【OM SYSTEM / OLYMPUS】 OM-1 / E-M1 Series Part132
これはOM-1だけのときのままだから書き換えるべきだけど
↓
-----------------------------------------------
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)
※前スレ
【OM SYSTEM / OMDS】 OM-1 / E-M1 Series Part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709432227/
-----------------------------------------------
機種別スペックに素直に飛べなくて、ダラダラと益体もない動画を引っ張るので非常にウザいな。
探検
【OM SYSTEM / OMDS】 OM-1 / E-M1 Series Part132
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい
2024/03/24(日) 19:07:32.01ID:VWYJo8FM0952名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 14:40:58.60ID:D8NyTB760 まぁさすがにOMDSも分かってそうだからそのうちなんか出すんだろうけど
2024/04/18(木) 15:00:41.55ID:bcb9hqK40
2024/04/18(木) 15:30:57.63ID:pa1xbsNu0
クラシカルな要素は入れつつ操作性はちゃんとデジタル対応なのがOM(オリンパス)の方針だしそこが良い所だと思うんだけどな
独立ダイヤルとか結局使いにくいだけだしな
あとZfはデザインにしろ操作性にしろ要所の詰め甘いしニコン以外が出しても大して売れないかとも思う
独立ダイヤルとか結局使いにくいだけだしな
あとZfはデザインにしろ操作性にしろ要所の詰め甘いしニコン以外が出しても大して売れないかとも思う
2024/04/18(木) 15:38:42.36ID:bcb9hqK40
もし直値ダイヤルつけたいなら、マニュアルアダプターで対応してくれればいいよ…
2024/04/18(木) 15:42:30.57ID:Ra1Xrz9J0
957名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 15:44:59.44ID:rKBSNq5o0 >>951
ボタン類が多いのは確かだが、だから一々余計な脇見をしないで手触りだけで変更できるわけで、ボタン類を減らして使いにくくしたら本末転倒だって。
まあ、車みたいに脇見をしたら即事故直結とかにはならないから、脇見助長形式でも通用はするが。
ボタン類が多いのは確かだが、だから一々余計な脇見をしないで手触りだけで変更できるわけで、ボタン類を減らして使いにくくしたら本末転倒だって。
まあ、車みたいに脇見をしたら即事故直結とかにはならないから、脇見助長形式でも通用はするが。
958名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 15:47:36.71ID:rKBSNq5o02024/04/18(木) 16:04:35.72ID:bcb9hqK40
>>958
ソニーも露出補正±3のダイヤルを最新世代からは廃止して汎用ダイヤルにしちゃったよね。
スペシャルモデルとして直値ダイヤルのバリエーションあっても良いかもしれないが、
どうせ絞りは電子ダイヤルにならざるを得ないので、中途半端でチグハグになっちゃう。
パナの絞り環すら対応しないオリンパス/OMDSだからねぇ。
むしろパナにL1後継機お願いした方が、、、ってあっちもやらないだろうな。
モードダイヤルをSSダイヤル兼用にするのは困難では無さそうだけどもなー。
SSダイヤルだけあってもハッタリにしかならんし、外観は元々クラシカルだし…
ソニーも露出補正±3のダイヤルを最新世代からは廃止して汎用ダイヤルにしちゃったよね。
スペシャルモデルとして直値ダイヤルのバリエーションあっても良いかもしれないが、
どうせ絞りは電子ダイヤルにならざるを得ないので、中途半端でチグハグになっちゃう。
パナの絞り環すら対応しないオリンパス/OMDSだからねぇ。
むしろパナにL1後継機お願いした方が、、、ってあっちもやらないだろうな。
モードダイヤルをSSダイヤル兼用にするのは困難では無さそうだけどもなー。
SSダイヤルだけあってもハッタリにしかならんし、外観は元々クラシカルだし…
2024/04/18(木) 16:36:04.84ID:bHglZHBd0
あんまし売れてないし
いつまで会社持つんやろ
いつまで会社持つんやろ
2024/04/18(木) 16:50:25.73ID:b9IreFzm0
>>956
それOM5だろ
それOM5だろ
962名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 19:06:39.44ID:D8NyTB760 >>957
あくまで俺が書いたのは今までのユーザー層と違った層に向けてだから
オリンパス一筋!とか愛用してるプロカメラマン向けにはOM-1の方向で良いとは思うけど
若者なんかはボタン少ない方がわかりやすい!というまであると思ってる
まぁボタンの数はあくまで例の1つであってレイアウトやボタンそのもののデザインなど
いくらでも詰めれるところはあると思うしPENが本当に売れてるならやっぱりそういうの需要あるんじゃない?
最近ライカ買ってる連中なんてブランド所持欲もそうだけどおしゃれカメラ持ってる自分かっこいい!したいんでしょって思う
あくまで俺が書いたのは今までのユーザー層と違った層に向けてだから
オリンパス一筋!とか愛用してるプロカメラマン向けにはOM-1の方向で良いとは思うけど
若者なんかはボタン少ない方がわかりやすい!というまであると思ってる
まぁボタンの数はあくまで例の1つであってレイアウトやボタンそのもののデザインなど
いくらでも詰めれるところはあると思うしPENが本当に売れてるならやっぱりそういうの需要あるんじゃない?
