FUJIFILM X100シリーズ その55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/02/14(水) 11:10:00.76
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。

●現行製品
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/

●公式サンプル
X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/gallery/

※X100Fは生産終了
X100T/100S/100は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/

前スレ
FUJIFILM X100シリーズ その54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1681289083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/20(火) 15:09:52.12ID:Kutp8n6X0
カタログpdf見れないんだが
2024/02/20(火) 15:09:56.69ID:rKBnv0mzM
マックにぽいって入るのか画像が
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:10:54.70ID:E0zrBnSy0
フジモールからX100Vのページが消えた
2024/02/20(火) 15:11:09.15ID:rKBnv0mzM
誰もこのカメラの1番良いところを言わないな
知らないのかもしれん
112名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:12:02.14ID:b9xQx2arM
リミテッドは抽選販売だってさ
転売ヤーが殺到しそう
2024/02/20(火) 15:12:41.28ID:rKBnv0mzM
26万くらいするかなあ
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:13:05.77ID:E0zrBnSy0
世界は2月下旬発売で日本だけ1ヶ月遅くて3月下旬なの?
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:13:11.07ID:i8Izen2t0
海外は二月末発売、日本は三月末発売w
ソニーみたいなことはじめやがった
2024/02/20(火) 15:14:18.58ID:Kutp8n6X0
嫌がらせかよ
117名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:14:48.08ID:EMh/BcL7d
海外優先とはこれいかに
2024/02/20(火) 15:15:35.31ID:Xvnb6lXi0
円安で高い上に日本だけ1ヶ月遅れかよ
個人輸入転売ヤーへの配慮?
2024/02/20(火) 15:16:09.60ID:rZWphPSNr
相変わらず作例がカスだな
やはり、タツオ使わんとだめだろ
120名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:17:28.62ID:b9xQx2arM
やっぱりFUJIFILMは日本で売る気ないんだな
121名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:17:54.94ID:EMh/BcL7d
>>119
撮影手法は時代に沿わないけど写真は良いんだよね
2024/02/20(火) 15:18:51.14ID:0exyDFy8M
作例は作品じゃないんだな
2024/02/20(火) 15:19:04.63ID:ZmlJ6WJU0
富士フイルム株式会社は2月20日(火)、コンパクトデジタルカメラ「X100VI」を発表した。カラーはシルバー、ブラックの2色。店頭予想価格は税込28万1,600円。3月下旬の発売を予定している。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1569937.html
124名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:07.72ID:b9xQx2arM
28万だってさ
リミテッドは35万
調子乗りやがって
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:11.90ID:i8Izen2t0
店頭予想価格は税込28万1,600円。3月下旬の発売を予定している。

