X



Sony α7R V Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7c-tk5f [119.238.54.10 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 12:25:26.81ID:cUbeJZEr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM5/

前スレ
Sony α7R V Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675336708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/24(月) 14:31:55.61ID:BbhljjUn0
>>240
一度も無いけどな。
SDカードを変えても同じ?
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89a5-OpHc [180.30.60.180])
垢版 |
2023/07/24(月) 15:00:21.82ID:RpCBAcgk0
現状はSONY一択だから
キヤノンやニコンも頑張って欲しい
2023/07/24(月) 15:30:30.35ID:3KBhyTSL0
>>242
ググったら、SDカードの寿命は2〜3年が目安で、寿命が近づく3年目頃からエラーが発生しはじめる場合もあるらしいから
そろそろカードの寿命なのかもね、調べて見たら購入したのは2020年6月だった
カードを替えても同じ症状が出るならメーカーに送って診て貰うことにしますわ
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1190-z5QQ [42.126.156.191])
垢版 |
2023/07/24(月) 15:30:34.12ID:8P5ffKu00
>>240
この問題もRAW記録されててないのと同時に頻繁に起きた
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1190-z5QQ [42.126.156.191])
垢版 |
2023/07/24(月) 15:31:11.88ID:8P5ffKu00
>>244
俺は7RV発売と同時にPROGRADEや
2023/07/24(月) 16:29:03.23ID:3KBhyTSL0
殆ど風景専門で連写もしないし動画も一切録らないので高性能なカードは要らないが
一枚撮影する毎に間髪入れず拡大表示してチェックしたい質なので
拡大表示出来るまでの時間が短くなるのであれば少し奢ってもいいかなと思っているが
3年前に買ったProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 128GBから入れ替えるとしたら何かお勧めはある?
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b10-NTw/ [153.243.57.0])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:08:22.33ID:zl/pcKO10
>>247
マウントが狭くね?

風景は無理だよ
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b6f-tLaq [175.184.108.94])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:39:49.87ID:7OXJxc5y0
>>247
CEA-G320T
2023/07/24(月) 20:05:00.88ID:jShwzNVXp
SDはやめて同じProGradeのCFxpress 160GB
すぐに拡大表示できるよ
2023/07/24(月) 20:25:05.75ID:Yrh5sOhO0
>>240
それ発売当初に同じ症状の書き込みたくさんあったし俺もなった

そしてよくわからんうちに再発しなくなった
252名無CCDさん@画素いっぱい (アウグロ MM1d-KnCQ [122.130.167.216])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:00:33.43ID:oEj/OGvvM
>>251
ソニーは欠陥が多いよね
253名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-z5QQ [106.180.23.121])
垢版 |
2023/07/25(火) 12:03:19.67ID:jhUNEen+a
>>252
たしかに
レンズ交換式カメラにレンズが付かなかったり、ストラップホール根こそぎになったりしても持ち出さなければたいした問題じゃないもんな!
254名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-yKxq [106.133.124.216])
垢版 |
2023/07/25(火) 12:13:05.58ID:OBH6ARkoa
>>252
最近はニコンの方が多いな
255名無CCDさん@画素いっぱい (アウグロ MM63-KnCQ [119.241.65.237])
垢版 |
2023/07/25(火) 21:00:05.48ID:jFlreYpaM
>>254
タイマーがあるのはソニーだけだろ?
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1190-z5QQ [42.126.156.191])
垢版 |
2023/07/25(火) 21:06:34.39ID:xc2sqvuU0
未だにタイマーとか言ってるのはジジイだけだぞ
バレちゃったな糞爺w
2023/07/26(水) 04:59:39.53ID:iZLtA45Z0FOX
7C2に加えて7CRが出るらしいな
センサーは7R Vと同じ画素数
2023/07/26(水) 06:14:30.83ID:gkR02f8g0FOX
>>257
ボックススタイルでもいいからEVF369万
0.7x以上にしてくれないかな?
2023/07/26(水) 06:39:06.32ID:PftGS/fbdFOX
EVFや超絶便利ヒンジなど完全に7RV互換ならすげーけど、その場合40万円台は確実だよなw
260名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! Sabd-z5QQ [106.180.20.243])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:02:50.63ID:8x1vP5tkaFOX
CR SONY?
261名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! 13ad-UQg9 [125.8.84.88])
垢版 |
2023/07/26(水) 10:21:20.30ID:r3tUCYP30FOX
電子先幕とかEVF簡略化と引き換えに30万円台くらいまで落とすつもりなのでは
262名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM6b-yKxq [133.106.194.24])
垢版 |
2023/07/26(水) 12:27:36.82ID:kvAlY2EOM
>>255
ソニータイマーって保証が切れた瞬間に故障するって物だったけどそれなら5年間はちゃんと使えるって事になるな
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8963-IgyT [180.14.218.212])
垢版 |
2023/07/26(水) 12:32:20.00ID:n91iqRQM0
>>255
Z8に仕込んだタイマーは即発動して大変そうですね
2023/07/26(水) 13:33:17.74ID:qE5CcWo8d
あーあ61Mいっちゃったかー
まぁ商売だから当然やけど完璧なゴミなんでそんな企画通したということに絶望を感じる
それでもトンガリアタマを否定してきたのは評価できる
2023/07/26(水) 16:11:58.01ID:5/g4T00x0
チン皮さん登場
2023/07/26(水) 17:49:20.76ID:QSQAOfzf0
α7のトップカバー改造してファインダーレスにした人とか居たから
レンジファインダースタイルに根強い需要があんだろ
2023/07/26(水) 18:01:47.51ID:FN9wOewDd
あの出っ張りを邪魔だと思わないほうがどうかしてる
2023/07/26(水) 18:04:27.96ID:FN9wOewDd
EVFを出っ張らせる位なら全体を高くしてフラットトップにする方が遥かにマシ
FXシリーズみたいな拡張性こそがデジタルカメラの真髄でしょ
2023/07/26(水) 18:20:42.68ID:i8h3K4VLd
あの出っ張りはいかにもカメラって感じで好きだけどな
そりゃプリズムいらないんだからデザイン的な意味合いしかないけど、全体的に高くしたらなおさら重くなるし、ボタン・ダイヤル類へのアクセスが悪くなさそう


