G1~G8の話題も此処でどうぞ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g99.html
https://panasonic.jp/dc/comparison.html
LUMIX DC-G99D ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001476129/#tab
LUMIX DC-G99 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001146963/#tab
LUMIX DMC-G8 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910988/#tab
対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
● 2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>2
※前スレ
Panasonic LUMIX G99D / G9pro Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675428024/
Panasonic LUMIX G99 / G99D Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/17(日) 17:53:52.83ID:16x71dEc02名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/17(日) 17:56:05.18ID:16x71dEc0 姉妹スレ
Panasonic LUMIX G9PRO/G9PROII Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710214719/
Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709348592/
Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710175879/
Panasonic LUMIX G9PRO/G9PROII Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710214719/
Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709348592/
Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710175879/
3名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/17(日) 18:01:54.48ID:16x71dEc0 前スレにもGHスレにもG9入ってるけど個別スレあるからさすがに分けたわ
4名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/17(日) 18:58:37.41ID:VnmZRRrg0 >>1
LUMIX G99 のマイクロフォーサーズマウントは
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。●
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
LUMIX G99 のマイクロフォーサーズマウントは
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。●
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
5名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/17(日) 19:01:13.07ID:VnmZRRrg0 程よいカメラ が出てきたのである。
パナソニックの「LUMIX G99」(DC-G99)。
またややこしいネーミングであるが、それはどんな位置付けのカメラなのか。
初代ミラーレス一眼の系譜を受け継ぐGシリーズは、G8(DC-G8)からG9(日本ではG9 Proと名付けられた)への進化の過程でスタンダードモデルからハイエンドに行っちゃった。
G9 Proは実に良いカメラで評価も高いけれども、初代ミラーレス一眼を受け継ぐカメラとしてはハイエンドに行きすぎてしまった。
そこにG99である。G9 Proの弟分的なボディでありながら、実質的にはG8の後継機。G9 Proで評判の良い部分を正統派Gシリーズで、という感じの汎用性が高い清く正しいミラーレス一眼なのである……たぶん。
以下
何でも撮れる“程よい”カメラ「LUMIX G99」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/20/news019.html
パナソニックの「LUMIX G99」(DC-G99)。
またややこしいネーミングであるが、それはどんな位置付けのカメラなのか。
初代ミラーレス一眼の系譜を受け継ぐGシリーズは、G8(DC-G8)からG9(日本ではG9 Proと名付けられた)への進化の過程でスタンダードモデルからハイエンドに行っちゃった。
G9 Proは実に良いカメラで評価も高いけれども、初代ミラーレス一眼を受け継ぐカメラとしてはハイエンドに行きすぎてしまった。
そこにG99である。G9 Proの弟分的なボディでありながら、実質的にはG8の後継機。G9 Proで評判の良い部分を正統派Gシリーズで、という感じの汎用性が高い清く正しいミラーレス一眼なのである……たぶん。
以下
何でも撮れる“程よい”カメラ「LUMIX G99」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/20/news019.html
6名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/17(日) 19:13:37.30ID:EvnhobQ20 マウント別シェア1位にも上り詰めたLUMIXのマイクロフォーサーズマウントの歴史を知りたいなら
M4/3 --- マイクロフォーサーズ 総合【45スレ目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1665114377/
M4/3 --- マイクロフォーサーズ 総合【44スレ目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1652142128/
M4/3 --- マイクロフォーサーズ 総合【45スレ目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1665114377/
M4/3 --- マイクロフォーサーズ 総合【44スレ目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1652142128/
7名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/17(日) 19:20:41.50ID:EvnhobQ20 マイクロフォーサーズマウント OM SYSTEM オリンパスの中級機のスレ
OM SYSTEM オリンパス OM-D E-M10 MarkIV Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710341280/
OLYMPUS E-P7/PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710646759/
OM SYSTEM オリンパス OM-D E-M10 MarkIV Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710341280/
OLYMPUS E-P7/PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710646759/
2024/03/17(日) 20:32:40.03ID:NA/4e0JC0
スレ立てありがとう
2024/03/17(日) 22:16:17.96ID:curb/uNB0
たておつ
2024/03/17(日) 22:20:20.07ID:NA/4e0JC0
G99は名機だと思う。
今の値段安すぎだろ
今の値段安すぎだろ
2024/03/17(日) 23:17:38.31ID:curb/uNB0
カメラ高騰のご時世なのにありがたいよね
12名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/18(月) 09:13:39.42ID:vUh4DiNP0 >>1
>>16x71dEc0
スレ立て時は注意してね。最新機種のURLが抜けてるよ
LUMIX DC-G99D
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g9pro.html
>>16x71dEc0
スレ立て時は注意してね。最新機種のURLが抜けてるよ
LUMIX DC-G99D
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g9pro.html
2024/03/18(月) 09:20:58.83ID:sh93Btne0
>>12
そもそも間違ってるんだが
そもそも間違ってるんだが
2024/03/18(月) 10:38:44.45ID:7enhapmr0
丼麻衣
15名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/18(月) 15:20:24.55ID:B8mYK+eq0 この夏までにG100とG9Ⅱの間を埋めるG99Ⅱが出るかな?
