新商法かもね
https://mall-jp.fujifilm.com/shop/c/cfinepixX/
探検
混迷の富士フイルム【常時受注停止】
1名無CCDさん@画素いっぱい
2024/04/01(月) 18:29:43.93ID:jDflAytx02024/06/09(日) 06:47:06.28ID:RlEhboSW0
再現色なんかメーカー解釈による色付けは
AIに突っ込んで「〇〇風に」と
指定するだけだろが アホらし
AIに突っ込んで「〇〇風に」と
指定するだけだろが アホらし
234名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/09(日) 07:43:07.04ID:rxJPdb5g0 >>232
あらあら、幼児がプンプンしてるみたいね~🤭
あらあら、幼児がプンプンしてるみたいね~🤭
2024/06/09(日) 08:03:10.26ID:bxaBY/ux0
女性がスマホで自撮りフェイスショット写真と行事名やパーティー内容を付けて化粧品会社へ送ると
即座に数種の化粧パティーンを合成して更に使用する化粧品リストを付けて注文してくれと返して来る時代に
いったいポンコツ脳共は何処まで時代錯誤なんかね?www
アフリカでマッチポンプエボラ人体実験やらされてた間に相当遅れてるぜ〜(w
即座に数種の化粧パティーンを合成して更に使用する化粧品リストを付けて注文してくれと返して来る時代に
いったいポンコツ脳共は何処まで時代錯誤なんかね?www
アフリカでマッチポンプエボラ人体実験やらされてた間に相当遅れてるぜ〜(w
236名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/09(日) 10:21:14.22ID:TFlSgN0K0 害虫は目も頭も悪いから、富士やペンタックスの取って出しとか言う
だから売れない
目と頭が腐ってるから、悪いものを良いと言ってるわけだ
だから売れない
目と頭が腐ってるから、悪いものを良いと言ってるわけだ
237名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/09(日) 11:51:42.04ID:6XtYDyWW0 デキる漢が愉しむカメラ、それがFUJIFILM
238名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 10:32:15.51ID:nmB8OGz20 とって出しなんか誰もやらないからRAWってもんがあるのに
フジフィルムとペンタックス好きな害虫は知能に問題があるんだなやっぱ
学校でいじめられ
病院で叱られ
ゴミの人生
フジフィルムとペンタックス好きな害虫は知能に問題があるんだなやっぱ
学校でいじめられ
病院で叱られ
ゴミの人生
2024/06/11(火) 11:37:28.10ID:j9ne023m0
>>238
撮って出し汚いダメカメラユーザー乙w
撮って出し汚いダメカメラユーザー乙w
240名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 11:37:48.26ID:m5Y+3WEf0 撮って出しでええんや
いじくりまわした写真は好かん
広告写真に毒されてるんやなw
いじくりまわした写真は好かん
広告写真に毒されてるんやなw
241名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 11:44:04.38ID:x/9A/+uk0 RAWで撮って修正かけないと使えないCAMERAなんて最低じゃん
そんな欠陥品をありがたがる変態マニアは放っておけ
一般人にとって撮って出しが綺麗なカメラこそ最高のカメラだ
そんな欠陥品をありがたがる変態マニアは放っておけ
一般人にとって撮って出しが綺麗なカメラこそ最高のカメラだ
2024/06/11(火) 12:32:32.44ID:fWgpBhWT0
ペンタはその撮って出しのパラメーターを、あれこれいぢれるのよ。
243名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 14:38:03.78ID:29EPLlrj0 >>238
オニオコゼみたいな顔して息づかい荒そう🤭
オニオコゼみたいな顔して息づかい荒そう🤭
244名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 18:06:46.66ID:Bq45Y1lO0245名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 19:51:15.09ID:/MwsNv9Z0 お前はフィルムシミュレーションを
完全にデフォで撮ってんのか?
完全にデフォで撮ってんのか?
