
2022/09/18(日) 19:54:10.54ID:n+nT2Gs6a ソニーの方針が正解なんだろうね
フラッグシップといえども縦繰り一体型は無駄という
フラッグシップといえども縦繰り一体型は無駄という
699名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Kpwt)
2022/09/18(日) 20:04:09.69ID:pUvWmYmHd >>698
不正解でしょ
縦グリップ一体型の方が圧倒的に支持されてるしw
世界最大の北米市場の、しかもハイエンドカメラ市場で57%ものシェアを握ったニコン!
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してるの?www
不正解でしょ
縦グリップ一体型の方が圧倒的に支持されてるしw
世界最大の北米市場の、しかもハイエンドカメラ市場で57%ものシェアを握ったニコン!
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してるの?www
700名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-zxBG)
2022/09/18(日) 20:14:47.57ID:f7YQ6mxTa701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-R4NX)
2022/09/18(日) 20:24:52.17ID:u21IoZpN0 わざわざα1を買って、縦グリ無しで使う人にとってはそうなんでね?
702名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-GrPB)
2022/09/18(日) 21:23:39.22ID:DrCCNigCa 使い方なんて十人十色
人のことを一々機にするなんて
どんだけ小さいんだか
人のことを一々機にするなんて
どんだけ小さいんだか
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/18(日) 22:07:35.27ID:B8XwWKqx0 明日は嫌老害の日、ニコ爺の日w
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f02-Ow2e)
2022/09/18(日) 22:26:47.19ID:PUw/agUE0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-25i+)
2022/09/18(日) 22:50:22.11ID:+HJ018Gx0 カード起因の熱停止はZ9もあるんじゃない?
自分のは今んとこタムロンの非対応レンズつけたときしか不具合ないかな?
自分のは今んとこタムロンの非対応レンズつけたときしか不具合ないかな?
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-R4NX)
2022/09/18(日) 22:54:25.52ID:u21IoZpN0 >>704
Twitterで呟かれていたが他人の報告なので直接の引用は避けますが、
大雨に慌ててカバンに突っ込むも電源スイッチが入ってしまい、結果カードいっぱいまでシャッターが切られてオーバーヒート
があったらしい
Twitterで呟かれていたが他人の報告なので直接の引用は避けますが、
大雨に慌ててカバンに突っ込むも電源スイッチが入ってしまい、結果カードいっぱいまでシャッターが切られてオーバーヒート
があったらしい
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f02-Ow2e)
2022/09/18(日) 23:14:40.96ID:PUw/agUE0 >>706
バッグの中でシャッター切りまくりはやばいですね。
Z9は無音、無振動だしね。
自分はD5で背中のバッグの中に違和感を感じて開けたら100コマくらいバッグの中で連写されてたことがあった。
一眼レフだから音や振動があるので異常に気付けたわけだけど。
バッグの中でシャッター切りまくりはやばいですね。
Z9は無音、無振動だしね。
自分はD5で背中のバッグの中に違和感を感じて開けたら100コマくらいバッグの中で連写されてたことがあった。
一眼レフだから音や振動があるので異常に気付けたわけだけど。
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 976d-okD4)
2022/09/19(月) 00:56:29.54ID:NwD4xBDA0 まあ、そう言う時は慌てず急いで丁寧にシャッターのロックをして仕舞うようにしている
709名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-hON7)
2022/09/19(月) 06:05:25.64ID:0VJQ3gStd710名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-CBvf)
2022/09/19(月) 06:37:38.07ID:wNKS1yAwM CFexって書き込み後むっちゃ熱いよな
熱が出るって事は電力も結構つかうんだろな
熱が出るって事は電力も結構つかうんだろな
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-cETI)
2022/09/19(月) 07:29:15.84ID:N7P7go7v0 Z9を買う時にはPCも高速タイプに買い替え
それに加えて外付けHDDも大容量が複数台必要だな
但しデータは当人が死んだらほぼゴミとなり
それに加えて外付けHDDも大容量が複数台必要だな
但しデータは当人が死んだらほぼゴミとなり
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-xVEX)
2022/09/19(月) 07:50:30.01ID:yI33b7mH0713名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-dBhJ)
2022/09/19(月) 10:03:43.36ID:qg2wTNptd >>694
キンマースレに目撃情報があった
キンマースレに目撃情報があった
714名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-OAtM)
2022/09/19(月) 16:14:04.57ID:75R9UQdZF >>687
こういうやつのせいでカメラ持ち込み禁止のスポーツ会場が増える....
こういうやつのせいでカメラ持ち込み禁止のスポーツ会場が増える....
715名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-OAtM)
2022/09/19(月) 16:15:32.03ID:75R9UQdZF716名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-OAtM)
2022/09/19(月) 16:16:53.21ID:75R9UQdZF717名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-OAtM)
2022/09/19(月) 16:18:09.80ID:75R9UQdZF >>709
鞄の中は密閉空間で熱暴走不回避だね
鞄の中は密閉空間で熱暴走不回避だね
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d77c-H5Op)
2022/09/19(月) 17:01:36.99ID:rhRo5ADA0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f77c-xVEX)
2022/09/19(月) 18:58:46.64ID:UynJpMr+0 動画は別機で撮るので、z9はd850で使ってたxqdで運用しようと思いましたが、やっぱり、xqdだと書き込みに時間かかりますね
フリーズしたのかと思った
フリーズしたのかと思った
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1768-0/7Z)
2022/09/19(月) 20:56:29.31ID:WDDbf34S0 z9は今までのカメラより一桁I/o限界ぶっ飛んでるからな。
LANで言えば1Ggpsと10Gbps位違うよ
LANで言えば1Ggpsと10Gbps位違うよ
721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/19(月) 21:26:35.34ID:b+1yH2Lna722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/19(月) 21:27:52.42ID:EfdHlACk0 >>720
それはソニーの「sub-LVDS」って奴の威力なんだ。将来グローバルシャッターが開発されても対応できるくらいの化け物スループットを誇る
マルチレーンだからファインダーと背面液晶と外部出力に別々にアウトプットもできる
https://www.sony-semicon.com/ja/technology/is/slvsec.html
それはソニーの「sub-LVDS」って奴の威力なんだ。将来グローバルシャッターが開発されても対応できるくらいの化け物スループットを誇る
マルチレーンだからファインダーと背面液晶と外部出力に別々にアウトプットもできる
https://www.sony-semicon.com/ja/technology/is/slvsec.html
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/19(月) 21:37:00.55ID:R7vi2+0R0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ec-bw6t)
2022/09/19(月) 21:39:57.49ID:w2TJEhAl0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-R4NX)
2022/09/19(月) 21:53:59.05ID:kpRhLiNy0 >>723
D1の時代からやり直してきてくれ
D1の時代からやり直してきてくれ
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1726-yeP5)
2022/09/19(月) 22:42:19.44ID:on8CpNzU0 ニコソのカメラとか使ってんだろ
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-ahfG)
2022/09/19(月) 23:15:17.51ID:5+pkuQxh0 勘違いニコ爺は声だけデカくて嘘だけばら撒くからタチ悪い。ちゃんとZ9買って貢献してくれよ。悲しいけど、ソニーとキヤノン以外はカメラ用センサーとか小さい市場知らねーよって扱いなんだから…
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57a5-dNTf)
2022/09/20(火) 08:06:58.80ID:lJWhYXQW0 釣り針でかくて草はえとるやん
729名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-kIxI)
2022/09/20(火) 08:22:24.65ID:UPxGNHFGa >>722
なら、なぜα1に搭載しなかったんだ。
なら、なぜα1に搭載しなかったんだ。
730名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-bw6t)
2022/09/20(火) 09:25:09.43ID:9E5J/4Pjd >>729
・それがなくてもEVF画素数間引く等すればほぼほぼブラックアウトフリーだから必要ないと判断した(コストも考えて)
・新センサー開発時そこまで手が回らなかった
このあたりじゃないの
SONYにはよくあること
真のブラックアウトフリーZ9こそ至高!
・それがなくてもEVF画素数間引く等すればほぼほぼブラックアウトフリーだから必要ないと判断した(コストも考えて)
・新センサー開発時そこまで手が回らなかった
このあたりじゃないの
SONYにはよくあること
真のブラックアウトフリーZ9こそ至高!
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-R4NX)
2022/09/20(火) 09:58:09.09ID:MSFoTH6J0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf92-DOh1)
2022/09/20(火) 10:02:53.94ID:uOJv/3lH0 カードリーダー経由でCFexpress挿してるとめっちゃ熱くなるんだが長時間挿してても問題ないのかな?
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57a5-dNTf)
2022/09/20(火) 10:07:33.96ID:lJWhYXQW0 かなり暑くなるからすぐに抜いてるよー
>>732
>>732
734名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-js1y)
2022/09/20(火) 10:22:27.99ID:HkXIOZiOr >>729
暗部が不利やから
暗部が不利やから
735名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-CBvf)
2022/09/20(火) 10:49:51.20ID:icKFwHInM 抜こうとすると熱っ!てなるよね
ボディでも一緒
ボディでも一緒
736名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-fV4m)
2022/09/20(火) 12:37:03.76ID:LizoAVHCd 「至高」って書くやつが出てくると評価が下がるのでやめてほしい
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-dv3E)
2022/09/20(火) 12:59:10.65ID:l4Mag5uX0 M.2のSSDを外付けできるアダプター使ってて
それでもHOT CARD表示出たからあれってカードスロット付近の温度測定してるんじゃなくて
カード側からの自己申告で表示してるんだね(おそらくS.M.A.R.T.?)
それでもHOT CARD表示出たからあれってカードスロット付近の温度測定してるんじゃなくて
カード側からの自己申告で表示してるんだね(おそらくS.M.A.R.T.?)
738名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-bw6t)
2022/09/20(火) 13:36:05.72ID:9E5J/4Pjd Z9が最高!
739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7779-AeTY)
2022/09/20(火) 14:17:50.75ID:8krSxFFc0 今って納期どんなもん?
