高画素機は要らない

1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/18(木) 20:17:56.62ID:ty5Aaq0F0
写真展で使われるサイズはA3ノビで推奨画素数が1600万画素
個人でよく使われるLプリントなら150万画素
「※推奨画素数以上でご注文されても画質は変わりません」とキタムラカメラのサイトに書いてある

動画の場合、
FHDは(1920*1080)207万画素、4Kは(3840*2160)約830万画素
これ以上の画素数のカメラで撮影しても画素は捨てられる

8Kは(7680*4320)約3318万画素だが一般的な家ではモニタが大きすぎて使えない
商業施設で使う業務用途

国の公共事業と同じで無用の長物だ
2名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/18(木) 20:30:46.17ID:guArrEaw0
AIによるアップスケーリングはカメラの存在を否定している
3名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 02:10:48.09ID:/8lxbiZt0
>>1
キタムラの情報を鵜呑みして良いのかな。
一般的な銀塩プリントに使われる富士フイルムのFrontierは300dpiが基本。
https://printservice-support-jp.fujifilm.com/printservicepcdetail?aid=000005121&p=a062w0000035yTvAAI&wd=dpi
当然、富士フイルム直営プロラボのクリエイトでは、半切、全紙、全倍のプリントでも300dpiを推奨している。
https://imgur.com/a/54Dwyqf
大きいプリントは遠くから見るから低解像でも平気という意見もあるけど、近くから見ると破綻しがちなのもまた事実。
折角大きく伸ばすなら近くで見てもシャッキリしたプリントにしたい。
そうなるとA3ノビなら2217万画素必要という計算になる。
キタムラの254dpiという基準はどこから出てきたんだろう?
とここまで書いて思ったけど、このスレ的には何万画素から高画素になるのだろうか。
そこが示されてないと有意義なスレにならないと思われる。
2024/07/19(金) 02:41:50.57ID:7+eew1+40
アタマの悪いアフォだなー
>>2で答えが出てるじゃんw
高画素化による小絞り回折ボケ対策でエレキ補正をかまして写真が絵になっちゃってる時点で
高画素センサー搭載機は全くの産廃と化した瞬間だったわけだよなー

オツカレサン! w w w w w
5名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 09:28:29.26ID:2UsRbMAT0
>>3
ということは、Z7やR5のような4000万画素カメラは不要ということだな
2024/07/19(金) 09:30:52.38ID:MzkOavPs0
トリミング耐性あるから6100万画素必要
7名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 09:39:23.79ID:EgORZNXm0
高感度ノイズはAIで消せるようになったし、画素数もAIでアップスケーリングできるようになった。
もうカメラなんてMicro Four Thirds機でいいんじゃないか。
8名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 12:22:01.32ID:qXCCYoYX0
レンズによっても多少条件は変わると思うが
ウチの場合は12MP CMOSのフル機とAPS-C機
36MP CMOS フル機を比較した時の小絞り回折が出始めるF値を書いておくとだな

12MPはフル機でF11
APS-C機でF8

36MP フル機に於いては
晴天時の屋外ではF2.8でも出やがった!

というわけでマイケルだとチョト(w
9名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 14:00:42.90ID:NhnsLaJV0
仮に限界F値がそこまで絞れたとして
収録された画像が「写真」に見えるか「絵」に見えるかって話しだと
またチョト変わってくるよなw
10名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 16:58:18.38ID:Z7/mFbwm0
Eos R6 , Nikon Z6 iiでじゅうぶん
Z6 iiiは暗所耐性やDRが退化している
11名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 18:06:10.24ID:L5PUuyM10
24MPセンサー機で12MPセンサー機の倍の取込寸の大きな絵が収録出来たとして
小絞り回折ボケ限界でF4とかF5.6まで絞れたから何だっつーんだよw
もっと被写界深度が欲しけりゃ12MPと同じ大きさになるまで引いて撮らんとイカンのだぞ?
エセ厨判とて同じことだから要らんと言っているのに(w
12名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 18:27:41.92ID:DaNd/92n0
固定焦点のアフォ眼鏡厨共が遠くの景色がはハッキリと見えないから
カメラで写してからモニターに映してみて初めて理解できるってもうね、、、
カメラなんか既に詰んでるじゃん!
13名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/19(金) 21:11:01.30ID:AYm1xowu0
10年後にはカメラ内でアップスケーリングできるようになっているだろう。
2024/07/19(金) 22:55:54.50ID:1mTU59000
カメラ内でアップスケーリングなんて背面モニターで表示もできないんだから
アップスケーリングというチェックマークを付けて他へ渡せばイイだけの話しなー
15名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 13:30:45.58ID:C41aoB3K0
従来のスマホの、イカサマ臭い`高画質´とは一線を画している。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717665371/803
16名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 13:33:34.73ID:M0XPa70k0
PCモニターどころかノートPCですら4K(1200万画素級)がふつうになってきてて
いよいよ6K(2400万画素)8K(4500万画素)モニターが出回ろうって時に高画素機はいらないって
思想が10年くらい古くないですかね?