2024/06/11(火) 20:06:09.08ID:pG8Q+h3L0
>>245
意味がわからん
意味がわからん
247名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 20:12:07.60ID:DsibutpP0 FSのパラメータそのままで撮るのか?ってことでしょ?あれ、調整出来るから
2024/06/11(火) 20:20:59.44ID:pG8Q+h3L0
2024/06/11(火) 20:45:02.78ID:weY7Ya/g0
調整して使うくらいならこのカメラ使わんよ
デフォで使えるのが売りじゃん
デフォで使えるのが売りじゃん
2024/06/11(火) 20:53:04.87ID:Bq45Y1lO0
2024/06/11(火) 22:09:23.26ID:rtWnyqS20
>>250
フジのムック見るとプロはそこそこ調整してより良い作例載せてるよ
フジのムック見るとプロはそこそこ調整してより良い作例載せてるよ
2024/06/11(火) 22:56:48.04ID:Bq45Y1lO0
253名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 23:10:22.27ID:pEBMw1qX0 害虫はRAWも知らない、編集すらできないってことがバレた
254名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 23:12:00.20ID:pEBMw1qX0 そもそも富士フィルムやペンタックスは「とって出しのjpeg」が汚い
jpegの時点で汚いが、写りがゴミ未満
目と頭が悪いやつは綺麗だとか言うが、目が腐ってるいい証拠
jpegの時点で汚いが、写りがゴミ未満
目と頭が悪いやつは綺麗だとか言うが、目が腐ってるいい証拠
255名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 23:43:27.28ID:X0yXc7aD0 >>254
撮って出し最高峰の富士に向かってこの負け惜しみw
撮って出し最高峰の富士に向かってこの負け惜しみw
256名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/11(火) 23:55:09.11ID:zKYVmdd80 フジはゴミだけどPENTAXはいいと思う
撮って出しが汚いのはOMDSだろ
大体PENTAXのRAWはどのメーカーよりも綺麗だと思うが
撮って出しが汚いのはOMDSだろ
大体PENTAXのRAWはどのメーカーよりも綺麗だと思うが
2024/06/12(水) 03:49:04.59ID:1k0QUs/B0
>フジはゴミだけどPENTAXはいいと思う
どんな理論だよw
>撮って出しが汚いのはOMDSだろ
OM1以降Jpegはむちゃくちゃ綺麗になったよ
どんな理論だよw
>撮って出しが汚いのはOMDSだろ
OM1以降Jpegはむちゃくちゃ綺麗になったよ
2024/06/12(水) 06:22:14.31ID:FunJh4NX0
>>252
そしてその本の素晴らしい所は、決定版とも言える設定が色々載っていること…マジで重宝~PROVIA一つとっても見違える仕上がり
そしてその本の素晴らしい所は、決定版とも言える設定が色々載っていること…マジで重宝~PROVIA一つとっても見違える仕上がり
259名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/12(水) 11:11:34.31ID:oxxRuk140 使い倒した後にほぼ買った値段で売れたのだけは感謝
もう買わんけどリセールバリューだけはよかった
もう買わんけど
もう買わんけどリセールバリューだけはよかった
もう買わんけど
2024/06/12(水) 12:23:39.74ID:wIu2HToO0
写りもいいし、リセールもいいけど、やはり割高なのと、ヤレが早いのがなぁ
2024/06/12(水) 12:42:15.39ID:W1HvgspH0
日本で仕事で富士使う人はどこかで見切りつけなきゃならない時が来そう
2024/06/12(水) 12:46:26.40ID:wIu2HToO0
>>261
だよなぁ
だよなぁ
263名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/12(水) 18:27:01.14ID:ofujvLGz0 RAW現像なんてのはド素人のやることなんだよ
264名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/13(木) 21:08:35.81ID:LkxA5rG80 >>263
プロはどうするの?
プロはどうするの?
265名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 00:15:38.24ID:7K4SnNE90 富士のカメラなんてプロからはもう相手にされてないから心配ご無用。
2024/06/14(金) 01:14:07.37ID:YPJd9kWx0
>>265
X-PROというそのものそのまま名前からプロ向けなカメラ出してるんだが?