7Cをシリーズ化することで、小型軽量なB,R,Sを作って、他は小型軽量の縛りを緩くするつもりなのかな?
小さいフルサイズ欲しければC買ってねって感じで、次は9Cとか出そう
270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-z5QQ [106.180.22.109])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:44:50.29ID:fyKVnbR4a
カスタムボタンが同じだけあるのかな?
2023/07/26(水) 19:04:25.48ID:5/g4T00x0
スマホからのステップアップ組にはCのデザインが相性いいんだろ
2023/07/26(水) 19:25:11.46ID:sKxOA+8x0
a7ivから乗り換えたいんだけど40万くらいで買える時来る?
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d377-PiDm [131.213.123.27 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/26(水) 20:40:41.80ID:r7M1Dh0E0
>>268
α1ならフラットにして増えた体積に何か入れても良いかもしれない
2023/07/26(水) 20:48:44.65ID:BlqbweN20
>>272
やめとけ
大した意味ないから
2023/07/26(水) 21:08:54.18ID:5/g4T00x0
>>272
上手く探せば
先月オレが買ったのは42万
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b10-Q+59 [153.243.57.0])
垢版 |
2023/07/26(水) 21:10:47.59ID:xFV+hQ+t0
>>275
それマウントが狭くて画質が悪いやつでしょ
2023/07/26(水) 21:29:16.10ID:sKxOA+8x0
>>275
どうやって?
2023/07/26(水) 21:51:31.42ID:5/g4T00x0
>>277
あらゆるところへアンテナを張れ
上の方でもマップカメラの情報が出てたろ、kakaku.comの情報など一端にすぎない
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1190-z5QQ [42.126.156.191])
垢版 |
2023/07/27(木) 23:21:06.17ID:JTJw7jin0
jpgとrawを振分け登録しておいて、rawが入るSDカードを再生設定してるときってjpgの撮影時設定が反映された絵が再生されますか?
280名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-nnnq [106.133.104.110])
垢版 |
2023/07/28(金) 01:52:07.99ID:P1TV1lZ2a
振り分け関係なしにカメラでRAWデータを再生すれば撮影時の設定通りに表示されるでしょ
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b6f-tLaq [175.184.108.94])
垢版 |
2023/07/28(金) 09:39:52.12ID:iwPacG8x0
>>276
ガバガバが好きなのか
282名無CCDさん@画素いっぱい (アウグロ MM63-ICAT [119.243.193.180])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:20:12.85ID:12bB3VGAM
マウント狭いせいで画質が悪いよりマシだよ!
2023/07/29(土) 10:41:04.17ID:ioHEm3k00
純正の保護ガラスシートの左側(右眼でファインダーを覗いた時に鼻の頭が当たる箇所)が剥がれてきたので新しいシートに貼り替えたいが
7R2などの時代には保護シートを剥がしたことにより液晶パネルがボロボロになった中古個体をよく見掛けたので上手く貼り直せるか心配
7R5で保護ガラスシートを貼って長期間経ってから貼り替えたことがある人がいたら
下の液晶パネルにダメージを与えることなく貼り替えることが出来たか教えて欲しい
2023/07/29(土) 11:35:10.77ID:FDRudrRp0
長期間ってまだ1年もたってないじゃん
NEX時代の背面モニターはコーティングが弱くて保護フィルムの微粘着でも剥がれ易かったけど今は流石に大丈夫じゃない?
ちなみにボロボロに見えてもセロテープなんかでコーティングを全部剥がしちゃえば綺麗になるよ
2023/07/29(土) 11:46:51.34ID:Nixjd62cd
いまでも標準状態でなんか1枚貼られてて、ソニー的には保護フィルムと一体化した反射防止!とかウリにしてたけど張り替えられないので保護フィルムとして機能してないという笑えるゴミ
2023/07/29(土) 12:48:41.69ID:4oJChOCx0NIKU
>>283
純正もグラマスもガラスシートはペロッと剥がせるぞ
287名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6277-eJ0B [131.213.123.27 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/29(土) 20:54:02.03ID:J/+kebfw0NIKU
>>283
α7RVからα1に買い替えるときに剥がしたけど全く問題なかった
買取査定にも何も響かなかった
2023/07/29(土) 21:22:04.21ID:4oJChOCx0NIKU
7RIIはバッテリーの減りが早かった。メーカーもFW50を2個同梱するぐらいだから認めていたのだろう。
7RIIIでバッテリーがFZ100になってバッテリーが減らなくなった。
7RVにしたら7RII並みに減りが早いような気がする
2023/07/29(土) 22:40:32.13ID:ioHEm3k00NIKU
>>286 >>287
レス、サンクス
問題なく剥がせるのであれば、今以上に剥がれが進行したら貼り替えることにしますわ
2023/07/30(日) 12:34:13.99ID:EoqBzd38d
>>288
RiiからRvに買い換えて登山中に70枚ぐらいと山頂で1000枚(電子シャッター)ぐらい撮ってるけど夏場はバッテリー一本で済んでる
Riiは三本ぐらい無いと心許なかったが
2023/07/30(日) 13:23:26.01ID:S+RJgJbd0
電子シャッターはDレンジ狭くなるということであるけど
枚数稼ぐために仕方なく使ってる感じかな
2023/07/30(日) 13:56:26.94ID:Gm7p3wEbd
>>291
現行機は電子シャッターでも14bit記録だけど、そういうのとは違う話し?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00229990
2023/07/30(日) 16:37:00.92ID:B0PZHeEhd
>>291
キヤノン機の挙動と混同してない?
EOS R5やR6は電子シャッターモードだと連写速度が上がりセンサーも読み出しスピード優先になってダイナミックレンジが落ちる
ソニー機はそういう選択肢すら無い

