!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
もっと自由なフルサイズへ。
●公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
●前スレ
【Compact】 Sony α7C Part 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1662040412/
。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Compact】 Sony α7C Part 12
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9763-LIAk)
2022/11/23(水) 22:49:30.04ID:Ak07RxV60802名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa2b-H+6D)
2023/02/24(金) 22:15:01.59ID:EICvER4da 見にくいのは事実だろ
6400とか液晶で撮るの主体だろうから、それと同じならファインダーなんかおまけだ
6400とか液晶で撮るの主体だろうから、それと同じならファインダーなんかおまけだ
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d5f-/+FQ)
2023/02/24(金) 22:18:26.97ID:p3hNzhf50 本人が見えてないなら何の問題もなかろう
どちらかというなら「かわいそうだ」という設定を押し付けて他人を見下さないといけない立場にあるどこかの誰かさんのほうが余程つらそうだ
どちらかというなら「かわいそうだ」という設定を押し付けて他人を見下さないといけない立場にあるどこかの誰かさんのほうが余程つらそうだ
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb42-dl50)
2023/02/24(金) 22:22:33.57ID:fPl+N2kS0 「ほとんどの人」とか主語がデカいんだよ
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d63-cwiF)
2023/02/25(土) 00:56:30.11ID:ZDWzt9id0 割りと同じ話題のループが多いって事はこの機種使ってる人は
せっせと写真撮りに行ってるって事だな。
せっせと写真撮りに行ってるって事だな。
806名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-Ulub)
2023/02/25(土) 10:47:07.67ID:wz05lDlKr807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-2B2n)
2023/02/25(土) 12:51:00.15ID:6b57EXcq0 α7cii出ても、旧型は併売するんよな?
となると値段設定ムズそうやな
となると値段設定ムズそうやな
808名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFfa-cwOx)
2023/02/25(土) 15:21:34.03ID:1NpVuDLEF >>799
アジアはミラーレスの販売割合が9割近いのに米国と欧州は7割くらいらしいね
保守的人が多いのかね
今は知らんが数年前は車もマニュアルばっかりだったけどなんかそういう文化なのかね
イギリスのレンタカーとかほぼマニュアルだった
アジアはミラーレスの販売割合が9割近いのに米国と欧州は7割くらいらしいね
保守的人が多いのかね
今は知らんが数年前は車もマニュアルばっかりだったけどなんかそういう文化なのかね
イギリスのレンタカーとかほぼマニュアルだった
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee02-FJpP)
2023/02/25(土) 15:46:43.71ID:bXgrR4Qg0 環境問題も含めて
大量消費前提での製品流通はたぶん減ってくんだろうな
特に高性能で高い精密性を求められる工業製品は
どんどん値上がりしてるし
革新的な機能でも付加されない限りは
今持ってるものを
大事に使おうってライフスタイルになるのは自然な流れ
大量消費前提での製品流通はたぶん減ってくんだろうな
特に高性能で高い精密性を求められる工業製品は
どんどん値上がりしてるし
革新的な機能でも付加されない限りは
今持ってるものを
大事に使おうってライフスタイルになるのは自然な流れ
810名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr45-a2By)
2023/03/06(月) 18:36:38.17ID:FOJG5lZ/r 流石に価格上昇してきたな
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13f8-lN+Z)
2023/03/08(水) 12:36:21.49ID:4YksnByV0 サブでα6400買ってサイズ感と性能が気に入ったのでメイン機をα7cにしてしまいたい
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb02-Diwy)
2023/03/09(木) 12:43:27.72ID:Frg1aLt80 Ⅱ型の情報がでるまで我慢しる
813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-dBoj)
2023/03/10(金) 12:44:40.34ID:RBMxCq53a Ⅱが出始め高くて手が出なくなるに1票
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 295f-NKQj)
2023/03/10(金) 15:11:50.32ID:QzcxM2uz0 夏に出るらしいα7000って手もありますぜ(APS-C狂信者
815名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-4/Zj)
2023/03/10(金) 15:26:25.84ID:fek+7eS+a そろそろSweetの出番では
816名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp45-dAbh)
2023/03/10(金) 16:02:53.93ID:YwlyIcg+p カメラに金使うならその分レンズに金かけた方がよっぽど意味がある
30万超えのⅡなどいらん
30万超えのⅡなどいらん
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1390-Gfv7)
2023/03/10(金) 16:19:28.52ID:kK8gn4mT0 今のところ劇的に何か変わるような機能は出て無いしⅡになっても動画性能が少し上がって
