!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
DxO社が提供するソフトウェアのスレ
□ 公式サイト
https://www.dxo.com/
◇ 製品情報
< PhotoLab > https://www.dxo.com/ja/dxo-photolab/
< PureRaw > https://www.dxo.com/ja/dxo-pureraw/
< FilmPack > https://www.dxo.com/ja/dxo-filmpack/
< View Point > https://www.dxo.com/ja/dxo-viewpoint/
< Nik Collection > https://nikcollection.dxo.com/ja/
■ 前スレ
【 PhotoLab / PureRAW 】 DxOソフト専用スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695729107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【 PhotoLab / PureRAW 】 DxOソフト専用スレ Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7da-yuX8)
2024/03/12(火) 06:29:42.36ID:L0R/Vawt0953名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 16:45:34.23ID:TQm9D6yhM954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-R9dg)
2024/12/18(水) 17:06:05.58ID:/iGp02r+0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-e0zM)
2024/12/18(水) 17:30:03.46ID:/iGp02r+0 >>954は訂正
ソフト出来るな
ソフト出来るな
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 974d-3k2I)
2024/12/18(水) 18:29:24.76ID:Z9t1uVIn0 >>945
ありがとう、安心して購入する
ありがとう、安心して購入する
957名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 18:58:05.64ID:TQm9D6yhM >>955
やーっと分かったのか、ヤレヤレ・・・
夜間ならちょうど良いから、カメラ、ピント、絞り固定で、露光量は同じになるようにしてISOを低感度から最高感度まで上げて、PureRAW処理の設定も現像ソフトの設定も変えて比べてみろって。
何も考えないで初期設定のままでやっていたのが何なのか分かるから反省しろ。
やーっと分かったのか、ヤレヤレ・・・
夜間ならちょうど良いから、カメラ、ピント、絞り固定で、露光量は同じになるようにしてISOを低感度から最高感度まで上げて、PureRAW処理の設定も現像ソフトの設定も変えて比べてみろって。
何も考えないで初期設定のままでやっていたのが何なのか分かるから反省しろ。
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-5npb)
2024/12/18(水) 19:16:02.63ID:b2o/Fcpm0 なるほど、PR有でも無しでも同じ設定で現像しちゃう人が居るって事か
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:23:14.66ID:ohLQ0pEo0 しつこいので再度掲載
判断は各自に任せるがDPXDの加筆の酷さは誰が見ても分かるだろう
[条件]
DPXD(ソフト)とLRNR(ノイズリダクション75)で処理して、見やすいように露光量だけ同じ数値上げただけで他のパラメータは一切弄ってない
LR NR
https://tadaup.jp/43c4ceb03.jpg
DPXD
https://tadaup.jp/43c408359.jpg
判断は各自に任せるがDPXDの加筆の酷さは誰が見ても分かるだろう
[条件]
DPXD(ソフト)とLRNR(ノイズリダクション75)で処理して、見やすいように露光量だけ同じ数値上げただけで他のパラメータは一切弄ってない
LR NR
https://tadaup.jp/43c4ceb03.jpg
DPXD
https://tadaup.jp/43c408359.jpg
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb84-OqA6)
2024/12/18(水) 19:25:03.53ID:gkNyGZRl0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:30:13.27ID:ohLQ0pEo0 上記はキャプチャで画質が荒いので処理した画像
後は自分で判断したらいい
以上
LR NR(75)
https://tadaup.jp/43c5b9126.jpg
DPXD(ソフト)
https://tadaup.jp/43c5dc36f.jpg
後は自分で判断したらいい
以上
LR NR(75)
https://tadaup.jp/43c5b9126.jpg
DPXD(ソフト)
https://tadaup.jp/43c5dc36f.jpg
962名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 19:30:22.55ID:TQm9D6yhM963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:34:55.64ID:ohLQ0pEo0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:36:23.53ID:ohLQ0pEo0965名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 19:37:40.14ID:TQm9D6yhM >>959
まだ言ってやんの。
あのなあ「初期設定から何も変えないのが標準」とか言う馬鹿げた思い込みを捨てろ。
先の画像のように輪郭がボヤけるようにしたいならボヤけるような設定に変えて現像するだけなんだよ。
まだ言ってやんの。
あのなあ「初期設定から何も変えないのが標準」とか言う馬鹿げた思い込みを捨てろ。
先の画像のように輪郭がボヤけるようにしたいならボヤけるような設定に変えて現像するだけなんだよ。
966名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-nBm0)
2024/12/18(水) 19:38:21.02ID:E4GpdZmQd なんで今更こんなやり取りしてるのか意味不明なんだけど
PureRAW使いって星景や鳥撮影で使ってる奴が殆どだから清濁併せ呑んで使ってると思ってたわ
信者が暴走してんのか?