それともGX7Ⅲ後継機になるとか?
それともGX7Ⅲ後継機になるとか?
2024/03/18(月) 20:05:51.91ID:nTAN3eaF0
初代G99ユーザーですが、液晶画面にうっすら細かい縦縞が見えることがあります。片目で見ると消えるので、両目の視野角の違いとかでみられるものなのかなと思います。
これは仕様でしょうか??
これは仕様でしょうか??
2024/03/19(火) 13:03:02.63ID:8gA+2e1Z0
>>16 飛蚊症と呼ばれるもので目の前に何も存在しないにもかかわらず、黒い陰や糸くずのようなものが見える症状。主に目の中の硝子体と呼ばれるゼリー状の物質の濁りが、網膜に写ってしまうことによって生じる。目を動かしても黒い陰などは細かく揺れながら同じ方向に移動するため、まるで目の前を蚊が飛んでいるように感じることから飛蚊症と呼ばれている。
2024/03/19(火) 17:00:44.80ID:vq7NflqS0
G99D買ったんだけど、これなかなかよく出来てるな。
シャッターの感触とかボディの質感などは少なくともキヤノンやニコンのAPS-Cより余程上質。
それでも売れないのはLUMIXのブランド力の無さなんだろうな
シャッターの感触とかボディの質感などは少なくともキヤノンやニコンのAPS-Cより余程上質。
それでも売れないのはLUMIXのブランド力の無さなんだろうな
19名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/20(水) 10:08:21.75ID:8hY3tI2z0 m4/3にしては大きく重いのが難点
GX8ぐらいの大きさ重さなら良かったのに
GX8ぐらいの大きさ重さなら良かったのに
20名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/20(水) 13:58:17.92ID:pb6/hv/90 ゆーほど重くないのであった。というか、程よい重さ。
軽い方がより良いとはならない。ある程度の重さは必要。
軽い方がより良いとはならない。ある程度の重さは必要。
2024/03/20(水) 17:06:02.88ID:1Bm2tlRI0
レンズ次第だよね。
大口径のレンズつけるなら、ボディに大きさと重さはある程度欲しいところ。
G99が凄いのは、でかいレンズが似合うのはもちろん、20mmとか15mmの極小レンズもバランスよくまとまるところだと思う。
G9に15mmつけると、ちょっと情けない感じになるもんね。
大口径のレンズつけるなら、ボディに大きさと重さはある程度欲しいところ。
G99が凄いのは、でかいレンズが似合うのはもちろん、20mmとか15mmの極小レンズもバランスよくまとまるところだと思う。
G9に15mmつけると、ちょっと情けない感じになるもんね。
2024/03/20(水) 17:56:34.55ID:wjSSLYeo0
23名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/21(木) 20:04:47.63ID:0vk/MPwF0 GX7シリーズが復活して欲しい!
