X

◇◇ SONY VLOGCAM ZV-E1 Part1 ◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/30(木) 06:37:17.03ID:i50POSZS0
フルサイズセンサー搭載のレンズ交換式Vlogカメラ「VLOGCAM ZV-E1」のスレです。

■公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ZV-E1/
908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 11:43:15.24ID:kVkurLkv0
>>907
それを言ったらα1も旧式のチルトだぞ
2023/05/06(土) 11:45:39.25ID:P1Chy3QL0
>>908
a7RV出たのa1の後やん
910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 12:08:56.46ID:xGccjAA70
E1のAF体験しちゃうと
ⅣのAFは古く感じてしまうな

だからC2も最新のAF積んでくるでしょ
911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 12:23:05.50ID:kVkurLkv0
>>909
先にバリアングルの時代だろ
2023/05/06(土) 12:31:51.14ID:P1Chy3QL0
>>910
7C出る時もメチャメチャBIONZ XR期待されてたんだけどねぇ
913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 13:04:19.60ID:dZMGinOl0
E1使ってる人ここにいる?
桜風涼以外で
2023/05/06(土) 13:43:14.06ID:CmkjEz3G0
実機を触ってきたけどモニター小さ過ぎ
スマホに慣れるとこんな小さなモニターではタッチ操作はやりにくいわ
ファインダーとボタン、ダイヤル無くすならモニターは大きくしないと
915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 16:06:04.58ID:uMTq3+8g0
しかも代表的なソニチューバーは買ってないという…
闇は深い
2023/05/06(土) 16:17:08.75ID:3JCY3Urr0
>>913
桜風涼って知らんけど名前から想像するに爽やかイケメンのイメージ
917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 17:13:38.77ID:sFkwwVHs0
おっさんだけどなかなか面白いよ。
ラジオ感覚で聞いてる。
2023/05/06(土) 17:20:01.05ID:e0pGaHGV0
聞いたことないな、そんな人
お笑い芸人?
919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 17:48:53.46ID:kVkurLkv0
>>912
重要なことわすれてない?
7Cが発売された時はα7M4は噂すら確かな状態ではなくて、M3が王者の時代。
M4の発売も1年と2ヶ月も後だよ。
つまりベースとなるものが何もない。
廃熱がどうにかなったところで20万では出せない。
XR載せてたら、もっと自由なフルサイズへ(価格40万円)になってる
2023/05/06(土) 17:58:27.64ID:L12OSKL00
売れているカメラじゃないと買えない人って何なの?
2023/05/06(土) 18:23:18.38ID:BguBR/Ub0
ヨドバシのは、台数じゃなくて売上の集計なので一概に言えないとは思うが、立ち位置は参考になるよね。
922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 19:30:45.79ID:qt5dvYT00
そろそろa7sⅢの後継機が欲しい。
2023/05/06(土) 19:49:30.84ID:8Fb8B+M80
>>916
どっちかっていうと昭和の腹巻きステテコが似合うおじさん
2023/05/06(土) 20:35:47.41ID:P1Chy3QL0
>>919
だから今回もa7Vは無いからAIAFの無いa7IVベースなんじゃねってこと
2023/05/06(土) 21:43:46.68ID:Xck0H6Gp0
>>921
そうなの?
某インフォサイトだとみんな台数ベースだと言ってるけど、、、
2023/05/06(土) 22:11:25.89ID:f/pZ1DuW0
philewebかどっかのランキングまとめ記事でヨドも含めて台数ベースのランキングですよ書かれてるもんからヨドランクも台数だよって言うやつ多いんだが俺は信じとらん

GFXやLeicaが2位〜3位に入ってくるようなランキングが台数ベースなわけないだろっつー
927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 22:18:46.71ID:o8+Jd/+k0
>>924
しかし7CにはR4から移植されたRTTが付いてるからな
R5のAIAFが付く方が自然じゃね?
2023/05/06(土) 22:37:09.21ID:Xck0H6Gp0
今日一日江ノ島で使ってみたけど台風並みの強風で付属のモフモフは無意味だったw

