X

Nikon Zf Part 5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/11/09(木) 13:16:47.43ID:ILVMfQaDa

愛しさを形に

2023年10月27日発売

Zf公式サイト
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_f/

Nikon Zfスペシャルサイト
https://www.nikon-image.com/sp/zf/

前スレ
Nikon Zf
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695194208/
Nikon Zf Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695470087/
Nikon Zf Part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695869654/
Nikon Zf Part 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1698250006/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b2f-ZmCK [240d:1a:3:5300:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 18:00:59.36ID:uLP/y1i90
>>844
おじいちゃんいつも話が回りくどい
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b2f-ZmCK [240d:1a:3:5300:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 18:06:37.44ID:uLP/y1i90
今マップのLINEセールに4台ほどレンズキット出てるぞ
急げ!
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b2f-ZmCK [240d:1a:3:5300:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 18:07:49.00ID:uLP/y1i90
ボディのみ2台もあったから計6台か
2023/11/28(火) 18:18:37.41ID:NcXPMIwd0
もう少し経てば中古でどんどん流れてくるだろ
どうやっても使いにくいもん
2023/11/28(火) 18:47:25.12ID:SnB0ddXnr
発売直後に入手できた時のワクワク感が最高に楽しいカメラだったな。
今はSmallrigのグリップ届くのが最高に楽しみ。
2023/11/28(火) 19:06:39.66ID:wn1+jxPh0
>>855
ボディは瞬殺だったね。レンズキットも数分ももたなかった
2023/11/28(火) 19:18:54.97ID:WeLTk+u40
だから日本だけ安くても日本の在庫を外国人転売ヤーに買われるだけだから意味ねぇんだよな。さっさと値上げしろ。
2023/11/28(火) 19:19:52.77ID:tcpGiBly0
>>855
既に全部売り切れたね。
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b74-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 19:38:25.19ID:6NqVXSaZ0
>>857
中古で出てもすぐ売れる流れだろう
z9だってあれほど溢れかえってた中古がもうないし
もっと言えばz7とかでも永遠に売れないんじゃないかと思うほど中古溢れてたのに数ヶ月で禿げてからな
2023/11/28(火) 20:18:33.14ID:k9X1xcRNH
マップカメラのコンシェルジュの人数が全然増えてないな。ホントに再出荷してるのかな?
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b2f-ZmCK [240d:1a:3:5300:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 20:21:48.31ID:uLP/y1i90
まあ俺売っぱらった側やけどな
2023/11/28(火) 20:28:15.15ID:zu8V8S+R0
やっぱり、キャンペーンが延長になったね。
2023/11/28(火) 20:49:22.67ID:7cSQU0MS0
ある程度中古に物が集まった時点で価格見直し、とかやったら中古の回転率も上がるだろうけど、
、絶対やらないとは言えないんだよな、Zfの元値は決して高くないから、それこそ海外価格差が出ているし。

微妙にスレチだけど、Zマウント、本体はアウトレットで価格コントロールしてるんじゃねーか?
ってくらい中古もこなれているけど、レンズはホント値が下がらん、保証考えたら新品買っても変わらんレベル。
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b74-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 21:09:39.73ID:6NqVXSaZ0
でも丁寧に使う気ないしどうせボロボロになるから中古でいいやってきもちもわからんでもない
2023/11/28(火) 21:33:31.97ID:WeLTk+u40
知らないおじさんが自分のちんちん触った手でカメラも触ったってこと考えると、中古は無理。
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b9-XlNP [123.103.186.184])
垢版 |
2023/11/28(火) 22:12:46.82ID:Eo/KVKrC0
このカメラ現時点でバックオーダーどれくらい抱えてんのかな
店頭在庫有りになるのまさか1年後とか?
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b74-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 22:41:24.13ID:6NqVXSaZ0
周りのカメコ見てると最近はトイレの後に手を洗わない人が多いから
中古でも水で劣化してるのは少ないから安心だお
2023/11/28(火) 23:44:05.05ID:m8babK8m0
>>869
最長半年って言われたひといるみたい
実際には、3ヶ月ぐらいじゃない?
2023/11/29(水) 00:43:16.26ID:a0N6iONV0
>>871
俺もそう思う。EU圏とかじゃ初発で終わりなんじゃないかと想像。