740名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spcb-jxZW)
2022/09/20(火) 15:18:59.39ID:fR85Hc+np 3か月
741名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-fV4m)
2022/09/20(火) 15:21:36.44ID:LizoAVHCd 俺もう3ヶ月超えたけど。
ちなヨドバシ
ちなヨドバシ
742名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-I66J)
2022/09/20(火) 16:50:12.63ID:RIbikd5ad >>739
マップで6月に予約したけどまだ来ない
マップで6月に予約したけどまだ来ない
743名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-zxBG)
2022/09/20(火) 17:28:59.65ID:CGATxVl/a Z6IIIが3000万画素以下でAFがZ9と同等以上なら
交替させたい
正直4500万画素なんていらんからISO12800くら
いまで余裕の機種が欲しい
交替させたい
正直4500万画素なんていらんからISO12800くら
いまで余裕の機種が欲しい
744名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/20(火) 17:29:55.56ID:7P8+C6K4a なんでさかのぼって3ヶ月を適用するんだよ
745名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/20(火) 17:30:45.71ID:7P8+C6K4a >>743
AFがZ9と同等以上ってどんな妄想だよ
AFがZ9と同等以上ってどんな妄想だよ
746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-zxBG)
2022/09/20(火) 17:32:37.12ID:CGATxVl/a747名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-bw6t)
2022/09/20(火) 17:51:05.71ID:9E5J/4Pjd 順当にいくとZ6iiiはα7ivのセンサだろうから3300万画素だろうから交替できんね残念
っていうかaf同等とは
具体的に頼む
追従性(afリフレッシュレート)まで同等となると積層センサ積まないと無理な話だが
そうするとそれってZ6シリーズじゃないのでは?となる
っていうかaf同等とは
具体的に頼む
追従性(afリフレッシュレート)まで同等となると積層センサ積まないと無理な話だが
そうするとそれってZ6シリーズじゃないのでは?となる
748名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-wcE4)
2022/09/20(火) 18:25:29.08ID:4CHmqF02d 同じ映像エンジンでZ9に近しいAFのZ6ⅲなら可能性があるけど同じ性能のAFなら積層センサーを積まないと無理
積層センサーを積んだとしても売価が跳ね上がるけどそれでも許容できんの?
積層センサーを積んだとしても売価が跳ね上がるけどそれでも許容できんの?
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9773-380f)
2022/09/20(火) 19:10:05.22ID:2UgAlqiI0 Z9あるからZ6なんてどうでもいい
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17b9-TFDZ)
2022/09/20(火) 19:39:50.07ID:NAOucZEk0 新しいZレンズおしらせ来たけど広角ズームでニッパチいらなくね?(´・ω・`)いらなくね?
751名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-kIxI)
2022/09/20(火) 19:47:42.59ID:UPxGNHFGa >>750
星系なら明るさは重要だと思う。
星系なら明るさは重要だと思う。
752名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4f-HYId)
2022/09/20(火) 19:48:52.87ID:uaWKr4ESM 軽くてインナーズームで
重心移動が無いから
ジンバル等の動画向け17-28
重心移動が無いから
ジンバル等の動画向け17-28
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 775f-TxjV)
2022/09/20(火) 20:29:38.15ID:Do2G1Mms0 なんで動画向けなんだ?
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d77c-I66J)
2022/09/20(火) 20:33:06.25ID:R56wyxUj0 理由書いてあるじゃん
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 775f-TxjV)
2022/09/20(火) 20:43:55.39ID:Do2G1Mms0 理由になってない
756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17b9-TFDZ)
2022/09/20(火) 20:46:57.51ID:NAOucZEk0 あっ星ね
あと動画ね(´・ω・`)フンフン
あと動画ね(´・ω・`)フンフン
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-E+l9)
2022/09/20(火) 21:30:58.25ID:jC0V0je+0 なんかTwitterで話題だけど確かにノイズがきついように思える、これでISO64かぁ
https://pbs.twimg.com/media/FdA6umFacAE2jAY?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/FdA6umFacAE2jAY?format=jpg&name=4096x4096
758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/20(火) 21:47:13.14ID:VEUBH5yq0 isoがいくつかってより、どれだけ光量あるかが重要
高画素機はそんな感じ
ただコレが2000万画素だとここまで精細に写せないからな
高画素機はそんな感じ
ただコレが2000万画素だとここまで精細に写せないからな
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d77c-I66J)
2022/09/20(火) 21:48:54.35ID:R56wyxUj0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7702-7Ikt)
2022/09/20(火) 21:58:27.57ID:0ZJBIoP80 どう考えてもシャドー側を+4EVはしてるだろ
そのくらいの露出差ある
そのくらいの露出差ある
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-TDLd)
2022/09/20(火) 22:33:02.73ID:DCreHz470 >>724-725
こんな釣り針に釣られてマジレスとか頭悪いなんてもんじゃないだろ
こんな釣り針に釣られてマジレスとか頭悪いなんてもんじゃないだろ
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-TDLd)
2022/09/20(火) 22:34:22.89ID:DCreHz470763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7702-TOYN)
2022/09/20(火) 23:52:12.22ID:eKL5y1WJ0 暗部をグワッと持ち上げたんやろね(´・ω・`)
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17e4-Qua6)
2022/09/21(水) 01:03:00.73ID:fEtwbAUm0 f15は暗部もそうだけどディティールも適用しすぎ
765名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sdbf-JF4v)
2022/09/21(水) 01:09:09.89ID:Y9yK48SCd 彩度マシマシにしてないのがまだ救い
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/21(水) 06:08:52.42ID:n2P4lFqP0 こないだの小松か
あの天候でどうやったらISO64になるんやよって思ったわ
そりゃ後から持ち上げ前提ならそうなるわなあ
あの天候でどうやったらISO64になるんやよって思ったわ
そりゃ後から持ち上げ前提ならそうなるわなあ
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/21(水) 06:24:04.54ID:duygselN0 これ撮って出しのNR処理かもよ
まあ、俺も行った訳だが撮影環境(天気)が悪いにつきるよ
別機種で申し訳ないけど積層高画素機はたっぷり光喰わせてナンボと思ってる
素の状態
https://i.imgur.com/PWFh51T.jpg
↓
LRで露出+1.0 & トリミング
https://i.imgur.com/J0bJxCB.jpg
↓
LRで露出+1.0, テクスチャ&明瞭 +15(最大100), ノイズ軽減+25(最大100)
https://i.imgur.com/j8X69FY.jpg
まあ、俺も行った訳だが撮影環境(天気)が悪いにつきるよ
別機種で申し訳ないけど積層高画素機はたっぷり光喰わせてナンボと思ってる
素の状態
https://i.imgur.com/PWFh51T.jpg
↓
LRで露出+1.0 & トリミング
https://i.imgur.com/J0bJxCB.jpg
↓
LRで露出+1.0, テクスチャ&明瞭 +15(最大100), ノイズ軽減+25(最大100)
https://i.imgur.com/j8X69FY.jpg
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/21(水) 07:26:54.01ID:n2P4lFqP0 そーいやー
枚数指定して保存フォルダー分ける方法って無いんかい?
例えば1000枚撮影したら別のフォルダーに保存みたいなの
枚数指定して保存フォルダー分ける方法って無いんかい?
例えば1000枚撮影したら別のフォルダーに保存みたいなの
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/21(水) 07:28:07.23ID:5ZULKBDG0 >>767
悪いけどキャノピーが表現されていない段階でノイズがどうとかTwitterであげられた画像の方が写真としては上に思える
悪いけどキャノピーが表現されていない段階でノイズがどうとかTwitterであげられた画像の方が写真としては上に思える
770名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-1wbr)
2022/09/21(水) 08:30:45.96ID:nRxOm9Yea 今月の三沢基地航空祭で撮ったやつ
Jpegでしか撮らないけど、基本のNRは悪くはないと思う
マニュアル露出、ISOオート、全画面測光なんだけど、このカットはかなり暗く撮れてた
FX Lサイズ ノートリ
http://2ch-dc.net/v9/src/1663715915415.jpg
レタッチで補正後
http://2ch-dc.net/v9/src/1663716166993.jpg
Jpegでしか撮らないけど、基本のNRは悪くはないと思う
マニュアル露出、ISOオート、全画面測光なんだけど、このカットはかなり暗く撮れてた
FX Lサイズ ノートリ
http://2ch-dc.net/v9/src/1663715915415.jpg
レタッチで補正後
http://2ch-dc.net/v9/src/1663716166993.jpg
771名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-CBvf)
2022/09/21(水) 08:41:25.12ID:D1KsWb5BM 今年はせっかくの3年ぶりも航空祭の前日, 当日が曇りまくっているから晴れてほしいね(泣
772名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-EFZq)
2022/09/21(水) 10:25:27.77ID:wf30Nf3ga773名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/21(水) 12:12:00.16ID:Q5lf1DRsa774名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-1wbr)
2022/09/21(水) 12:12:02.50ID:nRxOm9Yea775名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/21(水) 12:14:19.99ID:Q5lf1DRsa >>770
+1/3EVが適切では無かったってことだな
+1/3EVが適切では無かったってことだな
776名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/21(水) 12:15:19.00ID:Q5lf1DRsa777名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-bwQ+)
2022/09/21(水) 16:55:30.06ID:s8XyQqygr 70-200で普通の手ブレ補正をかけたら1回目ズレるけどなんでだろう?
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-dv3E)
2022/09/21(水) 17:00:00.35ID:gsWvFBCD0 レンズにもVRが付いてる純正望遠ってそういう挙動するよね
サードのレンズだと協調しないからかそうはならない
それのおかげでファインダー像が微動だにしないんだろうけど
構図追い込みたいときはちょっと困るよね
サードのレンズだと協調しないからかそうはならない
それのおかげでファインダー像が微動だにしないんだろうけど
構図追い込みたいときはちょっと困るよね
779名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/21(水) 17:33:18.46ID:Q5lf1DRsa >>777
センタリング動作?
センタリング動作?
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-7Ikt)
2022/09/21(水) 17:59:30.04ID:IsucG6OM0 ノーマルVRはセンタリング
スポーツVRはセンタリングしない
スポーツVRはセンタリングしない
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/21(水) 22:20:56.49ID:xE+5z1Ch0 Z8来た♪───O(≧∇≦)O────♪
https://i.imgur.com/pau5c9L.jpg
https://i.imgur.com/pau5c9L.jpg
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-tjCn)
2022/09/21(水) 23:06:50.59ID:7+/2V/w+0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff35-H5Op)
2022/09/22(木) 00:14:43.87ID:nsxL+DHh0 Z9手に入りました。先輩方、CFexpressカードはどのメーカーがおすすめですか?
