X



Canon RFレンズ専用スレ Part37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6623-G7zk)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:21:07.00ID:KOi2CwSE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EOS R3・R5・R6/markII・R7・R8・R10・R・RP・R50などボディラインナップ充実で一気に需要が高まったRFレンズ(RF-S含む)について語るスレです。

RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/

次スレは>>970が宣言して立てろ

前スレ
Canon RFレンズ専用スレ Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1708592245/
Canon RFレンズ専用スレ Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710300827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/12(日) 18:13:02.74ID:j6oJWjNTa
大三元とかを見てもSとNは同ランクのレンズは同じぐらいの値段してる中でCだけ常に5万円ぐらい値段が上だからなぁ
その5万円分だけ二社より性能が上なら文句も出ないんだが
2024/05/12(日) 18:18:58.33ID:aGrTLXcE0
かといってキヤノンは安いレンズは明らかにグレード下げて安価でもしっかり利益回収出来るように作るからねぇ
安いけど良いってわけでもなく単純に高い
2024/05/12(日) 18:24:38.39ID:NRGHMrM0a
減益でお手洗いは怒ってないの?
2024/05/12(日) 18:29:57.14ID:mSNsX067a
ラインナップもイマイチでベストでは無い物を選ばされてる感あるし
2024/05/12(日) 18:32:23.39ID:vz4FYVfpa
株主様「シェア落ちても利益を取れ」
お手洗い様「とにかくシェアを取れ」

どちらが正解なの?
2024/05/12(日) 19:05:44.03ID:hyUgbX4E0
>>952
大三元 標準・広角にIS付いているから、ボディにIBIS無い小型軽量機R8やRPでも成り立つというのはあるけれどな。

R5出た4年前までなら安かったんだが…。
5/7までのキャッシュバック4万円で手を打つしかなかったような。
インフレだしもう下がらないよね。

それどころか、円安の後押し無ければ、物価に負けない賃上げベースアップの負担で、減収減益に成ってた計算に成るぐらいに儲けられてなく。
値上げ圧力さえ掛かってる。
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 433e-aesm)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:23:39.47ID:LSp3UkIg0
rf28mm f2.8ってどうなん?
r50と合わせて軽量で良さそうだけど
2024/05/12(日) 19:30:07.84ID:SwAArPrQd
>>952
その同じ話何回目?
960 警備員[Lv.2][新初]:0.00003718 (スップ Sd03-d9PB)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:32:01.24ID:ImRU5LL1d
どんぐりぜんぜんかけねー
なんか変更あった?
961 警備員[Lv.2][新初]:0.00003718 (スップ Sd03-d9PB)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:34:41.34ID:ImRU5LL1d
CANONのレンズ確かに高いけどさ
じゃあNIKONに行くかって言われたら
スマホソフトの連携とかAFとか
被写体認識とかダメじゃんね
いくらレンズが安くてもいらねーよなあ
SONYはボディの形が嫌
使いにくそう
2024/05/12(日) 19:43:37.06ID:aGrTLXcE0
>>956
自社(でしか需要のない)センサーを維持するためにはシェアが何よりも大事
数が出なくなると半導体事業を抱えられずヤバいことになる
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 596c-cDsL)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:46:25.10ID:D7ZigCly0
>>956
イメージんぐ
964名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd03-3URx)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:03:00.01ID:eQtnCXlcd
次スレです