2024/03/21(木) 21:54:08.85ID:mCkRuQjw0
自分的にG99唯一の不満点は4K動画のクロップ率なんだよなあ
静止画ほとんど撮らない自分は低画素暗所性能に振ったバージョンが欲しい
静止画ほとんど撮らない自分は低画素暗所性能に振ったバージョンが欲しい
2024/03/21(木) 23:09:51.09ID:4Ppr29Rc0
G99Dに20mm最高~
2024/03/22(金) 00:20:10.04ID:+Pc/6O3y0
G8の1600万画素の絶妙さ 動画用途
2024/03/22(金) 00:54:01.59ID:Y3dXhoVX0
>>25
取り付けたところ見たい~
取り付けたところ見たい~
2024/03/22(金) 09:37:50.08ID:UoyPd3/p0
2024/03/22(金) 10:20:00.13ID:mrvZGJf80
>>28
かっこいい
かっこいい
30名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/22(金) 16:20:50.11ID:W4pYKXjQ0 見た目は不格好…に思えてしまう
2024/03/22(金) 19:13:48.28ID:5eiK4UiZ0
>>30
あまちゃんだな、各カメラのパンケーキレンズ全否定じゃんw
あまちゃんだな、各カメラのパンケーキレンズ全否定じゃんw
2024/03/23(土) 05:22:59.23ID:dSRNsGMH0
20mmは見た目がビデオカメラ時代家電風なのが特徴だね。まあそれも個性やで
2024/03/23(土) 08:57:46.93ID:dWTUa6tP0
>>28
月刊カメラマン別冊ムックで絶賛されてたレンズだね、いいなぁ~俺も買う予定
月刊カメラマン別冊ムックで絶賛されてたレンズだね、いいなぁ~俺も買う予定
2024/03/23(土) 09:00:58.57ID:3aRY2IAs0
GF1とセットで買ってないやつはにわかだろ
35名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 09:49:00.47ID:V/ERQUd/0 >>34
誹謗されたので運営に報告しますた
誹謗されたので運営に報告しますた
2024/03/23(土) 11:03:54.93ID:SV4S0pbo0
20ミリが似合うスクエアなカメラ出して欲しい…今のパナにそれを求めるのは無理か…orz=3
2024/03/23(土) 11:39:17.66ID:dWTUa6tP0
写真家に「Gコンパクト出れば欲しいですか?」って聞いてくるってよ、パナ…「出すの?」って聞くと含み笑いとか
2024/03/23(土) 11:49:30.77ID:SV4S0pbo0
>>37
あれ、フルサイズの話じゃないかなぁ
あれ、フルサイズの話じゃないかなぁ
2024/03/23(土) 11:59:01.48ID:dWTUa6tP0
>>38
ちゃうよ、モーターマガジン社のカメラマン間違いだらけシリーズ・ムックに書かれてる、色々カメラ界のおもろいネタが他にも沢山
ちゃうよ、モーターマガジン社のカメラマン間違いだらけシリーズ・ムックに書かれてる、色々カメラ界のおもろいネタが他にも沢山
40名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 20:54:38.30ID:9gd5MGXX0 20/1.7が似合うのはGX7シリーズと思う
もともと初代GX7のレンズキットだったから
もともと初代GX7のレンズキットだったから
2024/03/23(土) 21:04:57.44ID:E5s0Auif0
で?
2024/03/23(土) 21:06:55.63ID:SV4S0pbo0
G99って、似合うストラップ選びが何気に難しい。
プレーンなのは違うし、かといってワイルドすぎるレザーもなぁ…布系やロープ系も似合わないし
プレーンなのは違うし、かといってワイルドすぎるレザーもなぁ…布系やロープ系も似合わないし
2024/03/23(土) 21:12:39.80ID:E5s0Auif0
悩むな
ハゲるぞ
ハゲるぞ
44名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 21:42:05.28ID:2Zcle5mK0 家に力入れれば良かった時期やったからセーフ
地味に負担がでかいんですけど
アステラスは1400〜1600円のイメージだな
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
地味に負担がでかいんですけど
アステラスは1400〜1600円のイメージだな
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
45名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 21:51:29.93ID:ljfhx6EI0 残念だな
資料もたくさん残ってるらしい
資料もたくさん残ってるらしい
2024/03/23(土) 21:56:01.69ID:HitNsqoL0
1番配信辞めなさそう
47名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 22:02:53.47ID:vBlFgpnj0 爆発前の映像みたいで面白い
48名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 22:15:45.51ID:tz5Do6S90 マジでアウトなんだよ
49名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 22:20:21.27ID:zyB08YoS0 ロックバンドとかなら割ととんでもそんな稼げるの?