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f733-kIxI)
2022/09/22(木) 01:04:45.12ID:pR3pNJ4G0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd1-enHi)
2022/09/22(木) 01:44:07.51ID:JnZ9JFtY0 正直CGで描かれた想像図とか見ても嬉しくない……試作機の写真とかが出るまでZ8のことは話題にしなくて気がする
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f6f-DOh1)
2022/09/22(木) 08:01:56.60ID:a+kgt/CJ0 俺の目がおかしいのか?
明らかに2枚目のZ9が一番写りよくね?
1,3のR7はなんかのっぺりしてるように見えた
明らかに2枚目のZ9が一番写りよくね?
1,3のR7はなんかのっぺりしてるように見えた
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f734-E+l9)
2022/09/22(木) 09:13:32.18ID:GigZ8Lvh0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f47-W3aP)
2022/09/22(木) 09:46:25.70ID:S3lDu5+p0 >>783
メディアはそこそこでOKな人なら
エンジェルバード AV PRO CFexpress SE 512GB
がお勧め。
Z9発売直後には市場に出てなかったのでインプレ記事には
あまり載ってないけど、出てきてすぐに高評価を得て今では
鉄板扱い。
俺も使ってるけど、静止画・動画ともに全く問題ないので
近々もう1枚買う予定。
メディアはそこそこでOKな人なら
エンジェルバード AV PRO CFexpress SE 512GB
がお勧め。
Z9発売直後には市場に出てなかったのでインプレ記事には
あまり載ってないけど、出てきてすぐに高評価を得て今では
鉄板扱い。
俺も使ってるけど、静止画・動画ともに全く問題ないので
近々もう1枚買う予定。
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/22(木) 10:37:16.22ID:55Ajg8Jr0 最高級品ってことならCFexはプログレコバルトだな
問題は金額だけっていう
問題は金額だけっていう
790名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/22(木) 12:03:03.21ID:8up/xNiUa791名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-xVEX)
2022/09/22(木) 12:21:24.57ID:p29eCBGZa 昨日、angelbird の512gb買って使ってみたら、z9のスロット2だとカードを認識しませんでした。
スロット1だと認識するし、スロット2は他のカードは問題なし。
何回やってもスロット2だとエラーが出て読み込めない。。
試行錯誤し、スロット2にカードを少し強めに押し込んでみたら無事認識されました。
それ以降は普通に抜き差ししても問題なく認識してます。
なんとなく、抜き差しする時、コバルト等、他のカードに比べて少し固い感じがしたので、奥まで入ってなかったのかもしれません。。
もう一度エラーが出たら、初期不良で交換してもらおうかなと。。
スロット1だと認識するし、スロット2は他のカードは問題なし。
何回やってもスロット2だとエラーが出て読み込めない。。
試行錯誤し、スロット2にカードを少し強めに押し込んでみたら無事認識されました。
それ以降は普通に抜き差ししても問題なく認識してます。
なんとなく、抜き差しする時、コバルト等、他のカードに比べて少し固い感じがしたので、奥まで入ってなかったのかもしれません。。
もう一度エラーが出たら、初期不良で交換してもらおうかなと。。
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-dv3E)
2022/09/22(木) 12:22:19.97ID:sDfJfJm+0 金に糸目をつけないならば
プログレコバルトかニコンブランドの660GB
ニコンもこの2つを推奨してるし間違いはない
ただぶっちゃけSE512GBでほぼ事足りちゃうのも事実
プログレコバルトかニコンブランドの660GB
ニコンもこの2つを推奨してるし間違いはない
ただぶっちゃけSE512GBでほぼ事足りちゃうのも事実
793名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-EFZq)
2022/09/22(木) 12:38:40.02ID:aogBWVQMa 一回の撮影でスチルなら500超えることはないなオレ
レースや航空祭で泊まりて連写マンやると325だとちょい足が出るくらいな感じ
下手くそほど無駄な連写が多いって先生に言われたけど
もっと上手く慣れば多分10Gもあれば十分なんだろうなあと思う
実際現像するのは1/200くらいでさらにそこから印刷したり人に見せたりするのは1/20くらいだからね
レースや航空祭で泊まりて連写マンやると325だとちょい足が出るくらいな感じ
下手くそほど無駄な連写が多いって先生に言われたけど
もっと上手く慣れば多分10Gもあれば十分なんだろうなあと思う
実際現像するのは1/200くらいでさらにそこから印刷したり人に見せたりするのは1/20くらいだからね
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 177d-n9JC)
2022/09/22(木) 12:48:57.36ID:C7vIg0Ti0 Z9用の視度補正レンズって有りますか?
限界までダイヤル補正してるんですがもう一息補正したいなと。。
限界までダイヤル補正してるんですがもう一息補正したいなと。。
795名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-DOh1)
2022/09/22(木) 13:42:24.25ID:yc3YGgQed プログレードってニコン動作確認取れてるっけ?
796名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-EFZq)
2022/09/22(木) 14:01:24.33ID:aogBWVQMa 撮れてるよ
797名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-EFZq)
2022/09/22(木) 14:01:32.18ID:aogBWVQMa 取れてるよ
798名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-kIxI)
2022/09/22(木) 14:55:56.71ID:LMIJi/Qea ってか連続撮影枚数とかコバルトで測定してるっしょ
799名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-1wbr)
2022/09/22(木) 15:11:55.13ID:fh3OjrfPa800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57a5-dNTf)
2022/09/22(木) 15:50:08.40ID:CGjCKtFc0 Nikon製のCF express カードは何処で作ってるんやろうね?
コバルト?SONY?
512とかも安く発売して欲しいなぁ。
コバルト?SONY?
512とかも安く発売して欲しいなぁ。
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff73-W3aP)
2022/09/22(木) 16:08:46.50ID:B0j1Um670 Nikonも値上げだとよ!
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 775f-380f)
2022/09/22(木) 16:53:28.34ID:kv/6qn4n0 プログレコバルトって発熱も低いんじゃなかったっけ?
数年は使えると思うしコバルト行っとけ
数年は使えると思うしコバルト行っとけ
803名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-CBvf)
2022/09/22(木) 17:03:20.18ID:SyZCC10lM 悩んだらコバルト、他の買うとコバルトどうなんだろう?って悩む
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-7Ikt)
2022/09/22(木) 18:36:55.28ID:bsJXncWf0 ニコンのはネクストレージ
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-ldZd)
2022/09/22(木) 19:23:31.55ID:Fp51w4v90 ネクストレージって、ソニーのスピンオフじゃん。
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-kIxI)
2022/09/22(木) 19:52:01.60ID:J2Ty3Kq30 >>804
タイプA開発発表しただけだし、現状個人向け製品SDしかないやん
タイプA開発発表しただけだし、現状個人向け製品SDしかないやん
807名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-7Ikt)
2022/09/22(木) 20:27:31.73ID:9cOA7SFfa ODMで作ってるタイプAもBも
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-kIxI)
2022/09/22(木) 20:30:16.56ID:J2Ty3Kq30 >>807
ソースってやつある?
ソースってやつある?
809名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-7Ikt)
2022/09/22(木) 20:31:36.71ID:9cOA7SFfa810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-kIxI)
2022/09/22(木) 20:44:00.41ID:J2Ty3Kq30 >>809
おーっ、ありがとう
おーっ、ありがとう
811名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/22(木) 20:58:42.87ID:8up/xNiUa >>791
あー書き忘れたけどAB SE512GBはサイズが微妙に大きいので、Z9だと最初は抜き差しが固いです。
抜くとき押し込めば戻ってくるはずですけど、このカードは戻ってこなくて、爪を立てて引っ張り出すことになります。
使ってるうちに擦れて削れるのかスムーズになります。
カードを認識しないのは、固さに負けて押し込みが足りなかっただけでしょう
あー書き忘れたけどAB SE512GBはサイズが微妙に大きいので、Z9だと最初は抜き差しが固いです。
抜くとき押し込めば戻ってくるはずですけど、このカードは戻ってこなくて、爪を立てて引っ張り出すことになります。
使ってるうちに擦れて削れるのかスムーズになります。
カードを認識しないのは、固さに負けて押し込みが足りなかっただけでしょう
812名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/22(木) 21:01:05.32ID:8up/xNiUa >>795
マニュアルに記載されてる推奨カードだよ
マニュアルに記載されてる推奨カードだよ
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-dv3E)
2022/09/22(木) 21:38:25.75ID:sDfJfJm+0 ニコンの660GB、ネクストレージのCFexpressと外装の作りが違うんだよねぇ
ソニーのCFexpressはネクストレージのと同じに見える
これだけじゃ断定はできないけども
ソニーのCFexpressはネクストレージのと同じに見える
これだけじゃ断定はできないけども
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b784-kIxI)
2022/09/22(木) 21:49:40.26ID:J2Ty3Kq30 問題なのはSLCかTLCかだな
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-dv3E)
2022/09/22(木) 21:54:53.19ID:sDfJfJm+0 それに関しては660GBという容量からして確実にSLC(pSLC)
816名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-xVEX)
2022/09/22(木) 23:11:07.98ID:iIn/AeR6a817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff35-H5Op)
2022/09/23(金) 00:27:28.05ID:Uv3Wh5Ox0 angelbirdってメーカーコスパ良さそうですね。先輩方ありがとうございました
818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-kIxI)
2022/09/23(金) 07:06:17.20ID:NbWTed67a >>817
まだニコンの動作確認リストにはないからね、そこは頭に入れといてね
まだニコンの動作確認リストにはないからね、そこは頭に入れといてね
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9736-DmkS)
2022/09/23(金) 07:09:55.77ID:xRACYQZ50 >>818
静止画では問題ないけどRAW動画だと落ちるからリストには入らないと思う
静止画では問題ないけどRAW動画だと落ちるからリストには入らないと思う
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 07:13:30.29ID:207reija0 実際でも大丈夫でしょ
と言いたいところだけど色々あるんやな
今のプログレは高すぎる
と思ったら165か27000円か
連写しなけりゃこれで解き足りるお買い得
と思ったけどそもそも連写しなけりゃコバルトいるか?
