X



DJI Osmo Pocket 1,2,3 Part40 【本スレ/ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b5f2-P6Dq)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:38:08.45ID:xdjtOJkf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上コピペして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆OSMO Pocket シリーズ所有者と、購入を検討する人のためのスレ。

★DJI OSMO Pocket
http://www.dji.com/jp/osmo-pocket

★DJI Pocket2
https://www.dji.com/jp/pocket-2

★DJI OSMO Pocket3
https://www.dji.com/jp/osmo-pocket-3

◆次スレは>>950が宣言してから立てること、立てられない場合は後任を安価で指定してください。

※荒らしが常駐するのでビデオカメラ板からワッチョイ有りのデジカメ板に引っ越しました
※荒らしはいつも同じような内容を書き込むのですぐ判ります、NGしてスレを上手に使いましょう
※荒らしに触る人、荒らしの出した話題に乗っかる人も荒らしです

前スレ
DJI Osmo Pocket 1,2,3 Part39 【本スレ/ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1698222276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
383名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9370-l9AW)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:44:29.66ID:RlEGymB60HLWN
カラまれたら
すぐ動画を削除しますって言えばいい
キチガイを相手するだけ無駄
2023/11/01(水) 00:00:04.06ID:lldYR3Af0
>>370
停止時の俯きや加速した時の仰ぎは多少あるものの2程ではなくなったと思う
ワイパーがよく映り込むので見えない角度に向けるんだけど、これはひどいという感じにはならなくなっていると思う
信号待ちのカットも2と比べるとかなり自然になった
2023/11/01(水) 00:34:44.72ID:f5TxO2mC0
日中の車載ならACTIONのほうが安定して撮れるぞ
場所も取らんしな
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b102-6sqQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:47:51.98ID:DAj+0PSp0
本体のスピーカーで聴いた時だけジリジリとノイズみたいな音が目立つんだけどみんなどう?
2023/11/01(水) 01:28:09.16ID:WKq+Gn7m0
>>378
リュックのベルトに固定するのに使おうと思うんだけど、ネジ穴がバカになるってのは車載のとき?
2023/11/01(水) 05:45:25.15ID:ZA+dN9wcd
熱問題浮上か
goproならバッテリー外してモバイルバッテリーで給電すればいいけど
バッテリー取り外せないPocketはどうしようもない
ファームアプデで解決は見込めない案件だからね
やっぱりgopro買います
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb40-aAFc)
垢版 |
2023/11/01(水) 06:38:47.52ID:/ScWBbn70
>>376
それ俺だけど、底にアダプターを付けてるのは
ポケ2の構造上で三脚やf22を付けたままだと充電や給電が出来ない為。
その付けたアダプターは側面にusbの充電口が両方に有るから三脚を付けたまま充電や給電が出来る様になる。
Do-It-Allハンドルを付けて運用するなら側面に充電口が有るから要らないが、俺は長くなるのを嫌ってノーマル状態で使う事が多いから。
2023/11/01(水) 06:48:24.08ID:8bmhhj3Rd
>>381
ジンバルの動きじゃなくてACTION4でも発生してるしDJIにも原因確認して
加速度センサーの影響であってアプデ修正では無理とメール回答あり
>>382
手ブレ切ればいいんだけどそんな事を気にせず使えるのが理想なのは
間違いないんでこの部分がGoProに追いつけばいいなという感じ
2023/11/01(水) 08:02:33.16ID:+Fw4Qdqmd
>>388
まだ材料が少ないのに
ばかだねぇ
2023/11/01(水) 08:05:00.46ID:nM/bs08e0
NDフィルター使ったことないんだけどこの辺り買えば大丈夫?
Coyktonty
ND8PL+ND16PL+ND32PL+ND64PL
一般人におすすめあったら教えてほしい
2023/11/01(水) 08:10:12.90ID:Wn8e2nnw0
ディジェポケほしいけどセルフィーのときの肌の色味はiPhoneの方が好みやなぁ
というかiPhoneセルフィー強いな
2023/11/01(水) 08:13:07.02ID:1X3BF33H0
個人的にはPLじゃなくて普通のNDのほうが好き
8,16,32,64の4種類でいいんじゃないかと
2023/11/01(水) 08:20:45.31ID:+Fw4Qdqmd
>>394
好きっていうか役割がそもそも違うからねぇ
動画機で使うNDフィルターは日中でもシャッタースピードを落とせるようにしてパラパラ漫画を回避するためだ
2023/11/01(水) 08:21:23.05ID:gKu4Bx/x0
ハレ切りしないと余計な光が入ってきてしらっちゃける
マッドボックス作って売ってくれよ
2023/11/01(水) 08:37:45.20ID:8q7J3BSZM
みんなありがとう
8,16,32で手に入るのはまだない?
2023/11/01(水) 08:38:13.53ID:1X3BF33H0
>>395 そうなんだけど
ND+PLならNDとは別でCPL単体でもいいいのかなと
その時はSSオートになっちゃうけどね
ま、好みだけど
2023/11/01(水) 08:40:42.93ID:8q7J3BSZM
あー少し高いけどこのあたり?
Honlyn
NDPL8 16 32 64
2023/11/01(水) 08:43:33.66ID:+Fw4Qdqmd
>>398
あー、上の人はND+PLだったのか
申し訳ない
2023/11/01(水) 08:58:19.46ID:1X3BF33H0
>>400 いや俺も言葉足らずですまん
2023/11/01(水) 09:36:33.89ID:U2NG9UhkM
>>399
あーこれもPLついてんのか
見落とし失礼しました
2023/11/01(水) 09:54:23.32ID:GxSS2AtA0
PolarPro
Osmo Pocket3 Filters
ttps://www.polarpro.com/collections/pocket-3-filters
2023/11/01(水) 10:04:15.40ID:dhr3p7JXd
基本的に普通の動画撮影ならND8と16有れば事足りそうだが
公式はND8無し
上の社外品はND16無し
どこも中途半端やな
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b87-6sqQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 10:28:47.18ID:hCV59uFV0
Care Refresh 2年だけヤフショで買いたのだけど納期が11月下旬以降てなってる
これだけでもすぐに買えない?
2023/11/01(水) 10:29:06.15ID:hawsFhuf0
microSDカードは
Samsung EVO Plus microSDXC UHS-I U3 最大転送速度130MB/秒
でも大丈夫そうですか?
2023/11/01(水) 10:36:50.92ID:dlfdDVNjr
>>405
ほんとだ酷いなw