結構あいつ等ケチだしね。
2023/11/29(水) 00:45:03.35ID:a0N6iONV0
>>868
バッテリー部分のゴミが良く見たら陰毛だったという落ちか。
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-5Z4W [2404:7a87:8540:3000:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 01:00:00.04ID:cw3pbsjq0
>>868
それわかる。
すべての中古品がそれ。
一時期古本にはまっていたけど今は無理。
2023/11/29(水) 01:56:57.27ID:ItqYNCCC0
おっさんがおっさんの想像しててきめぇ!
2023/11/29(水) 02:28:22.12ID:2pTc0+Yp0
じゃあ公共施設全部使えないな
実際ガチでそう思えて使えない人もいるんだろうけど
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-5Z4W [2404:7a87:8540:3000:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 02:34:34.72ID:cw3pbsjq0
>>876
こまめに手を洗って消毒するからある程度は大丈夫
2023/11/29(水) 05:48:36.94ID:bsxZ7/6n0
プレミアムエクステリア、ストーングレーにしたけどモックと雰囲気が違かった。

やる時は不安だったけど、モックで見たより渋い色に見える。
モックより全然良い感じで、Nikonのサイトの色合いに近い。
2023/11/29(水) 08:16:18.26ID:XI5saxjN0
>>878
環境光の違いだと思う。
2023/11/29(水) 11:29:55.76ID:0eUd3esK0
DX16-50で動画ってどうなん思って試したらAFトロくて苦笑した。
881名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1bbc-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 12:19:29.97ID:Cw8jMNb+0NIKU
張り替えやっぱやろうかなあ
オレンジかっこええ
2023/11/29(水) 12:29:09.43ID:O4J0ryPT0NIKU
貼り革キャンペーン、延期するみたいだな。
まぁ、貼り革のいろ変えるより、革ケースで気分変える方が良いけど。
883名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1bbc-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 12:37:06.74ID:Cw8jMNb+0NIKU
申し込み簡単だったからオレンジ申し込んだ
すぐピックアップして貰えば年末までには返却されるかな?
楽しみ〜
2023/11/29(水) 13:44:25.29ID:0eUd3esK0NIKU
おまいらは
1.イライラする?
2.ニヤニヤする?
3.ゲンナリする?
4.ハァハァする?
https://youtu.be/dr099R6Gcyw
2023/11/29(水) 13:48:22.12ID:0eUd3esK0NIKU
Zfがあっという間にランク外なのも頷ける?w
https://youtu.be/80zmcU6wboU
2023/11/29(水) 14:02:48.62ID:N9UXC8Qr0NIKU
手に入るまで張り革キャンペーンやってるといいなぁ…
887名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd43-XlNP [49.98.135.228])
垢版 |
2023/11/29(水) 14:51:53.58ID:cRfhjDcCdNIKU
発売から早1か月かぁ
こりゃいつ手に入るかわからん
先は長い
zfの加熱ぶり落ち着くまでZVは出ないね。
2023/11/29(水) 14:54:33.39ID:O4J0ryPT0NIKU
日本の値段が安すぎて、海外の需要が日本に集中してるだけだよな?
米アマゾンとか在庫あるじゃん。
2023/11/29(水) 15:26:31.72ID:QSGTwi7L0NIKU
>>885
