Z9はこないたフリーズ対策のファーム出たばかりだけど
α1は深刻みたいね
7〜10日ていうからかかっても15日ぐらいだろうと思ってα1フリーズ多発我慢できず修理出したら、もうすぐ1カ月経過。おまけにフリーズの件は結局何もせず行って戻ってくるだけ。
SUGOはまともに戦えるカメラがないので終わりました。雨天の場合防水性能も低いので壊れるかもしれません。α7V
https://twitter.com/technology_nc/status/1547563182444916736
メーカー修理で再現できないフリーズ多発。
どうしたらいいのでしょうか…。
今日の撮影もフリーズ多発で何回もバッテリー抜き挿しし直しました…
僕の人生がSONYさんにかかっています。
このままではα1を2台レンズ2台同じものを準備しておかないと、30コマ撮れても貴重な一瞬を撮り逃します
https://twitter.com/technology_nc/status/1553788441267417088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Nikon Z9 Part49
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
992名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-YhM2)
2022/09/26(月) 12:12:56.99ID:2lVUvSQmrレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