X-PROというそのものそのまま名前からプロ向けなカメラ出してるんだが?
267名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 02:08:26.26ID:h5riAMT50 ド素人がカメラ作ってる富士でさえRAWがあるということは
RAWが一番いいと認めているからなんだよな
RAWが一番いいと認めているからなんだよな
268名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 07:00:59.16ID:7K4SnNE90 プロに向けて「pro」と付けたところで、プロに選ばれないという事実なのだから仕方がない。製品名に付けられた「pro」が虚しく響きますな。
キヤノンやニコンやphase oneやハッセルはプロ御用達のメーカーだけど、製品名にproなんて付いてなくても良いものはプロから支持されて選ばれる。
APSCフォーマットのダイナミックレンジの狭さ、レタッチ耐性の無さ、富士フイルムのカメラの耐久性・剛性の低さや壊れやすさ、故障した際の修理サポート期間の短さ、純正バッテリーを販売中止するなどの製品サポートの悪さ。
富士フイルムがプロから選ばれない理由はいくらでもあるよ。
キヤノンやニコンやphase oneやハッセルはプロ御用達のメーカーだけど、製品名にproなんて付いてなくても良いものはプロから支持されて選ばれる。
APSCフォーマットのダイナミックレンジの狭さ、レタッチ耐性の無さ、富士フイルムのカメラの耐久性・剛性の低さや壊れやすさ、故障した際の修理サポート期間の短さ、純正バッテリーを販売中止するなどの製品サポートの悪さ。
富士フイルムがプロから選ばれない理由はいくらでもあるよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 07:16:26.49ID:AN1jz14Z0 デジカメ市場で今後もソニーやキヤノンと戦っていくんだから、金落とす上客相手の商売せざるをえないよな。
利益出せなかったらペンタやオリみたいになる。
利益出せなかったらペンタやオリみたいになる。
270名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 10:14:43.20ID:uFlR6EBB0 RAWってのは撮った後の修正もしくは調整のためにある
それを使わないといけない写真を撮ってる時点でド素人という意味だ
わかったねw
それを使わないといけない写真を撮ってる時点でド素人という意味だ
わかったねw
2024/06/14(金) 16:40:36.68ID:KKgs9EFe0
フィルム時代に暗室でどんな作業してたか知らないんだろうな
272名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 18:46:08.48ID:NybxSYpT0 プロに選ばれない
RAWも知らないド素人が褒めてる
そりゃ潰れるわな
RAWも知らないド素人が褒めてる
そりゃ潰れるわな
273名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 19:04:39.83ID:KU7OlTx50 ど素人はプロの百万倍以上いるから、プロ向きカメラを作るメーカーはつぶれても、ど素人がこぞって買うカメラを作るメーカーはつぶれない。
274名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 19:08:46.06ID:KU7OlTx50 また、多角経営の富士よりニコンの方が早くつぶれるのは自明の理
なお、ニコンがプロ向きというわけでは全然ない
なお、ニコンがプロ向きというわけでは全然ない
275名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 19:46:33.66ID:7K4SnNE90 ど素人はプロの百万倍以上いるなんてのは思い込みだよ。カメラを購入するど素人は年々減ってる。
そして年々カメラの販売台数も減っていってる。10年前と比べてカメラ販売台数は6分の1に減っている。
減ったのはアマチュア購入分の販売台数であって、プロの需要は底堅い。プロは業務で使うので消耗が早く、定期的に買い換える必要があるから。
なので、プロから相手にされていない富士フイルムのカメラ事業が一番早く潰れるよ。
そして、修理サポートも短いカメラ、ミラーレスがゆえにフランジバックが短い富士のレンズはアダプター経由でも他社カメラで使うことが出来ず、暴落するしかないよね。
そして年々カメラの販売台数も減っていってる。10年前と比べてカメラ販売台数は6分の1に減っている。
減ったのはアマチュア購入分の販売台数であって、プロの需要は底堅い。プロは業務で使うので消耗が早く、定期的に買い換える必要があるから。
なので、プロから相手にされていない富士フイルムのカメラ事業が一番早く潰れるよ。
そして、修理サポートも短いカメラ、ミラーレスがゆえにフランジバックが短い富士のレンズはアダプター経由でも他社カメラで使うことが出来ず、暴落するしかないよね。
276名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 20:08:55.35ID:KX/hJSzb0 >>269