と言いたいところだけど色々あるんやな
今のプログレは高すぎる
と思ったら165か27000円か
連写しなけりゃこれで解き足りるお買い得
と思ったけどそもそも連写しなけりゃコバルトいるか?
821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-kIxI)
2022/09/23(金) 07:22:23.81ID:NbWTed67a https://gori.me/sale/peripheral-sale/144137?s=09
明日からアマゾンはタイムセールか
明日からアマゾンはタイムセールか
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f05-zvIw)
2022/09/23(金) 07:22:55.43ID:OJS0sqz10 そんなこと言い出したら、そもそもZ9も要らんだろ
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/23(金) 09:00:55.00ID:8bdlwJFW0 それな
Z9をなんの為に買うのか見つめ直したほうが良いな
Z9をなんの為に買うのか見つめ直したほうが良いな
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9736-DmkS)
2022/09/23(金) 09:14:27.70ID:xRACYQZ50 逆だろ?
Z9を買えば一番不満が少ない
Z9を買えば一番不満が少ない
825名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-B1Vb)
2022/09/23(金) 09:18:52.14ID:8Cat9Sb0d >>65
センサーなんてのはフィルムだからな。デジタル創生期の性能足らない頃ならともかく今はレンズとの兼ね合い。
ソニーは他メーカーにセンサー売り付けたくて高画素カメラを出してるだけ。
ボケボケレンズ群の更新が間に合ってないな。
センサーなんてのはフィルムだからな。デジタル創生期の性能足らない頃ならともかく今はレンズとの兼ね合い。
ソニーは他メーカーにセンサー売り付けたくて高画素カメラを出してるだけ。
ボケボケレンズ群の更新が間に合ってないな。
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-okD4)
2022/09/23(金) 10:37:52.51ID:3wRFdsrG0 ニコンは光学も諦めてタムロン任せになったしな
827名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-qMJZ)
2022/09/23(金) 10:39:25.30ID:cQIHx+mla くだらない煽り
828名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/23(金) 12:47:16.64ID:vfvL8gKRa リソースも限られてるだろうから、ライトユーザ向けの小型軽量レンズはタムロンベースで、ってのはありだろうね
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 13:07:22.34ID:207reija0 license契約Tam lensとニッコル名のoemレンズってどう言う違いの役割なん?
830名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-7Ikt)
2022/09/23(金) 13:28:39.22ID:25pPTJxia ニコンの全数検査かタムロンの抜き取り検査か
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/23(金) 13:46:04.04ID:pPyT6X8a0 転職情報サイトとか見るとニコンやキヤノンに光学設計者ずいぶん流れてるようだしな
今レンズ開発のリソースに余裕あるのソニーくらいだろ
今レンズ開発のリソースに余裕あるのソニーくらいだろ
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f05-zvIw)
2022/09/23(金) 13:59:13.06ID:OJS0sqz10 >>831
その個人情報ダダ漏れサイトってどこ?
その個人情報ダダ漏れサイトってどこ?
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/23(金) 14:02:34.86ID:8bdlwJFW0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/23(金) 14:03:55.56ID:8bdlwJFW0 お前等も応募してもいいんだぞ
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-okD4)
2022/09/23(金) 14:21:41.48ID:3wRFdsrG0 >>828
ライトユーザーは同じ物を1.5倍で売るブランドは選ばないがな。
ライトユーザーは同じ物を1.5倍で売るブランドは選ばないがな。
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/23(金) 14:53:24.87ID:8o1pZybE0 名門ニコンやキヤノンから格下ソニーへ転職なんかありえんよw
名門ニコンは過去未来ともに格下ソニーのセンサーなんかの部品を採用してないしソニーと名のつく記録媒体も接続を拒否してる。
ニコン舐めんなよ。
名門ニコンは過去未来ともに格下ソニーのセンサーなんかの部品を採用してないしソニーと名のつく記録媒体も接続を拒否してる。
ニコン舐めんなよ。
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 14:59:19.28ID:207reija0 バーカ
838名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-js1y)
2022/09/23(金) 15:08:41.92ID:qSAeAVn9M >>837
そしてヘビーユーザーはODMレンズなんて買わないと
そしてヘビーユーザーはODMレンズなんて買わないと
839名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-CBvf)
2022/09/23(金) 15:14:06.20ID:7zULeI65M >>836
老人には現代の会社環境がわからんか
老人には現代の会社環境がわからんか
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ba-eBBJ)
2022/09/23(金) 15:21:11.59ID:fCKpjqcy0 でもニコ爺達はEマウントベースで設計されたタムロンレンズの参入に大喜びしてるよw
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 15:24:42.77ID:207reija0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 15:26:24.55ID:207reija0 明日にコプラ修理で行くわ
無償でやってくれるんかなあ
てか早く帰ってきてくれないと撮影できんからなあ
こおゆー時呼びになるようなマシンないときついわ
z6とz30あるけど心もとないし
無償でやってくれるんかなあ
てか早く帰ってきてくれないと撮影できんからなあ
こおゆー時呼びになるようなマシンないときついわ
z6とz30あるけど心もとないし
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b705-2Jl6)
2022/09/23(金) 15:26:48.21ID:81P6c8LS0 知識がアップデートされず自分の人生で輝かしかった頃で止まってるから優しく見守って
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 15:29:03.04ID:207reija0 それいうと冥土淫JAPANもだよな
未だに日本製が世界一と思ってる老人
未だに日本製が世界一と思ってる老人
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9736-DmkS)
2022/09/23(金) 15:35:20.20ID:xRACYQZ50 >>843
それを現代の言葉では老害っていうんだけどな
それを現代の言葉では老害っていうんだけどな
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-okD4)
2022/09/23(金) 15:40:52.36ID:3wRFdsrG0 >>845
心配するな、ニコンにしがみ付いてる以上お前も通る道だよ
心配するな、ニコンにしがみ付いてる以上お前も通る道だよ
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-gM0g)
2022/09/23(金) 15:54:31.18ID:iWiYfASE0 >>817
アマゾンでは配送料に注意してね
アマゾンでは配送料に注意してね
848名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-H7DJ)
2022/09/23(金) 16:02:07.44ID:vfvL8gKRa >>842
どんな不具合?
どんな不具合?
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/23(金) 16:27:34.00ID:aNDLOibQ0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/23(金) 16:28:55.69ID:pPyT6X8a0 >>836
ニコンのVRシステムの発明者も今ソニーにいるぞw
ニコンのVRシステムの発明者も今ソニーにいるぞw
851名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-js1y)
2022/09/23(金) 16:30:50.51ID:qSAeAVn9M >>849
そんなレンズを買うやつはヘビーユーザーじゃないでしょ
そんなレンズを買うやつはヘビーユーザーじゃないでしょ
852名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-hON7)
2022/09/23(金) 16:35:56.35ID:Al78Qcezd テレコン内蔵ニコンZヨンニッパ注文殺到でついに受注一時停止
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1441428.html
Z9に引き続き注文殺到って200万円のレンズなのにZシステム爆売れ過ぎだね
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1441428.html
Z9に引き続き注文殺到って200万円のレンズなのにZシステム爆売れ過ぎだね
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/23(金) 16:41:27.06ID:8o1pZybE0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/23(金) 16:41:38.47ID:aNDLOibQ0 >>851
400/4.5、800/6.3、短焦点F1.8シリーズは中華製と知らないのだろか
400/4.5、800/6.3、短焦点F1.8シリーズは中華製と知らないのだろか
855名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Kpwt)
2022/09/23(金) 16:49:20.49ID:qW2bVaFXd >>853
めちゃくちゃ悔しそうで草
めちゃくちゃ悔しそうで草
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 16:54:49.87ID:207reija0 生産数が少なすぎるんだろ
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 16:57:29.03ID:207reija0 863めっちゃええわ
445と併せて今後はこいつら主役だ
zロクヨンはよ出てくれ
445と併せて今後はこいつら主役だ
zロクヨンはよ出てくれ
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7702-7Ikt)
2022/09/23(金) 17:17:44.60ID:4WCLpjrQ0 冬の猛禽撮影には最強だよね863
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9736-DmkS)
2022/09/23(金) 17:45:39.13ID:xRACYQZ50 >>846
そのうち中華カメラが台頭してきてニコンだろうとソニーだろうと老害扱いされるよ
そのうち中華カメラが台頭してきてニコンだろうとソニーだろうと老害扱いされるよ
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/23(金) 17:51:04.68ID:aNDLOibQ0 >>858
発売日当日のテスト撮影で863+Z9でノスリを撮影できて以来何故か猛禽と出会いの相性が抜群で直近の鷹の渡りに期待してます
http://2ch-dc.net/v9/src/1663922676875.jpg
発売日当日のテスト撮影で863+Z9でノスリを撮影できて以来何故か猛禽と出会いの相性が抜群で直近の鷹の渡りに期待してます
http://2ch-dc.net/v9/src/1663922676875.jpg
861名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-yKX8)
2022/09/23(金) 18:01:25.93ID:S+m2z7jXd >>860
ボケきたねぇなぁ
ボケきたねぇなぁ
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/23(金) 18:03:45.25ID:8o1pZybE0 >>861
名門ニコン渾身のZマウント機で撮った写真を貶す基地外は地獄へ堕ちる。眼科行ってこい。
名門ニコン渾身のZマウント機で撮った写真を貶す基地外は地獄へ堕ちる。眼科行ってこい。
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/23(金) 18:05:06.48ID:pPyT6X8a0 確かに安ズーム並みにボケ汚いな・・・
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/23(金) 18:12:42.93ID:8bdlwJFW0 最近の解像重視のレンズでガチャガチャの背景撮ったらこんなもん
自分の持ってる安ズームで木の枝撮ってみな?もっと汚いから
自分の持ってる安ズームで木の枝撮ってみな?もっと汚いから
865名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-fV4m)
2022/09/23(金) 18:15:14.44ID:NRdhDl+jd866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/23(金) 18:20:47.70ID:aNDLOibQ0867名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-yKX8)
2022/09/23(金) 18:26:51.74ID:YRM9q3h3d868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-CBvf)
2022/09/23(金) 18:34:08.64ID:8bdlwJFW0 そんな画像比較にあげて恥ずかしくないのかよ
カメラ5年やってから書き込んでくれ
カメラ5年やってから書き込んでくれ
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7702-7Ikt)
2022/09/23(金) 18:38:44.00ID:4WCLpjrQ0 863は倍率色収差がないのがすげぇよ
最近の64にテレかましたら倍率色収差が目立って無理
最近の64にテレかましたら倍率色収差が目立って無理
870名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-yKX8)
2022/09/23(金) 18:43:15.93ID:YRM9q3h3d871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-ldZd)
2022/09/23(金) 19:02:10.57ID:pPyT6X8a0 フレアの少ない逆光耐性もそうだけど収差を補正すりゃ良いってもんでも無いよなぁ
あった方がボケとか光とか綺麗に撮れたりするし
あった方がボケとか光とか綺麗に撮れたりするし
872名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-dBhJ)
2022/09/23(金) 19:02:53.85ID:buve9oLPd なんかネガキャンみたいな画像しか上がらないよな
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/23(金) 19:52:40.05ID:aNDLOibQ0 >>872
パターンとしてピントの合ってる所と形もわからないボケ背景の二分した画像だけで形がわからないからボケの評価を最初から拒否してるんだよね
被写体からボケた背景にかけて連続した画像では自分の汚いボケ評価がモロに返ってくるから恥ずかしくて出せないと思われる
パターンとしてピントの合ってる所と形もわからないボケ背景の二分した画像だけで形がわからないからボケの評価を最初から拒否してるんだよね
被写体からボケた背景にかけて連続した画像では自分の汚いボケ評価がモロに返ってくるから恥ずかしくて出せないと思われる
874名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-js1y)
2022/09/23(金) 19:55:39.72ID:qSAeAVn9M >>854
それOEMちゃうの?
