!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
もっと自由なフルサイズへ。
●公式サイト
α7C:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
α7C II:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CM2/
α7CR:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CR/
●前スレ
【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1700123803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 733f-1Alp)
2023/12/28(木) 23:04:46.42ID:DmsT09yC016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49de-FFhg)
2024/01/05(金) 06:22:57.56ID:hjHeASiZ0 発売前に7Cメルカリ売りして7C2買ったけど
買い換えてほんと良かった
買い換えてほんと良かった
17名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-qRLb)
2024/01/05(金) 10:21:52.00ID:3O0lw/OVr18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b28b-MN+v)
2024/01/05(金) 23:25:00.63ID:UNaM93Fy0 Ciiに1635G着けて子どもの学習発表会撮ったときにパワーズーム使うとなぜかピントがぼやける→合焦を繰り 返して焦ったな
あれなんだったんだろ
あれなんだったんだろ
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65bb-9OJL)
2024/01/06(土) 02:59:46.25ID:/auztbR/0 α7C II/α7CRは、LA-EA5でボディ駆動のAレンズのAFが動くんだ。α7Cは動かない。
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c171-bEUG)
2024/01/06(土) 03:40:41.14ID:RvWJofl20 マウントアダプターに限らず上位機種、高額機種以外は機能を殺してセコい商売に走るのはソニーの悪癖だよな
将来Eマウントを捨てて新マウントに移行したら、高額機種でしかEマウントレンズの機能をフルに生かせないようにするんだろうな
将来Eマウントを捨てて新マウントに移行したら、高額機種でしかEマウントレンズの機能をフルに生かせないようにするんだろうな
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 716b-hWBS)
2024/01/06(土) 05:33:48.89ID:0xuk9fFX0 LA-EA5対応は、高級とか低級関係なく世代だと思うよ。
機能制限、あんまりやってないイメージだけど、なんかやってたっけ?
機能制限、あんまりやってないイメージだけど、なんかやってたっけ?
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-XPrb)
2024/01/06(土) 08:52:13.85ID:RnAS2t+50 機能制限どころか下克上多いイメージ
型番より新型機買えって感じ
型番より新型機買えって感じ
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dff-5khx)
2024/01/06(土) 09:35:21.99ID:gnO5SBos024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-e0FG)
2024/01/06(土) 10:38:22.40ID:WOy/0I7N0 単焦点でいいレンズないな
24F2.8は安っぽいのに9万円もする
これなら24F1.4GMの17万円でいいやになる
24F2.8は安っぽいのに9万円もする
これなら24F1.4GMの17万円でいいやになる
2024/01/06(土) 10:46:45.98
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2b5-xbre)
2024/01/06(土) 13:18:57.21ID:HN8J+6Na02719 (ワッチョイ 651d-9OJL)
2024/01/06(土) 20:48:39.42ID:/auztbR/0 記事になってた。
第85回:先代での不満解消。ソニーα7CR+純正アダプターで輝くミノルタαレンズ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/akagi/1558843.html
第85回:先代での不満解消。ソニーα7CR+純正アダプターで輝くミノルタαレンズ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/akagi/1558843.html
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2c8-rZDa)
2024/01/06(土) 22:26:55.44ID:EMid1now0 α7c Ⅱを親に買ってあげてレンズや周辺機器も含めたら47万とかかかったんだが、
BC-QZ1バッテリーチャージャーの値段だけ納得できなかった。