ダイナミックアクティブも歩き撮りは無いよりマシな程度で過度な期待は禁物かな

あとは液晶がもう少し良いもの使って欲しかったかな

ただ、軽量なのと動作がサクサクで快適ではあった
929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 22:38:59.77ID:TPNetPKf0
あと出しのE1にするか今さらFX3にするか悩ましいわ
2023/05/06(土) 22:40:14.75ID:WjpGvbUr0
ヨドバシランキングはコロナ自粛でカメラ関係が全然売れなくなったタイミングで、100万越えのLeicaが上位にランクインしてたから金額ベースだろうって言われてたね
2023/05/07(日) 08:10:13.77ID:cqfA7xz40
ヨドバシは海外から高級機種を買いに来る外人がいる
2023/05/07(日) 08:20:30.44ID:Z45dr2sB0
>>912
そんな時系列だったか?
2023/05/07(日) 14:37:42.59ID:n923G4yH0
Siiiの2週間後に7c発売
うろ覚えだが、新メニューが期待されたけど、最新のBionz XR積んでないから無理って感じだった気がする
934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 14:43:26.29ID:uIgqNnwB0
即ランク外なのにメルカリでは大量に売られてるけどな
2023/05/07(日) 15:07:05.62ID:0mR4eVV60
>>934
大量(1品のみ)
2023/05/07(日) 16:46:08.49ID:Zmgbg4gd0
>>935
やめたれw
937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 21:05:56.73ID:L/tCtq3F0
コスパは悪いんだけどな
メルカリの大量出品とランキングが答えでしょ
2023/05/08(月) 21:34:19.67ID:khF/YXpF0
>>937
???
2023/05/08(月) 23:53:26.88ID:jCfJFmkB0
触らない触らない
940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 00:49:37.99ID:pcKZXtNj0
買えないからと言って妬むのなしで実機を使った上での意見ちょーだい
2023/05/09(火) 07:13:21.87ID:0aJaLGSY0
にしてもメルカリ酷いな。
ちゃんと使った上で売ってる人がほとんどってことはそういうことなんだろう…
942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 07:20:37.85ID:pcKZXtNj0
メルカリのはE1ではなく9割がE10やがな
2023/05/09(火) 08:54:14.81ID:mRqSa2F30
>>941
教えてくれ
検索してもぜんぜんないんだけど
2023/05/09(火) 09:23:20.53ID:7Z0JRtuu0
そいつの脳内にしかない事象を共通理解の事実であるかのように前提として語り出す

ニコ爺あるある
2023/05/09(火) 13:29:42.17ID:Mw788g450
メルカリは2件だけ出てて、そのうち一つが約38万で売れてる謎
2023/05/09(火) 14:56:39.41ID:z92tpur10
この価格で誰が買うんだよってのは大抵クレジットの現金化に使われてる
2023/05/09(火) 16:56:13.29ID:q9Un5y/z0
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1681736116/

474 名無CCDさん@画素いっぱい ▼ 2023/05/09(火) 06:10:08.47 ID:qDJG6i7w0 [1回目]
にしてもメルカリ酷いな
ちゃんと使った上で売ってる人がほとんどってことはそういうことなんだろう…
2023/05/09(火) 17:15:19.27ID:E2FIMIOU0
マルチポスト?
意図がよく分からんな
2023/05/09(火) 18:46:19.47ID:C8uQMxVo0
へー、パナソニックってフルサイズのカメラ作ってたんだ
2023/05/09(火) 19:08:18.83ID:y475VLvr0
スレ違いじゃね?
LUMIXなんて使ってる人見たことないし。
951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 20:54:36.34ID:b5guKIF00
ZV-E1なんて売ってるのすら見たことないし。
2023/05/09(火) 22:31:54.92ID:iLV59Kef0
>>950
あ~ それ言えてる
近所のキタムラにセンサークリーニングに出したら
珍しがられたから
S1だけど
2023/05/09(火) 23:37:59.70ID:iLV59Kef0
春風サン 現場にE1導入したら、、、、やはり熱停止だって
室内23~25℃で、オートフレーム、FHD 30Pで60分もたずに熱停止だと

夏場ダメじゃん

https://youtu.be/4Or6y_9mT3k
2023/05/09(火) 23:53:52.65ID:y475VLvr0
誰この汚いオッサン?
リンクを開く気も起きないんだけど。
2023/05/09(火) 23:59:58.17ID:z92tpur10
開きたくないなら開かなきゃ良い
2023/05/10(水) 00:04:55.36ID:Q5HsEBAn0
まぁVlogカムだから使い方間違ってるわな、、、
とはいえ4K60Pなんかで夏場撮ってたらVlogでもヤバそうではあるがw
2023/05/10(水) 00:07:22.46ID:BelHy+s+0
>>954
お前、、、、
この人、映像制作のプロだぞ、特に映画録音で
無知すぎる、、、、