コストカットされたのが出るだけじゃないかな?何より半導体の確保が難しいので
ブラックシップでもない新製品を発売するような博打はできないと思う
コストカットされたのが出るだけじゃないかな?何より半導体の確保が難しいので
ブラックシップでもない新製品を発売するような博打はできないと思う
818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-sURR)
2023/03/10(金) 17:35:28.08ID:Wk4dmJWCa >>816
7R5にサムヤン単焦点で撮ったりしてるがww
昔は画質ってレンズによるところが大きかったが今のは低価格のものでも解像も色乗りもちゃんとしていて
ピントさえあってりゃRAWで撮ってりゃどうにでもなる感じはするよ
そしてピントを合わせる力が今の機種は段違いだから
対象によってはカメラ本体を買い替えたほうがいい場合も多いと思う
ボケとかピントの速度 色収差なども重要ではあるが
そこまで見られることも少ないしな、、w
7R5にサムヤン単焦点で撮ったりしてるがww
昔は画質ってレンズによるところが大きかったが今のは低価格のものでも解像も色乗りもちゃんとしていて
ピントさえあってりゃRAWで撮ってりゃどうにでもなる感じはするよ
そしてピントを合わせる力が今の機種は段違いだから
対象によってはカメラ本体を買い替えたほうがいい場合も多いと思う
ボケとかピントの速度 色収差なども重要ではあるが
そこまで見られることも少ないしな、、w
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7981-lrNu)
2023/03/10(金) 18:00:26.14ID:C4B129TQ0 ピンボケは話しにならないもんね。
腕に自信があるならレンズに拘った方がいいけど。
RⅤの被写体認識はほんと楽よね。
腕に自信があるならレンズに拘った方がいいけど。
RⅤの被写体認識はほんと楽よね。
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137c-dAbh)
2023/03/10(金) 19:11:09.42ID:iB7vePCM0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-zdzo)
2023/03/10(金) 21:49:25.65ID:5Asy2UGB0 >そしてピントを合わせる力が今の機種は段違いだから
動体かつ分かりやすい被写体の場合だけなんだよねこれ
多くのケースで動体といえば人でそんなものなら7Cで十分撮れてしまう
9やr5のようにボディの被写体識別やAF能力は高い方がいいが受けられる恩恵は極めて限定的なんだよね
んでなにより7c以外はデカく重い
動体かつ分かりやすい被写体の場合だけなんだよねこれ
多くのケースで動体といえば人でそんなものなら7Cで十分撮れてしまう
9やr5のようにボディの被写体識別やAF能力は高い方がいいが受けられる恩恵は極めて限定的なんだよね
んでなにより7c以外はデカく重い
822名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-sURR)
2023/03/10(金) 22:08:26.08ID:Wk4dmJWCa 動体でなくてもぜんぜん違うのだけどね
買わない使わない人は永遠になにもわからないままだ
買わない使わない人は永遠になにもわからないままだ
823名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp45-dAbh)
2023/03/10(金) 22:08:58.59ID:lZOVh70Gp >>818
高画素機でもサムヤンとかで不自由しないの?
高画素機でもサムヤンとかで不自由しないの?
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-zdzo)
2023/03/10(金) 22:10:28.47ID:5Asy2UGB0 >>822
うんまぁ触ったからこそそう言えるわけで、差があるんだと喚けばなんとなく分かってる風味をき取れると思ってる間抜けは、具体的に何一つ語らず「俺様は分かってる」と叫ぶだけなんで分かりやすいんだよね
うんまぁ触ったからこそそう言えるわけで、差があるんだと喚けばなんとなく分かってる風味をき取れると思ってる間抜けは、具体的に何一つ語らず「俺様は分かってる」と叫ぶだけなんで分かりやすいんだよね
825名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-sURR)
2023/03/10(金) 22:20:24.33ID:Wk4dmJWCa826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1ec-RMID)
2023/03/10(金) 23:36:15.14ID:TKguWOCB0 ワッチョイ 715f-zdzo はSONY機材スレで有名な半コテのちん皮さんです
827名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-3XIc)
2023/03/11(土) 10:04:35.78ID:TXAirLU2d >>825
うん、どう違うか具体的にかけないでしょ?なんでそれが答え
うん、どう違うか具体的にかけないでしょ?なんでそれが答え
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-EIjm)
2023/03/11(土) 10:12:12.19ID:vzy9cHex0 SEL35F18とSEL85F18の2本があれば、クロップして35、約50、85、約130と4つの主要画角を確保できるのね。今さらだけど。
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5581-awk2)
2023/03/11(土) 10:42:39.43ID:OJKCO73W0 20Gを追加したら20と24も確保できるね。
俺は基本2070Gでいいや。
俺は基本2070Gでいいや。
830名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-fJFv)
2023/03/11(土) 11:29:16.80ID:VQjcpivtM >>825
言語化できない社会人は恥ずかしいw
言語化できない社会人は恥ずかしいw
831名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-yIzO)
2023/03/11(土) 11:33:19.43ID:XuBfFptCr お前の自己紹介か?w
832名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-F6cq)
2023/03/11(土) 12:44:44.87ID:Y+BxyL9bM ん?