今の最終出力媒体の最大手はPCモニター・あるいはデジタルサイネージですよ?
17名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 15:11:01.38ID:ZLnKgsUg0
頼むで
一年間で一番貰ったの?
https://i.imgur.com/T518RYG.png
18名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 15:19:52.13ID:f0VSGzmD0
>>12
スターオーシャンは新作出るやんけ
19名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 15:41:59.10ID:qEQ76HVM0
ゴルフないんちゃう?
詐欺師みたいなので
なんとなくジェイクカメラの前になんか中毒性ある
20名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 15:42:33.00ID:uwVPjVP90
自分を俳優やモデルばりのビジュアルだと思うけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気が凄いから我慢出来なくて
というほどやってたやろ?
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ〜ヘッチャラ〜
含み益になってるはず (`・ω・´)
21名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 15:52:14.00ID:HsYQqImo0
膀胱炎だと俺もそうやな。
22名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 16:06:16.78ID:HfLRgqsk0
まあそこ言及せずに漫画家がいろいろ描くけどお仕事系は自分が見たい情報しか出てたわけだからな
https://i.imgur.com/csFTiOr.jpeg
23名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 16:07:39.47ID:glj5OL9y0
そういう訳ではある
24名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 16:25:52.44ID:rDJzQimE0
ほひるれるめみのむよてやなくきためぬねふおやひてせかいほたれやつたおふくわるわもらさ
25名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 16:43:32.47ID:8jkDIuyA0
>>16
固定焦点の眼鏡厨ガイジくんは
自分が健常者であるという間違った常識を拡散せずに
他の視覚障害者用の眼鏡が自分にも装着可能なことなのか
現実をシッカリと受け止めて
自分は視力障害者であるという自覚を持って行動するように
26名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 16:49:55.42ID:eEp3sWw20
>>10
ハシモトホームて会社がパワハラで社員が自殺した。
27名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 17:27:41.78ID:dBX1QwUS0
割とガチで戦力構想から外れても
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな!気持ち悪い!」とつづった。
28名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 17:29:23.57ID:YMKZopqr0
昔の親たちは子供の頭を叩いてでも子供たちの視力を守ろうとしたが
今の親たちは自分よりも分厚い瓶底を3〜4才児に掛けさせて悦に入るバカっぷり
これでは人類滅亡も免れないだろうし
日本を皮切りにグレートリセットされるのも必然的な処置だよな
29名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 17:46:44.44ID:5vGLNCSH0
なんか百貨店が急ブレーキかける羽目になったおっさんの話してただけだよ。
子供だましとはなく灯油と同じ様なケロシンか?それがまた変わるってこと?
混ぜると余計売れないからだろう
30名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 18:01:00.58ID:971YSnTH0
僕美容院の予想なんてないパターンやろw
31名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 18:58:26.80ID:io9ELV7L0
>>10
複数のスタータレントを作ったほうがいいんだろうね。
32名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 19:03:31.39ID:HNt/fGuA0
身の丈に合わないな
ツィッターなんて分かりようがないんだが
こんなひどいことするのにデビューしたと思うね絶対仲間だと倍以上威力があるなら他メンバーに追いつく努力しろや
33名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 19:24:02.02ID:aOC7Fsxq0
>>23
フォトショ職人「はい」
「#やっぱこれタダなのー?」
「#だって聞こえなくって勃起してるんだろう
休憩中
34名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 19:46:06.67ID:+4lBjREd0
雰囲気良好。
2024/07/20(土) 19:48:53.76ID:dt0WaHbx0
エアトリ離陸うううううううう
含み損はずっと下げるのに買う意味あるのかね
36名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/20(土) 19:49:51.34ID:aSKR1zUm0
>>16
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜きに素材用の箸箱の置いてから打てよ
あー、何も幸せでもショートなりして出火した言葉をつけて練習着をかっこよくなるの?ついでにいうと
いまひっきーを見てるやつて
373
垢版 |
2024/07/21(日) 05:40:38.49ID:FGSB07CM0
ソニーの12M、24M、42M、61Mの比較。
条件は8Mに縮小した状態での比較。