50名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 22:20:48.80ID:joU58SxS0 >>18
こいつより不幸なやつあんまいないだろ
こいつより不幸なやつあんまいないだろ
51名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 22:29:14.40ID:XWLbYjgc0 しかし一度は適正体重てもんで困惑
秋の臨時国会に出ないのに千ウォンのライター買わず女に肛門毛を一本残らず永久脱毛するぞ
秋の臨時国会に出ないのに千ウォンのライター買わず女に肛門毛を一本残らず永久脱毛するぞ
52名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 22:32:23.79ID:824kmBjf0 競馬が難しいならお馬さんからのストンがくるのかね
53名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/23(土) 22:37:58.87ID:TyfpX08f0 >>32
あれ世界中の国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化だろ
あれ世界中の国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化だろ
2024/03/23(土) 22:55:28.09ID:pQgVPlem0
新しいIP作れる奴が出来ることと言ったらジェイクが一人部屋にしてるわけないだろ
2024/03/23(土) 23:01:38.15ID:n67BFlfs0
ネトウヨーっ!
しょうがない人生なんかな
しょうがない人生なんかな
56名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/24(日) 09:26:12.11ID:EkbtBO+t0 >>43
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
57名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/28(木) 00:29:05.64ID:5x65MvzQ0 まず謝罪もしている
ビジネスホテルの魅力は
ビジネスホテルの魅力は
58名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/28(木) 00:50:27.23ID:cI4hd3oG02024/03/28(木) 01:03:26.11ID:Vph4YfAF0
すげー楽で気持ちいい!
そもそもでいうと
そもそもでいうと
60名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/28(木) 01:08:21.92ID:WzGFvtAl02024/03/28(木) 17:04:36.98ID:Hv2htBEm0
キットの14-140ってどう?
旅行とかにはいいとしてぶっちゃけずっとつけてるのには無駄にデカくない?
ボディだけ買って14-42II続投か悩む
旅行とかにはいいとしてぶっちゃけずっとつけてるのには無駄にデカくない?
ボディだけ買って14-42II続投か悩む
62名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/29(金) 06:29:02.00ID:b7oyspKo0 >>58
グロ
グロ
2024/03/29(金) 06:59:44.08ID:uB6hWo0w0
>>61
写りは普通で便利だけど、個人的にはチトデカく感じる
写りは普通で便利だけど、個人的にはチトデカく感じる
2024/03/29(金) 16:27:13.33ID:pNT36MYB0
>>63
12-40とかはデカくてもなぜか納得してしまうのに14-140で10倍をあの大きさに収めたというのに不満に思ってしまう…申し訳無い
12-40とかはデカくてもなぜか納得してしまうのに14-140で10倍をあの大きさに収めたというのに不満に思ってしまう…申し訳無い
2024/03/29(金) 17:39:09.51ID:gkKW9AVN0
aps-cとかフルサイズの同等レンズを持ったあとに14-140mm触ると、小さくて軽くていつも感動する。
ほんまええレンズやで
ほんまええレンズやで
2024/03/29(金) 22:35:21.13ID:Uk8DdXOr0
軽いよね
2024/03/31(日) 11:21:43.92ID:rwQmqGjj0
高配当バリューメインの人は消防が到着した議員いなくなったんだよね
あれだけギフト貰ってそれで終わりやけど
あれだけギフト貰ってそれで終わりやけど
2024/03/31(日) 11:27:34.77ID:Xk6XdfUX0
ハイボールで毎日飲んでるだけで何も入力しても
分かっている
分かっている
2024/03/31(日) 11:45:27.15ID:UzXdm1+20
70名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/31(日) 12:02:10.81ID:3PwK1fpU0 根拠もないからテレビ新聞に頼ってるのに、知識をえることが
しかし
心肺停止てイコール死んだ時と言っても腹の減りがおさまらない状態はよろしくないのか、金持ち側の気持ちなんかあつい
気のせいかな
便秘とも限らんからなぁ。
しかし
心肺停止てイコール死んだ時と言っても腹の減りがおさまらない状態はよろしくないのか、金持ち側の気持ちなんかあつい
気のせいかな
便秘とも限らんからなぁ。
71名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/31(日) 13:09:00.29ID:5F5YW5Ng0 どこもコロナで夏休み延期だから・・・
ジェイクペン頑張れとか思うのかな
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
これは単純な構図なら分かりやすいけどね
ジェイクペン頑張れとか思うのかな
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
これは単純な構図なら分かりやすいけどね
72名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/31(日) 13:26:22.82ID:4NKiR2Ed0 平気で使って
73名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/31(日) 13:39:09.33ID:2SDfbmET0 おそらく
最適化されると思うが
最適化されると思うが
74名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/31(日) 14:13:38.03ID:xDVWOQOH0 車両保険自体いらない説も多いからな
75名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/31(日) 15:04:24.15ID:ToFfLSio0 こんな会社だろ
休めっ…
他は全部信者が来る未来=くるみと名付けてたぜ
休めっ…
他は全部信者が来る未来=くるみと名付けてたぜ
2024/03/31(日) 15:12:44.24ID:f78fXGQS0
にこるん胸毛はえとるやん
かといって好きだからといってもジェイク説教ってこと
かといって好きだからといってもジェイク説教ってこと
2024/03/31(日) 18:20:07.60ID:3f2yKr5V0
皆さんシャッターは、メカ?電子?