サムヤン割とええで?
サムヤン割とええで?
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/11(土) 14:38:31.92ID:EcpRouwZ0 7Cは徹底的に実用を見定めた先にたどり着く場所の一つだから
俺は違いが分かる
俺は金がある
というだけの典型的な無能カメラマニアは秒速で蹴り飛ばされるのが面白い
俺は違いが分かる
俺は金がある
というだけの典型的な無能カメラマニアは秒速で蹴り飛ばされるのが面白い
834名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-yCta)
2023/03/11(土) 17:09:42.82ID:dU3+C6rRr 久しぶりに価格コム見たけど
バッタ屋も随分と値上がりしたな
一時期のアレはなんだったんだ
バッタ屋も随分と値上がりしたな
一時期のアレはなんだったんだ
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d05-AU/h)
2023/03/11(土) 18:38:05.72ID:spdFqeH80 初めての単焦点にSEL35F18かサムヤン50mm2型どっちがおすすめですか?
ズームは28-200と28-60しか持ってない初心者です。人物、ご飯しか撮らないです。
ズームは28-200と28-60しか持ってない初心者です。人物、ご飯しか撮らないです。
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5593-F6cq)
2023/03/11(土) 18:54:44.76ID:DG2Jz6LX0837名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/11(土) 20:43:31.00ID:r43EOQ5fa >>835
50の2型もってて35F18Fは過去持ってたが
35f18fは2回の使用で売ったww
利点から言うとAFがクソ速い
欠点はまず解像性能が物足りなかった 中央はともかく周辺は残念すぎ
ハイコントラストな場面(日光の当たった反射するものなど)での色収差が盛大
結局無印なんでそれなりの性能ということ
人物をとるなら50mmのが圧倒的におすすめ いま6万くらいで売ってるとこあるよね~
解像的にはf2までは周辺がちょっと落ち気味だが2.8以降は周辺でも完璧
夜景など明るさの要るところではf1.4も使っていけるのが良き
懸念するとすればサムヤンレンズ全体にいえるが少し色が赤っぽい 撮って出しの良さならソニー製を選んだほうが良い
人物のほうが多いならソニー 85f18もよい 安くてよく写る
ただテーブルフォトは無理だから迷うよねー
50の2型もってて35F18Fは過去持ってたが
35f18fは2回の使用で売ったww
利点から言うとAFがクソ速い
欠点はまず解像性能が物足りなかった 中央はともかく周辺は残念すぎ
ハイコントラストな場面(日光の当たった反射するものなど)での色収差が盛大
結局無印なんでそれなりの性能ということ
人物をとるなら50mmのが圧倒的におすすめ いま6万くらいで売ってるとこあるよね~
解像的にはf2までは周辺がちょっと落ち気味だが2.8以降は周辺でも完璧
夜景など明るさの要るところではf1.4も使っていけるのが良き
懸念するとすればサムヤンレンズ全体にいえるが少し色が赤っぽい 撮って出しの良さならソニー製を選んだほうが良い
人物のほうが多いならソニー 85f18もよい 安くてよく写る
ただテーブルフォトは無理だから迷うよねー
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d05-AU/h)
2023/03/11(土) 21:33:23.30ID:spdFqeH80 >>837
詳しくありがとうございます!初心者過ぎてタムロン28-200のAF速度、解像度でも満足出来るレベルです。でも室内では暗すぎるし大きくて付けっぱなしレンズには向かず。サムヤン50mmは小型、明るくて良さそうですね。
詳しくありがとうございます!初心者過ぎてタムロン28-200のAF速度、解像度でも満足出来るレベルです。でも室内では暗すぎるし大きくて付けっぱなしレンズには向かず。サムヤン50mmは小型、明るくて良さそうですね。
839名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/11(土) 21:37:31.11ID:R3k+ihbra 金があれば新型のソニー 5014GMが後悔がないということだがサムヤンの3倍だからね~自分も欲しいw
軽量を優先するならサムヤン 45mm f1.8もまぁまぁよしよ 中古は2万円台からある
ただ画質が周辺までバキバキになるのはf4~くらいになるのでズームとの差がつきにくいかもというのと
50mmの2型があらゆる面で良くなってるから今となってはの感もあるし
軽量を優先するならサムヤン 45mm f1.8もまぁまぁよしよ 中古は2万円台からある