それOEMちゃうの?
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 20:01:46.22ID:207reija0 863は間違いなく僕の人生で買って良かったものBest 10にはいるわ
安さにびびって衝動的に買っていっとき後悔したけど使い出すと最高のレンズだ
安さにびびって衝動的に買っていっとき後悔したけど使い出すと最高のレンズだ
876名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-yKX8)
2022/09/23(金) 20:02:14.55ID:krYPXr7ad877854 (ワッチョイ 178f-ffU0)
2022/09/23(金) 20:07:48.62ID:aNDLOibQ0 >>874
ODMとOEMの違いを一般ユーザーが区別できるのでしょうか、できるなら判断基準となるものを示してくだされば幸いです
ODMとOEMの違いを一般ユーザーが区別できるのでしょうか、できるなら判断基準となるものを示してくだされば幸いです
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5759-EFZq)
2022/09/23(金) 20:19:00.55ID:207reija0 そんなこと言ったら自社開発とも区別つかへんやん
純正品質ならどっちでもええわ
純正品質ならどっちでもええわ
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/23(金) 20:33:01.11ID:8o1pZybE0 >>865
名門ニコンを否定する者は何らかの認知疾患があると思われる。安倍さんの多大なる功績を否定する輩と同じ症状だ。病院行ってこい。
名門ニコンを否定する者は何らかの認知疾患があると思われる。安倍さんの多大なる功績を否定する輩と同じ症状だ。病院行ってこい。
880名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-js1y)
2022/09/23(金) 21:34:18.01ID:qSAeAVn9M >>877
ライトユーザーが同じ物を1.5倍で売ってることを判別できる前提なのですが?
ライトユーザーが同じ物を1.5倍で売ってることを判別できる前提なのですが?
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1726-yeP5)
2022/09/23(金) 21:47:11.46ID:3godFvUk0 >>879
ツボ信者いて草
ツボ信者いて草
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1726-yeP5)
2022/09/23(金) 21:48:30.69ID:3godFvUk0 >>862
地獄に落ちるって脅して献金要求するんだってなあ壺軍団は
地獄に落ちるって脅して献金要求するんだってなあ壺軍団は
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-gM0g)
2022/09/23(金) 21:55:43.73ID:iWiYfASE0 円安なんだから、値段が変わるのは仕方あるまい
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf10-DOh1)
2022/09/23(金) 23:01:23.25ID:8o1pZybE0 ミンス=キヤノンソニー信者発見w
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-bK/L)
2022/09/23(金) 23:13:49.86ID:n3JIvBRj0 「こんな所じゃやだ!」
混雑したフードコートに少女の声が響き渡る
父親と思われる男性が困り果てて、固まっている
少女は母親と一緒にフードコートを出て行った。
「はぁ・・・あいつも父親嫌いか」
「小さい頃はオレになついてくれたんだけどなぁ」
「パパ!僕はパパの味方だよ!」
「おっそうか男らしくなってきたな」
「よ~し今日はパパ、ペッパーランチの特大ステーキおごっちゃうぞ~」
ジュージュー
美味しそうにペッパーランチの特大ステーキをほおばる親子
とても満足な顔だ
その傍らには「SONY」と書かれたカメラが置いてあった。
混雑したフードコートに少女の声が響き渡る
父親と思われる男性が困り果てて、固まっている
少女は母親と一緒にフードコートを出て行った。
「はぁ・・・あいつも父親嫌いか」
「小さい頃はオレになついてくれたんだけどなぁ」
「パパ!僕はパパの味方だよ!」
「おっそうか男らしくなってきたな」
「よ~し今日はパパ、ペッパーランチの特大ステーキおごっちゃうぞ~」
ジュージュー
美味しそうにペッパーランチの特大ステーキをほおばる親子
とても満足な顔だ
その傍らには「SONY」と書かれたカメラが置いてあった。
886名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srcb-rZTD)
2022/09/23(金) 23:45:09.12ID:M7kawT6Ar 中古屋に856が何台も出てたから
かなりの数863に変えたんだろうね?
軽さとコンパクトと値段見たら稼働率違うからね
かなりの数863に変えたんだろうね?
軽さとコンパクトと値段見たら稼働率違うからね
887名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-fV4m)
2022/09/23(金) 23:50:07.44ID:smsGWDKvd >>879
出てくんなゴミ
出てくんなゴミ
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de10-QcAE)
2022/09/24(土) 00:20:18.65ID:LryeWegt0 自民党とニコンに任せておけば日本は大丈夫なんだよ。
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/24(土) 07:00:07.75ID:uM5nsHz40 強力な野党とキャノンにソニーも必要だろう?
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b05-0S4t)
2022/09/24(土) 10:49:41.44ID:SJPgT7O30 なんで関係ない政治の話したがるの年寄りは
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7a5-21VW)
2022/09/24(土) 11:03:39.63ID:5A9zHD+o0 863のボケ具合は別に問題ないけどなぁー。逆光のキラキラのボケも可愛いし。このレンズは全部硝子製と言う答えが帰って来たよ。
硝子に特殊な加工でフルネル化しているって聞いたよ。
C社のPFレンズは樹脂製なので経年劣化で曇ってくるねんなぁ。
それらの心配は無いからええやん。
硝子に特殊な加工でフルネル化しているって聞いたよ。
C社のPFレンズは樹脂製なので経年劣化で曇ってくるねんなぁ。
それらの心配は無いからええやん。
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-I5iW)
2022/09/24(土) 11:11:40.14ID:FF85UC5R0 CanonのR1(1-R?)も高画素機になるとか
ソニーは兎も角としてニコンがフラグシップの高画素化に舵を切ったのは驚いたけど間違ってなかったというか、結局ミラーレスはそういう方向になるんだなぁとしみじみ思ってる
ソニーは兎も角としてニコンがフラグシップの高画素化に舵を切ったのは驚いたけど間違ってなかったというか、結局ミラーレスはそういう方向になるんだなぁとしみじみ思ってる
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2f-jaYx)
2022/09/24(土) 11:12:24.41ID:1bCzeJz60894名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd32-l/Fr)
2022/09/24(土) 11:14:46.35ID:r2PlLfJ5d >>893
他の超望遠を使ったことのない人がよく言うセリフやね
他の超望遠を使ったことのない人がよく言うセリフやね
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2f-jaYx)
2022/09/24(土) 11:20:29.60ID:1bCzeJz60 >>894
ん?どういうこと?
ん?どういうこと?
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de10-QcAE)
2022/09/24(土) 11:23:54.28ID:LryeWegt0 ニコンの製品と自民党の政策には間違いが無い。
黙って買って支持せよ。
黙って買って支持せよ。
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ad-SDYE)
2022/09/24(土) 11:35:03.79ID:ZFrcJ5b10 2月末に手に入れてから初のレース撮影を先週のスーパーGTでやったけど、やっぱりファインダーがブラックアウトフリーですごく撮りやすい
あと買ってから一度もセンサーにゴミが付かないので、レタッチで消す手間が省けてる
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986186750.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986285794.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986370864.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986430961.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986484772.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986551008.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986585414.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986651707.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986621652.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986669724.jpg
あと買ってから一度もセンサーにゴミが付かないので、レタッチで消す手間が省けてる
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986186750.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986285794.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986370864.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986430961.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986484772.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986551008.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986585414.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986651707.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986621652.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1663986669724.jpg
898名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-u6uA)
2022/09/24(土) 11:47:08.47ID:phtBXOluM CNSの各社フラッグシップで同じ様に長期間ゴミというかシミ報告が皆無なんだよね
結局はメカ部から油が飛んでたんだと思ってるわ
結局はメカ部から油が飛んでたんだと思ってるわ
899名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd32-l/Fr)
2022/09/24(土) 12:12:00.44ID:BVoWjSD8d900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16f2-r4yT)
2022/09/24(土) 12:30:13.40ID:DlnuJreG0 他社の○○はクソ、ニコンの○○は最高っていつもの事。
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46bd-vXX6)
2022/09/24(土) 13:16:29.87ID:F6zNOJ6f0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83ec-jESK)
2022/09/24(土) 13:17:54.99ID:nNsRWJSH0 >>892
業界的に動画の高画素化(8K)かつ高fps化の方向を向いてるからな
業界的に動画の高画素化(8K)かつ高fps化の方向を向いてるからな
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e1f-tX/F)
2022/09/24(土) 13:21:19.28ID:Cbp7nziT0 いちいち煽るとか心が狭い奴だなw
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83ec-jESK)
2022/09/24(土) 13:31:48.66ID:nNsRWJSH0 シグマはCanon側だからな
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12e0-XjGR)
2022/09/24(土) 13:45:56.02ID:2vooxrfq0 やっと8Kの価格下がってきたのに今は16Kの規格策定始まってると言う
将来的な計画としては32Kも視野に入ってるとか
将来的な計画としては32Kも視野に入ってるとか
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83ec-jESK)
2022/09/24(土) 13:57:09.18ID:nNsRWJSH0 4Kコンテンツすらまだまだ十分ないというのに
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f36-a3kV)
2022/09/24(土) 14:08:10.99ID:aUumJwK00908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ad-SDYE)
2022/09/24(土) 14:40:30.61ID:ZFrcJ5b10 >>901
シグマの安いズームレンズですから、ss320の真横でも精細感はこんなもんですw
http://2ch-dc.net/v9/src/1663997797661.jpg
あと、可変NDフィルター付けてたのも多少影響してるかもしれません
シグマの安いズームレンズですから、ss320の真横でも精細感はこんなもんですw
http://2ch-dc.net/v9/src/1663997797661.jpg
あと、可変NDフィルター付けてたのも多少影響してるかもしれません
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b84-C+1n)
2022/09/24(土) 14:41:51.01ID:TYdMkDMk0 >>908
晴天だともっとシャキッとする印象ですけどね
晴天だともっとシャキッとする印象ですけどね
910名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-nICh)
2022/09/24(土) 15:07:01.23ID:br0WotGwa >>898
ミラーレスでもメカシャッター使う機種だとゴミ着くのかな?