でも偽物も出回ってるっぽいから素直に買ったわ。
BC-QZ1バッテリーチャージャーの値段だけ納得できなかった。
でも偽物も出回ってるっぽいから素直に買ったわ。
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 093b-mQZ3)
2024/01/06(土) 23:47:38.95ID:C54AaaEP0 充電器だけに1万出すのは嫌だけど
充電器付属で本体1万円アップなら許せてしまえそうな、そんな感覚なんよね
充電器付属で本体1万円アップなら許せてしまえそうな、そんな感覚なんよね
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffc-Qq59)
2024/01/07(日) 01:34:43.78ID:uY4NUW840 知り合いなら分けてあげたのに。複数持ちでいろいろ買い替えてきたから、電池と充電池を余らせてる。マルチバッテリーアダプターキット買ってからはなおさらなんだけど、電池類って消耗品扱いだから売れないんだよね。店は買い取ってくれないし、メルカリ出してもまったく興味もたれない
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-vd1o)
2024/01/07(日) 10:36:39.67ID:hyBQhPKP0 充電器とかめちゃくちゃ嵩張るから使ったことないわ。
今どきはバッテリー3個以上充電しなきゃいけないとかじゃない限り本体で充電しちゃうから、1個しか充電できないタイプの純正充電器はオワコンなんだろうな。
俺が1万出すならNITECOREとかXTARとかマンフロットの信頼できるサドパ充電器選んじゃう。
今どきはバッテリー3個以上充電しなきゃいけないとかじゃない限り本体で充電しちゃうから、1個しか充電できないタイプの純正充電器はオワコンなんだろうな。
俺が1万出すならNITECOREとかXTARとかマンフロットの信頼できるサドパ充電器選んじゃう。
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-2jrh)
2024/01/07(日) 11:03:40.17ID:SpGi6JZ20 BC-QZ1
* 充電量が90%以上に達するとCHARGEランプが消灯し実用充電が完了します。
続けて約30分充電するとさらに長く使える満充電となります
* 充電量が90%以上に達するとCHARGEランプが消灯し実用充電が完了します。
続けて約30分充電するとさらに長く使える満充電となります
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbf-yk8x)
2024/01/08(月) 10:40:40.26ID:8y8b7dkO0 a7c2だけどUSB-C充電できなくなったんだけど!!PD充電器でやってもまったく充電されない。旅行中だったからめっちゃ困る。
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbf-yk8x)
2024/01/08(月) 11:02:43.94ID:8y8b7dkO0 本体充電の話です
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-iV3l)
2024/01/08(月) 11:34:50.22ID:lwVfacjB0 いったんバッテリー抜いて、2-3分おいて指し直して、起動させてみて
認識がおかしくなってるだけってことが一度あった
認識がおかしくなってるだけってことが一度あった
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfd7-2jrh)
2024/01/08(月) 11:38:34.76ID:jxpL9OY00 BC-QZ1おすすめ
37名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-hbOg)
2024/01/08(月) 12:15:14.28ID:bBsZwrH7d 本体軽くて小さいのに主要機能はプロユースに堪える性能ってのは最高だが、縦グリが社外品としてすらないのは厳しすぎるな
CFeなしとかシングルスロットとか同調1/160とかECFSオンリーとかFXみたいにネジ穴がボディにないとか
ここまで徹底して子供だまし専用貫かれるのはなかなかツラいなぁ
CFeなしとかシングルスロットとか同調1/160とかECFSオンリーとかFXみたいにネジ穴がボディにないとか
ここまで徹底して子供だまし専用貫かれるのはなかなかツラいなぁ
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-vd1o)
2024/01/08(月) 14:00:00.26ID:ww0g2cBV0 もうBC-QZ1スレ作れよ笑
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff65-Qq59)
2024/01/08(月) 14:50:26.62ID:FjWVrJG40 しかしBC-QZ1もなにげに長く第一線で働いてるな。
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fd3-2jrh)
2024/01/08(月) 15:06:00.88ID:uroYmiOZ0 BC-QZ1買ってないやついるのか
2024/01/08(月) 16:04:18.48
>>40
BC-QZ1買った
カメラで充電するとケーブルひっかけてカメラ落として壊す恐れある
USB-Cのコネクタも抜き差しでがばまんになる
BC-QZ1はUSB-Cで充電できるようにしてほしかった
そしたらモバイルバッテリーから充電できる
BC-QZ1買った