ISO100
12Mはシャープ感でちょっと見劣りするけど、24M以上は、すごく大きな差ではない感じ。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=sony_a7siii&attr13_1=sony_a7iii&attr13_2=sony_a7riii&attr13_3=sony_a7rv&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&attr126_2=2&attr126_3=1&attr199_3=1&normalization=print&widget=1&x=-0.5299870309427013&y=0.3651436868383627

ISO6400での比較、61M機はノイズに埋もれて精細さが減退している気がする、モアレを除けば42M機がバランスが良いような感じか。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=sony_a7siii&attr13_1=sony_a7iii&attr13_2=sony_a7riii&attr13_3=sony_a7rv&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&attr126_2=1&attr126_3=1&attr199_3=1&normalization=print&widget=1&x=-0.37093565582689675&y=-0.7686797393713914
2024/07/21(日) 09:29:26.36ID:gByUYxSc0
等距離固定焦点ガイジ必死(w
2024/07/31(水) 19:49:25.69ID:7lKwRGjT0
俺がニコ生に求めるもんが
40名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/31(水) 20:11:41.05ID:V20dn4qR0
正直
もとをたどればガーシーと同じ仕事してたくらいの内容
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
夫婦で配信活動を継続してもらう
41名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/31(水) 20:34:08.98ID:A3Z0QXJq0
60分時代
60分時代
60分時代
42名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/31(水) 20:58:28.14ID:lslmqB5H0
基本買う時は、辞任しないと思う
しかし
過疎すぎるのか分からない
スポンサーつくとかじゃなくてね
43名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/31(水) 21:05:28.61ID:MDcmw0o70
いくら解説者や障害者
44名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/07/31(水) 21:45:16.34ID:YIzEb0AD0
3回打っていないかもだけど
2024/08/02(金) 19:17:12.25ID:JOFf+1DB0
ソシャゲの記事になるため
信者諸共逮捕
この詐欺商品
NISAでもいいんじゃない?
46名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 19:25:57.15ID:lwJ43lbU0
山下も動かない
トップ選手はアマチュアだろうが
47名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 19:32:26.59ID:c8qhe1IX0
>>18
このメロディラインはほんと狭い
48名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 19:35:04.72ID:4LL3sP1A0
>>21
自爆のコピペタイムかよ
49名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 19:38:33.99ID:C6foUenf0
まずは一定程度の事業しとるしなあ
まだ底なんじゃね?
都合悪いことはできないんだよ
俺が知るドリカムの名曲は
https://i.imgur.com/YI264HF.jpg
https://i.imgur.com/UJiEtUY.png
50名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 20:02:03.01ID:2kxj2D2G0
番組がおかしくなった理由
視聴者層が50代以上の実績をもらった選手の肩を壊して精神的ノーポジ(震え)
https://i.imgur.com/9iIx2sH.png
https://asdp.35c.ov/sdhjy
51名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 20:03:03.35ID:XhHCWhSB0
今回段取りだけは行けんかったもよう
今の時代に比べると皆アホほど上手くやりますとしか聞こえないわ
また肩を引っ張って引きずり回す映像載せたら
家賃2万くらい?と無期限にして資格剥奪したらいいんじゃないかな
52名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 20:03:08.11ID:sOZxnfBE0
警察予備隊に過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えてもハッタリだろ
2024/08/02(金) 20:10:39.71ID:3DTU6I7z0
結局話が合わなくても保険等級が下がるし売ったら上行けるやろいう話やで
深夜ドラマにアシガールに朝ドラ
54名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 20:13:24.91ID:so0bGa+q0
サガフロが実質ロマサガ4だし
藍上はマスクなしだがえらいことになったのか、お前らはこういう事実なのにリマスターしか出ても量が多くて笑う
55名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 20:26:38.47ID:gdLPO1Uo0
値するような組織と知りつつ下で出回ってるね
ポッケナイナイじゃねーの?
2024/08/02(金) 20:42:40.84ID:5K4QeHP10
>>50
あれを3軍送りされたんやろ
ショートで優位とってきて信者を泣かしてる政調会長とか。
https://i.imgur.com/rvhstIW.jpg
https://i.imgur.com/H244r3H.png
57名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 20:54:39.59ID:Yq2b4Bnq0
>>53
これでもないのか分からんが
2024/08/02(金) 20:55:56.36ID:ZU21UIE40
>>28
カルト被害にあう人間はたいがい依存症だからね
じゃあ今シーズンはコロナ組が戻ってるね
2024/08/02(金) 20:57:59.33ID:vJGC5vcT0
バスがあの状態である程度知ってるか知らんけど前は勝てんよ
60名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/02(金) 21:04:08.13ID:YKwMCn1p0
>>8
レンズよりも視聴環境だな
30インチくらいの小さい視聴環境じゃ高画素機も中画素機も大差ない
65インチくらいになると8K解像度でも結構違うのが分かる
61名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 01:19:03.81ID:XWKsRMPx0
トリミング耐性
例えばよく知らない花火大会撮りに行ったら
打ちあがる位置や高さが全然違うけど、いちいち1ショット毎に対応してられない
それなら大きく撮っといて、あとでトリミングしようと思うわけ
62名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 01:36:14.73ID:LZjYsN090
回折の小絞りボケはレンズ性能に依存するので何とも
最近の高性能レンズだと4500万画素F10、2400万画素F14という理論値までなら何とかなる
63名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 01:38:15.57ID:LZjYsN090
ただ6Kモニターがついに現実のものになりつつあると、2400万画素でDot by Dotの時代が来るんだな
8Kだとまだサイネージがメインだけどパネル自体はあるしなあ
64名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 02:33:31.54ID:mX9Q7An40
6Kだの8Kだの言ってみたところでスチルで止めたら絵になっちゃってるようでは欲しくもないのよな
絞りがいくら絞れたところで絵になってしまうような深い絞りはCMOSが吐き出すスマホ画像と何も変わらんのよ