カネ落とす上客はフルサイズ関係だけ。フルサイズなら数十万円のカメラやレンズが売れるが、APS-C以下はその半額でも高過ぎると文句言われる。だから、オリは身売りし、フジも苦しんでいる。
カネ落とす上客はフルサイズ関係だけ。フルサイズなら数十万円のカメラやレンズが売れるが、APS-C以下はその半額でも高過ぎると文句言われる。だから、オリは身売りし、フジも苦しんでいる。
277名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 20:19:43.93ID:7K4SnNE90 apscでどれだけ良いレンズを作ろうが、センサーがマジでダメだから無意味だし。
表現できるレンジは狭く、レタッチで広げようとしても破綻する。
そんなフォーマットのシステムに金をかけるのは、安物買いの銭失い以外の何物でもない。
真剣に写真をやるなら、例えフルサイズの半額だとしても手を出してはいけないシステムだね。
表現できるレンジは狭く、レタッチで広げようとしても破綻する。
そんなフォーマットのシステムに金をかけるのは、安物買いの銭失い以外の何物でもない。
真剣に写真をやるなら、例えフルサイズの半額だとしても手を出してはいけないシステムだね。
2024/06/14(金) 22:11:26.02ID:+7AVyePd0
プロに憧れるアマ向けの機種にProって名付けがち
279名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 22:44:54.60ID:KU7OlTx50 富士:2024年3⽉期の売上⾼は 2兆9,609億円、営業利益は2,767億円、当社株主帰属当期純利益は2,435億円となり、売上⾼、営業利益、当社株主帰属当期純利益ともに過去最⾼を更新しました。
キャノン:キヤノンが24日発表した2024年1―3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前年同期比1・8%増の9885億円、営業利益が同5・2%減の800億円だった。
キャノン:キヤノンが24日発表した2024年1―3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前年同期比1・8%増の9885億円、営業利益が同5・2%減の800億円だった。
280名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 22:47:00.77ID:KU7OlTx50 チェキとX-100VIの売り上げ・利益は、ニコキャノよりはるかに上。
281名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 22:47:31.94ID:n19ZAalA0 たとえ一般向けカメラ業界が崩壊してもプロ向け機はのこって
そのプロ機はセンサー面積と画素の大きさが絶対正義のところがあり
そこでAPS-Cが裏目に出てるってのはある
一応プロ仕様のX-H2/H2sはだしたけど
そのプロ機はセンサー面積と画素の大きさが絶対正義のところがあり
そこでAPS-Cが裏目に出てるってのはある
一応プロ仕様のX-H2/H2sはだしたけど
282名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 22:54:18.95ID:KU7OlTx50 富士には中判があるだろw
283名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/14(金) 23:42:49.23ID:KU7OlTx50 株価
富士3,724
ニコン1,561
富士3,724
ニコン1,561
2024/06/15(土) 00:07:11.83ID:F96xx3kp0
一単位分株価を引いてきて富士のカメラ事業を持ち上げようとするのか
時価総額も富士フイルムHDの方がニコンよりはるかに大きいのは事実だが、ここで一単位分を引いてくるのはいかに何も分かっていないかをよく示している
時価総額も富士フイルムHDの方がニコンよりはるかに大きいのは事実だが、ここで一単位分を引いてくるのはいかに何も分かっていないかをよく示している
285名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/15(土) 08:41:20.50ID:ozXzKZ3w0 >>284
ご指摘ありがとう。貴殿も認めるように、
「時価総額も富士フイルムHDの方がニコンよりはるかに大きいのは事実」だな。
ニコンとは異なり富士が近い将来潰れることはなさそう。「プロ向け」のカメラ(だけ)を作っているところはもっと危ない。
ご指摘ありがとう。貴殿も認めるように、
「時価総額も富士フイルムHDの方がニコンよりはるかに大きいのは事実」だな。
ニコンとは異なり富士が近い将来潰れることはなさそう。「プロ向け」のカメラ(だけ)を作っているところはもっと危ない。
2024/06/15(土) 12:59:31.23ID:B7Cn4Ce30
フジフィルムの株で儲けてGFX買うみたいな
面白い人も少しはいそうだが。わたしがそうです
みたいな人いる?