カメラで充電するとケーブルひっかけてカメラ落として壊す恐れある
USB-Cのコネクタも抜き差しでがばまんになる
BC-QZ1はUSB-Cで充電できるようにしてほしかった
そしたらモバイルバッテリーから充電できる
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-vd1o)
2024/01/08(月) 16:12:51.46ID:ww0g2cBV0 Androidを2年周期で買い替えて毎日抜き差ししてたけど、がばまんになったことないな。カメラに刺したままぶつけてケーブル側が折れたことなら何度もあるけど。
ちん皮はプロだからがばまんになるのかな。
ちん皮はプロだからがばまんになるのかな。
2024/01/08(月) 16:20:15.04
>>42
MacBook Proが4つUSB-Cあるのをがばまんにならないように順番に使って
同じ場所ばかり使わないようにしてたのに
会社と自宅の往復で毎日持ち歩いてて抜き差ししてたら2年位でがばまんになった
MacBook Proが4つUSB-Cあるのをがばまんにならないように順番に使って
同じ場所ばかり使わないようにしてたのに
会社と自宅の往復で毎日持ち歩いてて抜き差ししてたら2年位でがばまんになった
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-JApz)
2024/01/08(月) 16:33:17.83ID:lwVfacjB0 穴もだけどゴム?の蓋の劣化しそうで常用したくないなぁ
別売りかつ1万するなら、充電量表示とか、USB-C対応とかしてほしかったわね。
別売りかつ1万するなら、充電量表示とか、USB-C対応とかしてほしかったわね。
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f6f-2jrh)
2024/01/08(月) 16:42:27.03ID:uroYmiOZ0 ヘビーユーザーにはNPA-MQZ1Kがあるよ
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-vd1o)
2024/01/08(月) 17:14:47.95ID:ww0g2cBV0 でも確かちん皮って自分のカメラ保有してなくてリースみたいな感じだったよね?なら気にしなくてよくね?
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f33-UuwT)
2024/01/08(月) 17:55:52.53ID:WdpvMunb0 >>33
PD充電器は使えないみたい。通常のUSB充電器からtypeA-typeCケーブルで試してみ。
PD充電器は使えないみたい。通常のUSB充電器からtypeA-typeCケーブルで試してみ。
2024/01/08(月) 18:01:54.69
>>47
α7IVはPD充電器使えるみたいだな
ソニーα7IVの本体USB充電時間を検証|USB PDで高速に!
https://shichimicamera.com/a7iv-battery-charge-usbpd
α7IVはPD充電器使えるみたいだな
ソニーα7IVの本体USB充電時間を検証|USB PDで高速に!
https://shichimicamera.com/a7iv-battery-charge-usbpd
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcf-0+B+)
2024/01/08(月) 19:59:16.97ID:jxsDGsuD0 >>47
USB PD対応機器を接続すると、急速充電が可能になります(α7CIIヘルプガイド)
USB PD対応機器を接続すると、急速充電が可能になります(α7CIIヘルプガイド)
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff8-2jrh)
2024/01/08(月) 20:05:08.32ID:uroYmiOZ051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfda-FygF)
2024/01/08(月) 20:39:43.97ID:fdLNZ/Bq052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f1e-yk8x)
2024/01/08(月) 21:54:46.17ID:8y8b7dkO0 >>35
ありがとう!バッテリー抜いてしばらく待ってから入れ直して電源オンにしたら100%表示されて復活した!!
ありがとう!バッテリー抜いてしばらく待ってから入れ直して電源オンにしたら100%表示されて復活した!!
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f1e-yk8x)
2024/01/08(月) 21:57:29.13ID:8y8b7dkO0 皆さんありがとうございます。
バッテリー抜いてすぐに入れてたからダメだったみたいです。2〜3分待ってから入れないといけないみたいです。満タン充電されてました。
バッテリー抜いてすぐに入れてたからダメだったみたいです。2〜3分待ってから入れないといけないみたいです。満タン充電されてました。
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfae-TgjA)
2024/01/08(月) 22:15:36.67ID:MNyJC8y+0 ストアで残価か分割で買おうと思うんだけど悩む
残価の返却より売却か下取りしたほうがいいような気もするしなぁ
分割とか残価で買った人いる?
残価の返却より売却か下取りしたほうがいいような気もするしなぁ
分割とか残価で買った人いる?