ヨドとかシステム5とか即納だから
そっちで買うしか無いね

>>406
そんな事が心配になる人は公式の推奨sdカード買ったほうが良いよ
2023/11/01(水) 10:41:59.08ID:AwvtyMaq0
POCKET3って

値段がくっそ高い割に

リターンが少ない。
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b87-6sqQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 10:48:48.11ID:hCV59uFV0
>>407
シムテム5はお取り寄せになってたわ
ヨドバシで買うかー
2023/11/01(水) 10:58:51.94ID:UZLqMPC3d
DJI初めて買ったけどこれ大体17GB到達したらファイル分割されちゃうんだね…これ言ってくれるYouTuberさんもっといてもいいのに
2023/11/01(水) 11:14:43.25ID:dlfdDVNjr
>>409
いずれ復活するけど
間に合わないと困るわな
ケアリフくらい大量に用意しとけとは思う

Action4の時は楽天ヤフーその他
アドベンチャーコンボや単体バッテリーが品切れというのが1ヶ月くらい続いた
その時も公式はいつでも買えた
楽天ヤフーは用意された数売り切れると補充が後回しになる

ちょっと待って復活しないなら公式で
というのもありかな


>>410
大半の提供されたYouTuberは触れてる
Pocket2の時は4GBで分割されてたのが今回で17GBになって良かったねという触れ方だけど
2023/11/01(水) 11:15:58.72ID:NtzGB8N+0
お前が言うんだよ
2023/11/01(水) 11:47:11.40ID:+Fw4Qdqmd
このスレで何度か言われてたやん
毎回毎回言うもんでもない
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5101-hLpt)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:58:58.51ID:d47S2kEl0
>>229
いやセンサーなんかただの部品だし
部品屋なんてトヨタの下請けいじめよろしく安く買い叩かれてるだけだろう
例えばiPhone14promaxの原価が約60000円だとしたら、カメラ部分の原価はたったの1割しかない
ソニー製のカメラ5個乗ってても全部合わせてたったの6000円…