これ、完全に負け惜しみだよね。ちょっと前は購入(予約)しましただの、万人におすすめだの、虜になるだの、ストリートスナップだの、忖度しまくりではしゃいでた癖に、いざ届かないとなると、途端に手のひら返してディスってる。見苦しい。
890名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW d54f-wzuZ [2400:2200:726:dead:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:59:06.60ID:Fn/9Jm/t0NIKU
ZFで動画撮影用にジンバルを買ってみたいんやけど何が良いですか?
こども撮影がメインです。
2023/11/29(水) 16:06:59.89ID:N9UXC8Qr0NIKU
>>890
DJIのRS 3 Proいいよ
2023/11/29(水) 16:18:44.83ID:ofn473GB0NIKU
あれだけ貸出機をアホのように大量に泡沫YouTuberにまでバラ撒きまくっておいてファーム不具合修正で出荷止めるお粗末さだからな。この揺り戻しはニコンが思っているより大きくなるのではないか。
2023/11/29(水) 16:38:44.55ID:O4J0ryPT0NIKU
>>889
再生数稼ぎでしょ。
タイトルで過激な事言って引き寄せて、動画の内容は薄っぺらい。
薄っぺらい動画を大量に作るだけのピエロだよ。
894名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ e37c-1fOb [2400:4150:82e0:f300:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:59:15.25ID:pR8qTm830NIKU
もう再出荷始まってるから
大人しく待ってなさい
2023/11/29(水) 17:25:46.00ID:ofn473GB0NIKU
カンサイの合うレンズはこれこれとか自分の設定コピーしろとかほざいてたメガネニーチャンはどうすんだろうね
2023/11/29(水) 17:27:44.71ID:ofn473GB0NIKU
正直何の未練もなくfc売ってこれ買った者からするとこいつらお笑い草でしかない
2023/11/29(水) 17:32:33.04ID:ofn473GB0NIKU
少なくとも現ラインナップの時点においてはDX機とFX機とではモノのデキが雲泥の差。
ボクチャンはfcでいいんだって必死に自分を納得させる材料を掻きか集めようとしている様子は無様な滑稽さでいとおかし。
898名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6505-aoBM [124.150.222.231])
垢版 |
2023/11/29(水) 17:37:10.68ID:HJbo0B6F0NIKU
jimaもそうだけどZf片手にこういう負け惜しみ系の動画みてると飯がうまい
2023/11/29(水) 17:41:09.13ID:O4J0ryPT0NIKU
つうか、数ヶ月ぐらい黙って待てねぇのかな?
他にも撮影できるカメラ持ってるのに。
余命少ないとか?
2023/11/29(水) 17:50:36.48ID:ItqYNCCC0NIKU
旬なうちに動画あげて再生数稼ぎたいんだろう。
発売日に拘るのはそれが理由。
2023/11/29(水) 17:56:31.36ID:ofn473GB0NIKU
乗り遅れたの自分だろ
キャンセルしたの自分だろ
アホがぁw
2023/11/29(水) 18:31:15.48ID:O4J0ryPT0NIKU
ほんと発売日にZf手にした俺等はアーリーアダプターだよな!
今から買うような、予約を躊躇ったチキンや話題になってからしか買えないキョロちゃん達と一緒にされたくないぜ!
903名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:29:38.02ID:Cw8jMNb+0NIKU
だよな
若いから寿命ヨユーと言っても
交通事故だっていつ起きるかわからんし爆撃で死ぬかもしれないし
あ宇宙人の襲来だっていつ来るかわからん
904名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:30:45.28ID:Cw8jMNb+0NIKU
ちなみに言っとくと
過去から全人類でいわゆる寿命まで生きたのなんて1%未満だからな