PureRAW使いって星景や鳥撮影で使ってる奴が殆どだから清濁併せ呑んで使ってると思ってたわ
信者が暴走してんのか?
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:38:59.33ID:ohLQ0pEo0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:40:08.02ID:ohLQ0pEo0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be10-aNNs)
2024/12/18(水) 19:40:21.97ID:kBp1DgCO0 JPEGだけ出されても他人からは検証のしようがないからRAWデータを出してくれ
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:42:10.23ID:ohLQ0pEo0971名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 19:44:18.42ID:TQm9D6yhM >>963
何だそのF11ってのは?
小絞りボケでボヤかしてる。
小絞りでボヤかしてると気づかないような目しかないのが画像の質がどうなど論外だよ。
しかもいかに手ブレ補正といえども手持ちで1/5じゃ遅すぎだよ。
撮り方からして出鱈目だ。
何だそのF11ってのは?
小絞りボケでボヤかしてる。
小絞りでボヤかしてると気づかないような目しかないのが画像の質がどうなど論外だよ。
しかもいかに手ブレ補正といえども手持ちで1/5じゃ遅すぎだよ。
撮り方からして出鱈目だ。
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:45:21.07ID:ohLQ0pEo0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:46:18.37ID:ohLQ0pEo0 テストも兼ねて撮影時のデータなんてどうでもいいんだよ
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 19:47:07.17ID:ohLQ0pEo0 カメラテストも兼ねて真面目に撮ってる訳じゃなし、スナップの撮影時のデータなんてどうでもいいんだよ
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33ed-0mhY)
2024/12/18(水) 19:51:02.03ID:7xa1kpWo0 OLYMPUS系スレの「いつもの人」が追い出されてこっちに来ただけなので相手しないでいいです
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1772-OqA6)
2024/12/18(水) 20:15:58.08ID:45priGS80 RAWがアップできないのなら、各々が >>919 の画像を現像してみりゃ分かる話ですな
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6aa-1KdK)
2024/12/18(水) 20:19:23.09ID:ohLQ0pEo0 同じ事の繰り返しも時間の無駄たので最後に一言
PRのDPXDを使うも使わないももちろん自由
でも挙げた画像を見れば一目瞭然、盲目的に信じるソフトではない
AI加筆が少しでも気になった人は、自分が撮影現像した画像をよく観察して、少しでも違和感を感じたら別のソフトを使う事も検討した方がいいよ
PRのDPXDを使うも使わないももちろん自由
でも挙げた画像を見れば一目瞭然、盲目的に信じるソフトではない
AI加筆が少しでも気になった人は、自分が撮影現像した画像をよく観察して、少しでも違和感を感じたら別のソフトを使う事も検討した方がいいよ
978名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 20:21:26.98ID:TQm9D6yhM979名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 20:25:47.70ID:TQm9D6yhM980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 20:27:01.28ID:HfJCt+WT0 >>978
相変わらずレスバ仕掛けてしつこいな
だから各スレで嫌われるんだぞ
AとBのサンプルを同条件で撮ってれば撮影設定なんて関係ないんだよ
純粋なAとBの処理ソフトの比較になる
この日本語は理解出来る?
相変わらずレスバ仕掛けてしつこいな
だから各スレで嫌われるんだぞ
AとBのサンプルを同条件で撮ってれば撮影設定なんて関係ないんだよ
純粋なAとBの処理ソフトの比較になる
この日本語は理解出来る?