ミラーレスでもメカシャッター使う機種だとゴミ着くのかな?
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b84-/EDp)
2022/09/24(土) 15:27:06.23ID:TYdMkDMk0 >>910
レンズ交換すんだからそりゃつくでしょ、Z9だって絶対じゃないし
レンズ交換すんだからそりゃつくでしょ、Z9だって絶対じゃないし
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1673-JEMU)
2022/09/24(土) 15:47:25.22ID:DqoAZ18R0 センサーのゴミなんて空を撮らないとわからないよ
普通に撮ってわかるようなゴミなんてかなりデカいだろ?
普通に撮ってわかるようなゴミなんてかなりデカいだろ?
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f77c-BGyh)
2022/09/24(土) 16:19:22.23ID:0JtQKmlj0 寧ろミラーレスの方が着きやすい
914名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-jESK)
2022/09/24(土) 16:33:47.74ID:X05ZRs49d レフ機は着きにくいが着くと取れにくい
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 127d-WDPk)
2022/09/24(土) 19:55:44.28ID:ArROPkpc0 >>912
普通に空撮らないのか?
普通に空撮らないのか?
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded1-MA1/)
2022/09/24(土) 22:35:37.37ID:Vh2oEq5o0 風景用途で強めに絞るとセンサー上のゴミが見えることあるよね
917名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/25(日) 00:01:32.17ID:+xfKf5GBa レンズのロードマップ刷新も大事だがミドルクラス
以下カメラの刷新を急げ
どう見ても今の状況は二強争いの蚊帳の外だろ
以下カメラの刷新を急げ
どう見ても今の状況は二強争いの蚊帳の外だろ
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12e0-XjGR)
2022/09/25(日) 00:05:25.98ID:lHHC5c4S0919名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/25(日) 00:14:42.85ID:+xfKf5GBa フルサイズが主戦場のニコンはキヤノンとソニーの
2社が直接的なライバルだからフジやOMDとのシエア
争い自体は問題ではない
2社が直接的なライバルだからフジやOMDとのシエア
争い自体は問題ではない
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e1f-tX/F)
2022/09/25(日) 00:47:06.69ID:ZRIpVqA80 Z50系の底上げ(USB-Cと給電、最新AFアルゴリズム)
D500後継APS-Cミラーレス
Z6系バランス型またはZ5のブラッシュアップ
D850後継ミラーレス
(Z7系高画素機)
(Zfヘリテージデザイン)
少なくともこれくらいかなぁ
( )は余力があったらだけど
D500後継は一定の需要があるからラインナップに必要だし、D850後継が出て初めてニコンの
ミラーレスにシフトする人も出てくるだろう
スタンダードフルサイズも必要
来年1年でこれだけ出すのは大変だけど、これだけ出さないと他社から離されるだけ
なかなか厳しい戦いだ
D500後継APS-Cミラーレス
Z6系バランス型またはZ5のブラッシュアップ
D850後継ミラーレス
(Z7系高画素機)
(Zfヘリテージデザイン)
少なくともこれくらいかなぁ
( )は余力があったらだけど
D500後継は一定の需要があるからラインナップに必要だし、D850後継が出て初めてニコンの
ミラーレスにシフトする人も出てくるだろう
スタンダードフルサイズも必要
来年1年でこれだけ出すのは大変だけど、これだけ出さないと他社から離されるだけ
なかなか厳しい戦いだ
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-U30X)
2022/09/25(日) 02:38:44.93ID:62a+WZ0R0 キャノンのRシリーズぐらいの売り上げがニコンにあれば…
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e1f-tX/F)
2022/09/25(日) 02:49:19.59ID:ZRIpVqA80 新機種出せないなら出せないでファームアップで出来るところやれば
既存のユーザーの不満も多少は良くなるんだろうけどね
Z6,Z7、Z50のユーザーのための水準器を最新のにするとか、今の機種のシャッターボタン半押しで
MFアシストの拡大解除できるようにするとか
要望が多い(であろう)小変更のファームをやるだけで全然違うんだけどな
第二世代はどうせ大変更になるんだから、第一世代の小変更をしたところで買い控えなんて起きない
既存のユーザーの不満も多少は良くなるんだろうけどね
Z6,Z7、Z50のユーザーのための水準器を最新のにするとか、今の機種のシャッターボタン半押しで
MFアシストの拡大解除できるようにするとか
要望が多い(であろう)小変更のファームをやるだけで全然違うんだけどな
第二世代はどうせ大変更になるんだから、第一世代の小変更をしたところで買い控えなんて起きない
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1663-TAQE)
2022/09/25(日) 03:00:12.96ID:PztnSBEX0 >>919
実は結構問題だよ。昔と違ってカメラに金落とす人の絶対数が限られているからね。フジとかオリ金使われたらニコンに回ってこないよ?フジの半分も売れてないって、ニコンが選択肢外になりつつある危険な状態なんだって
実は結構問題だよ。昔と違ってカメラに金落とす人の絶対数が限られているからね。フジとかオリ金使われたらニコンに回ってこないよ?フジの半分も売れてないって、ニコンが選択肢外になりつつある危険な状態なんだって
924名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-3Kxj)
2022/09/25(日) 03:11:31.38ID:EEj6tgcGr >>921
台数シェア持っててもオリンパスはダメだったしなあ
シェアってのは安物のゾーンじゃなくて本当に儲かるゾーンで稼がないと意味ないってことだよねw
世界最大の北米市場の、しかもハイエンドカメラ市場で57%ものシェアを握ったニコン!
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してるの?www
台数シェア持っててもオリンパスはダメだったしなあ
シェアってのは安物のゾーンじゃなくて本当に儲かるゾーンで稼がないと意味ないってことだよねw
世界最大の北米市場の、しかもハイエンドカメラ市場で57%ものシェアを握ったニコン!
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してるの?www
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-I5iW)
2022/09/25(日) 04:01:13.22ID:whUaXLRn0 ニコンにシェアを追う気力と余裕があればやるんでないすか?
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-tX/F)
2022/09/25(日) 08:54:04.39ID:mOLLB++j0 >>770
なんかカラーノイズっぽいのが翼に結構あるね、あと塗装ハゲで金属時の部分が虹がかってるなあ
なんかカラーノイズっぽいのが翼に結構あるね、あと塗装ハゲで金属時の部分が虹がかってるなあ
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-tX/F)
2022/09/25(日) 08:55:30.11ID:mOLLB++j0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f36-a3kV)
2022/09/25(日) 09:56:04.21ID:q7BlCPQQ0 コンデジが売れなくなったのがカメラメーカーのツラいところであって一眼の需要はむしろ昔より増えてるんじゃないの?
その中でも高級寄りに嗜好がシフトしたからオリンパスはダメだったんでしょ
その中でも高級寄りに嗜好がシフトしたからオリンパスはダメだったんでしょ
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83ec-jESK)
2022/09/25(日) 10:03:19.34ID:0zuYaU5W0 スマホと差別化しにくいセンサー小さめのカメラはつらいわよね
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7a5-21VW)
2022/09/25(日) 10:40:13.18ID:cpRg5/a50 >>899
だからNikonプロサービスから設計部門に聞いて貰った答えが、樹脂製は一才使っていない特殊加工したPF硝子だと答えが帰って来たんだよ?
だからNikonプロサービスから設計部門に聞いて貰った答えが、樹脂製は一才使っていない特殊加工したPF硝子だと答えが帰って来たんだよ?