いますが買え
もーおせーけどw
2023/11/29(水) 20:20:34.88ID:/wxML/Id0NIKU
>>888
海外の需要読み違えたな
Dfの二の舞いか
2023/11/29(水) 20:22:21.03ID:bsxZ7/6n0NIKU
>>883
自分の場合は、送ってから大体1週間くらいで返送されたよ。
>>896
ZfcもZfも発売日に買った。他のカメラ整理してデジカメはこの2台しか持ってない。
Zfcは軽くて小さくて、元々Zfとは別ものだと思うけどな。自分はZfとZfcで使い分ける予定。
2023/11/29(水) 20:24:36.53ID:tfBY2mrOrNIKU
いやマジでZf買ってQOL上がったわ。ありがとうNikon。
2023/11/29(水) 20:41:53.03ID:EY7WLRh+0NIKU
マップカメラの動画の11本を越える30本填め填め。
動画中に使用感のレポートやや作例は無いけど。
ああ自分はこのカメラの旧ロゴ銘板の辺りを中心とした正面からの眺めに惹かれるんだなあと再認識。
https://youtu.be/1E70LH91eCI
インスタにポートレート作例。ええやんええやん。
2023/11/29(水) 22:13:24.33ID:a0N6iONV0NIKU
俺はZ6Ⅲの発表を見てどちらを買うのかを決めるつもり。
910名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4381-AnfR [240a:61:a1:e821:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:28:25.45ID:e3kyua1u0NIKU
>>909
一生悩んでろ
そもそもZ6と比較するカメラちゃうわ
911名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 23b9-XlNP [123.103.186.184])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:56:27.28ID:jD5SVGGF0NIKU
確かに。初Nikonでzf予約して入荷待ちだけどZ6.7.8.9どれも興味ないなぁ
z6シリーズ最新機種待ちでzfと迷ってる人おる?
912名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 23b9-XlNP [123.103.186.184])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:58:42.84ID:jD5SVGGF0NIKU
ちなみにZ6Bは当分でないよ。流れからしてZ7Bが先。
当面出ない。
2023/11/29(水) 23:12:37.90ID:O4J0ryPT0NIKU
はっきり言って使い難いのに、ちょっと遠出する時「Zf持って行こ!」ってなるんだよな。
そういう時に限っていい写真撮れたりして楽しいのよ。
これがZ6とか使いやすいカメラだとよっぽど特別な時しか持ち出さないっていうね。
この感覚、買ったやつはわかると思う。
まじで満足度高い。
2023/11/29(水) 23:40:45.16ID:2pTc0+Yp0NIKU
ここで聞けばそれに同意する人多そうだけど
z6789あたりのスレで聞けば逆転しそう
2023/11/30(木) 00:06:22.72ID:/37njuSM0
そりゃそうだろ。
俺もZfは即買いだったが、他のZには全く興味無い。
Zfが発売されてなかったらまだ一眼レフ使ってたと思うわ。
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbac-5Z4W [2404:7a87:8540:3000:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:12:45.37ID:j3Lpq/dK0
Z8は使いやすくていいよ
2023/11/30(木) 00:24:19.84ID:uHrAD9x00
不便を楽しめる機械もあるからね
AFなし絞り優先オートのみでも俺は買ったと思うわ
個人的嗜好だしそんなもの買うひと稀だと思うが
それにしてもアマゾン当てにならんな失敗した
2023/11/30(木) 00:41:52.79ID:uF9r/y260
>>912
一番の売れ筋出さない手はないんじゃない。