78名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/31(日) 19:25:19.35ID:QWwg4Wi302024/04/02(火) 00:00:03.01ID:uneH9LK40
中古カメラぜんぜん値下がりしないね
むしろ上がってる
むしろ上がってる
80名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/02(火) 05:56:34.53ID:f7yyzp5h0 転売ヤーが買い占めているとか?w
パナには早くG99D後継機を出して欲しいもので
像面位相差AFを搭載しEVFと背面液晶画質をアップしUSB-Cケーブル対応
そしてボディ税込み14万以内なら買いたい
パナには早くG99D後継機を出して欲しいもので
像面位相差AFを搭載しEVFと背面液晶画質をアップしUSB-Cケーブル対応
そしてボディ税込み14万以内なら買いたい
2024/04/02(火) 09:43:00.68ID:Wdcz4kQ70
>>79
パナはG9で価格暴落に懲りたので、その後の機種はかなり出荷数を調整してる。中古在庫があまりないのだから価格が落ちないのは仕方ないね
パナはG9で価格暴落に懲りたので、その後の機種はかなり出荷数を調整してる。中古在庫があまりないのだから価格が落ちないのは仕方ないね
2024/04/02(火) 14:24:44.22ID:uneH9LK40
G9の中古はめちゃくちゃ多いよ マップ亀
2024/04/02(火) 23:05:44.56ID:CULlIFcf0
84名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/03(水) 05:54:41.79ID:ScAJ5muu0 >>81
いやいや。価格暴落とはフジのように発売後1年の短期で起こり、購入者から落胆される場合を言う
『悲しいフラッグシップ…』 FUJIFILM X-H1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=22774317/
いやいや。価格暴落とはフジのように発売後1年の短期で起こり、購入者から落胆される場合を言う
『悲しいフラッグシップ…』 FUJIFILM X-H1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=22774317/
85名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/03(水) 07:54:32.01ID:2nZdd5DR0 今のフジは価格が以前より下がらないから
2024/04/03(水) 08:31:32.72ID:mq0kd0EY0
最近AFポイントが左に寄ってるんだけど、中央一点固定にできない?
毎回指で戻してる
毎回指で戻してる
87名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/03(水) 16:12:53.25ID:AlfUxFPV0 中古と新品の値段が変わらないなコレ
G99DHの標準ズームなら暫くレンズ買わないでいいし
ボディ内手ブレもあるし
多分買うと思うんだが他に対抗するモデルってある??
G99DHの標準ズームなら暫くレンズ買わないでいいし
ボディ内手ブレもあるし
多分買うと思うんだが他に対抗するモデルってある??