ソニースレでこれを言うとダイナミックレンジと読み出しスピードを両立できる積層センサー搭載モデルを選べば良いという話に持っていく奴が出てくるが50万円以下の買いやすい値段の機種にそういうモードを付けてくれるのも大事
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-9wSC [153.243.57.0])
垢版 |
2023/07/30(日) 23:47:41.27ID:eBeXwJLs0
>>292
違う違う

マウントが狭すぎるってこと
2023/07/31(月) 09:34:07.12ID:ySMRXr0Y0
ソニーとしては
動態向けの高速カメラ
という形で差別化して高い金取ってるわけだから、下位機種に安易に高速性を与えるわけにゃいかんわな
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6277-eJ0B [131.213.123.27 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/31(月) 10:19:02.85ID:6MGRnhKq0
選択肢すら無いというか
ソニー機は電子シャッターでもダイナミックレンジが落ちないんだからキヤノン機みたいな選択肢を作る必要がないんだろ
2023/07/31(月) 11:15:31.82ID:RHBYQBfVd
その代わり低速機は低速のママなんだよ
キヤノンは低速機でも画質を犠牲にすれば高速になる
2023/07/31(月) 11:19:47.31ID:RHBYQBfVd
キヤノンはセンサーの単位電力速度あたりの画質でソニーに大きく劣る
だから可能な限りセンサーの性能を引っ張り出す製品にしないと勝負にならない