https://i.imgur.com/VUUYu7V.jpg
2023/05/10(水) 00:20:05.76ID:O8DnIlDr0
4K120Pでどれだけ早く熱停止させるか大会が始まりそう
2023/05/10(水) 00:23:10.60ID:QZ1QZBD80
>>957
そこまで必死なのは本人なの?
どうでもいいけど、宣伝は余所でやってくんないかな
2023/05/10(水) 00:28:19.60ID:ZYJy3nnE0
登録者6000人のユーチューバーw
自称プロってホント見苦しいね
こんなスレで宣伝するほど仕事がないのか?
2023/05/10(水) 00:40:35.95ID:MiSd8QvW0
いや前からソニー系のスレでは出てきてるだろ…
2023/05/10(水) 00:54:20.11ID:BelHy+s+0
>>960
おいおい マジで知らねーの?
雑誌ビデオサロンやWebのPRONEWSで
渡辺健一として寄稿してるプロ中のプロだぞ

無知すぎてワラタ

https://jp.pronews.com/column/202212081200355293.html
2023/05/10(水) 00:57:17.38ID:QZ1QZBD80
そんな前から宣伝してるの?
957のプロフ見ても感じるけど、かなりイタイ人だね
法医学の授業のノートが5冊とか、バカじゃないのw
2023/05/10(水) 01:00:51.53ID:MiSd8QvW0
このスレの機種の話してるのに宣伝宣伝って
どのサイトなら宣伝にならないんだよ公式サイトしか見ないの?w
2023/05/10(水) 01:11:06.24ID:QZ1QZBD80
オレは
>>957
>>962
について宣伝と言っているんだが?
2023/05/10(水) 01:16:01.23ID:MiSd8QvW0
>>965
へいへい勘違いすみませんでした
2023/05/10(水) 01:26:30.06ID:gjpavryV0
YouTuber出すと100%スレは荒れる
支持されてる人を見ると嫉妬が我慢出来ない奴が誹謗中傷始めちゃうのよ
嫉妬心を隠そうともしないというかそのあまりの強さで人生全くうまくいかず終わろうとしてるのが5ちゃんねらーだから
2023/05/10(水) 04:51:10.16ID:RO+FmzLF0
>>957
その人、桜風という名前らしいけど>>953に春風と名前間違われてるぐらいだから
そこまで有名な人ではないような気がする
まあ映画の録音やってる人の名前なんて一人も知らない自分にはわからんけど
2023/05/10(水) 09:39:34.43ID:HBpQ04nV0
無名の雑魚紹介して知らんのか無知って言うんガイジ界隈で流行ってるん?
2023/05/10(水) 11:12:32.85ID:pFh6tgwg0
チューバーは一般人で専門家ではないからな
プロとか素人とか知名度とか関係ない
全員知っていて当然、彼が言うなら間違いないと思い込んでいる信者がおかしい
971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 11:48:05.86ID:EKpKVMjq0
桜風さん、LOG撮影をやたら小馬鹿にしてるけど、S-Log3の適正露出のとり方もdavinciの扱いも素人過ぎて、それで否定します?みたいな
ラジオ感覚で垂れ流すには暇つぶしに良いがね
972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 18:49:17.88ID:Tk4gb1dM0
やたら古い業界の人ってログ撮影を否定したがるよね。
そりゃ理論上はその場の環境にあった最適な露出設定で撮る事が一番何だろうけど、動画でそんな器用な事するのはめんどすぎるし非効率すぎるんよ。
2023/05/10(水) 19:36:10.21ID:MiSd8QvW0
まあ確かに動画解説とかしてる系のYouTuberの色って色抜けしてるような色ばかり見るよな
974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 20:27:25.27ID:lGP2X3WC0
>>972
否定というか使い方が分からんだけでしょ

カット間の見た目を統一するのが楽になるのだけど
それには色を扱う技能が求められるし
2023/05/10(水) 22:29:23.85ID:dnVNqQmJ0
熱停止と熱暴走ではどっちがマシ?
976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 23:50:51.61ID:rj50ca730
けーすけよりはマシかな
2023/05/11(木) 00:35:22.96ID:hN6QRPSO0
>>975
同じことだよ
熱停止=熱暴走(防止)
2023/05/11(木) 01:40:39.35ID:mR9LL9uX0
桜風さんの言うことは利に叶ってる
スクリーンで見てわからんものに時間かけるなと
ログ撮って帰ってから色つくりますとか、じゃ他の人は何に合わせればいいのとか
2023/05/11(木) 01:59:53.50ID:qUOk47hZ0
本人か信者か知らんけど消えてくれ
980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/11(木) 04:53:57.45ID:mcF/XmCJ0
熱問題ヤバいな。
この時期に熱停止とか真夏どうなるんだ....
2023/05/11(木) 05:31:36.38ID:I7fxHfOh0
新しいソニータイマー付いたな
982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/11(木) 07:46:49.02ID:4ZOJtcBE0
>>978
人によるとしか。
プロは自分で調整するし、アマは人によってはカメラの吐き出すjpegみてあの機種より綺麗とか好みとか言うのと同じ。