今までの5年、これからの5年ということでZ6Ⅲは3300万画素で速攻発売されると予想。
2023/11/30(木) 00:46:11.61ID:/37njuSM0
スペック重視の人はZ6ⅢとかZ8買うべきだよな。
おれはふらっと出かける時に何となくZ8持っていこうってならないけどな。
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbac-5Z4W [2404:7a87:8540:3000:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:57:05.54ID:j3Lpq/dK0
>>919
軽い単焦点レンズをつけるとサッと持ち出せるよ
2023/11/30(木) 01:16:52.29ID:4/g4L3kT0
どこで買うのが正解たったんですかねぇ?
2023/11/30(木) 03:45:12.61ID:/37njuSM0
>>920
そういうことじゃないのよ。
街中でZ8首からぶら下げて歩きたくないのよ。
客観的に見て、観光客かオタク系のヤバイ奴のどっちかじゃん?
服装とかよりカメラのインパクト強すぎるじゃん?
2023/11/30(木) 04:36:17.00ID:K+UDkJzg0
z8ぶら下げてオタク系のヤバい奴に見える奴は
Zf使おうがなんかガチャガチャしたカメラ持ってるヤバい奴にしかならんだろ
2023/11/30(木) 04:47:42.40ID:GI7aQo8/0
俺もそう思う
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5fc-wzuZ [2400:2200:726:dead:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 04:58:24.76ID:z0nK61At0
ぼくもq
2023/11/30(木) 06:47:21.93ID:sRTiCmi/0
ZfシンクロVR対応してるのな。他はZ8とZ9のみ。
デカいレンズ付ける人いないだろうに、本当に全部載せだな。
105mmも対応してるの、105mmは買うかもしれないから、少し嬉しいかな。
2023/11/30(木) 06:49:55.04ID:3MpkqB7/0
>>923
でゅふでゅふでゅふふふ
2023/11/30(木) 07:02:50.22ID:sRTiCmi/0
>>922
自分の感覚は重要だよね。
でも、ZfだろうがZ8だろうが、デカいカメラ持ってる人は一般人からしたら一緒に見えるよ。
コンデジとか、SONYのAPSCやZ30とかの箱型の小さいカメラなら別だろうけど。
929名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp01-22Dl [126.236.7.4])
垢版 |
2023/11/30(木) 07:14:18.70ID:oyZw3e5cp
いずれにせよストリートスナップには使えない
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 07:44:31.41ID:ORk/703e0
>>923
基本デブはキモヲタに見えてしまうわなあ
ハゲは帽子で隠せるけどデブばとーしょーもない
あと痩せてても急に走り出したらと挙動がおかしいヤシもキモヲタに見える
服装もまあ多少は関係するだろうけど今はキモヲタでも変色した汚いのは着てないし
夏とかの汗まみれのキモヲタとかじゃなければそんなわからん
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 07:51:23.63ID:ORk/703e0
>>909
そおゆーヤシは永遠に買わないんだろう
2023/11/30(木) 08:20:03.91ID:GPJzflHC0
ヤシて何年振りに見たかなw
933名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-XlNP [49.98.135.228])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:07:00.58ID:a0/8q+f6d
予約開始日に予約組はこれでほとんどの人に発送済みか、行き渡ったって解釈でよろし?
あとはそれ以降でどれだけバックオーダー抱えてんのかな、ってことか
年明けには店頭在庫有りになるかな?
2023/11/30(木) 09:08:04.31ID:i+V08hrr0
Zシリーズは、ペンタ部のデザインが今ひとつ好きになれなかった。でも、Zfは刺さった。Zfcはペンタ部が小ぶり過ぎた。まあ、好みは人それぞれだけどね。
2023/11/30(木) 09:42:57.34ID:L8nVkAxY0
基本、手でカメラを保持する部分がプラだろ。
その時点でNGだよ