和ロタw
2024/02/20(火) 15:19:25.45ID:ZmlJ6WJU0
多分25万前後かな
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:54.38ID:E0zrBnSy0
1ヶ月遅いんならリミテッドの抽選だけ申し込んで楽しむか
2024/02/20(火) 15:20:11.23ID:ZmlJ6WJU0
>>126
実売ね
マップとかキタムラの価格
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1317-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:20:11.29ID:iDtI2KiX0
店頭価格でそれは……
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:20:52.28ID:i8Izen2t0
これはT40に流れそう
2024/02/20(火) 15:20:58.83ID:0exyDFy8M
マクロないの?
132名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:21:12.75ID:EMh/BcL7d
28万は高すぎ
2024/02/20(火) 15:21:46.65ID:rZWphPSNr
2000ドルなら30万だろ
為替以上にふっかけとるやんけ
2024/02/20(火) 15:22:00.02ID:wx9g1xof0
T5黒持ってるけど
これならT5銀追加したほうがええな
2024/02/20(火) 15:22:03.26ID:BNT3+aZl0
生産できない代わりに高くしたな
2024/02/20(火) 15:22:10.10ID:Xvnb6lXi0
日本だけ1ヶ月お預け & 4万円高いとかふざけてんのか
本当に日本企業ですか?
2024/02/20(火) 15:23:10.76ID:6R0xudSO0
へぇついに手振れ補正載ったんだね6代目にして
それと4000万画素化か
AF周りはT5と同じと考えればいいのかな?
デザインは元々いいのだから完成系て感じがするわ。
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:23:25.82ID:i8Izen2t0
ジェットダイスケがVI借りてたw
夜にアップするそうだ
2024/02/20(火) 15:24:40.95ID:TSfGCne8r
zfcブラックも日本差別してたからへーキーヘーキと言いたいがお値段差別はワロタわ
140名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFc7-Gzuz)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:25:06.66ID:l+NZQ0roF
株で儲かったから
35万円が
35円くらいの感覚になる
お金は恐ろしい
2024/02/20(火) 15:25:16.12ID:rZWphPSNr
175円とかふっかけすぎ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7faf-e0oP)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:26:00.17ID:E0zrBnSy0
富士フイルム株式会社は2月20日(火)、コンパクトデジタルカメラ「X100VI」を発表した。
カラーはシルバー、ブラックの2色。店頭予想価格は税込28万1,600円。
3月下旬の発売を予定している。
また全世界1,934台限定で、同社90周年を記念した特別仕様「Limited Edition」も用意。
国内では同社直販サイト「フジフイルムモール」で、税込35万900円(予想価格)で取り扱う。
チタン製のシャッターボタンとストラップで7万アップはきついわw
2024/02/20(火) 15:26:24.29ID:Kutp8n6X0
100vから10万値上げは流石に足元見てるとしか思えんな
2024/02/20(火) 15:26:26.95ID:Sj4d1mKe0
カナダ足はえーよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=xnHLz-RDYW8
145名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:26:35.72ID:EMh/BcL7d
本当に28万ならFとVの中古価格も上がりそう
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:27:10.94ID:i8Izen2t0
冷静になったらやっぱ異常だよなw
形だけで、中身はT5やH2だもん
そしてソニーが新製品発表しそうだし、GR4もくるし もうわけわからん
買い予定だったけど、コンデジでこれはなwとりあえず様子見しようかな
2024/02/20(火) 15:27:22.11ID:rZWphPSNr
限定モデルがシルバーのガワ使いまわしとか手抜きにもほどがある
2024/02/20(火) 15:27:42.18ID:MHzJthm/0
いつから予約開始なんだろう
2024/02/20(火) 15:28:03.79ID:Xvnb6lXi0
個人輸入しようかな
関税考えても日本より安く、早く買えそう
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:31:24.35ID:i8Izen2t0
α7C II  ズームレンズキット
\266,604

X100VI
\280,000

もうやだ
2024/02/20(火) 15:32:08.94ID:0exyDFy8M
コワイヨ
ネトソニだ
152名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:32:34.84ID:EMh/BcL7d
Pro4出すとしたら40万ぐらいになるの?
2024/02/20(火) 15:33:16.28ID:Xvnb6lXi0
X100VI 28万円
GFX50SIIレンズキットのリファービッシュ 35万円

こんなん笑うわ
154名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:34:56.19ID:b9xQx2arM
この値段ならライカQの中古買うかな
2024/02/20(火) 15:35:02.68ID:rZWphPSNr
>>153