一方で、優れたセンサーを持つソニーは舐めプして安価なカメラで速度が必要な客を取り逃がしてる

がそんな客すててA9の相対的な価値を高めたほうが儲かるというならそれはそうかもしれん。

とりあえず、金のないスペオタは確実に怒るw
2023/07/31(月) 12:39:49.33ID:Ay1Us2/GM
>>288
撮影会でモデル250枚も撮影しないうちに電池切れ
せめて個撮枠50分ぐらいは持って欲しかったな
2023/07/31(月) 12:59:36.53ID:hpH/b38x0
速度欲しいならA1orA9買えば解決だからな
画質犠牲にしたエセ連写よりもずっと満足できるだろうよ
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-9wSC [153.243.57.0])
垢版 |
2023/07/31(月) 18:40:58.92ID:0rWqZ9of0
>>300
画質はマウントが狭い時点で絶望なんだが?
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 066f-xEWF [175.184.108.94])
垢版 |
2023/07/31(月) 19:31:19.94ID:9eOjna9Q0
ヨドバシ一部店舗で475,550
2023/08/01(火) 05:36:53.63ID:3QnULaRd0
なんでそんな高いの?
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-9wSC [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/01(火) 11:09:34.78ID:9qYQeGY00
マウント狭いのにね
305名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-klXi [106.133.114.141])
垢版 |
2023/08/01(火) 11:24:24.62ID:hDe7XwuZa
EをやめてZマウントを採用すれば既存のEマウントレンズも薄いアダプタを挟んで流用出来るのにな。

これからリリースするレンズは全てZマウントにすれば良い。
それだけじゃフランジバックが違うから純正でニコンのZマウントでも流用出来る様にアダプタも出せばアルファのレンズもニコンで使える。
2023/08/01(火) 11:46:24.67ID:5BLWBCJn0
本気で思ってるのが面白い
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6277-eJ0B [131.213.123.27 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/01(火) 13:24:11.86ID:jYAGUsEi0
そこまでしてもEマウントレンズを使いたいのか
ということは分かった
308名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-2Azu [106.180.21.169])
垢版 |
2023/08/01(火) 13:39:05.10ID:qGGunohIa
草w
タムロンのおさがりでも嬉ションしてるくらいだからな
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6963-MkdW [180.14.218.212])
垢版 |
2023/08/01(火) 17:29:21.41ID:sjdx5uZu0
>>305
ニコン以外のレンズ使うとかありえないだろ、径のデカさ否定したら低性能ボディしかニコンには残らないんだぞ?ftzとか使ってEマウントは径がーとか言ってるバカと一緒になりたいのか?多様なレンズ使いたければ素直にソニーの機種買えと…
2023/08/01(火) 17:43:19.18ID:BGl/amvW0
わざわざマウントが狭いレンズ使って何が楽しいの?
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-BT0B [133.207.163.224])
垢版 |
2023/08/01(火) 18:34:13.92ID:2cY6ZGB10
>>305
何でマイナーな方の規格に合わせる必要があるんだ
ニコンはレンズの作りはまだ良いからタムロンみたいにレンズ屋になってサードとしてEマウントレンズ作れば良いと思うぞ
2023/08/01(火) 19:03:47.03ID:5BLWBCJn0
>>307
使いたいでしょ
レンズが遥かに豊富だからね
2023/08/01(火) 19:04:03.00ID:5BLWBCJn0
>>310
たくさんのレンズが使える
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 066f-xEWF [175.184.108.94])
垢版 |
2023/08/01(火) 21:12:19.30ID:9j7HEbS30
>>310
株で儲けたんです
315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-klXi [106.133.132.119])
垢版 |
2023/08/02(水) 11:19:19.74ID:iny3PSs2a
>>309
いつまでトックリみたいな不格好なレンヅを使うんや?
2023/08/02(水) 12:12:04.29ID:YA/RvOkBM
>>310
その狭いマウントの後玉より小さいレンズ大量に有るやんw
2023/08/02(水) 12:12:46.16ID:YA/RvOkBM
>>315
最近のニッコールレンズの悪口か?
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6963-MkdW [180.14.218.212])
垢版 |
2023/08/02(水) 20:50:49.34ID:ArBWzJCb0
>>315
あ?ニコンのNoctディスるのもそのあたりにしとけよ、ニコン渾身の特大サイズトックリでもくらえ
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-9wSC [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:55:17.62ID:Ql9Ezk6Y0
ソニーはマウントが狭くて画質が悪い!
2023/08/05(土) 08:47:29.00ID:TBUcOWvN0
ProGradeのCFexpress 160GBがAmazonのセールで30,400円(1,520pt付き)で売っているが、買い?
2023/08/05(土) 08:49:17.08ID:L7aRatD00
プライムデーで26600円で買った
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca10-2w4e [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/05(土) 09:23:01.68ID:BXvEEHaj0
マウント大きくならないかな
2023/08/05(土) 10:11:48.66ID:TBUcOWvN0
>>321
言い換えれば、その価格が底値という理解でOK?
レビューにも初の30%off(26,600円)になったので買ったと書いている人がいたが
滅多に(或いはプライム会員しか)その価格で買えないなら十分安いかなと思ったんだけど
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-1CPb [106.73.20.2])
垢版 |
2023/08/05(土) 10:22:38.86ID:PU5iTnDE0
>>320
買いやぞ
2023/08/05(土) 13:18:07.92ID:3k9h02Tva
素人なんでpergearの260G22,355円でじゅうぶんです。
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca10-2w4e [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/05(土) 16:49:07.20ID:BXvEEHaj0
どうせマウント狭いもんなあ
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7522-c/5M [218.110.73.155])
垢版 |
2023/08/05(土) 18:41:12.51ID:lDHY23fB0
馬鹿の一つ覚えとはよく言ったもんだ。
2023/08/05(土) 23:37:58.06ID:qJLu9EO7a
今週の次回予告の字幕の時に流れる音声はナダルの・・・
2023/08/05(土) 23:38:41.76ID:qJLu9EO7a
誤爆しました・・・
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-BtMd [126.234.70.77])
垢版 |
2023/08/05(土) 23:47:22.85ID:nairGiI50
素人だけど万が一撮影データが消えたら困るんで、
ケチる所じゃ無いだろって思って実績も多いProGrade買ったわ。