ただ画質が周辺までバキバキになるのはf4~くらいになるのでズームとの差がつきにくいかもというのと
50mmの2型があらゆる面で良くなってるから今となってはの感もあるし
840名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/11(土) 21:41:02.02ID:du+zw1XIa >>838
サムヤンに抵抗がなければ50mmの2型は本当におすすめ 420gはとても軽いし
ズームから変えればボケの大きさだけでなくクリアーな画質に驚けるよ
純正だとやっぱ上の製品があるから並製品の性能はそれなりにならざるを得ないけどここでサードのレンズが選べるのがEマウントのよいところ
サムヤンに抵抗がなければ50mmの2型は本当におすすめ 420gはとても軽いし
ズームから変えればボケの大きさだけでなくクリアーな画質に驚けるよ
純正だとやっぱ上の製品があるから並製品の性能はそれなりにならざるを得ないけどここでサードのレンズが選べるのがEマウントのよいところ
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d05-AU/h)
2023/03/11(土) 21:44:05.31ID:spdFqeH80 >>839
お金に余裕があれば50mm1.4ZかGMの
1.4が欲しいかったです...予算10万以下ですとサムヤン50mmかSEL35mm1.8が候補になりました。サムヤンの方にしようと思いますm(_ _)m
お金に余裕があれば50mm1.4ZかGMの
1.4が欲しいかったです...予算10万以下ですとサムヤン50mmかSEL35mm1.8が候補になりました。サムヤンの方にしようと思いますm(_ _)m
842名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/11(土) 21:54:05.90ID:8jHZ3hFYa だよね~ 自分はRAWでしか撮らないから色はなんでも良く値段と軽さがサムヤンの良さ
ほんとはリセールがとても、、とても安いから人には勧めにくいんだけど
登場時より価格がかなり下がって新品でも6万ちょいになったから
この値段なら全然ありだと思う、、が
6万で売ってるとこは強い品薄ぽいね
最初からこの値段なら良かったのに、、w
ほんとはリセールがとても、、とても安いから人には勧めにくいんだけど
登場時より価格がかなり下がって新品でも6万ちょいになったから
この値段なら全然ありだと思う、、が
6万で売ってるとこは強い品薄ぽいね
最初からこの値段なら良かったのに、、w
843名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-F6cq)
2023/03/12(日) 02:17:02.08ID:/H9IvCZQM 赤っぽいというか温調に写る傾向あるのがサムヤン
ペット撮りとか子供撮りとか表現に暖かさいるときなんか相性良い
ペット撮りとか子供撮りとか表現に暖かさいるときなんか相性良い
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 10:23:33.80ID:KM15srHR0 サムヤン50IIの買い取りはフジヤで3.6万表示だから実態は2-3万くらい
経年で下がってくから実際の手出しは4,5万といったところか
これくらいの減価は2,30万のレンズなら新品を買った瞬間発生するから、気にするほどのことじゃないなぁ
サムヤンレンズでも5014GMでも一緒だけど、結局は本人が満足できるかってだけなんだよね
経年で下がってくから実際の手出しは4,5万といったところか
これくらいの減価は2,30万のレンズなら新品を買った瞬間発生するから、気にするほどのことじゃないなぁ
サムヤンレンズでも5014GMでも一緒だけど、結局は本人が満足できるかってだけなんだよね
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 10:26:23.38ID:KM15srHR0 と思ったらサムヤン50の最短40cmで420gか テーブルフォトにまるで向かないな
いっそ最短50cm 281gのFE55を中古で買ったほうが良かないかね
いっそ最短50cm 281gのFE55を中古で買ったほうが良かないかね
846名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/12(日) 13:31:55.46ID:BWO625Z3a FE55も使ったことあるが
解像があれだしAFは前時代的だしおすすめできないかな
解像があれだしAFは前時代的だしおすすめできないかな
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 13:36:45.56ID:KM15srHR0 特に問題はないがなんか気に入らないので
解像がアレ
AFが前時代
というポエムでディスりますということ?
解像がアレ
AFが前時代
というポエムでディスりますということ?