しかも中国製
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:35:11.22ID:i8Izen2t0
FUJIFILM X100V 最安値が逆に値上がりしてて草生えるw
2024/02/20(火) 15:35:29.10ID:rZWphPSNr
とりあえず、品薄にはならなさそうじゃねw
2024/02/20(火) 15:36:22.15ID:LPOOIw/M0
ZFの40mmキットでもいいような気がしてきた
2024/02/20(火) 15:37:53.54ID:cCBp5h2d0
>>150
a7C初代の中古に単焦点GMレンズ買うほうが色々捗りそうだ
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe3-ewg4)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:39:44.58ID:OihWbW5r0
X100Vの中古は値崩れしなさそうだな
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:40:06.67ID:eV3S1f+j0
ボディ内5軸手ブレ補正機能をX100シリーズで初搭載。最大で6.0段分の補正効果を有する。
高くなっても仕方がないな
これでみんな満足なんだからよかったじゃないか
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13a9-/SYq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:41:28.39ID:klyjPqFk0
T5でええやん勢、T5でええやん
Zfでええやん勢、Zfでええやん
c2でええやん勢、c2でええやん
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8faf-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:43:07.86ID:iZiWzQv30
>>150
最安値とメーカーサイト価格で比較するやつ毎回出てくるね
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f73-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:44:17.83ID:5ZEjOXbX0
>>149
$1,599は現在の為替レートだと約24万円。
カメラに関税は掛からないが、通関時に国内消費税が課税されるし、送料も必要。
どう見ても、個人輸入するよりマップやキタムラ(多分税込256,000円)で買った方が安いと思うが。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:47:19.55ID:eV3S1f+j0
1,599ドルはこの性能だったら許容範囲だと思うけど
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:52:34.24ID:vKgyQjG60
リアラエースがファームアップで降りてくるんでT5でいいという結論になったわ。
2024/02/20(火) 15:58:20.86ID:UFQ/9LxM0
新センサーに新エンジンで旧充電池はこれだけだっけか
電池持ち大丈夫かねえ
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-+PDq)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:58:37.15ID:i8Izen2t0
そして誰もいなくなった
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:02:46.36ID:eV3S1f+j0
100シリーズはオリジナルとTを持ってるけど、ほぼ大きさが変わらないで課題だった。手ぶれ補正を入れてきたのが嬉しいな
170名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:06:53.80ID:EMh/BcL7d
>>166
アップデートでフィルムシミュレーションが追加されたことは1度もないでしょ
2024/02/20(火) 16:14:45.82ID:TxWtOJn40
>>170
そんなことはない
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8faf-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:19:25.45ID:iZiWzQv30
>>170
ほーん今回が初なのか
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f73-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:19:38.44ID:5ZEjOXbX0
>>170
過去にはクラシッククロームが追加された例がある。
今回のXサミットで、H2、H2S、T5、S20にリアラエース追加やAFアルゴリズム改良等の大型アプデが近々有る、と発表されてた。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:20:49.52ID:eV3S1f+j0
サミットの動画のリアラエースの画像の下に第5世代のXシリーズの名前も出てたから、将来的には理由ができるようになると思いますよ
175名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-w81J)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:25:25.18ID:EMh/BcL7d
そうなの?ごめん知らなかった許して
2024/02/20(火) 16:35:26.25ID:Xvnb6lXi0
50mmクロップしても2000万画素残るのか
まじでこれ1台で完結しそうだな
メインのGFX100S持ち出す機会がますます減りそう
2024/02/20(火) 17:04:09.38ID:Yox3QTL10
バカ「フルサイズのエントリー機買った方が良い」
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:07:12.85ID:vKgyQjG60
α7Ciiの方が良いのは間違いない。
2024/02/20(火) 17:08:37.30ID:N90AYxdZ0
7Cはエントリー機じゃないけどな
180名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:10:36.56ID:b9xQx2arM
ZFもエントリーじゃないしな
ほんとフジは日本で商売する気ないんだろうな