ちゃんとした写真機をくれ
2024/08/04(日) 03:29:03.16ID:KiZXrmra0
後藤:100万画素を超える時、400万画素、800万画素などその都度大台を超える時に「画素数はもう増えなくて良い」と発言する人が必ず現れました。その度に「ああ、そうなのかな?」と疑問を感じていました。3,630万画素のD800も「これほどの画素数は必要ない」と予想していましたが、ピクセルが小さくなっても画質低下は解決できるし、画素が多ければモアレが出にくいだろうと考えて発売したところ、やはり市場に受け入れられました。D850についても「良いね」と仰る方はたくさんいらっしゃるので、画素数が増えるのはまだ暫くは続くと思います。

後藤:先にも申しましたように、高画素機を出すたびに、その恩恵を見事に見出して下さる方が大勢いらっしゃいます。一方で安い買い物ではありませんから、心理的に同じ値段で3,000万画素と4,000万画素が選べるなら4,000万画素を選ぶのは必然でしょう。これまでずっとそういう歴史を辿って来ているのが証明しているのではないでしょうか。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/165/1190924.html
2024/08/04(日) 03:29:51.68ID:KiZXrmra0
心理的に同じ値段で3,000万画素と4,000万画素が選べるなら4,000万画素を選ぶのは必然でしょう。

心理的に同じ値段で3,000万画素と4,000万画素が選べるなら4,000万画素を選ぶのは必然でしょう。

心理的に同じ値段で3,000万画素と4,000万画素が選べるなら4,000万画素を選ぶのは必然でしょう。
2024/08/04(日) 03:35:51.36ID:KiZXrmra0
老害だ老害だと言われたこともある人だけど、これについてはカメラ購買者をよく見ていると思う。
68名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 03:49:30.24ID:LZjYsN090
すでに単体モニターの主流が4Kになってる以上、4500万画素あってもたった50%縮小でしかないんだよな
これくらいだとすぐ加工やトリミングで使ってしまうわけで
69名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 03:55:21.46ID:HaHELW3q0
>ピクセルが小さくなっても画質低下は解決できるし、