848名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/12(日) 13:42:30.82ID:7ApDxkOqa 自分は1回使用して売ったよ
RAWの等倍でみて他より劣ってたら優秀な方を残してる
個体差かもしれないが瞳AFもズレが多かった
RAWの等倍でみて他より劣ってたら優秀な方を残してる
個体差かもしれないが瞳AFもズレが多かった
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 13:46:50.13ID:KM15srHR0 比較とかあるかなと思ったらあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=WBx2DwNAPXM&ab_channel=TomCalton
AF、解像どちらにおいても55Zが圧勝だわ
55Zの欠点はブリージングが超絶デカいってことくらいかな
個人的に気になったのは周辺解像がサムヤンやばすぎ
まぁ値段差があるから当然かもしれんけど55Z中古なら良品が7万 6万のサムヤンより55Zのがよくないかね
5mmの差は地味にあるけど
https://www.youtube.com/watch?v=WBx2DwNAPXM&ab_channel=TomCalton
AF、解像どちらにおいても55Zが圧勝だわ
55Zの欠点はブリージングが超絶デカいってことくらいかな
個人的に気になったのは周辺解像がサムヤンやばすぎ
まぁ値段差があるから当然かもしれんけど55Z中古なら良品が7万 6万のサムヤンより55Zのがよくないかね
5mmの差は地味にあるけど
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 13:49:19.86ID:KM15srHR0 これでサムヤンが20cmまで寄れるとなればかなりいい勝負だったと思うが
40cmも必要でしかも周辺はボッケボケ となると果たして微妙なチョイスだと思うな
これが軸上色収差で負けるとか逆行でまけるとかならまだ値段相応と割り切れるけど
今どきAFと解像に問題があるのはどうだろうね>サムヤン50II
40cmも必要でしかも周辺はボッケボケ となると果たして微妙なチョイスだと思うな
これが軸上色収差で負けるとか逆行でまけるとかならまだ値段相応と割り切れるけど
今どきAFと解像に問題があるのはどうだろうね>サムヤン50II
851名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/12(日) 14:02:54.08ID:XXkB3bXfa 人それぞれだが初期の古いレンズだし
Planarと比較しても明確に劣ってるという評価が定説だった(値段的に当たり前だが)
いまのレンズの多くはPlanar並みの画質があるんだから相対的にFE55は劣ってるとなるよ
動画ちらとみたけどf2くらいまでの周辺は確かに甘いよ
開放に近ければ周辺はボケてる事が多いからそんなに問題にはならない
顔を周辺に配置する場合は気を使うけど
正直どれもこれも使ってから意見してほしいが、、
https://www.ephotozine.com/article/samyang-af-50mm-f-1-4-fe-ii-lens-review-35999/verdict
自分で使うレンズはどうやって決めてるの?
Planarと比較しても明確に劣ってるという評価が定説だった(値段的に当たり前だが)
いまのレンズの多くはPlanar並みの画質があるんだから相対的にFE55は劣ってるとなるよ
動画ちらとみたけどf2くらいまでの周辺は確かに甘いよ
開放に近ければ周辺はボケてる事が多いからそんなに問題にはならない
顔を周辺に配置する場合は気を使うけど
正直どれもこれも使ってから意見してほしいが、、
https://www.ephotozine.com/article/samyang-af-50mm-f-1-4-fe-ii-lens-review-35999/verdict
自分で使うレンズはどうやって決めてるの?