面白い人も少しはいそうだが。わたしがそうです
みたいな人いる?
287あぼーん
NGNGあぼーん
288名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/15(土) 14:12:18.07ID:BAYhO+aR0 キャノンはカメラ部門だけ、フジはグループ全体
数字も読めないやつがこういう捏造をよくやるんだよな
数字も読めないやつがこういう捏造をよくやるんだよな
2024/06/15(土) 15:17:06.60ID:JgYd4Qtx0
>>287
試してみるサンクス
試してみるサンクス
290名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/15(土) 20:40:06.54ID:AievAZyu0 >>285
都合の良いところだけ繋ぎ合わせて騙るのが富士ファンという実例
都合の良いところだけ繋ぎ合わせて騙るのが富士ファンという実例
2024/06/16(日) 00:26:28.81ID:aiohoKTt0
292名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/16(日) 01:32:19.80ID:Zhki2KNZ0 プロカメラマンなんてピンキリだからなw
俺より下手なのいっぱい見てきたよ
俺より下手なのいっぱい見てきたよ
2024/06/16(日) 15:41:25.46ID:MKgTXT6Q0
そうね、自分もフジを選ぶ戦場カメラマンなんて存在しないと思ってたけどいたんだもん。色々いるわな
2024/06/16(日) 16:12:15.03ID:CkuPB7jJ0
戦場フォトグラファーといえばピューリッツァー賞の沢田教一以来ニコンだが、富士へと政権交代果たした
ニコンの前はライカだったからやはり富士のライカ化は順調といえる
ニコンの前はライカだったからやはり富士のライカ化は順調といえる
2024/06/16(日) 16:21:28.62ID:8kd/4/wM0
現在進行形で大規模な紛争もあるし実戦投入を急ぐカメラマンで奪い合いになってる
X100VIがプレ値付いてるのもそのせい
X100VIがプレ値付いてるのもそのせい
296名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/17(月) 02:05:30.42ID:/ki0lDMR0 富士とかペンタックス使うやつはヘタしかいねえけどなw
297名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/17(月) 07:34:42.09ID:rk4e7j1P0 >>296
機材のおかげで上手く撮れた「気がしてるだけ」だよ、貴方w
機材のおかげで上手く撮れた「気がしてるだけ」だよ、貴方w
298名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/17(月) 07:42:56.48ID:79qWRhB50 >>296
負け犬の遠吠えだなw
負け犬の遠吠えだなw
299名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/17(月) 08:55:52.03ID:t6EhdM8Q0 このスレもニコ爺が多そうだね
ニコ爺って他のメーカーに難癖つけるカメラ業界の癌なんだな
ニコ爺って他のメーカーに難癖つけるカメラ業界の癌なんだな
2024/06/17(月) 09:47:46.16ID:UIvLgMP90
2024/06/17(月) 11:37:04.15ID:+nyOFKzO0
302名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/18(火) 21:29:57.76ID:u0um7/NM0 キヤノンがZfcを黙って見てるとは思えない
が、後追いでAE-1 デザインを出すか?
キヤノネットを出すか?
もし出てきたら在庫僅少とか言ってる
場合では無くなるぞよ
が、後追いでAE-1 デザインを出すか?