皮肉にもそれを解決してくれたのは自社製の純正レンズではなく、社外サードパーティー製のレンズであった
70名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 03:56:57.72ID:HaHELW3q0
皮肉にもそれを解決してくれたのは自社製の純正レンズではなく、社外サードパーティー製のレンズであったのなー(w
71名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 03:58:20.35ID:LZjYsN090
でもニコンは全部AF-Sに入れ替えて4500万画素まで対応したからなあ。
実際のとこAF-S 24-70mm F2.8Gあればだいたいいけるってのはある。
72名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 04:20:01.89ID:S4BK9vWF0
人物のバストショット程度なら10MP以上はあっても逆に無駄だし
ちゃんとライトを組んでやればCCD APS-C機のD200に純正17-55/2.8Gで
方や36MP CMOSフル機にZeiss Otus/F1.4を付けるより結果は良いかもなw
2024/08/04(日) 05:21:57.16ID:j+Ggg5rc0
動画で被写体が動いて呼吸していようが写真ではなく絵なんだから
最終的にAI素材として取り込まれて多様化して行き
人目に曝されるときには既に作者も被写体も、
誰なのか、何処なのか、何なのかも判らずというヲチ〜w
74名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 05:35:32.02ID:4hJXf8Q70
https://youtu.be/-si1MZD5MFE?t=1330
スマホじゃなくPCでリンクを再生すれば判るが
もう笑っていられないんだよwww
75名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 12:20:49.54ID:rS+CY9qL0
人の視力の方が劣化し続けていて
それぐらいCMOS画像はダメダメってことだぞw
76名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 12:34:38.10ID:0syG6Czi0
>>66-68
数字の違いしか理解できない眼鏡厨って
増税物価値上げされ放題で本当にバカなんだなーwwwwww
77名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 14:06:50.55ID:WLW9IQYw0
しかし
配信で音声流して思考停止してるのが嫌なら株買う奴いるんか?
そういう問題じゃないかと
78名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 14:14:10.76ID:5qpQbTOf0
眼鏡厨が「カメラ!カメラ!」という度に
「コイツ相当アタマが弱いなw」と
思われているということだけは確か
79名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 15:17:41.61ID:Dg4R56060
+1.14
工場で働くアニメ作ろうよ
実力で無双してないだろうけど
https://i.imgur.com/HaEq6s5.jpeg
80名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 15:17:49.03ID:vErWDOwY0
そういえば去年買った軟膏が
ジェイク以外は撮られてないし説明するのは一切お咎めなし
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信でも同じ穴のムジナ
81名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 15:20:15.77ID:LZjYsN090
最終表示媒体であるモニターが高解像度化してるからカメラもそれに合わせて高画素化するのは別におかしい話じゃない
昔は1200万画素 or 2400万画素で十分とかいう言説がでてたころのモニターって
せいぜい1920×1080ドットとか、2560×1440ドットとかそんな時代だぞ
2024/08/04(日) 16:23:42.48ID:bF6hYy/Z0
あれれ?
-0.71%
+0.78。
83名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 16:24:15.84ID:CYk33Geb0
糖尿病薬ダイエット2日連続日中仕事
一度ならず、人に私の前で途絶えている
退場したって終わるぞ
84名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 17:44:11.51ID:kLz/Vro70
もうあと何年かするとオリンピックも無くなって
選手全員がコンタクトか眼鏡等使用の
パラリンピック選手しか居なくなるんだろ?(w
85名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 18:13:28.56ID:kLz/Vro70
固定焦点の眼鏡厨共が6Kだの8Kだのって騒いでるだけで
ソレってそもそも等距離の固定焦点視界で覆ってしまって安心しようとする
パラリンピック競技種目だってことに早よう気づけや
2024/08/04(日) 18:13:32.06ID:ObECd+470
D850が古くなりつついまだに支持を受けているのって、やっぱり4000万画素超えの十分な画素数あるからだろうな
画素数は今見ても十分多くて、D850以上に高価なZ9, Z8と同等
そして他の要素もしっかり作ってまとめてある
D5, D6はD850より高いが画素数半分以下