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 14:06:01.00ID:KM15srHR0 >いまのレンズの多くはPlanar並みの画質があるんだから相対的にFE55は劣ってるとなるよ
何の根拠もないポエム
何の根拠もないポエム
853名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-9Ei+)
2023/03/12(日) 14:10:09.62ID:9jtHkylsa リンク先はみたのかな
なんて書いてあるのか読めるのかな
使いもしないで難癖つけるだけではね
その根拠も他人が出したもの
裏付けは自分ではとらないしとれない
まぁ好きなようにつぶやけば良いよ
誰のために書いてるのか知らないけれど
自分はカメラを使うためにレンズ買ってるから気に入ったものを探してるだけだから
なんて書いてあるのか読めるのかな
使いもしないで難癖つけるだけではね
その根拠も他人が出したもの
裏付けは自分ではとらないしとれない
まぁ好きなようにつぶやけば良いよ
誰のために書いてるのか知らないけれど
自分はカメラを使うためにレンズ買ってるから気に入ったものを探してるだけだから
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 14:10:50.19ID:KM15srHR0 なんなんだろね
何の客観的なデータにもよらずたった1回使っただけでもいいから主観で決めるのが正しいんだと言うならそれは正しいんだよ「お前にとってだけは」
当然他人には通じない
俺様は主観で選んでこっちがいいとおもった お前の主観で選んでこっちが良いと思え ってのは無茶な話だ
比較作例出すならまだしも、今どきのレンズはみんなプラナー級で、55Zは50プラナーに負けてるから今どきのレンズであるサムヤン50に劣るに違いないと妄想するのも自由だがそれも「お前にとってだけ」の話だ
当然他人には通じない
俺様がそう思ったんだからお前もそう思えというのは無茶な話だ
何の客観的なデータにもよらずたった1回使っただけでもいいから主観で決めるのが正しいんだと言うならそれは正しいんだよ「お前にとってだけは」
当然他人には通じない
俺様は主観で選んでこっちがいいとおもった お前の主観で選んでこっちが良いと思え ってのは無茶な話だ
比較作例出すならまだしも、今どきのレンズはみんなプラナー級で、55Zは50プラナーに負けてるから今どきのレンズであるサムヤン50に劣るに違いないと妄想するのも自由だがそれも「お前にとってだけ」の話だ
当然他人には通じない
俺様がそう思ったんだからお前もそう思えというのは無茶な話だ
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 14:11:24.68ID:KM15srHR0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 14:16:56.13ID:KM15srHR0 まぁ「解像がアレ」「AFが前時代的」なんてポエムしか語れないやつは、どんだけあがいてもポエムの枠をでられませんというわけやね
サムヤン50IIなんか選ぶならLAEA5にSAL50でもつけたほうがいいんでは?
サムヤン50IIなんか選ぶならLAEA5にSAL50でもつけたほうがいいんでは?
857名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa5e-w86Y)
2023/03/12(日) 14:17:12.80ID:A+j9aitWa 今日もちん皮さん元気ですね
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 14:20:33.13ID:KM15srHR0 で、私の圧勝だと教えてくれる定番のアンチのレス
859名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-ysRc)
2023/03/12(日) 14:40:30.04ID:6oSiCaJRd アンチはどうでもいいがお前はちん皮なのな
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-pBqQ)
2023/03/12(日) 14:46:35.25ID:R8JJCchu0 誰か55Z肯定してやれや!
さもないと奴の気は収まらないぞw
さもないと奴の気は収まらないぞw
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 14:48:40.69ID:KM15srHR0 いや?不要だけど?お前ら5chでの評価で物事考えるのか?すごいな
862名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-pBqQ)
2023/03/12(日) 14:51:04.57ID:Y/+TlZAwd お顔が真っ赤っか!
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 14:54:31.59ID:KM15srHR0 わざわざID変えてそれを言わなきゃならん程度に悔しかったんだなぁ… ゴメンな?正論いっちゃって
864名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9a-JEWR)
2023/03/12(日) 15:06:30.49ID:s0W57uJod サムヤンスレになっとる
865名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-fJFv)
2023/03/12(日) 15:07:23.17ID:aWXxAav2M サムヤンも55zもゴミやろ そんなレンズならスマホでいいわ
866名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-Dw2L)
2023/03/12(日) 15:21:00.24ID:mHgBmMURM 今やどこのメーカーも純正50mmf1.4なんかが20万のボッタクリだからな。
サムヤンでも買おうとなるわなw
サムヤンでも買おうとなるわなw
867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa5e-w86Y)
2023/03/12(日) 15:40:30.63ID:A+j9aitWa >>859
IP:106.73.32.193 なのでちん皮さん確定よ
ttp://hissi.org/read.php/dcamera/20230312/S00xNXNySFIw.html
ちん皮さんはIPは固定してくれてるからここもIPありスレにすれば良いんじゃねぇかね
IP:106.73.32.193 なのでちん皮さん確定よ
ttp://hissi.org/read.php/dcamera/20230312/S00xNXNySFIw.html
ちん皮さんはIPは固定してくれてるからここもIPありスレにすれば良いんじゃねぇかね
868名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa5e-w86Y)
2023/03/12(日) 15:42:18.47ID:A+j9aitWa >>860
小さくて軽くてafも遅くはなくてヨシ
小さくて軽くてafも遅くはなくてヨシ
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d05-AU/h)
2023/03/12(日) 16:45:04.28ID:+67DCg5D0 すいません。サムヤン、SEL35mm相談させて貰った者です。55EFは色こってり、寄れない、オールドレンズ風で候補から外していました。皆さんは標準レンズ何つかってるんですか?
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 16:54:04.23ID:KM15srHR0 サムヤンもよれないけどなw
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3da5-Z7JD)
2023/03/12(日) 17:29:02.11ID:FstVAIs90 子供が乳児期過ぎたからデジカメ復帰ついでにこれを買う予定なんだけど
画質よりもAF速度やリアルタイムトラッキングなんかの精度を上げて歩留まりを重視する場合のおすすめズームはありますか?