それをアップルは15万円以上の値段付けてボロ儲け
所詮下請け部品なんて儲からないのがわかるよね?
2023/11/01(水) 12:01:42.26ID:+Fw4Qdqmd
>>403
お~今月末か
公式にないND8, 32, 128を用意してるんだな
実際Pocketで撮ったこと無い日中だとどれくらいなんだろうか
Pocket2持ってた人に教えて欲しい
60pでも30pでも撮る
2023/11/01(水) 12:04:41.29ID:WKq+Gn7m0
>>389
ありがとう、そういうことね
だから今回もアダプタ噛ませるけど、長くなるのを厭わなければf22でも問題ないってことか
2023/11/01(水) 12:07:40.25ID:ozTLF+YT0
>>404
夕暮れは4が欲しいときがある
32からは使ったことがない
2023/11/01(水) 12:07:53.62ID:17oQyy9p0
今公式でも買えないの?
2023/11/01(水) 12:09:25.23ID:p4ccmc3bd
>>414
昭和から発展を支えた日本企業の全否定だなそれw
それにtsmcやエヌビディアなど現在のファウンドリ企業をも否定してるし視野が狭すぎる
センサーってスマホだけじゃないんだぜ、そしてこれからも利用場所が増えてく産業なんだぜ

トヨタの下請けの構造とセンサー卸の構造が同じに見えちゃうその程度の知能でそういう理解しか出来ないならしょうがないが
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e179-xf1y)
垢版 |
2023/11/01(水) 12:28:14.32ID:q7o2gTRx0
1/50のシャッタースピードで撮る場合、晴天下でNDどれくらいの番号が必要?
64が必要かと思ってたんだけど売ってるところないのよね
尼で売ってるTaoricupって会社のND、表示の最短で来てくれれば嬉しいんだけど
2023/11/01(水) 12:40:57.77ID:ozTLF+YT0
>>420
フィックスで撮るならともかく、動くのなら露出はガンガン変わるし、段々適当になってくる
自分なら32で済ませるかな
3は下限50があるから少しは楽かも
2023/11/01(水) 12:46:53.71ID:OTxY6LIe0
1TBのメモカ注文したった
もし認識しなかったら泣く
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-l9AW)
垢版 |
2023/11/01(水) 12:49:00.68ID:+TVDmPWd0
>>419
出た
昭和脳
下町ロケットバンザイか?www
2023/11/01(水) 12:52:39.14ID:8bmhhj3Rd
PLフィルターってそれなりの金額する有名メーカーのやつと
アリエクにあるようなよく分からんやつとでは素人目に
ハッキリわかるくらい出てくる映像に差がでるもんですか?
2023/11/01(水) 12:53:09.99ID:I+z1gl+8d
>>423
令和現在のファウンドリやセンサーの話してるのにちょっと例で昭和って出しただけでアレルギー反応起こしててかわいそう
人の話も公平に聞けないアホはこれだから困る
2023/11/01(水) 12:59:03.59ID:8bmhhj3Rd
>>420
taoricupってどの製品にもロゴ入ってないしメーカーのhpもないし
単にアリエクとか中華製品流してるだけなんだろうか?
現在Amazonで売ってるフィルターどれも在庫有なのに納期が
2週間以上とかだからどこもそういった会社っぽいけど
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e179-xf1y)
垢版 |
2023/11/01(水) 13:14:04.09ID:q7o2gTRx0
>>426
そうだと思います
リンク貼りたかったのだけど、エラーで貼れなかった
11/17から旅に出るのでその前にND32、64あたりが欲しいんですけど
なかなかない
2023/11/01(水) 13:23:35.07ID:AVNbf5sz0
あれまたファームアップデートきたっぽい?
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5101-hLpt)
垢版 |
2023/11/01(水) 13:29:12.31ID:d47S2kEl0
>>425
でもTSMCやnV持ち上げても日本スゴイって話にはならないよねw
わざわざ日本側が金出してTSMCの進んだ工場誘致してもらう立場に落ちぶれたしw
nVなんか圧倒的技術力で市場をほぼ独占してGPUの値段を釣り上げられる立場
片やソニーのセンサーはサムスンと厳しい競争やってて
一個わずか数百円でアップルに買い叩かれてるという…
2023/11/01(水) 13:38:03.36ID:1X3BF33H0
pocket2の時はよく使う値はND16だったなその次にND32,ND8
動画撮影だとND64はほとんど出番なし
シャッタースピードによるけど
2023/11/01(水) 13:39:19.72ID:I+z1gl+8d
>>429
日本がスゴいスゴくないなんて低い次元の話してんの?w
バカなの?俺はそんな話してない
部品屋は買い叩かれるってお前が>>414で言ったことに対して部品屋に対しての思慮が浅いって話してんだって