最近ライカ買ってる連中なんてブランド所持欲もそうだけどおしゃれカメラ持ってる自分かっこいい!したいんでしょって思う
2024/04/18(木) 19:36:20.52ID:bcb9hqK40
2024/04/18(木) 19:46:03.06ID:hiFPYBbH0
倒産するまでは大丈夫だろ
965名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 22:23:20.98ID:lbXC6N2k0 ファーム1.6…鳥撮り系のAFがめちゃくちゃ良くなってる!
966名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 22:49:34.87ID:rKBSNq5o02024/04/18(木) 22:49:38.88ID:/GcoQ3rz0
今更なんだけど今動画のAFってどうなってる?
E-M1m3使ってるけど特にズーミングした時に全然復帰しなくて困ってる
オリに動画とか言うなとか言われそうだけど…
E-M1m3使ってるけど特にズーミングした時に全然復帰しなくて困ってる
オリに動画とか言うなとか言われそうだけど…
968名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 22:57:44.25ID:rKBSNq5o0969名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/18(木) 23:59:49.09ID:lbXC6N2k0 遠くてもよく拾うし、近くでは目をちゃんと追いかける!!
970名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 01:01:41.09ID:kQoennjf0971名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 07:41:38.94ID:7LafiD200 おはよう。激変かと言われると…遠くの鳥を早くから認識するのは嬉しいけれど、そいつを撮るかというと、撮らないし、薮の中でも眼を追いかけてくれるのはいいけど、それも、絵にならないので、撮らない。オートフォーカスの単眼鏡状態。まぁ飛翔はじめをプロキャプで押さえられたら、いいのが撮れそうな予感がするが、なんかズルい気もする。やはり、OM-1は初めからある程度完成していた、と改めて認識した感じ。1号機は鳥や飛行機、2号機はバスケやスケボサッカー観戦用のマシンなんだな。
972名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 11:37:35.03ID:2Q5w/rjb0 >>971
枝かぶりは完璧なら追跡開始には役立つけど、人の目レベルはまだ(!)無理だね。
人が入り乱れるスポーツじゃ誰かに合えば良いじゃ意味がないだろうけど、顔どころではない後ろ姿込みの個人識別追随なんて高度の機能もまだないから、スポットかな。
そういえばAiが徹底進歩したら可能になりうるだろうけど、ここを撮れなんて指図してきたりしてな。何かヤなの。
シャッターを押すと自動判定でタイミングも構図も悪いぞとか警告が出るとか・・・
枝かぶりは完璧なら追跡開始には役立つけど、人の目レベルはまだ(!)無理だね。
人が入り乱れるスポーツじゃ誰かに合えば良いじゃ意味がないだろうけど、顔どころではない後ろ姿込みの個人識別追随なんて高度の機能もまだないから、スポットかな。
そういえばAiが徹底進歩したら可能になりうるだろうけど、ここを撮れなんて指図してきたりしてな。何かヤなの。
シャッターを押すと自動判定でタイミングも構図も悪いぞとか警告が出るとか・・・
2024/04/19(金) 11:45:01.14ID:w4cJMBCy0
974名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 11:53:15.89ID:2Q5w/rjb02024/04/19(金) 11:59:28.25ID:fAUpmsX+0
>>939
スレ番号134で良かったです?
スレ番号134で良かったです?
976名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 13:28:39.09ID:0FAC9BlV0 自動運転はバッテリーの問題で確実に頓挫するらしい
電力不足が常に付きまとうからカメラなんかも超高性能なエンジン積んでもそれ以上にバッテリー積まなきゃいけなくなるからAIの進化も限度がくるはず
iPhoneがやたらデカくなってるのも当然の結果というわけ
電力不足が常に付きまとうからカメラなんかも超高性能なエンジン積んでもそれ以上にバッテリー積まなきゃいけなくなるからAIの進化も限度がくるはず
iPhoneがやたらデカくなってるのも当然の結果というわけ
977名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 14:55:15.19ID:gH4Eg2nB0 リチウム以外の素材を使った全固体電池とか実用化されたら困る国の人がいるのは知ってる
978名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 15:07:19.96ID:+bFRwOyR02024/04/19(金) 15:19:06.96ID:fAUpmsX+0
980名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 15:44:35.04ID:uq2GJztL0981名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 15:46:30.31ID:uq2GJztL0 あ、返事は書かずにスレ立てに行かないと連投とかゴネられるかも?
荒らしでないかのチェックで書き込みの中身なんか見てないからどうもならない。
荒らしでないかのチェックで書き込みの中身なんか見てないからどうもならない。
2024/04/19(金) 15:46:53.27ID:w4cJMBCy0
>>979
素直に133で良いんじゃない? ワッチョイ忘れずにね。
素直に133で良いんじゃない? ワッチョイ忘れずにね。
2024/04/19(金) 15:51:43.90ID:fAUpmsX+0
建ててきます。
2024/04/19(金) 15:56:52.30ID:fAUpmsX+0
建ててきた。
文字数の制限に引っかかったので/を半角にしました。
【OM SYSTEM/OLYMPUS】 OM-1/E-M1 Series Part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713509721/
文字数の制限に引っかかったので/を半角にしました。
【OM SYSTEM/OLYMPUS】 OM-1/E-M1 Series Part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713509721/
985名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/19(金) 17:05:38.58ID:+bFRwOyR0 あれ?全角だったとは気づかなかった。
分かる人が分れば良いから、OMDSでも足りたかも?