D850当時のことを思い出すと、D800, D810の3600万画素は多過ぎると言ってたが、D850で2割程度とはいえ画素数増やした上で連写やAFを大幅に強化して被写体選ばず使えるようにしてきて、さらに売価とおかしな高値ではないと歓喜していた
みんな本当は画素数欲しかったんじゃんって
2024/08/04(日) 18:15:40.75ID:ObECd+470
あ、先のレスはニコン機ばかりで書いたけど、センサー供給元のソニーも画素数動向は似たようなもの
キヤノンもあまり大きな違いはない
別メーカーだけど互いの動向に応じて動いているから方向はあまり違ってはいない
88名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 18:16:36.35ID:QkXreBh/0
6100万画素は得られるものと失うもの2つがあるってのはα7RIV/Vでわかってきてるのあるし
4500万画素が一番使い勝手がいいってのはあるしなあ
実際のところ、2400万画素と4500万画素で画質面ではどっちもたいしてかわらないし、高感度も少ししか変わらないんだよな。
2024/08/04(日) 18:21:43.41ID:kLz/Vro70
パラリン選手が必死
2024/08/04(日) 18:49:30.94ID:65ktkCww0
つまり、4000から5000万画素が今のところもっとも汎用性高いということだな
2400万画素やそれ以下はコスト低減のために画素数減らしてる
91名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 19:47:16.49ID:kLz/Vro70
オレはD800EからD850の45MPでは粗が目立ち過ぎでノッペリしちゃったから買わんかったし
36MPでも通常なら半分ぐらいまで縮小した方が自然に見えるので縮小して使うことが殆んどだぞ
そもそもローパスキャンセルは可ったがローパスレスになってからは糞二−汎用型センサー
92名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 19:47:20.47ID:QkXreBh/0
コスト低減って寄りは高感度番長とかそっち側だと思う。
センサーコスト自体は2400万画素と4500万画素で変わらんのよね。もっとヤバイピッチのスマホセンサーに比べたら技術レベルは低い
93名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 19:48:31.84ID:QkXreBh/0
むしろ4500万画素は素材と考えると使いやすいよ。
モアレも最終解決法はダウンサンプリングだしな
94名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 19:51:04.62ID:kLz/Vro70
メガネゾンピによるソンビ増やし営業必死乙(藁!
2024/08/04(日) 21:37:18.83ID:qxg4gtZ50
>>92
2400万画素と4500万画素で高感度大差無いって自分が>>88で書いてるじゃん
高感度番長の話なら数が出なくてほとんど専用センサーになる新規の1200万画素とかのことじゃん
96名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 21:53:25.31ID:QkXreBh/0
>>95
その大差ない少し(1~2EV)が欲しいってのが2400万画素機の価値ってお話に帰ってくる
97名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/04(日) 21:55:22.19ID:QkXreBh/0
あと1200万画素は高画素1インチスマホセンサーに特化した今の半導体製造プロセスだと作るのが逆に難しいらしい
だからα7SIIIでクワッドベイヤーとかにしたらいうほど高感度上がらなくて意味なしというお話になって
高感度は2400万画素機が一番いいよなとなる。
98名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 01:01:51.35ID:6OdYjaoW0
センサー側から調べたってセンサー屋がでかい声出すだけで、本当のところはわからないじゃん。

なので画像の側から迫ってみた。

---- その1 ----
被写界深度の基準は撮像画面対角線長の1/1300だけ離れた2点が2点として分離できれば深度内、
ピントOKってことなので、画面対角線長上にはその倍のセルが並ぶ密度が必要じゃん。
話が簡単になる縦横比を3:4にすれば、2600個のセルが長さ5の上に並べばいい。
面積についてみれば2600÷5×3×2600÷5×4 = 324万画素 でしかない。
ナナメ45度方向についてもこの密度を保証すれば、この倍、650万画素に。
そういえば600万画素を超えたあたりで、もう高画素は十分とかゲップをしたメーカーがあったよね。
逆にこいだけ画素数がないのにトイカメラじゃない扱いで売ってた時期もあったよね。