>nVなんか圧倒的技術力で市場をほぼ独占して
だからソニーはセンサーに投資して技術力上げてるんだろうがw
お前は>>414で部品屋そのものを否定して製品メーカーを持ち上げたんだろ?部品屋なんかに力入れないで製品作れって
その片側に偏る考え方がバカなんだって
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5101-hLpt)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:00:29.17ID:d47S2kEl0
>>431
いや日本スゴイ話>>419でしてんじゃん
それで圧倒的技術力を誇る他国企業持ち出してんのは的外れじゃね?
じゃあ今の日本にTSMCやnVみたいな高い技術力でこっちから値段を決められるような企業ある?無いよね
現にソニーセンサーは安く買い叩かれてるしね
2023/11/01(水) 14:08:11.01ID:I+z1gl+8d
>>432
>いや日本スゴイ話>>419でしてんじゃん
文章読めないんですね

>値段を決められるような企業ある?無いよね
今無いから投資も開発も全部やめて製品屋になれって言ってるんでしょ?w
本当に馬鹿なんじゃないの?w
だから長期的な視野に欠けてるんだってw
本当に馬鹿で視野が狭すぎ、目の前のことに飛びつきすぎ
かわいそう
2023/11/01(水) 14:42:53.82ID:4mR7l0uv0
• Added support for using with Osmo Action 3.5mm Audio Adapter.
435名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF4d-l9AW)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:44:29.06ID:N0pA6DiwF
>>425
こりゃバカじゃなく
キチガイだったwwww
436名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF4d-l9AW)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:45:39.72ID:N0pA6DiwF
オンリーワンの技術なら下請けでも大事にしてくれるだろうが
誰でも作れるなら買い叩かれて終わりだよ
ナマポのお前のようにwww
437名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF4d-l9AW)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:57.86ID:N0pA6DiwF
TSMCもnVもオンリーワンの技術があるから
天下取ってるんだが
438名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF4d-l9AW)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:03:12.46ID:N0pA6DiwF
ナマポの乞食が偉そうに経済語ってるの
めっちゃ笑えるwwww
下請けの方が強いなら
SONYの株価はアップルを超えてるんだよな?wwww
2023/11/01(水) 15:14:05.23ID:17oQyy9p0
>>424
PLフィルターは分からんけど、PLフィルターを2枚重ねたバリアブルNDフィルターでは安物だと画像が甘くなるらしい。

あとPLフィルターで色が転ぶこともあるので注意が必要だと思う。
2023/11/01(水) 15:14:34.32ID:MyrU4Xlq0
>>434
これステレオマイク使えるかな?
ローランドのバイノーラルマイク使いたい
2023/11/01(水) 15:20:04.04ID:17oQyy9p0
ズームすると画質が落ちるね。テレコンバーターレンズが欲しい。
2023/11/01(水) 15:30:23.23ID:WKq+Gn7m0
いつまでもスレチな話題を続ける時点でどちらも荒らし
せっかくの発売初期の雰囲気を楽しもうや
2023/11/01(水) 16:01:05.47ID:8bmhhj3Rd
>>439
ありがとうございます。
1度買えば済むものだし多少値が張っても
評価のいいやつ選んどいた方が良さそうですね
2023/11/01(水) 16:05:28.75ID:9lRCmrwK0
買っていろいろいじってたんだが、
これどれがシャープネス-2, 0, +2 かみんなわかる?
4Kモニターに映したのをスクショしてる

第一問
カラー ノーマル
https://i.imgur.com/wRduflQ.jpg
https://i.imgur.com/kZyff0V.jpg
https://i.imgur.com/NoghBI4.jpg
2023/11/01(水) 16:08:47.48ID:9lRCmrwK0
第二問

カラー HLG(SDR状態で再生しスクショ)
https://i.imgur.com/wkVzJFQ.jpg
https://i.imgur.com/CD606F2.jpg
https://i.imgur.com/6fijCNZ.jpg
2023/11/01(水) 16:08:58.06ID:9lRCmrwK0
第三問
カラー D-log(撮って出しで再生しスクショ)
https://i.imgur.com/eO6FWTX.jpg
https://i.imgur.com/wtXWeAu.jpg
https://i.imgur.com/DcmClUa.jpg
2023/11/01(水) 16:15:15.74ID:OTxY6LIe0
>>444
上から
-2,+2,0