いまはα7iiにSEL2470Zをつけてます
画質よりもAF速度やリアルタイムトラッキングなんかの精度を上げて歩留まりを重視する場合のおすすめズームはありますか?
いまはα7iiにSEL2470Zをつけてます
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a2d-NhGn)
2023/03/12(日) 17:39:56.13ID:ax9zZij40 子供くらいなら純正なら広角もいける2070Gとか24105Gやらなんでもいいと思うけどタムロン買うならVXDの2875G2がいいよ
RXDの28200や初代2875はやめとくのが無難
RXDの28200や初代2875はやめとくのが無難
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 17:42:09.77ID:KM15srHR0 まぁ一番いいのは28-60だけどね
いつの時代もキットズームは一番コスパがいい 小さいからAFにも有利だしね
いつの時代もキットズームは一番コスパがいい 小さいからAFにも有利だしね
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1ff-20ww)
2023/03/12(日) 17:59:59.87ID:dKF8sImX0 AFで買うならα9の保証付き中古美品買った方が納得できるような気もする
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3da5-Z7JD)
2023/03/12(日) 18:37:54.20ID:FstVAIs90 ありがとうございます。参考になります。
α9は盲点でした。 7cから乗り換えたって記事も結構ヒットしますね。
検討してみます。
α9は盲点でした。 7cから乗り換えたって記事も結構ヒットしますね。
検討してみます。
876名無し (テテンテンテン MMee-fJFv)
2023/03/12(日) 19:19:35.76ID:pn1V2G5RM >>870
たくさん喋ったのに候補にもされなくて残念だったねw
たくさん喋ったのに候補にもされなくて残念だったねw
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 19:48:03.25ID:KM15srHR0 >>876
え?誰かに機材をすすめているようにみえたのか?知的障害者の世界って面白いな
え?誰かに機材をすすめているようにみえたのか?知的障害者の世界って面白いな
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5581-awk2)
2023/03/12(日) 20:11:34.00ID:MWSHy86W0879名無し (テテンテンテン MMee-fJFv)
2023/03/12(日) 20:13:51.98ID:pn1V2G5RM a7cのスレで独り55zの話してたってこと?
認知症ってやばいなww
認知症ってやばいなww
880名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-yIzO)
2023/03/12(日) 20:17:29.07ID:leZvC+Qlr だから独りなんだろ
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/12(日) 21:46:43.39ID:KM15srHR0 >>879 相手が自分の思い通りじゃないって思い知らされて悔しいね 無理しなきゃいいんだよ おまえバカなんだから
882名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-yIzO)
2023/03/12(日) 21:54:55.16ID:Uke5F2ZXr なんやこの意味不明なスペース使った文章
ポエマーかこいつw
ポエマーかこいつw
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5536-RhZt)
2023/03/13(月) 19:27:48.65ID:83ESZLV70884名無し (テテンテンテン MMee-fJFv)
2023/03/14(火) 00:19:56.26ID:eZREQNY1M この認知症Eマウントスレで暴れてるぞ さすがゲェジだな
885名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa5e-w86Y)
2023/03/14(火) 07:12:54.14ID:XtDrTo6ga ちん皮さんはSONYカメラ機材関連スレどこにでも現れるよ
レンズスレが1番頻度高いかな
ちん皮って呼称もレンズスレでつけられた
仲良くしてあげてね
彼も昔はα7cを持ち上げて(多機種を貶めて)た人間だから
レンズスレが1番頻度高いかな
ちん皮って呼称もレンズスレでつけられた
仲良くしてあげてね
彼も昔はα7cを持ち上げて(多機種を貶めて)た人間だから
886名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-S/Vi)
2023/03/14(火) 10:20:52.14ID:m9TeqHIxd あぼーん多いんだけどお前らまさか皮の話してる?
