TRって例えばテーブルフォトでもコーヒーカップとかスイーツにTRの枠をAFして
カメラを動かして好きな構図を作る、ってのが今や他社では当たり前の使い方なんだよね。
ところがOM1の場合はそれをやろうとするとすぐにAFの枠が他のところへぶっ飛ぶ。
うまく掴み続けてくれる場合もあるけどAF固定した状態でカメラを振ると外れて他へ浮気する
風景の場合もいちいちSAFに切り替えるなんてことS社もC社もやってないよ
だからオリ使いは今でもSAFスモール1点使いとか、結果、過去の産物を使い続けるしかない

とにかく一度つかんだAFの握力が弱すぎ。。。
すぐ離しちゃう、、、
C-AFってそもそも物体が移動しようがコンティニュアンス(合わせ続ける)し続けるって意味だからね

OMDSさん見てたらこれは即対応レベルですよ。
これを改善しなきゃ今後機種を増やしても一緒だと思う、、し
厳しい言い方すると、、後がない