931名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd32-TAQE)
2022/09/25(日) 10:45:22.16ID:p/VEYqUxd 一眼の需要は思いっきり減ってるよ、カメラ業界自体傾いてるんだから一眼なら安泰とかそんな話はないよ。出荷台数はフルサイズも減り続けているんだから
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-UaS0)
2022/09/25(日) 10:59:40.44ID:McKyvQmY0 PF素子は2種類の光学樹脂を組み合わせたブレーズド型の回折光学素子だぞ
適当なことを言わない方がいい
適当なことを言わない方がいい
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16f2-r4yT)
2022/09/25(日) 11:39:20.40ID:yz8ZyMpU0 信者は都合の悪い事は抹消したがるからちゃんと教えてやらないとまた発狂するぞ。
しっかり樹脂と記載してある。
位相フレネルレンズの仕組み
――今回のレンズの目玉技術であるPF(位相フレネル)レンズの仕組みを教えてください。
藤本:構造は、2種類の光学樹脂を組み合わせたブレーズド型の回折光学素子になっています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/688994.html
しっかり樹脂と記載してある。
位相フレネルレンズの仕組み
――今回のレンズの目玉技術であるPF(位相フレネル)レンズの仕組みを教えてください。
藤本:構造は、2種類の光学樹脂を組み合わせたブレーズド型の回折光学素子になっています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/688994.html
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12e0-XjGR)
2022/09/25(日) 12:32:26.23ID:lHHC5c4S0 まあ、ガラスってのは温度の変化によりガラス転移現象を示す非晶質固体のことだから樹脂レンズもガラスっちゃあガラスなのよ。だから樹脂ガラスとかアクリルガラスって言葉もある。
なのでニコンの技術者が言ったことも嘘ではない。わかってて紛らわしい言い方してるんだろうから悪質ではあるがな
因みに氷はガラスじゃないのかって言う人いるけどあれが結晶個体だからガラスじゃない。
なのでニコンの技術者が言ったことも嘘ではない。わかってて紛らわしい言い方してるんだろうから悪質ではあるがな
因みに氷はガラスじゃないのかって言う人いるけどあれが結晶個体だからガラスじゃない。
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12e0-XjGR)
2022/09/25(日) 12:35:02.24ID:lHHC5c4S0 >>928
オリンパスは日本でしか売れてなかったのがダメだった理由だよ
オリンパスは日本でしか売れてなかったのがダメだった理由だよ
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12e0-XjGR)
2022/09/25(日) 12:37:12.43ID:lHHC5c4S0 逆にソニーは日本では売れてないけど海外では売れてるという状態が長年続いていた。Aマウント時代も日本では圏外なのに世界シェアは実は3位だった。
日本企業は量産メーカーばかりなので結局シェアが大きいところが開発費も確保できて強い
日本企業は量産メーカーばかりなので結局シェアが大きいところが開発費も確保できて強い
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f36-a3kV)
2022/09/25(日) 12:42:55.91ID:q7BlCPQQ0 >>935
小さい割りにそこそこ写るカメラなんて世界的に需要ないってことでしょ
小さい割りにそこそこ写るカメラなんて世界的に需要ないってことでしょ
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 036d-r4yT)
2022/09/25(日) 12:57:18.96ID:LxGDa5qF0 オリンパスはGoproのようなアクションカメラに特化すれば
最先端いけてたかもなあw
最先端いけてたかもなあw
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3ba-MJfN)
2022/09/25(日) 13:50:24.27ID:DCwTYTrd0 中国製品と値段勝負して勝ち目ない
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 379b-Mtqa)
2022/09/25(日) 14:09:03.08ID:eFaCrRbi0941名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-YjET)
2022/09/25(日) 15:27:27.90ID:iHzjn5FNa942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-UaS0)
2022/09/25(日) 17:16:02.79ID:McKyvQmY0 樹脂がガラス頭がおかしくなりそうだぜ
943名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM6e-l/Fr)
2022/09/25(日) 17:36:42.04ID:4/l1wZP/M944名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-WDPk)
2022/09/25(日) 19:14:10.04ID:yFM+9iHLd 要するに樹脂かガラスか二分できないということか
945名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/25(日) 19:32:50.85ID:P3zcntGFa 正直ニコンには期待出来ない
今秋にミドルクラスすら出せない、W杯があるのに
未だに64の発表すらないとか何なのこのダメぶり
今秋にミドルクラスすら出せない、W杯があるのに
未だに64の発表すらないとか何なのこのダメぶり
946名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-a3kV)
2022/09/25(日) 20:08:55.67ID:I2M5g4+bM947名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-AjuM)
2022/09/25(日) 21:11:18.49ID:4OrUmtnrd ひとまずはヨンニッパの内蔵テレコンで何とかしてくれという事なのかも知れない、ロクヨンが出たらこれもテレコン入りになるのかなあ?
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-l/Fr)
2022/09/25(日) 21:12:48.81ID:2hZzpjob0 >>945
428TCあるから64はそこまで需要ないやろ
428TCあるから64はそこまで需要ないやろ
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c759-X+aQ)
2022/09/25(日) 21:18:58.48ID:796ifuGa0 期限急いで中途半端なんも出すよりじっくり作ってほしいわ
てかもうクソンピックとかクーソウカップの時代じゃないんよなお爺ちゃん
てかもうクソンピックとかクーソウカップの時代じゃないんよなお爺ちゃん
950名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H52-saaK)
2022/09/25(日) 21:21:28.88ID:xKT19WxSH Fマウントでそんなに困るわけじゃなかろうしな
951名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/25(日) 21:24:37.84ID:P3zcntGFa 560mm f4で使えるから600mm f4がテレコン内蔵でも
需要は小さいかもしれないが、ラインナップに揃えて
おくとおかないとではキヤノンとソニーとの対抗の
意味で違いが大きいと思う
ミドルクラスについてもZ6IIとZ7IIが丸2年でのマイ
ナーチェンジなのだから丸4年の今秋には出さなけ
れば話にならない
需要は小さいかもしれないが、ラインナップに揃えて
おくとおかないとではキヤノンとソニーとの対抗の
意味で違いが大きいと思う
ミドルクラスについてもZ6IIとZ7IIが丸2年でのマイ
ナーチェンジなのだから丸4年の今秋には出さなけ
れば話にならない
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-UaS0)
2022/09/25(日) 21:26:28.07ID:McKyvQmY0 400のテレコンで600が内包できると思ってるのは望遠使ったことがない童貞
953名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/25(日) 21:28:50.63ID:P3zcntGFa >>952
内包出来るわけではないが内蔵なら64の需要が小さくはなる
内包出来るわけではないが内蔵なら64の需要が小さくはなる
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a5-SV7s)
2022/09/25(日) 21:35:42.97ID:V2jfGFAu0 >>952
内包出来るわけじゃ無いけど428だと、560mmf4
64だと840mmf5.6をレバー一つで切り替えられるのは
魅力的だと思うよ。
何処かの、溶接しちゃって856とか言ってるレンズよりもは
よっぽどマシw
内包出来るわけじゃ無いけど428だと、560mmf4
64だと840mmf5.6をレバー一つで切り替えられるのは
魅力的だと思うよ。
何処かの、溶接しちゃって856とか言ってるレンズよりもは
よっぽどマシw
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c759-X+aQ)
2022/09/25(日) 21:36:47.37ID:796ifuGa0 そんなもんでロクヨンいらんとか有り得んわ
テレコンは所詮テレコン
テレコンは所詮テレコン
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-LaAE)
2022/09/25(日) 21:44:38.77ID:TMdiLZaR0 いちいち他社下げするな
基地外ニコ爺
基地外ニコ爺
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a5-SV7s)
2022/09/25(日) 21:49:44.79ID:V2jfGFAu0 小島乙www
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c759-X+aQ)
2022/09/25(日) 21:57:27.01ID:796ifuGa0 コジマー
クソ雑魚小島
下手くそー
クソ雑魚小島
下手くそー
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c759-X+aQ)
2022/09/25(日) 21:57:57.89ID:796ifuGa0 テレコン溶接コジマ
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2bd-Kdi3)
2022/09/25(日) 22:14:24.75ID:hbbGXusg0 とりあえずZ9と400mm2.8TC使っときゃ、
トリミング耐性まで考えれば600mmF4くらいなら実用上はカバー出来るだろ。
内蔵テレコンなんてTC -1.4x使うよりも画質劣化少ないぞ。
トリミング耐性まで考えれば600mmF4くらいなら実用上はカバー出来るだろ。
内蔵テレコンなんてTC -1.4x使うよりも画質劣化少ないぞ。
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e1f-tX/F)
2022/09/25(日) 22:34:07.48ID:ZRIpVqA80 >>945
ミドルクラスってW杯に合わせて出すもんじゃないだろ
ミドルクラスってW杯に合わせて出すもんじゃないだろ
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-tX/F)
2022/09/25(日) 22:46:32.12ID:mOLLB++j0 樹脂樹脂いうなら、レンズ張り合わせ自体がカナダバルサムじゃなくて樹脂だっての忘れてませんかね?
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-UaS0)
2022/09/25(日) 22:48:53.52ID:McKyvQmY0 二つのぎざぎざ樹脂レンズを一組にして作るのがPF素子
そこにガラスを貼り合わせてPFレンズになる
そこにガラスを貼り合わせてPFレンズになる
964名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/25(日) 23:20:00.94ID:P3zcntGFa965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-I5iW)
2022/09/26(月) 02:35:43.18ID:4c5yANig0 次スレ誰か宜しゅう頼んます
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-tX/F)
2022/09/26(月) 03:37:40.19ID:GGQG+yxz0 レンズの上に樹脂塗ってお椀状に成型したら複合非球面になる
樹脂の下にコーティングがあるので乱反射対策も出来てる
樹脂の下にコーティングがあるので乱反射対策も出来てる
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-l/Fr)
2022/09/26(月) 06:06:42.04ID:2PsKxW760968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-l/Fr)
2022/09/26(月) 06:07:39.47ID:2PsKxW760 >>952
フィールドスポーツなら十分だがね
フィールドスポーツなら十分だがね
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-A/T8)
2022/09/26(月) 10:14:49.23ID:T1dICEGC0 小学校の運動会で連写モードではなくシングルで連写していると頻繁に
「異常信号を察知しました」と表示が出て撮影できなくなるんだがまさ
か仕様ではないよな
「異常信号を察知しました」と表示が出て撮影できなくなるんだがまさ
か仕様ではないよな
970名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-Ju42)
2022/09/26(月) 10:16:01.69ID:+xoeRDG/a 児ポ警察が干渉電波を飛ばしているとかw
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d625-BNzf)
2022/09/26(月) 10:19:43.26ID:TA944czr0 https://twitter.com/yazawa_takanori/status/1574196766941261824
この装備で電車乗るとか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この装備で電車乗るとか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
972名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-C3ql)
2022/09/26(月) 10:20:21.48ID:SWu4hdsCa 小松航空祭でも連写でフリーズしたって激怒してる人が居たけどすごい不安定だな
973名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 10:36:06.26ID:Gq4BNRuda フリーズは一度もないけど
個体差なのか使い方やレンズカードの組み合わせなのか?
確かに小松でお目当ての機体が飛ぶ時フリーズとかならキツイな
まあ激怒してもなんも意味ないけど結局ミラーレスだとどこのメーカーのどの機種もフリースやら熱暴走聞くからしゃーないんだろなあ
その中でも少しでもトラブル防ぐために置いとく時は直射日光避けるとか電源は頻繁に切るとかやってるからな
そもそも100%動作するならプロがやってるように予備機持ち歩くこともないわけだし
でも小松には俺も行ったけど航空機までの距離とか考えると本当のチャンスは少ないからトラブルは辛いなぁとは思う
個体差なのか使い方やレンズカードの組み合わせなのか?