887名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd9a-Zwo6)
2023/03/14(火) 11:56:44.29ID:aG1AAEd1d 55zフォーカスレンズ小さいからフォーカス速度速い方やろ。50zのクソ遅さ体験してから遅いとか言ってくれよ、ラッコ撮りにったら全然追えないから諦めて置きピンで撮るしかなかったぞ
888名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sa89-CiLA)
2023/03/14(火) 15:10:02.23ID:vD9/vuHhaPi 426 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/03/13(月) 06:02:47.80 ID:XA7hpgS30
ファーストインプレだけど絶賛されているな
懸念点の手振れ補正無しやローリングシャッター歪みは気にしなくていいレベル
アフロは実際のスポーツ撮影でAF枠が被写体を追いかける動画を出してくれるから凄く参考になるこれ見て欲しくなった
427 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/03/13(月) 08:01:17.42 ID:R74AZo330
ツベの自動翻訳がどこまで正確なのか分からんけど
1600枚撮ってバッテリーの減りは半分くらいだったって言ってるな
>>583
R8のAFは上位機同等でバッテリー持ちわりといいっぽい
ファーストインプレだけど絶賛されているな
懸念点の手振れ補正無しやローリングシャッター歪みは気にしなくていいレベル
アフロは実際のスポーツ撮影でAF枠が被写体を追いかける動画を出してくれるから凄く参考になるこれ見て欲しくなった
427 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/03/13(月) 08:01:17.42 ID:R74AZo330
ツベの自動翻訳がどこまで正確なのか分からんけど
1600枚撮ってバッテリーの減りは半分くらいだったって言ってるな
>>583
R8のAFは上位機同等でバッテリー持ちわりといいっぽい
889名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 6d5f-a+nz)
2023/03/14(火) 19:28:13.22ID:dr3BmA+U0Pi あぼーんとかまだ使ってる香具師がいる。
あぼーんなやろうだ。
あぼーんなやろうだ。
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a4f-Arho)
2023/03/14(火) 23:16:31.52ID:GHqipq+l0 香具師?石器時代の言葉か?
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-pBqQ)
2023/03/15(水) 00:56:28.52ID:9TShiktr0 いや、平成やね
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a4f-Arho)
2023/03/15(水) 02:08:20.36ID:ns3Xzk7p0 じじい昭和だろ
893名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-yCta)
2023/03/15(水) 11:45:11.50ID:4FBqMZH7r 1ヶ月半で3万円ほどバッタ屋価格が上がった
噂の新機種もVlogのようで
まだまだ現役
めでたしめでたし
噂の新機種もVlogのようで
まだまだ現役
めでたしめでたし
894名無し (テテンテンテン MMee-fJFv)
2023/03/15(水) 13:45:26.69ID:HOEo2v0pM メルカリでは相変わらず投げ売り状態や
895名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-F6cq)
2023/03/15(水) 20:49:53.79ID:n/E6m1l6M おまいら、掌返しすげーな
50GM出る前あたりは55ZAを銘玉だとか祭り上げてたのに
50GM出る前あたりは55ZAを銘玉だとか祭り上げてたのに
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a2d-JIpj)
2023/03/15(水) 21:22:59.51ID:OojCB8cI0 そもそも画質以前に55なんて中途半端すぎて比較対象にもならないわ
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5581-awk2)
2023/03/16(木) 08:01:45.41ID:Y02bXzw30 価値観は相対的なもの。
個人的な思い入れで等で特定のものに拘り続けるのは愛だ。
評価としてはより良いものが出てきたら掌返すのが当たり前。
個人的な思い入れで等で特定のものに拘り続けるのは愛だ。
評価としてはより良いものが出てきたら掌返すのが当たり前。
898名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-En2t)
2023/03/16(木) 11:26:30.55ID:0W7hKfGtM α7cⅡが出ても30万近くになるんでしょ?
実売で良くても28万とかさ。
実売で良くても28万とかさ。
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-AU/h)
2023/03/16(木) 13:56:50.78ID:Qy2/tcZmM 歩きながら動画を撮る人じゃなければ
今の7Cでもお釣りのくる性能だね
今の7Cでもお釣りのくる性能だね
900名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-VxPO)
2023/03/16(木) 16:58:05.01ID:qtpPCTHRd 歩きながら撮るならGOPROでいいわ
αにジンバルは重すぎて使えない
αにジンバルは重すぎて使えない
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-S+nL)
2023/03/16(木) 20:43:29.96ID:EQ4QGhHe0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5581-awk2)
2023/03/16(木) 20:54:33.73ID:Y02bXzw30レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- フジテレビ、スローガン「楽しくなければテレビじゃない」を撤回 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 [首都圏の虎★]
- 日航機墜落の陰謀説唱える書籍は「図書館協議会選定図書」自民の佐藤正久氏が是正訴え [178716317]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】謝罪の永野芽郁さん、インスタには批判コメント一万件超「死ねゴミ」「汚物」「この世から消えろ」 [963243619]
- 大阪万博+80000 [931948549]
- 【朗報】mateの移行先として「こういうのでいいんだよ」的な専ブラが見つかるwww [476167917]