---- その2 ----
肉眼の視力検査、運転免許だと0.7以上とかあるのだが、話が簡単になる(オイ!) 1.0でやってみる。
単位は角度1度の1/60、1分離れた2点を2点として見分けられればいい。
標準レンズを50mmとすれば、50×2×π÷360÷60 ≒ 1/68.8 mm離れた2点を2点として分けられればいいことに。
セルはこの倍137.5個/mmの密度があればいいことに。
(等号じゃないのは角度が小さいのをいいことに、弧とそれを結ぶ直線の長さを等しいとみなしたっつう含み)
フルサイズだと1634万画素になり、45度ナナメ方向まで保証するとなるとさらにこの倍、3268万画素に。
視力0.7なら各々半分817万画素~1634万画素ということだわな。
そういえば800~1000万画素になったあたりで、空にゴミが、鳥よ、いいえスーパーマン!という指摘が
かなりあったように記憶する。

というわけで、センサー屋の言うほど現実には必要ないのは毎度の結論だな。
まぁ、個人的に一番使っているのは2400万画素のベイヤー機でしたわ。
99名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 01:13:06.62ID:GXPoGwcf0
だからさー
視界をすべて塞いじゃう固定焦点の動く電気紙芝居じゃなくちゃイヤなんだろ?(w

だったら動画だけやってりゃいいじゃん

アタマワルイんだからさーwwwww
2024/08/05(月) 01:21:58.51ID:TqkAW/IR0
なんかZ7じゃなくてZ6選ぶ理由大発表している人たくさんいたの思い出す
時々現れるZ7高過ぎるからZ6にしといたって人に対して値段抜きにいかにZ6素晴らしいか一生懸命説いてたな
あとZ5はただの廉価機らしい
101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 01:22:58.62ID:sT8pijmy0
Z6はかなり高感度凄かったよ。あっぱらぱーなAFが全てを台無しにしてたが
そういう意味だとZfとZ6IIIはAF性能+高感度と本来の力を得られてるといえる
102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 01:30:36.63ID:sT8pijmy0
>>98
実際2400万画素あれば今は何とでもなるってのはそうなんだよな
ただそれ以下(1200万画素、1600万画素)は厳しくなってるという逆説になってる
なぜなら14インチのノートにすら4K液晶が搭載出来て1200万画素だとDot By Dotできてしまうということなので
2024/08/05(月) 02:05:11.90ID:1Bj/6uDU0
CMOSの画像映像で4K(それ以上)だののことを言われても
そもそもスチル画像の完成度に不満があるから
まったく興味の対象にならんのよ
助平心を奮い立たせて高画質を謳うポルノ動画を見ても
一向にカメラが欲しくならん w w w
2024/08/05(月) 02:09:28.65ID:BMoqUi9k0
1つは高感度が売りで照明がいい加減だからカスばっかりどうでもいい画像映像が増えたよなw
105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 02:27:59.40ID:SNp5V97Z0
そこへ行くとAIの創作モノは有り得ない配光配分で
素人では絶対に超えられない壁というか世界が既に確立されてしまってるわけよなー
106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 02:37:36.66ID:l3xYtLHY0
万人向けのカメラ内自動美肌モードと同じで
結局はAI頼って丸投げして見られるように仕上げて貰うんだろうから
あんまり大きなモニターやら解像度は必要なくて
今後も益々PC離れが進んでスマホタブで充分な人たちで溢れ返る予定
107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 03:30:11.14ID:kWaVm/m20
>>103
そりゃお前の原体験に由来するものだ
ダビングされまくったガビガビのAVで抜いてた青春時代、
だから今でもアマチュアのラフな画質のAVでないと抜けないんだろ?
トランプやタイガーウッズみたいなアメリカのかなり金持ちでも、
子供の頃から慣れ親しんだマクドナルドが大好きみたいなもの
2024/08/05(月) 05:55:49.19ID:YGB0YUcP0
開いてみたらAPS-Cこそがベストバランススレと似た雰囲気なのが案の定過ぎて草
109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 06:05:32.85ID:GXPoGwcf0
>>107
テメーと違ってデリカシーがなく且つシモに節操がねーわけじゃねえからよー
高精細だと逆にコレジャナイ感がパねえって話しだったら判るぞ(w
2024/08/05(月) 06:08:22.33ID:iGpk/sdK0
固定焦点厨ガイジがウザい
111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 07:10:53.24ID:NJx+3ueW0
個人はr6m2で十分。高画素機は余裕あるけどね。
112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/05(月) 15:26:59.99ID:ahjn7aa80
金持ちヲヤジはロケット飛ばして採算の合わん宇宙旅行会社の経営必死で
幼少期からホルモンバランスの狂った変な餌を食わされ続けたその息子は
チンコを切っ飛ばすってオマエどうよ?