安くて容量が多いのはいいんだけどな。
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca10-2w4e [153.243.57.0])
垢版 |
2023/08/06(日) 07:09:00.33ID:7sa4NKoH0
せっかく撮影しても小マウント低画質じゃなあ
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf01-gypu [60.146.98.131])
垢版 |
2023/08/06(日) 10:30:55.25ID:2ukALlZL0
>>299
それはカメラのせいではお前の頭の問題
予備バッテリーもちあるけよw
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf01-gypu [60.146.98.131])
垢版 |
2023/08/06(日) 10:32:59.49ID:2ukALlZL0
>>331
画質が良くてもストロボのせて3kg近くなるようなダンベルじゃあなあ

マジレスすると画質なんて自分の写真を目にする100%が気にしてないからな。本人だけが気にして自意識過剰の固まり奴みたいなw
素人目に違いが分からない程度の画質差であれば機材は軽いほうがいいw
2023/08/06(日) 11:45:11.66ID:tfj3FRN60
>>333
いや写真公開しないし
あくまで自分の楽しみ
公開してるんだ、褒められたいんだ?
そういうのを自意識過剰という
2023/08/06(日) 12:13:25.01ID:KXLF22GXM
>>333
by 米谷
2023/08/06(日) 12:16:30.39ID:KXLF22GXM
>>334
承認欲求とか?
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3663-jH5Z [61.119.218.72])
垢版 |
2023/08/06(日) 14:35:45.69ID:uet69Kvs0
>>333
マウントが狭いからレンズが重くなるんだ
2023/08/06(日) 19:33:14.34ID:2ukALlZL0
>>302
高い。
ヨドならポイントなし前提で価格comどころか改悪前のヤフー5の付く日の最安値と張ってくれた。
ちな横浜店。

下っ端店員だとその場で無理って言うがまともな店員ならしっかりバックヤードにいってメーカーに確認とってくれる。
下っ端の顔と値引き対処(メーカーNG出されても)してくれた店員の顔はよく覚えておくといいぞ
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf01-gypu [60.146.98.131])
垢版 |
2023/08/06(日) 19:34:52.60ID:2ukALlZL0
>>334
>そういうのを自意識過剰という
偉そうにwそういうのも自意識過剰という
他人様に偉そうに説教たれんなよじーさん
2023/08/06(日) 19:53:21.54ID:tfj3FRN60
>>339
軽い機材で撮って絶賛あびた写真おなっしゃす
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 626f-Tdaw [175.184.108.94])
垢版 |
2023/08/07(月) 07:11:01.50ID:Pjazp/Ho0
>>338
ヨドバシのクレカ持ってないの?
2023/08/07(月) 08:44:13.16ID:1yUVG0DQ0
>>338
関西人?
そういう乞食みたいな買い方を自慢しちゃう神経が解らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況