ワッチョイIPありオカヤマン猿害防止テンプレありのみが本物

Canon RFレンズ専用スレ Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1715497950/
965 警備員[Lv.13][苗] (オイコラミネオ MM49-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:15:53.53ID:Qpt2YYzfM
利益やシェアは大事なんだろうけど企業にとって本当に大事なのは顧客で
顧客を大切にして顧客要求を少しでも満たしていければ当然シェアも上がるし利益も増える
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3302-HHkF)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:34:40.22ID:G5DJMZ8+0
わしもRFという船に乗ってしまったので今更下船出来んのよね
2024/05/12(日) 21:05:42.32ID:51J09+zf0
>>961
ニコンのレンズが安いとは思わない
むしろ性能高いレンズは高くて買えない
キヤノンは性能高いレンズがない
結局買えない
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6725-4Nhj)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:13:58.49ID:yyxbts6Z0
キヤノン「II型から本気出す」
2024/05/12(日) 22:17:11.26ID:mSNsX067a
ボディが出せないのは置いといてもレンズくらい出せって思う
2024/05/12(日) 22:21:48.86ID:eqbEeTL60
まさかキヤノンがゴミクズカメラレンズ連発するとは思わないじゃん?
一応シェアトップだし
971名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sd03-zwBP)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:16:54.34ID:M6WHmqimd
>>241
素人の自分が見てもまったく参考にならないからチャンネル登録解除した
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7a-txKt)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:17:21.18ID:lQ55TTO40
未だにEF使ってるヤツ「今までのRFは試作レンズだった!はい、この話はおしまい!次から出るII型RFレンズは全部神レンズ!」

RF使い「もうRFレンズ買っちゃったから、II型出すなよ・・・」

キヤノン「EFの頃と違ってシェア落ちてきちゃった。値上げで利益出す!」

ソニー使い「ソニーはオワコン!キヤノンはもっとオワコン!」

ニコン使い「ニコン復活!ソニキャノにこれで勝つる!」

デジカメスレ見てると、こんな印象がある
5chに毒されてるよね。リアルとネットのユーザーは違いすぎる
2024/05/12(日) 23:20:46.91ID:4sJX2zdr0
rf28みたいな軽くて明るくて画質も良くてそれでいて値段もそこそこの神レンズをもっとポンポン出して欲しいんすわ
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f179-yV/0)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:31:23.43ID:HEBNuXSq0
レンズないない言うけど現状10-20と28-70と70-200と100-500揃えたら基本問題ないと思ってる
コンプ辿り着くのにまだ2年くらいかかりそうだけどw
2024/05/13(月) 00:45:21.37ID:dlKNodsr0
機材オタなので他社との微細なスペックやベンチマークの差が気になるのは俺もみんなと同じだけど
たしかに冷静に考えたらここらへん>>974揃えたら概ね満足出来そう
2024/05/13(月) 00:51:32.64ID:L79ODPSz0
未だにEF使ってるヤツ「EFでも写り良いしレフ機楽しいからべつにそのままでいいわ」
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a348-NuW3)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:17:16.52ID:L1iSkrcR0
>>974
コンプが目的なのかw
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03f3-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:31:25.51ID:3G7EiR3x0
完突目指せ
2024/05/13(月) 01:42:02.80ID:LFJZd5IP0
別に全RFレンズラインナップをコンプではなくて、自分の撮影用途で必要なのコンプで構わんだろうな。

自分は14-35 F4, 24-70 F2.8, 70-200 F2.8にテレコン代わりの100-400 F5.6-8買ったら、風景用途はほとんどコンプに近い。
17 F4ティルトシフトレンズでも出してもらえればコンプかな。