といってもちょうどなら無問題かな。スレ数4桁なんてことはなかろうし。
分かる人が分れば良いから、OMDSでも足りたかも?
といってもちょうどなら無問題かな。スレ数4桁なんてことはなかろうし。
2024/04/20(土) 08:54:58.47ID:aJdvQci00
OMDSはメーカー名、OM SYSTEM はブランド名(LUMIXと対等)。OLYMPUSと並べるべきは…
987名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/20(土) 20:37:53.79ID:pC6kpvw70 そうか、カメラならエルンスト・ライツではないライカとか、ツァイス・イコンではないコンタックスだとかいう論理ね。
だけどどこのなのか区別できれば足りるんじゃないかね?
だけどどこのなのか区別できれば足りるんじゃないかね?
988名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/21(日) 04:29:55.22ID:xvOKFRzi0 >>960
とりま2期連続大赤字。そして黒字化できる見立てもないだろうなOM1mk2のポンコツっぷりから察するに。
とりま2期連続大赤字。そして黒字化できる見立てもないだろうなOM1mk2のポンコツっぷりから察するに。
989名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/21(日) 08:24:30.54ID:zMPmie+k0 m4/3はもう終わった規格…今はフルサイズの時代
パナはライカと組んでフルサイズも作っているので何とか生き残れるが
OM-Dは何時無くなるのか分からない
パナはライカと組んでフルサイズも作っているので何とか生き残れるが
OM-Dは何時無くなるのか分からない
2024/04/21(日) 10:29:11.53ID:QLbI1AEo0
>>986
OLYMPUSはブランド名でもあったわけで、いいんでない?
・メーカー
オリンパス光学工業→オリンパス→OMデジタルソリューションズ
・ブランド
OLYMPUS→OM SYSTEM
・シリーズ
PEN→OMシステム→E-システム→(MFT)PEN/OM-D→(MFT)OM
みたいな。
OLYMPUSはブランド名でもあったわけで、いいんでない?
・メーカー
オリンパス光学工業→オリンパス→OMデジタルソリューションズ
・ブランド
OLYMPUS→OM SYSTEM
・シリーズ
PEN→OMシステム→E-システム→(MFT)PEN/OM-D→(MFT)OM
みたいな。
2024/04/21(日) 10:46:36.15ID:QLbI1AEo0
分社化してた時期もあったね。(オリンパスイメージング)
2024/04/23(火) 18:31:40.75ID:ksrlw3bv0
埋めときますかねー。
そういや、OM-1m2はCPUクロックが2割増しではないか、って噂が出てるっぽい。
メモリクロック上がっただけかもしれないが、まぁなんか高速化してるかもだって。
ほんとかな。
そういや、OM-1m2はCPUクロックが2割増しではないか、って噂が出てるっぽい。
メモリクロック上がっただけかもしれないが、まぁなんか高速化してるかもだって。
ほんとかな。
2024/04/23(火) 23:42:54.29ID:Viy0JBFp0
OM SYSTEMロゴがダサすぎて素人さんが見向きもしないカメラを作っているOMDSは倒産まっしぐらだろうな
パナソニックに吸収してもらえるといいのだが難しいだろうな
パナソニックに吸収してもらえるといいのだが難しいだろうな
2024/04/24(水) 00:13:49.42ID:B+YoQnAd0
むしろシグマの方が親和性は高そうではあるけど、
シグマ側からイラネって言われるだろうしなー
シグマ側からイラネって言われるだろうしなー
995名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/24(水) 05:56:00.08ID:ZdTsIk4t0 コンビュティングなんちゃらとかのギミックはぜひフジにください。
いくつかのレンズはAPS-Cでも使えそうだし。
カメラデザインも似たようなもんだし、ぴったりだと思うけどなあ。
いくつかのレンズはAPS-Cでも使えそうだし。
カメラデザインも似たようなもんだし、ぴったりだと思うけどなあ。
2024/04/24(水) 09:38:49.10ID:SWqLCl910
富士は国内に台数全く出さないから要らないよ
2024/04/24(水) 10:18:28.24ID:B+YoQnAd0
買いたくても買えないカメラばっかりだな最近。
生産量絞りすぎか。
生産量絞りすぎか。
998名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/25(木) 00:40:33.47ID:iFH2jeWF0 ZfとPENが爆売れでOM-1が売れない理由を考えよう
そうすれば光が見える
そうすれば光が見える
2024/04/25(木) 01:10:17.17ID:+r9LSEuC0
質問いいですか?
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/25(木) 04:41:15.31ID:nEllsBmi0 1OOOMDS
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 9時間 33分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 9時間 33分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