家族の動画とかバンバン撮る人はとても調整する暇はないから結局調整しないというのはわかる。
2023/05/11(木) 09:20:48.83ID:dPl/YI5+0
どっちかというとサニータイマー
984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/11(木) 11:44:42.58ID:uzGwH8IJ0
吐き出すってアレみたいで汚いイメージだがどうなのかな
2023/05/11(木) 12:21:41.04ID:Tvf4LNhk0
◇◇ SONY VLOGCAM ZV-E1 Part2 ◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1683775175/
2023/05/11(木) 12:44:25.40ID:BXmQctkL0
1回5分撮影で30秒休みの撮影を6~7回繰り返せるかな

α1の4K60 422 10bit だとカメラは熱くなったものの警告もでずにいけたけど
ZV-E1でも熱停止しないなら買い増ししたい
2023/05/11(木) 21:36:08.29ID:k0BM435+0
>>984
「吐き出す」はカメオタが使うキモい表現のトップ3に選ばれてるからその感覚は正しい
2023/05/11(木) 23:06:09.87ID:eW1F/kF10
Canonの6万円1インチオモチャなかなか良さげやん
絞りとNDまで付いてて
ソニーの進化とまったく逆方向だけど

てかスレ立たんのね
ビデオカメラの方かな?
あそこド閑散なのよな俺の書き込みを最後に1ヶ月以上書き込みがないってスレが2つある
2023/05/12(金) 00:15:49.50ID:65n9aYBZ0
>>988
ソニーの進化と全く逆か?
ZV-1にもND搭載してたけど
2023/05/12(金) 00:25:05.75ID:nxxiTrH40
>>988
あれに6万出したいか?
いいとこ2.5万だと思うわ
991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 01:06:30.68ID:5Fq+uZdD0
そりゃキヤノンが企画して中華に作らせて2万台のものを6万で売る商売だから
2023/05/12(金) 01:21:23.64ID:65n9aYBZ0
1インチセンサー積んでて2.5万とかバカか
2023/05/12(金) 01:58:32.27ID:vKPM7Rwd0
1インチセンサーコンデジは10年前の中古でも4万くらいするんだぜ
スマホは20万、中華でも15万円で飛ぶように売れる
この値段は本当にびっくりした
手ブレ補正入ってるとか凄すぎる
>>989
フルサイズセンサー機でリッチに、っていう今回のラインナップ拡充と真逆の方向性って意味でさ
2023/05/12(金) 02:07:04.18ID:65n9aYBZ0
>>993
ZV-E1とはターゲットが違いすぎて比較しようがないでしょう
拡充つったってキャノンにはZV-1枠すらなかったわけで
995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 02:27:05.14ID:5Fq+uZdD0
値上がりした今でもマイクロフォーサーズとかレンズ付けてそのくらいだろ
それよりもっと安い時もあったし
2023/05/12(金) 03:40:14.80ID:ey0KXA5x0
>>993
RX100が3万前半で売ってただろ
光学ズームなし、手振れ補正も電子だから実質クロップ
AFもコントラストAF

なにすんのこれ
997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 04:38:44.38ID:5Fq+uZdD0
手ブレ補正入ってるとか凄すぎるって言うから光学式かと思ったじゃんw
なんだ電子式か
998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 07:06:07.03ID:L3Mhl6h10
普通にスマホでいい。
誰が使うんだあんなダサいオモチャ
2023/05/12(金) 08:36:39.53ID:DEv/h1RZ0
>>988
あんな機材は本来ならソニーがサイバーショットとして出すべき製品なんだよな
最近のキャノンは多方向から攻めているけどソニーは保守的になりすぎてる
2023/05/12(金) 08:44:59.49ID:tBW3X8Fe0
>>999
ソニーが出すべきか?
あんなもんいらんスマホで十分だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 2時間 7分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況