>>219
ISO640とISO12800をS-log3で撮ったときは流石に目を見張る美しさがあるので、撮影の自由性が高い

ISO25600とかISO51200とかで撮ってもノイズの出方は小さいが、ただ高ISOになればなるほど高いビットレートで読み出しできる方がよかったり、外部出力機つかってProResとかで読み出すとかじゃないと真価は発揮できないので、ここはUHS-iiのSDが上限となるZV-E1の地味な欠点やないかな

A7ivと差があるかと言われたら、確かに差はある
ただ、日中使う分や採光出来る屋内で使う分にはA7ivで充分やと思うで