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fd3-iV3l)
2024/01/08(月) 22:22:18.62ID:ZjGB3C0d0 >>52
良かった、よい旅を😙
同じ症状の人何人かいそうなので、何かしら不具合なのかもですね。
自分は、
バッテリー使い切り
本体充電で満充電(通電ランプ消灯)
起動後すぐに、バッテリー不足で電源オフ
充電するもすぐにランプ消灯
移動後すぐに、バッテリー不足で電源オフ
以後繰り返し
って症状でした。
バッテリー抜きさしで正常(100%)に認識するようになった。
新品同梱のバッテリーで、3回か4回目の充電でした。
良かった、よい旅を😙
同じ症状の人何人かいそうなので、何かしら不具合なのかもですね。
自分は、
バッテリー使い切り
本体充電で満充電(通電ランプ消灯)
起動後すぐに、バッテリー不足で電源オフ
充電するもすぐにランプ消灯
移動後すぐに、バッテリー不足で電源オフ
以後繰り返し
って症状でした。
バッテリー抜きさしで正常(100%)に認識するようになった。
新品同梱のバッテリーで、3回か4回目の充電でした。
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfde-TgjA)
2024/01/09(火) 02:37:07.80ID:SDBPLuu2057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
2024/01/09(火) 09:55:38.35ID:ZdR6Yl4O0 バッテリ脱着すら試さず不具合だって喚いている馬鹿いるのか…
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-iV3l)
2024/01/09(火) 10:27:39.82ID:yOuJ1rfh0 同時購入キャッシュバック明日までかー
55ZAか50G、または、20-70Gで迷う。
55ZAか50G、または、20-70Gで迷う。
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fca-3AfK)
2024/01/09(火) 11:48:37.25ID:kdLgrKyr0 不具合は不具合やろが
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df63-l196)
2024/01/09(火) 11:50:21.66ID:4F/0RvMB0 その中だったら50F1.4GMだな
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df3b-GTET)
2024/01/09(火) 12:10:51.03ID:LPc9wsl30 その外から選んでて草
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbe-TgjA)
2024/01/09(火) 14:47:02.95ID:pPsl3shv0 >>56
分割とか残価でもクーポンやソニー銀行カードの支払いだと割引とかは有効?
分割とか残価でもクーポンやソニー銀行カードの支払いだと割引とかは有効?
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff0-2jrh)
2024/01/09(火) 16:41:25.24ID:iKiCrWK/0 >>60
対象外じゃろ
対象外じゃろ
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
2024/01/09(火) 16:49:06.35ID:ZdR6Yl4O0 >>59 5chで聞いて回るような内容じゃないって話だよ低能
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff5a-3AfK)
2024/01/09(火) 18:29:14.86ID:FPZRVDqS0 はいはいボクチャンが5chのルールでちゅね
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-vd1o)
2024/01/09(火) 20:14:44.99ID:d4+PuD+Q0 >>64
確かにこんなんググればわかるもんな
確かにこんなんググればわかるもんな
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-UC0k)
2024/01/09(火) 20:28:11.31ID:d2l6rKCf0 とっとと買って使えよ
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f95-QPx5)
2024/01/11(木) 02:26:32.70ID:b7uh7fXh0 ソニー新フルサイズ機「α7C II」が初TOP10入り
https://www.bcnretail.com/research/detail/20231227_388877.html
2023年12月11日から17日
1位 VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
ZV-E10L(B)(ソニー)
2位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト
EOSKISSM2-WZKWH(キヤノン)
3位 EOS R10・RF-S18-45 IS STM レンズキット
EOSR10-1845ISSTMLK(キヤノン)
4位 EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
EOSR10-18150ISSTMLK(キヤノン)
5位 α7C II ボディ ブラック
ILCE-7CM2(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20231227_388877.html
2023年12月11日から17日
1位 VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
ZV-E10L(B)(ソニー)
2位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト
EOSKISSM2-WZKWH(キヤノン)
3位 EOS R10・RF-S18-45 IS STM レンズキット
EOSR10-1845ISSTMLK(キヤノン)
4位 EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
EOSR10-18150ISSTMLK(キヤノン)
5位 α7C II ボディ ブラック
ILCE-7CM2(B)(ソニー)
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfde-TgjA)
2024/01/11(木) 04:05:48.19ID:URyLGd2R0 ランキングばかり気にしてる人居るけど
病気なの?