200-800有っても良いけれど、超望遠欲しい機会は稀だし。
代わりに何か置いていかないと持って行けないと考えれば、尚更に。

明るい単焦点も1本ぐらい有っても良いが、24-70 F2.8有ったらこの範囲は要らないから、85 F1.2ぐらいだが、撮りたい被写体人物なんて無いしな。
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a348-NuW3)
垢版 |
2024/05/13(月) 02:01:49.20ID:L1iSkrcR0
暗黒レンズって趣味層ほどウケが悪そう。
ワクワクしないしな。
玄人が用途限定して割り切って使う「実用品」って感じ。
981名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sd03-zwBP)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:17:22.08ID:BphQ+6wHd
>>979
15-35F2.8ではない理由は何ですか?
2024/05/13(月) 04:25:10.35ID:aYabNG1V0
広角は絞る事多くてボカしたい場面も無いからじゃない
俺も広角は明るさ妥協してる
2024/05/13(月) 06:27:34.73ID:1H/lUTX60
>>980
どれだけ性能が良かろうと道具は持ち出して使わなきゃ意味がない
そういう意味で明るさ犠牲にしてでも小型軽量化というのは間違ってはいない
ただ現状それしか選択肢がないってのが問題だな
もっとでかくて重くても十分使えるからそれをくれって層がほったらかし
2024/05/13(月) 06:44:00.76ID:uQqX7EQM0
でかくて重くて不満なら
aps使えば良いのに
背伸びしすぎ
985名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd7-3URx)
垢版 |
2024/05/13(月) 07:42:07.87ID:59sQJ8z5d
専用の小型軽量レンズってあったっけ?
2024/05/13(月) 07:47:36.05ID:225ETUzea
定番を出してから暗黒も出すなら叩かれないのに、ミラーレスなら暗黒でも使えるよってのは押し付けがましい
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 038e-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 07:58:23.85ID:3G7EiR3x0
RF600mm F4 L IS USM
RF800mm F5.6 L IS USM
RF1200mm F8 L IS USM

定番でてるじゃん
2024/05/13(月) 07:58:56.21ID:WqbEc7kp0
>>984
それw 構図が悪いフルサイズより、巧者のAPS-C
989名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイW 6725-4Nhj)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:25:59.32ID:kP1D2UZd0
omfg
990名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイW 4523-3URx)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:26:05.16ID:1xLO2ZZl0
>>987
600mmF4LはEFロクヨン3型にマウントアダプターを溶接しただけ
800mmF5.6LはEFヨンニッパ3型に2倍テレコンとマウントアダプターを溶接しただけ
1200mmF8LはEFロクヨン3型に2倍テレコンとマウン…(略
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85c4-3URx)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:43:07.87ID:LwTWQvyb0
一体成型に溶接って
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ef-3URx)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:44:24.19ID:VMy3yord0
次スレ

Canon RFレンズ専用スレ Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1715497950/
993名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイW 9f6c-PEOe)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:03:19.25ID:jTIFOapB0
溶接っていってるのアホっぽいわ
2024/05/13(月) 10:04:34.28ID:L79ODPSz0
あの構成で溶接ってわからないのアホっぽいわ
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6c-PEOe)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:17:08.18ID:jTIFOapB0
えっ溶接なの?!
2024/05/13(月) 10:26:05.60ID:UbyEY4p00
溶接職人は誰、誰なの!?
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6c-PEOe)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:32:21.51ID:jTIFOapB0
おれは現物みたことないけど普通に考えて溶接で接合してるわけないくらい想像できるけどまじで溶接ならびっくりやな
そもそも溶接ってどんな事かわかってる?
2024/05/13(月) 10:38:03.38ID:NBBJYqyod
>>981
広角を15-35 F2.8か14-35 F4かは凄く悩んだ。F4価格設定が高いせいで価格差があまりに小さいことも有って尚更。

一番は広角で重要なMTFがF4の方が高く、F2.8の16mm~はともかく重要な広角端15mmの画質に不満が有る意見が有ること。
F11以上に絞った16mm~はF2.8が勝ちそうだが…。

FEだと14mmの為にもう1本持ち出すまでしている14mmまで有りつつ35mmまで有る利便性が高くて、更に寄れるF4。

F2.8はII型が出た時に改めて考えることにして、実質ほとんど絞る広角は、今はF4で行くことにした。
999 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW 6725-4Nhj)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:39:21.34ID:kP1D2UZd0
Yo!Yo!Yo!Setsu!Yo!
2024/05/13(月) 10:45:48.44ID:L79ODPSz0
溶接を言葉通りの溶接だと思ってるのアホっぽいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 11時間 24分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況