キヤノネットを出すか?
もし出てきたら在庫僅少とか言ってる
場合では無くなるぞよ
2024/06/19(水) 12:25:14.91ID:gsaJ2yvH0
304名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/21(金) 04:39:55.14ID:lchAloK80 キヤノンはそういうのやらないんじゃないかなあ?
90年代に高級コンパクト流行った時キヤノンからは高級コンパクト出なかったし
まあしれっと金属外装で新機軸デザインのIXY出してコンパクト市場総取りしちゃう勢いだったけど
90年代に高級コンパクト流行った時キヤノンからは高級コンパクト出なかったし
まあしれっと金属外装で新機軸デザインのIXY出してコンパクト市場総取りしちゃう勢いだったけど
2024/06/21(金) 11:31:11.34ID:k8MvxHBg0
レトロ外観デジカメどんどん出してくれ
その方がさっさと飽きられる
その方がさっさと飽きられる
2024/06/23(日) 16:34:13.01ID:0DOdnsTl0
4000万画素のapscと2000万画素そこそこのフルサイズとどっちがよく写るの?
2024/06/23(日) 16:59:51.41ID:3Mi1t+Gx0
まずは「よく写る」の定義からだな。
308名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 17:55:10.08ID:ycihJUev0 カメラ部門の業績悪くなったら躊躇なく捨てられそう
文化を守るとかは口だけだしな
文化を守るとかは口だけだしな
309名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 18:39:37.91ID:gB+DeKL20 せめてチェキ部門だけでも本気でやればいいのにな
310名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 19:52:40.99ID:lmKc6fxy0 >>308
それはフジに限った話ではない
それはフジに限った話ではない
311名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 19:57:10.50ID:elCv1jTU0 躊躇なく捨てられるよ。そして製品の修理も受け付けない。
昔からこの会社はそういう感じ。だからプロは使わない。
昔からこの会社はそういう感じ。だからプロは使わない。
312名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 20:15:40.64ID:lmKc6fxy02024/06/23(日) 21:04:44.36ID:1DyhW3pX0
>>306
精細なのは4000万のapsc、光陰をよく捉えているのは2000万のff
精細なのは4000万のapsc、光陰をよく捉えているのは2000万のff
314名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 21:13:47.09ID:ekLNEzRS0 フジのカメラがなくなったって何も困らない
レンズのほうが大事
アダプタ介してでもそれで撮れるカメラがあればいつでも乗り換える
そこで自分のテイストの設定やり直せばいいだけの話
レンズのほうが大事
アダプタ介してでもそれで撮れるカメラがあればいつでも乗り換える
そこで自分のテイストの設定やり直せばいいだけの話
2024/06/23(日) 21:30:59.62ID:cVipB+/a0
2024/06/23(日) 22:51:41.53ID:0LBqUuIT0
317名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 23:52:10.43ID:elCv1jTU0 >>314
富士のレンズはフランジバックが短いので、マウントアダプター 経由で他のメーカーのカメラで運用は不可能だよ。
また、イメージサークルもapscサイズしかカバーしていないから、apsc以下のフォーマットのカメラでないと使えない。
要するに、レンズ資産としては使い道が貧弱すぎて価値がないに等しい。
富士のレンズはフランジバックが短いので、マウントアダプター 経由で他のメーカーのカメラで運用は不可能だよ。
また、イメージサークルもapscサイズしかカバーしていないから、apsc以下のフォーマットのカメラでないと使えない。
要するに、レンズ資産としては使い道が貧弱すぎて価値がないに等しい。
318名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/24(月) 00:05:50.36ID:QgdioCmK0 Xマウントよりももっとフランジバックの短いマウントなら行ける
2024/06/24(月) 01:25:29.55ID:e/0SoimH0
富士の色がいいって言ってるんだから他社行かないでしょ
LUT当てたりカスタムイメージ入れたりでは駄目だと言ってたし
LUT当てたりカスタムイメージ入れたりでは駄目だと言ってたし