病気なの?
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8f-URQ2)
2024/01/11(木) 09:32:07.54ID:gSEl7HyV0 病気の人たくさんいるから同じような奴だろ
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-UC0k)
2024/01/11(木) 10:03:17.90ID:U8eIt4eM0 kissってまだ売ってたんだな
2024/01/11(木) 10:38:58.37
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
2024/01/11(木) 11:36:53.78ID:XxJBCIag0 写真撮れないとっても楽しくないから機材ランキングに逃げるわけで当然ではある
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df36-iV3l)
2024/01/11(木) 12:03:54.80ID:hslbYcFE0 君たちは誰と戦ってるんだよ。
75名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-FLox)
2024/01/11(木) 12:05:54.19ID:BI3k1sMor まだAPS-Cのエントリーモデル買う人がいるんだな
この人達は数年先にフルサイズ買う人達
もう少しカメラは安泰かもな
この人達は数年先にフルサイズ買う人達
もう少しカメラは安泰かもな
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-UC0k)
2024/01/11(木) 14:15:23.44ID:saMo0/RU0 USB-Cの有線リモコンが欲しい
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-UC0k)
2024/01/11(木) 15:07:59.90ID:U8eIt4eM0 Bluetoothでスマホ操作だな最近は
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df04-UC0k)
2024/01/11(木) 15:10:54.72ID:29Q/7K2P0 遅延が気になるのとGPSが無効になるからBluetoothは避けたい。
あとは無線関係利用時の電池の持ちが極端に悪くなるのがイマイチ。
キヤノンのBluetoothを参考にして欲しい。
あとは無線関係利用時の電池の持ちが極端に悪くなるのがイマイチ。
キヤノンのBluetoothを参考にして欲しい。
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-FygF)
2024/01/11(木) 15:13:02.72ID:JQhJlzsYM キャッシュバックマダー?
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-UC0k)
2024/01/11(木) 15:18:12.71ID:U8eIt4eM0 >>78
キヤノン買えば解決
キヤノン買えば解決
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
2024/01/11(木) 17:54:06.68ID:XxJBCIag0 >GPSが無効になるからBluetoothは避けたい
この場合のGPSってスマホBT連携のGPSでしょ?BTリモコンONだとスマホ同期消えるのか
この場合のGPSってスマホBT連携のGPSでしょ?BTリモコンONだとスマホ同期消えるのか
82名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-fh6+)
2024/01/11(木) 18:10:15.55ID:gmCosAw/H BTオンだとパワーセーブ効かないのが地味に不便なのよね。
まぁわからんのでもないのだけど
まぁわからんのでもないのだけど
83名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-MxuP)
2024/01/11(木) 19:22:04.24ID:GlO4ECeVd 本体キャッシュバック次はα7cⅡのターンだな
待ってたぜこの瞬間をよぉ
待ってたぜこの瞬間をよぉ
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-UC0k)
2024/01/11(木) 20:24:04.32ID:WjrsOBnr085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-UC0k)
2024/01/11(木) 20:34:03.55ID:U8eIt4eM0 有ればあったで、同時にUSB給電出来ないから〜とか言い出す
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
2024/01/11(木) 22:04:36.55ID:XxJBCIag0 >>84
マニュアルにはBTは2台までとか書いてあるけど、実際BTリモコンONにするとまるでGPS同期しないな
マニュアルにはBTは2台までとか書いてあるけど、実際BTリモコンONにするとまるでGPS同期しないな
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
2024/01/11(木) 22:32:38.07ID:XxJBCIag0 と思ったらBTリモコンONでもGPSマーク消えなかったわ 大嘘だった
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df56-TgjA)
2024/01/12(金) 04:22:17.46ID:Hoe7s+R+0 CⅡかZV-E1か悩む
動画も写真もオールマイティに使うならCⅡかね?
動画も写真もオールマイティに使うならCⅡかね?