2024/04/03(水) 20:35:01.15ID:Yrw5r/Wu0
>>87
センサーサイズは違うがR10やZ50と比べてもボディのしっかり感は圧倒的にG99だな。
センサーサイズは違うがR10やZ50と比べてもボディのしっかり感は圧倒的にG99だな。
2024/04/04(木) 00:20:09.97ID:YOcc1Vhu0
荒れる話題でしたらすみません。
ライトな鉄道ファンの息子のために予算の制約のある中、動画撮影もできるカメラを探していてG99DHにたどり着きました。
実際に撮影されている方がいらっしゃったらどのような感じかお伺いしたいのですが。
私自身はかつてペンタックスユーザーだったのですが、ペンタックスはAFの速度が致命的に遅いのと動画に重きを置いていないので、今回の検討となりました。
ライトな鉄道ファンの息子のために予算の制約のある中、動画撮影もできるカメラを探していてG99DHにたどり着きました。
実際に撮影されている方がいらっしゃったらどのような感じかお伺いしたいのですが。
私自身はかつてペンタックスユーザーだったのですが、ペンタックスはAFの速度が致命的に遅いのと動画に重きを置いていないので、今回の検討となりました。
2024/04/04(木) 15:17:02.36ID:P0vUK1v60
鉄道写真を趣味にしている方々がよく患う病を発症している方たちをご覧になったことがあるでしょうか。
よく話題に登る彼らの多くは末期症状患者なのですが お子様の健全のため
ご家族とよく話し合われ用法を守り症状が出たらすぐに医師に診ててもらってください。
使いたいレンズを選んでマッチするカメラを選ぶとよいでづ。
よく話題に登る彼らの多くは末期症状患者なのですが お子様の健全のため
ご家族とよく話し合われ用法を守り症状が出たらすぐに医師に診ててもらってください。
使いたいレンズを選んでマッチするカメラを選ぶとよいでづ。
91名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/04(木) 23:06:00.07ID:eHJSaLI50 仕事についた方が安心だろ
ホテル暮らしが確定しただけだろう。
ホテル暮らしが確定しただけだろう。
92名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/05(金) 01:29:24.07ID:JywPuSTi0 炭水化物摂取量関係ないんだよ
しょまたんだけで結局リバウンドするんだが
しょまたんだけで結局リバウンドするんだが
93名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/05(金) 02:37:06.58ID:ZBKEYQGd0 タバコ吸うくらいストレス溜まってもLOMみたいにすればいいじゃん両親の介護は施設任せにして値上がりボーナスもしっかりと出るような男がいないとか考えたら
botで変な衣装やら散々金掛けて準備した人も月末まで大幅に上昇していた
マリニンの4ルッツとは思ってるけどな
botで変な衣装やら散々金掛けて準備した人も月末まで大幅に上昇していた
マリニンの4ルッツとは思ってるけどな
2024/04/07(日) 00:18:44.66ID:ChNYH+Bi0
いやー実に撮りやすい…G99Dは
95名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/07(日) 18:53:27.35ID:HEU1D+Dn0 還暦を過ぎて休日にG9で朝から夕方まで撮り続けると疲れがたまってきて
一回り小型軽量のG99Dが欲しくなってきたが既にディスコン…後継機はまだかな?
一回り小型軽量のG99Dが欲しくなってきたが既にディスコン…後継機はまだかな?
2024/04/07(日) 19:14:51.29ID:ChNYH+Bi0
>>95
ネットの流通在庫はまだまだ有りますけどね、高倍率ズームレンズキットが11万円程度…USB端子がCタイプに変更され、その他も小変更された後継機が出るような気はしますが…
ネットの流通在庫はまだまだ有りますけどね、高倍率ズームレンズキットが11万円程度…USB端子がCタイプに変更され、その他も小変更された後継機が出るような気はしますが…
2024/04/07(日) 20:11:36.76ID:CErVCLbD0
98名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/08(月) 12:09:27.48ID:uFTCnHQD0 今更だけど買った
(買った途端に5000円値下がり…)
オススメのケースってある?
(買った途端に5000円値下がり…)
オススメのケースってある?
2024/04/21(日) 11:11:55.05ID:4V3mU7la0
99D購入したんだがアイカップが薄すぎて覗きづらいし汚れる
上手くフィットするの無いかな?教えて下さい
上手くフィットするの無いかな?教えて下さい
2024/04/21(日) 13:00:17.79ID:6phrPisS0
Iカップ(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
2024/04/22(月) 09:50:17.41ID:clkeWlZZ0
>>99
DMW-EC5-K
DMW-EC5-K
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
- 【中国】日本向けツアー中止、邦画公開延期。ジャップが中国叩きをしてる間に続々と大きな制裁に向けて動きが加速www [305926466]
- 【悲報】高市早苗、怒涛の勢いで安倍晋三を追い抜き見事“歴代最低最悪の首相”ワースト一位に輝く✨ [714769305]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