>>445
0,-2,+2

>>446
0,-2,+2
かな
2023/11/01(水) 16:22:28.11ID:NxwpGs1BM
>>444
上から+2, 0, -2に見える
一番上のだけ何故か私の環境だと写真の解像度が低いですが
2023/11/01(水) 16:36:38.57ID:OTxY6LIe0
画面中央のお好み焼き屋の柵だけ注視してたけど
奥の電線の太さを見比べると444はやっぱ+2,0,-2かも

445と446は正直よくわかんないや
2023/11/01(水) 17:20:42.21ID:9lRCmrwK0
>>447,449
>>448
二人とも答えてくれてありがとう
もう少し回答募りたいから答えは後で

そうそう、なぜこれをやったのかと言うと、
>>449の言う通り、ノーマルはなんとなくわかるけど正直HLGとD-logにおいてシャープネスの設定の差があんまりというか全然わからなくて、みんなわからないもんなのかなと思ってクイズにしてみました
これでみんなわからないってなるとどれでも良いのかなと
2023/11/01(水) 17:43:48.79ID:7qCeAfr70
XでiPhone15proMAXとの比較でセンサーサイズで勝っても明らかに画質低いって比較されてるね
2023/11/01(水) 17:47:42.28ID:d177w+exd
>>451
どれどれ見せてそのポスト
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-MxME)
垢版 |
2023/11/01(水) 17:52:23.15ID:KYIbsADB0
ヨドバシで見てたら欲しくやってきたんだけど
actionカメラ4ってのとは何が違うんですか?
2023/11/01(水) 17:58:08.00ID:gif958Hsd
>>420
あくまで参考だけどPocket2の場合だったら晴天下で1/50となるとND32くらいかな
ただ32だと暗くなりすぎるので自分は1/100で妥協してた
1/100ならND16か場所によっては8くらい
1/100以下にすれば電飾のフリッカーも出なくなるしな
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2959-4HYE)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:01:16.51ID:NuWK4brw0
+2,0,-2

-2,0,+2
-2,0,+2
2023/11/01(水) 18:08:17.31ID:1X3BF33H0
>>451 写真の話?動画撮影?

写真だとpocket3が9.4MPとiphone15promax48MPで勝ちでしょ
ちなみにpocket2は64MP

pocket3は動画に最適化されててこれが良い
夕方とか夜は特に圧倒
2023/11/01(水) 18:31:34.27ID:gKu4Bx/x0
初めてdlogのカラーをいじってるんだけどまあまあかな
どこまで耐性あるか試してみよう
ここぞという時のfx3で普段はポケ3で問題ないかもしれん
2023/11/01(水) 18:31:53.36ID:8bmhhj3Rd
>>451
そりゃ瞬間風速的な一部分切り取りだと特に日中はそうだろね
夜の歩き撮影では完全に逆転だろうしProMAXにジンバルじゃ
一気に仰々しくなるしな
2023/11/01(水) 18:45:23.37ID:dlfdDVNjr
これから数年は一般人にとっては最良のビデオカメラになるでしょ
Pocket3あるならスマホはOPPOとかXiaomiでいい

今どきの2万以下のスマホは
動作もザクザクだぜ
2023/11/01(水) 18:47:25.26ID:dlfdDVNjr
サクサクだったわw

ゲームしない俺みたいな人間には
iPhoneはもう要らない
と思わせてくれるカメラだわ
2023/11/01(水) 18:54:52.26ID:YEqTjFci0
ヨドバシの売り場残酷だよな
ちゃんとした人生送ってれば孫がいる年齢のジジイたちが舐め回す様に展示機眺めてて、孫ぐらいの年齢の若い世代が100均で買い物するノリで買ってくからな
レジを睨んでるGoPro手持ちジジイいたけど金なくて買えないのはお前の努力が足りないだけであって他人を睨むとか脳に障害があるジジイのやる事だからな
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 290f-ciUr)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:05.46ID:ZdDVN4n20
>>459
2万以下のスマホは写真はキレイなのかい?
2023/11/01(水) 19:05:18.26ID:Wa4pT4YX0
ケースに入れて固定して歩いててもジンバル部分からカチャカチャ音するけどこれ普通ですか?
2023/11/01(水) 19:19:46.86ID:dlfdDVNjr
>>462
今手元にあるスマホの中で最安のOPPOのスマホだと
iPhone12と差がある
ただスマホで撮った写真スマホで見る分には十分過ぎるな
ガチで撮りたい時は一眼で撮るし