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fc5-2N5k)
2024/01/12(金) 07:59:36.03ID:LfquXcIw0 トリミングしないならe1かなー
ベースiso12800は良い
ベースiso12800は良い
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-FygF)
2024/01/12(金) 10:05:49.52ID:eFqZKiQmM 用途次第じゃね
自分は4Kクロップ気にしないしCⅡ
自分は4Kクロップ気にしないしCⅡ
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9d-dypv)
2024/01/12(金) 12:18:19.99ID:gTypX3rq0 悩むの分かる。静止画でもセンサー感度の違いって分かるものなのかな?
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f68-vNrU)
2024/01/12(金) 13:36:25.19ID:6oa0Mf750 >>69
マップカメラの予約ランキングかなんかを毎回持ち出してくるニコ爺を愚弄するのか
マップカメラの予約ランキングかなんかを毎回持ち出してくるニコ爺を愚弄するのか
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-UC0k)
2024/01/12(金) 15:30:50.40ID:fKb9WOjE0 Bluetoothリモコン使用時は自動的に節電してくれないの?
簡単に干上がりそうで怖い
簡単に干上がりそうで怖い
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1a-4QlN)
2024/01/12(金) 16:09:42.06ID:VPQ/YKCX0 >>88
動画が50%以上なら、ZV-E1だろ。
動画が50%以上なら、ZV-E1だろ。
2024/01/13(土) 00:19:32.73
>>88,94
いや、動画がメインと言うのじゃなければ
半々とかちょっと動画が多いくらいかも?ならα7C2買ったほうが無難
α7C2での動画撮影のストレスより
ZV-E1で写真撮るストレスのほうが大きい
いや、動画がメインと言うのじゃなければ
半々とかちょっと動画が多いくらいかも?ならα7C2買ったほうが無難
α7C2での動画撮影のストレスより
ZV-E1で写真撮るストレスのほうが大きい
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9a-TgjA)
2024/01/13(土) 02:16:49.03ID:Ty0rog6J02024/01/13(土) 02:40:35.17
98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-6cKZ)
2024/01/13(土) 03:34:37.51ID:CK2AprCt0 写真も動画もならα7SIIIでいいんじゃないの
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f15-iV3l)
2024/01/13(土) 07:27:20.03ID:SVZSdmQi0 迷うんだったら汎用性の高いα7c2じゃないかな?
画素数だったり、ファインダーだったりzv-e1写真撮るときのネガか多い
レンズ活かしたいんだったらEOS R8も
画素数だったり、ファインダーだったりzv-e1写真撮るときのネガか多い
レンズ活かしたいんだったらEOS R8も
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fff-ErKe)
2024/01/13(土) 07:44:29.04ID:WEZb62330 C系のスレでいうのもなんだけど動画系のカメラでファインダー無いの増えて来てるから昔RX1のオプションであったMIシューにつけるEVFあってもいいんじゃないかとも思う
まあソニーは動画系のMIシューにはマイクとか載せて欲しいんかなて気もするから出ないかなあて気もするけど
まあソニーは動画系のMIシューにはマイクとか載せて欲しいんかなて気もするから出ないかなあて気もするけど
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f15-JApz)
2024/01/13(土) 10:27:10.23ID:lxiFTPYM0 DPREVIEWにCRも登録されたけどRAWで比較すると自社比でも他社比でも色ノイズきつくないか?
画像処理エンジンなんたら言うても、やっぱ6000万画素超えて無理あるんかな。
画像処理エンジンなんたら言うても、やっぱ6000万画素超えて無理あるんかな。
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f1f-tUMm)
2024/01/13(土) 11:04:13.53ID:4iLKVF8H0 >>101
RⅤ比でもCRの方が若干ノイズ多く感じるし解像感も劣ってるように見えるな
RⅤ比でもCRの方が若干ノイズ多く感じるし解像感も劣ってるように見えるな
103名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-FLox)
2024/01/13(土) 11:06:54.08ID:tF9KmueZr 裏面照射型で電子シャッターオンリーは無理があるだろ。
電子でライブ撮影したら動いてる演者の顔も歪むし、直進するはずの光も曲がる
物理法則無視した写真しか撮れんよ。
電子でライブ撮影したら動いてる演者の顔も歪むし、直進するはずの光も曲がる
物理法則無視した写真しか撮れんよ。
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f88-yk8x)
2024/01/13(土) 11:54:55.67ID:Cahs2niN0 iPhoneみたいに細い顔になっていいじゃん
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
2024/01/13(土) 20:49:35.58ID:LxyEY6Rt0 >>102 というかCRのRAWが81.3MBでr5のRAWが82.3MBなのはなんなんだ?