クラシカルデザインなんだから
オール金属ボディで作れよな
軍艦部は真鍮で
コレじゃ、ガチャのオールドカメラコレクションと変わんねーじゃん!

ダイヤル類だけ真鍮って、、、舐めてる?
コレで、長く愛用されるってありえな~い

まあ、シャッター耐久性だけは及第点かな
Z6シリーズ同様に20万回とのことだから
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6505-aoBM [124.150.222.231])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:55:52.16ID:boX1cRQA0
及第点かな(笑)
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 10:54:08.95ID:ORk/703e0
>>935
そおゆーの求めるヤシはfm2でも買っとけ
今のリアルワールド事情だとフルメタルわ無理やろ
938名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-wrxa [49.98.158.202])
垢版 |
2023/11/30(木) 10:58:43.16ID:YaZ+KzlQd
ライカでいいんちゃう
2023/11/30(木) 11:09:59.89ID:L8nVkAxY0
プラモデルじゃん
一部に真鍮って、、、、ガンプラかよ

わざわざダイヤルとか云十年前のデザインにしてるのに、、、
なんちゃってカメラ???

ミラーレスはいいとしても
質感も含め懐古仕様にしろよな
価格上げていいから

そのためのzfcだろ
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b47-2qxF [2001:268:c240:687:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:11:38.72ID:+YcUinFw0
今回売らずに残して併用することにしたZ6無印は水準器表示がクソなのとFTZじゃないと非CPUオールドレンズの手動入力したF値をexifに記録しないクソ仕様の2点を除いてまあまあ普通に使えるカメラなのでそれほど不満は無い。不細工だけど見慣れちゃったし。
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d72-F87P [2001:268:99b4:17cb:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:15:27.78ID:arIlboTz0
>>920
なんつーかZの人て他社使いはもちろん同じメーカー内でも違うの使ってる人へのディスり激しい思うわ
カメラもそうだしレンズもそう
難儀やね
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b47-2qxF [2001:268:c240:687:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:29:56.17ID:+YcUinFw0
見学先とかでとにかくパシャパシャとスナップ的に撮るんなら構えやすさと疲れにくさではZ6かな。
縦位置でハイアングルやローアングルは撮りにくいけど。
エクステンショングリップとか付加しないZ6と持ちやすさ向上のためにグリップ付けたZfでは重量差がより大きくなるし前者の方がまだ疲れない。
で、MFだったりじっくり撮るんだったり撮影行為自体の楽しみだったりというときはZfという使い分けかな。
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:35:16.03ID:ORk/703e0
zf使っちゃうとz6のドンクサAFには戻れんわ
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:42:24.95ID:ORk/703e0
>>938
そらライカ買えるならライカ買うでしょ
でもライカ買える人なんて選ばれし限られた人だから他に求めてるわけで
無理してライカ買ったらレンズ5本しか買えないとかになるやろ
ライカなんて夢のまた雲の上
945名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-wrxa [49.98.158.202])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:49:59.93ID:YaZ+KzlQd
>>944

高くなってもいいからっていってなかったか?
安くないとダメならプラで我慢しとけよ
2023/11/30(木) 12:02:58.08ID:L8nVkAxY0
>>944
なんかな、、、すぐLeica、Leicaって言うが、、、
そもそも、アレ、レンジファインダーだろ

Nikonがフィルム時代にレンジファインダーを止めて一眼レフをに移行?した経緯をみりゃわかるだろ。
パララックス、望遠、マクロ撮影に問題あるからレンジファインダーをやめたんだよ

レンジファインダーなんて懐古趣味以外な~んもメリットないんだよ
距離計のズレ修理なんて頻繁だしな

そういえば、デジタルM型Leicaで距離計のズレ修理って言ってる奴いねーな Youtubeでも、、、、
背面液晶でフォーカス確認してんだろ
レンジファインダー 意味ねーじゃん
2023/11/30(木) 12:06:27.12ID:nLF5AaL+M
実用性で買うもんじゃ無いでしょ
ライカ
M2からM10まで買ったけど気まぐれで使うもんだ
2023/11/30(木) 12:19:38.33ID:NbVS9oVf0
>>939
バカだな。
なんちゃってだから売れるんだよ。
雰囲気楽しむ為のかめらなんだから、そんなに値段も高くて重くしたら、一部のささる人だけに高評価でも、数が売れないよ。
そんなのNikonが出すはずない。営利企業なんだから。
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b3e-XlNP [2405:6581:5a40:d300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:48:34.82ID:ORk/703e0
>>946
いやいや
バカに付き合ってるだけで本気でライカなんて欲しいと思ってないからw
2023/11/30(木) 12:53:00.69ID:L8nVkAxY0
>>949
まぁ それもそうか

だが、カメラ芸人の西田航は
Leica推しだぞ レンジファインダーの構造も理解してないのに
2023/11/30(木) 13:24:55.40ID:nLF5AaL+M
言うほどすごいものでもないよライカ
レンズはいいけど
2023/11/30(木) 13:33:03.53ID:jjSkQ63m0
https://www.yodobashi.com/product/100000001006820021/
みんな、Zfにジャストフィットと気付いたのか。
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b47-2qxF [2001:268:c240:687:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:33:41.53ID:+YcUinFw0
昔のようにフジとニコンの協働を夢見る向きも一部存在するようだがどうなんだろうね。
S5Pro使いが鉄とか猿とかょぅι゛ょとかアップしてるの見てええなあと若干の羨望は覚えたがが買うまでは至らず、その後リアルワールドでは良い色が出るから使っているというプロの女史に一度だけ遭遇したことがあるが、フジはXで独自路線へ移行してフルサイズ一眼レフを凌駕するとか豪語する一方でGFXに走りなんだかな~と生暖かい目で見るようになり、気が付けば所有していたXも保険で1台残しているのみ。
まあフルサイズでガチンコ勝負するつもりは無いと少なくとも世間には思わせているようだがはてさて。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況