確かに小松でお目当ての機体が飛ぶ時フリーズとかならキツイな
まあ激怒してもなんも意味ないけど結局ミラーレスだとどこのメーカーのどの機種もフリースやら熱暴走聞くからしゃーないんだろなあ
その中でも少しでもトラブル防ぐために置いとく時は直射日光避けるとか電源は頻繁に切るとかやってるからな
そもそも100%動作するならプロがやってるように予備機持ち歩くこともないわけだし
でも小松には俺も行ったけど航空機までの距離とか考えると本当のチャンスは少ないからトラブルは辛いなぁとは思う
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16f2-r4yT)
2022/09/26(月) 11:03:18.79ID:lPP6pdv10 馬鹿みたいにフリーズするって鳥取のニコン馬鹿が言ってるよ
975名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 11:06:20.73ID:Gq4BNRuda よく分からんけど
問題あるなら然るべきところに持っていって見解聞くとかやらんのかね?
問題あるなら然るべきところに持っていって見解聞くとかやらんのかね?
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16f2-r4yT)
2022/09/26(月) 11:15:41.62ID:lPP6pdv10 NPS曰く原因不明だとさ
977名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 11:22:47.34ID:Gq4BNRuda 原因不明ならそれはその個体のみの話なのか?
個体だけじゃないならそれを調査検証継続する気があるのか仕様とするのかでまた話が変わってくるやろ
少なくともフリーズ頻発してない奴が大多数だと思われる(妄想)ことからも使い方見直すとかも視野に入れるべきでは?
だってz9だらけだよ
小松も三沢も左隣見たらz9右もまさかと思えばz9
だーれもフリーズなんてしてないよ^_^
逆に某社のマシンは所有者と話すたびに熱暴走したとか聞くし
個体だけじゃないならそれを調査検証継続する気があるのか仕様とするのかでまた話が変わってくるやろ
少なくともフリーズ頻発してない奴が大多数だと思われる(妄想)ことからも使い方見直すとかも視野に入れるべきでは?
だってz9だらけだよ
小松も三沢も左隣見たらz9右もまさかと思えばz9
だーれもフリーズなんてしてないよ^_^
逆に某社のマシンは所有者と話すたびに熱暴走したとか聞くし
978名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 11:32:48.49ID:Gq4BNRuda だいぶ前の矢沢先生の動画にもあったように
一台のみでフリーズ撮れなかったなんてのはプロの世界では許されないから予備機を用意するのが常識
レフ時代からトラブルはつきもの
まあ俺も最近軽量化重視で一台しか持ち出さないことあるけどそれはリスクを背負って理解してる状態
一台のみでフリーズ撮れなかったなんてのはプロの世界では許されないから予備機を用意するのが常識
レフ時代からトラブルはつきもの
まあ俺も最近軽量化重視で一台しか持ち出さないことあるけどそれはリスクを背負って理解してる状態
979名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd32-cNt3)
2022/09/26(月) 11:36:04.49ID:IQDNn63Od 鳥取のニコ爺って赤○氏のことだろうか?
3台目の不具合(フリーズ)が酷いからNPS?に出したら現象再現できなくて、それでも原因であろう基盤交換をしたら解決したって話
3台目の不具合(フリーズ)が酷いからNPS?に出したら現象再現できなくて、それでも原因であろう基盤交換をしたら解決したって話
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16f2-r4yT)
2022/09/26(月) 11:37:24.98ID:lPP6pdv10 つまりZ9は究明不明な爆弾抱えてるんだよ。
981名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 11:40:41.04ID:Gq4BNRuda 基盤不良だったのか
基盤は解析難しそうだな
基盤は解析難しそうだな
982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-SV7s)
2022/09/26(月) 11:43:47.88ID:cparMRH+a やっぱり初期不良ってのはどのカメラにもあるからね。
知り合いのZ9もフリーズどころか、液晶画面が砂嵐になって
その日は使えなくなったとか、、
結局は修理出したら基盤&センサー交換で、その後はノントラブルとのこと
因みに、自分のZ9は一回だけフリーズしたけど、
バッテリーの抜き差しで直ぐに復帰した。
知り合いのZ9もフリーズどころか、液晶画面が砂嵐になって
その日は使えなくなったとか、、
結局は修理出したら基盤&センサー交換で、その後はノントラブルとのこと
因みに、自分のZ9は一回だけフリーズしたけど、
バッテリーの抜き差しで直ぐに復帰した。
983名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-jESK)
2022/09/26(月) 11:46:32.08ID:WooO/v0Yd カードとの相性もあるよね
984名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 11:49:36.43ID:Gq4BNRuda 怖えなあ
撮影目的の旅先でそんなこと起こったら目的自体無くなるからな
やっぱ予備機は持っていくべきだね
撮影目的の旅先でそんなこと起こったら目的自体無くなるからな
やっぱ予備機は持っていくべきだね
985名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-SV7s)
2022/09/26(月) 11:56:04.38ID:cparMRH+a986名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd32-cNt3)
2022/09/26(月) 11:57:27.42ID:IQDNn63Od Z9に限った話ではなく、R3でもα1でも(今のところ)原因不明のフリーズは発生してるしね
予備機は必要だよ
というわけでEXPEED7搭載の新型Zカメラプリーズ!
予備機は必要だよ
というわけでEXPEED7搭載の新型Zカメラプリーズ!
987名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-SV7s)
2022/09/26(月) 11:58:15.84ID:cparMRH+a988名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-nICh)
2022/09/26(月) 12:05:09.71ID:OYOvA+3ma 予備機というのはシャッターが切れないとかAFが動かないとか撮影が不能になった場合のためのもの。
フリーズは電源抜き差しで復帰するから、予備機云々とは無関係。
フリーズは電源抜き差しで復帰するから、予備機云々とは無関係。
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1601-UaS0)
2022/09/26(月) 12:06:54.44ID:iu6SVHv20 あの後の話でメモリーのサーモセンサーの不具合らしい
990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-nICh)
2022/09/26(月) 12:08:37.50ID:OYOvA+3ma レンズやメディア、設定等を含めて完全に2台体制にしてあるのなら、フリーズした時点で持ち替えで良いけど、レンズを付け替えたりするくらいなら、バッテリ抜き差しとタイムロス変わらん。
991名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-nICh)
2022/09/26(月) 12:12:33.38ID:OYOvA+3ma 最新のフリーズ対策をうたったファームにしてからは一昨日の撮影までの間、一切フリーズしなかったので、ファームが功を奏したと思ってたけど、昨日の撮影で久しぶりにフリーズした。
まーでも格段にフリーズしにくくはなったとは思う。
まーでも格段にフリーズしにくくはなったとは思う。
992名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-YhM2)
2022/09/26(月) 12:12:56.99ID:2lVUvSQmr Z9はこないたフリーズ対策のファーム出たばかりだけど
α1は深刻みたいね
7〜10日ていうからかかっても15日ぐらいだろうと思ってα1フリーズ多発我慢できず修理出したら、もうすぐ1カ月経過。おまけにフリーズの件は結局何もせず行って戻ってくるだけ。
SUGOはまともに戦えるカメラがないので終わりました。雨天の場合防水性能も低いので壊れるかもしれません。α7V
https://twitter.com/technology_nc/status/1547563182444916736
メーカー修理で再現できないフリーズ多発。
どうしたらいいのでしょうか…。
今日の撮影もフリーズ多発で何回もバッテリー抜き挿しし直しました…
僕の人生がSONYさんにかかっています。
このままではα1を2台レンズ2台同じものを準備しておかないと、30コマ撮れても貴重な一瞬を撮り逃します
https://twitter.com/technology_nc/status/1553788441267417088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
α1は深刻みたいね
7〜10日ていうからかかっても15日ぐらいだろうと思ってα1フリーズ多発我慢できず修理出したら、もうすぐ1カ月経過。おまけにフリーズの件は結局何もせず行って戻ってくるだけ。
SUGOはまともに戦えるカメラがないので終わりました。雨天の場合防水性能も低いので壊れるかもしれません。α7V
https://twitter.com/technology_nc/status/1547563182444916736
メーカー修理で再現できないフリーズ多発。
どうしたらいいのでしょうか…。
今日の撮影もフリーズ多発で何回もバッテリー抜き挿しし直しました…
僕の人生がSONYさんにかかっています。
このままではα1を2台レンズ2台同じものを準備しておかないと、30コマ撮れても貴重な一瞬を撮り逃します
https://twitter.com/technology_nc/status/1553788441267417088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
993名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 12:17:45.75ID:Gq4BNRuda >>992
あまりにも頭悪そう
防滴弱いことくらい分かってたのにあえてそれ選んだんだろ
てか再現しないとやりようがないのも事実だしなあ
なんなら売っ払って買い直すとかするべきじゃねえの人生ガーまでほざくなら
あまりにも頭悪そう
防滴弱いことくらい分かってたのにあえてそれ選んだんだろ
てか再現しないとやりようがないのも事実だしなあ
なんなら売っ払って買い直すとかするべきじゃねえの人生ガーまでほざくなら
994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-nICh)
2022/09/26(月) 12:23:04.60ID:OYOvA+3ma995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e334-tX/F)
2022/09/26(月) 13:32:38.96ID:wwCieJ8r0 このスレ内に脳内コジマヴォイスで読むとぴったりな書き込みが散見しておる!
なぜかね!
なぜかね!
996名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-X+aQ)
2022/09/26(月) 13:47:13.95ID:Gq4BNRuda コジマか
コジキに見えた
コジキに見えた
997名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/26(月) 14:13:28.95ID:+/cQPi4Wa 赤山氏は鳥取でなく島根w
998名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd32-cNt3)
2022/09/26(月) 14:15:28.19ID:IQDNn63Od >>997
俺もそう思ってたけどTwitterの所在地が鳥取なんや
俺もそう思ってたけどTwitterの所在地が鳥取なんや
999名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r3tL)
2022/09/26(月) 14:22:08.67ID:+/cQPi4Wa1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-I5iW)
2022/09/26(月) 14:26:29.30ID:4c5yANig0 埋めましょ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 28分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 28分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- おまえらっておかしいくないか?
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