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9305-SWMp)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:13:08.62ID:i8Izen2t0
いやフルサイズかったほうがいい(真顔)
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:22:28.18ID:eV3S1f+j0
>>176
自分もx-t5のサブとして購入するつもりですが、逆転しそうです利用頻度が
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7363-/XHP)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:28:37.68ID:jGEP0DZG0
>>147
ほんとそれ
創業時のロゴとか特製箱とかストラップとか
小手先感が半端ない
Pro3のDRブラックを100でやればかっこいいのに
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:31:01.54ID:vKgyQjG60
T5に勝っている点は(ファームアップ前提で)重量、小ささ、ハイブリッドビューファインダー、組み込み式NDフィルター。他には?
2024/02/20(火) 17:34:12.55ID:oIhK4JgdM
>>176
まあまあ高画質だなあ
2024/02/20(火) 17:37:31.75ID:Ibro9dxy0
どうせ当選しないであろうLimited Editionに応募して気分を鎮め、忘却しよう
大事なのはポチっと押すこと
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-Gzuz)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:44:10.61ID:WQNj6Vr+0
>>183
日本の衰退を感じる
2024/02/20(火) 17:47:36.18ID:szXOC3dBr
日本で生まれたメーカーの90周年リミテッドモデルの生産が中国とはさすがに悲しいぞ
2024/02/20(火) 17:48:30.19ID:7jyIoess0
今北産業
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-iU6h)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:50:19.56ID:52EFgMY00
28万かあ…
2024/02/20(火) 17:51:52.36ID:LPOOIw/M0
まあ為替のせいだから仕方ない
日本だけ安くはできない(日本製ならできるだろうけど)
2024/02/20(火) 17:53:34.34ID:CmXvH8l2r
パラコードの安物ストラップとプラのソフトレリーズとちっこいチタン製シャッターボタンで+10万wwwww
せめて色とか仕上げ変えようよ?ねえ?
2024/02/20(火) 18:01:03.93ID:n3Lk66lUr
発表26万で実際には20万前半で買えるかと思ってたけど厳しそうだね…
もう買う勢いでずっといたけど悩んできた…
ほんとこの価格なら他に選択があるが、個人的にはX100シリーズのデザインとOVFは魅力的ではあるんだよね…
X100Vも併売してくれればいいのにな
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3a4-dRmD)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:06:14.65ID:vKgyQjG60
ま、発売まで一か月の冷却期間があってよかったわ
2024/02/20(火) 18:09:56.95ID:Yox3QTL10
それな
CP+で他を見てどうでも良くなるかもしれんしな
ある意味で貧乏日本人への最大限の配慮だ
196名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:16:26.05ID:Bf3u1yQ6H
予約開始まだ?
2024/02/20(火) 18:24:09.90ID:wx9g1xof0
1ヶ月の間に円高に振れれば少しは安くなるのかな?
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b9-miZG)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:27:35.31ID:NUvR48Sa0
チタン版の画像どこ?
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:28:23.30ID:eV3S1f+j0
4000万画素、新型の画像処理エンジン、手ぶれ補正内蔵で大きさが前機種とほぼ変わらないと文句のつけようがないできでは
2024/02/20(火) 18:31:48.75ID:XvtyzyNNa
メイドインジャパン厨 糸冬了の可能性
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b9-miZG)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:33:28.27ID:NUvR48Sa0
限定モデルって、ひょっとして筺体全体がチタンではなくて、レリーズボタンだけなの?
2024/02/20(火) 18:39:40.21ID:CmXvH8l2r
>>201
信じられないだろ?
2024/02/20(火) 18:42:26.76ID:o7MEE4Ll0
ジェットダイスケ氏のレビュー次第で買うか決める
2024/02/20(火) 18:44:24.34ID:CmXvH8l2r
ストラップもせめて本革製だろ…
パラコードっておい…
1m100円もしねーぞ…
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffa-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:47:25.39ID:eV3S1f+j0
いま持っているのがオリジナルとTなので今回は購入するつもりです
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:50:30.93ID:QD4H8xbK0
>>204
アルチザンで出してるようなシルクコードかと思ってたけどちゃうんか
2024/02/20(火) 18:53:04.90ID:Yox3QTL10
手織りなんでしょ


中国のおばちゃんの
208名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:04:11.44ID:eb8EQjIpr
レリーズボタンだけチタンとか
安物ストラップとか
限定版って名乗るなよと言いたくなる
子供騙しの仕様だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況