320名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/24(月) 01:32:30.63ID:GeyqWGT80321名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/24(月) 01:48:28.18ID:QgdioCmK0 将来
Xマウントよりも圧倒的にフランジバックの短いマウントが誕生すれば行ける
Xマウントよりも圧倒的にフランジバックの短いマウントが誕生すれば行ける
322名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/24(月) 07:27:44.50ID:rOtmronY0 >>317
すこし言葉足らずだったすまん
俺のお気に入りのレンズはVMマウント
アタプター介してT3やE3で使ってるんだが
カメラはソニーやニコンでもいいっていう話だ
色やらなんやらは自分で調整できる自信はある
カメラが壊れたら性根腐った経営者のフジを
無理して使いたくないってだけ
金もないしなw
すこし言葉足らずだったすまん
俺のお気に入りのレンズはVMマウント
アタプター介してT3やE3で使ってるんだが
カメラはソニーやニコンでもいいっていう話だ
色やらなんやらは自分で調整できる自信はある
カメラが壊れたら性根腐った経営者のフジを
無理して使いたくないってだけ
金もないしなw
323名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/24(月) 10:31:27.49ID:XUpBSy470 >>322
カネも無いのに、ソニーやニコンのカメラ買えるのか?w
カネも無いのに、ソニーやニコンのカメラ買えるのか?w
324名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/24(月) 12:28:12.10ID:QgdioCmK0 だね
325名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/24(月) 12:47:00.87ID:xGSROMFj0 APS-C 4000万画素は失敗だったのでは?と思った。
ニコンみたいにAPS-C 2000万画素級で部分積層、という手法がマストだったのかもしれないが間に合うか
ニコンみたいにAPS-C 2000万画素級で部分積層、という手法がマストだったのかもしれないが間に合うか
326名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/25(火) 08:20:03.90ID:N9xNwuRt0 お天気カメラならいいんじゃないの
2024/06/25(火) 12:36:08.41ID:1fvvh1aW0
>>22
pro2はまだ修理してくれるみたいだよ
pro2はまだ修理してくれるみたいだよ
2024/06/25(火) 14:17:17.88ID:FkaMgAX70
2024/06/26(水) 08:56:45.18ID:4Q0ak5XQ0
pro2は今月で修理対応終了
330名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/26(水) 14:41:39.63ID:GBC4yCsd0331名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/26(水) 20:01:11.46ID:zpgQ1wV20 canonとかだとだいたい発売から最低でも12年くらいは修理サポートしてるし、例えば2012年発売のエントリーモデルの6Dでも2025年まで修理対応してるよ。
富士のサポートのどこが良心的なの?
富士ユーザーってアマチュアばっかだから、カメラ業界の常識を知らなすぎるんじゃね?
富士のサポートのどこが良心的なの?
富士ユーザーってアマチュアばっかだから、カメラ業界の常識を知らなすぎるんじゃね?
2024/06/26(水) 20:30:13.38ID:XV2MnKbq0
キヤノンとソニーは生産打ち切りから7年が修理期間になるな
期間過ぎた後はキヤノンは認定修理店があるからそこに部品回したりしていると思う
ソニーの場合はそういうのは基本的にないが、部品があれば修理できる場合もあるとは言っている
期間過ぎた後はキヤノンは認定修理店があるからそこに部品回したりしていると思う
ソニーの場合はそういうのは基本的にないが、部品があれば修理できる場合もあるとは言っている
レスを投稿する
ニュース
- 中国が東シナ海の日中中間線西側に19基目の構造物か…一方的にガス田開発進める 外務省は中国側に強く抗議 [香味焙煎★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- (´・ω・`)おはよ
- 🏡
- 【急募】山崎まさよしというワンモア一発ミュージシャンについて知ってること [357929982]
- 【画像】嫌儲民の3割が好きなアイス、たぶんこれ [748563222]
- 俺「タイミーさん、給油室のコーヒー飲んだ?」タイミー「はい」俺「はぁ~?」