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 20:28:30.05ID:HfJCt+WT0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 20:29:31.98ID:HfJCt+WT0 どうしても比較に不満だと言うなら、まず自分が現像出来る環境を整えて比較すればいい
それすらやらずに他人に文句をつけるのはお門違い
それすらやらずに他人に文句をつけるのはお門違い
983名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 20:40:16.99ID:TQm9D6yhM >>980
それは「小絞りボケでボヤケた画像を出鱈目な設定で現像した失敗作例」だよ。
カメラレンズの本来の性能も、処理ソフト本来の性能も「撮って処理した者に台無しにされた結果」ということ。
同じ場所かつ同じような条件で、絞りは最良になる5.6かせいぜい8で、感度はもっと上げてブレも揺らぎも影響しないようにして撮ってみろって。
レンズのシャープさやPureRAW処理の高感度改善性能がちゃんと活きる。
それは「小絞りボケでボヤケた画像を出鱈目な設定で現像した失敗作例」だよ。
カメラレンズの本来の性能も、処理ソフト本来の性能も「撮って処理した者に台無しにされた結果」ということ。
同じ場所かつ同じような条件で、絞りは最良になる5.6かせいぜい8で、感度はもっと上げてブレも揺らぎも影響しないようにして撮ってみろって。
レンズのシャープさやPureRAW処理の高感度改善性能がちゃんと活きる。
984名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 20:41:54.41ID:TQm9D6yhM >>981
光学やデジ画像処理の最低限の基本常識くらい勉強しろ。
光学やデジ画像処理の最低限の基本常識くらい勉強しろ。
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 20:47:53.01ID:HfJCt+WT0986名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 20:51:25.80ID:TQm9D6yhM987名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 20:56:20.79ID:TQm9D6yhM まずは、自分が使っているレンズの性能がどうなっていて、最良になる絞りが何なのか確認だな。
小絞りボケでボヤかしてもけっこう写るレンズではあるとは言えるな。
「本来の性能が出ないように使い手が妨害していながら気づいていない」のが痛過ぎるが。
小絞りボケでボヤかしてもけっこう写るレンズではあるとは言えるな。
「本来の性能が出ないように使い手が妨害していながら気づいていない」のが痛過ぎるが。
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 20:58:08.79ID:HfJCt+WT0 >>986-987
日本語が理解出来ない馬鹿のためにもう一枚比較
同日のテスト画像から
これもわかりやすいレンガ
LR NR(75)
https://tadaup.jp/43d18d606.jpg
DPXD(ソフト)
https://tadaup.jp/43d1b1ff4.jpg
日本語が理解出来ない馬鹿のためにもう一枚比較
同日のテスト画像から
これもわかりやすいレンガ
LR NR(75)
https://tadaup.jp/43d18d606.jpg
DPXD(ソフト)
https://tadaup.jp/43d1b1ff4.jpg
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 20:59:07.09ID:HfJCt+WT0 こんな画像をテスト以外で撮るかよ
明らかに高感度耐性テストだろう
全体
LR NR(75)
https://tadaup.jp/43d1f3ae1.jpg
DPXD(ソフト)
https://tadaup.jp/43d21ee34.jpg
明らかに高感度耐性テストだろう
全体
LR NR(75)
https://tadaup.jp/43d1f3ae1.jpg
DPXD(ソフト)
https://tadaup.jp/43d21ee34.jpg
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 21:01:39.17ID:HfJCt+WT0 >>988のレンガ表面を見れば加筆されてるのは明らかだろう
これを是とするか否とするかは各人の判断だ
これを是とするか否とするかは各人の判断だ
2024/12/18(水) 21:07:57.00
お腹いっぱい。
だからなんなんだよ。
だからなんなんだよ。
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 21:10:02.92ID:HfJCt+WT0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-5npb)
2024/12/18(水) 21:10:23.60ID:b2o/Fcpm0 tps://gigafile.nu/
ここだとリンク貼れないのかな?
ここだとリンク貼れないのかな?
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dabd-faz7)
2024/12/18(水) 21:11:53.82ID:VWY2FInM0 なんでXD2sが最新の今日日、今更XD無印の話してるのさ…
AI処理なんだから加筆してるのは当たり前で、まじで最初から何したいんだよこれ
AI処理なんだから加筆してるのは当たり前で、まじで最初から何したいんだよこれ
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 21:12:38.04ID:HfJCt+WT0996名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Ke4O)
2024/12/18(水) 21:13:35.22ID:TQm9D6yhM >>988,989
現像時のシャープネス系の処理が依然としてキツ過ぎる。
DXOで現像したなら「DXOの現像ソフトの設定のせい」
気に入らないならシャープネス系の処理の設定をもっと落とすか、PureRAW単独処理後に仕上がりがギトギトしにくいCaptureOneとかでシャープ系の設定を適度に低くして現像する。
現像時のシャープネス系の処理が依然としてキツ過ぎる。
DXOで現像したなら「DXOの現像ソフトの設定のせい」
気に入らないならシャープネス系の処理の設定をもっと落とすか、PureRAW単独処理後に仕上がりがギトギトしにくいCaptureOneとかでシャープ系の設定を適度に低くして現像する。
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 21:14:03.92ID:HfJCt+WT0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 21:14:41.20ID:HfJCt+WT0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 21:15:23.22ID:HfJCt+WT0 >>996
おまえは低解像度のカメラしか知らないから勝手に勘違いしてるんだよ
おまえは低解像度のカメラしか知らないから勝手に勘違いしてるんだよ
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bf3-1KdK)
2024/12/18(水) 21:16:49.80ID:HfJCt+WT010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 281日 14時間 47分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 281日 14時間 47分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 吉村知事「万博のデマやめません?」投稿に大阪・交野市長アカから反論「デマと断定できない」 [パンナ・コッタ★]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 【朗報】暇空茜さん、真実を広めるための準備をする [833348454]
- 【画像あり】カメレオン作者の加瀬あつしさん、新連載を発表 [834922174]
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 【悲報】パルコさん、中国激安通販の980円の服にタグ付け替え1万で売りつける服屋を入居させてしまう [732289945]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]