106名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-UOji)
2024/01/13(土) 21:25:37.02ID:rlvN4CJHM Dpreviewのa7cRについてはピンズレ疑惑があったような。
そのうちに再撮影データ載るのでは?
そのうちに再撮影データ載るのでは?
107名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-oVAF)
2024/01/14(日) 06:19:07.88ID:H7JXDM1/d 旅行用の軽くて明るいレンズは
Gの24mmがベストかな
40mmだと遠すぎるし
許容範囲は300g以下かな
普段は2470GM2使ってるけど
1日持ち歩くと夕方には疲れて来て
カメラ毎投げ捨てたくなる
そんなに動画は撮らないので
純正に拘らないです
24GがF1.8だったら完璧なんだけどな
Gの24mmがベストかな
40mmだと遠すぎるし
許容範囲は300g以下かな
普段は2470GM2使ってるけど
1日持ち歩くと夕方には疲れて来て
カメラ毎投げ捨てたくなる
そんなに動画は撮らないので
純正に拘らないです
24GがF1.8だったら完璧なんだけどな
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 923d-eCHX)
2024/01/14(日) 09:20:26.71ID:JJYra8Qb0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-lMFe)
2024/01/14(日) 10:12:25.35ID:rhYYTHxN0 GM買えばいいじゃん
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe95-+phQ)
2024/01/14(日) 11:05:03.96ID:2HKyzl9N0 旅行に明るいレンズは必要かな
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-lMFe)
2024/01/14(日) 12:25:06.18ID:rhYYTHxN0 そりゃあ不要か必要かなら
必要だろ
必要だろ
112名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-Gz2C)
2024/01/14(日) 12:44:36.49ID:n03gxSF9M YN35mm F2 DF DSM
お試しで買った
安くて小さくて軽いけど
最短撮影距離が35cmと長くて普段使いはしてない
完全に暗い時用
お試しで買った
安くて小さくて軽いけど
最短撮影距離が35cmと長くて普段使いはしてない
完全に暗い時用
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d16b-OblB)
2024/01/14(日) 17:52:33.19ID:gjMVhbBM0 FE24g旅行用に良いですね。
写りも良いし、最低限寄れるし
望遠諦めれば、旅行スナップ用途に良い
https://i.imgur.com/G2MKD3U.jpg
なんだかんだ、キットレンズが最強な気もするけれども
写りも良いし、最低限寄れるし
望遠諦めれば、旅行スナップ用途に良い
https://i.imgur.com/G2MKD3U.jpg
なんだかんだ、キットレンズが最強な気もするけれども
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-/FV0)
2024/01/14(日) 18:31:33.83ID:MS1Xd5i80 小型軽量が良いけどコンデジは嫌って感じか
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-wtH7)
2024/01/14(日) 19:03:15.29ID:bU8uc+fk0 キットレンズ悪く言われる事が多いがSEL2860は地味に良くできてると思う
116名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-KRYX)
2024/01/14(日) 19:17:32.90ID:mYChNHUAd SEL2860ってCRでも解像するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【映画】『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り ★2 [ネギうどん★]
- 柴犬ちゃん!
- 統合失調症「原因不明です。急に発症します。治せません。一生妄想と現実の境目で苦しみます」こいつがあんまり重大視されてない謎 [851881938]
- お前らの寿命を測定します
- チャンネル登録数百人で楽しくやってるVtuberの話したらお前らが荒らしに行きそう
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- Z世代「あれ?プロレスって技を受けるほうが協力してない…?」 8万いいね [279254606]