さあどっちがOPPOだ?
簡単w
https://i.imgur.com/jnlIjFe.jpg
https://i.imgur.com/tJkZror.jpg
2023/11/01(水) 19:34:45.86ID:7hC0US9Z0
拡張アダプタ届いたけど箱デカ過ぎだろ
昔のアマゾンかよ
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b102-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:53:49.03ID:hawsFhuf0
UHS-IIとUHS-Iでは速度はかなり違うものなのですか?
2023/11/01(水) 19:57:53.33ID:YEqTjFci0
オッペケ Srdd-VNYt

Pocketスレでクイズ爺
NG推奨
2023/11/01(水) 20:02:29.27ID:NxwpGs1BM
クイズは出してる方は楽しいかもだし
得ることもあるかもだけど答える方は
一回くらい付き合うなら楽しめても
連続するとウザい
2023/11/01(水) 20:09:48.78ID:2Qh0j1W40
拡張アダプター届く
でかい
GoProのパーツを買って、ミニファンとともにセットを作ってみた
ファンの風が直接当たらないけどどうにかなりそうな気もする
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29d1-6sqQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:17:09.56ID:37Sp92Yv0
拡張アダプターがセキドに入荷してたぞ
ブラックミストも
まだ在庫あるのかね
2023/11/01(水) 20:25:45.72ID:9lRCmrwK0
回答落ち着いたので答え貼ります!
答えてくれた人ありがとうm(_ _)m

1問目
+2, 0, -2

2問目
0, -2, +2

3問目
-2, 0, +2

でした
2023/11/01(水) 20:26:21.33ID:9lRCmrwK0
>>447,499
1問目(修正した方)
〇〇〇

2問目
〇〇〇

3問目
✕✕〇
2023/11/01(水) 20:26:39.21ID:9lRCmrwK0
>>448
1問目のみ
〇〇〇
2023/11/01(水) 20:26:54.71ID:9lRCmrwK0
>>455
1問目
〇〇〇

2問目
✕✕〇

3問目
〇〇〇
2023/11/01(水) 20:30:08.69ID:9lRCmrwK0
皆さん正答率高い、けど>>450で書いてる気になった事の通りでHLGとD-logが間違える人は間違える、ただシャープネス+2まですると分かる
って感じですね

自分自身シャープネスどれにしようか迷ってて聞いてみました!
まぁまだ撮りながら決めてくけど大変参考になりましたありがとう!
2023/11/01(水) 20:35:19.20ID:8bmhhj3Rd
>>470
ヨドバシで先週予約して入荷未定だったので助かりました
2023/11/01(水) 20:37:56.80ID:1X3BF33H0
ブラックミストいらないかなーと思ったけど
1シーンをカットで使えるから欲しくなるなー
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29d1-6sqQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:43:09.82ID:37Sp92Yv0
ブラックミストはDJIのがどんなものかわからんからなー
フィルターメーカーからそのうち出るだろうし
とりあえず中華の安いやつにアリで買ってみるか
2023/11/01(水) 20:45:33.49ID:YEqTjFci0
GoProジジイ無視ね
ワッチョイの関係でアクションカムだけどデジカメ板にスレ出させてもらってる訳だからな
次から次にスレ建てるとデジカメ板の機種別スレが流れるから空気読んで使ってくれよな
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b102-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:01:34.12ID:hawsFhuf0
DJI公式でキングストンのマイクロSDカードの64と128が推奨になってますが
同じカードの256だと画質や機器に不具合が出るとかあるのですか?
2023/11/01(水) 21:07:02.73ID:2Qh0j1W40
PocketシリーズではSanDisk Extreme PROを使い続けているが、いい感じ
256だとまぁ、余裕
2023/11/01(水) 21:16:28.55ID:9e1z0+Cr0
512が欲しかったから、DJIが取り扱ってる商品の512GB版で
Amazonが扱ってる(マケプレじゃない)SDカード探して
Samsung Pro Plusを買ったわ、問題無く動いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況