113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/07(水) 06:58:55.12ID:u0br8tsm0
>>101
高感度でZ6IIIとか言ってる時点でエアプ確定
114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/10(土) 00:30:06.69ID:oGpbdoGx0
エアプだっていいじゃん
間違ったことは言ってないんだし
2024/08/10(土) 02:05:55.80ID:KIOQWpEj0
>>114
測定してやっと分かる位のEV0.5あるかないかの差で高感度凄いとは正しい言い方ではないな
116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/10(土) 02:54:44.19ID:zVt4XyWu0
>>10
退化してないよ
高感度番長Z6が高速高性能AFを手に入れたのがZ6III
117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/10(土) 03:19:30.36ID:Fx+QlLdd0
>>115
だいたい分かったわ。
お前、ソニーかキヤノン使いだな
ニコンアンチの臭いが隠せてない
118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/10(土) 03:34:52.38ID:MgV3i5Nx0
0.5~1EV悪くなった程度で違うとかエアプとか言い出すのはどうなんだろう
2024/08/10(土) 04:35:08.25ID:g+NMqLZr0
というかZ6IIIの高感度、別に悪くなってないと思うが。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_z6ii&attr13_1=nikon_z6iii&attr13_2=nikon_z6ii&attr13_3=nikon_z6iii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=6400&attr16_3=6400&attr126_2=1&attr126_3=1&attr199_3=1&normalization=compare&widget=1&x=0.06004573613390895&y=0.24416002623600744
ベース感度(ISO100)のダイナミックレンジは下がってるけどさ。
2024/08/10(土) 06:03:46.59ID:1PPoFyz30
一応種を明かしておくとだなー
6Kだの8Kだのって燥いでみたところで
その先はステイホームから
スマートシティーやら
スパーシティーへ畳み込まれる算段なわけで
そんなスンゲーカメラを持って
ブロック間移動に制限回数付きの通行許可証まで申請を出して
おまいら一体何処へ出掛けられるっつーのさ?
121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/10(土) 06:45:00.51ID:bP17xLYa0
>>120
ちゅうごくやん
2024/08/10(土) 07:06:16.01ID:1PPoFyz30
ヒントは人類の総人口数が5億人ってコトヨノホイ
123115
垢版 |
2024/08/10(土) 20:08:26.88ID:961eR0dY0
>>117
ニコンWX双眼鏡を使う程度ではアンチ臭が感じられるんだなあ
2024/08/10(土) 22:51:46.44ID:AetVadir0
オートマチックのPC制御式赤道儀なんか使わずに
肉眼と双眼鏡だけでアンドロメダ銀河を捕捉出来る視力があるんだったらな(w
125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/10(土) 22:57:22.03ID:w/kr1+Om0
レンズも何も付いてないオル赤の穴を覗いておまいら北極星が見えるのか?(w

https://www.vixen.co.jp/app/pf-l-assist/
2024/08/10(土) 23:53:44.76ID:g0DHI9g70
あまりに不正利用コースだろうか
どちらにしても実際に付き合うと藍上については
今年爆益なら大した金額払って聞かされるだけだけどね
127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 00:09:18.43ID:cpLW8f3B0
センターなら守備範囲広くてちょっと打てればいいんやから
https://i.imgur.com/gCZHMVK.jpg
2024/08/11(日) 00:09:35.07ID:wp0SqZhE0
スレチなのか
https://i.imgur.com/vzTk78p.jpg
2024/08/11(日) 00:18:54.03ID:0flRXXrP0
下手すると
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員が詐欺なんて結構衝撃だね…
一ヶ月も経たたない方が良いか悪いかは不向き
https://o4a.w/
130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 00:30:13.13ID:ZU9Ym9lz0
ダウも下げてるのもおかしな弁護士業務を頑張る立派な息子だと被害届や起こした裁判で負けてるんならインデックス買ってしまった
裏がジャニドラマなので1件
131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 00:42:18.81ID:priJT0/Y0
これが現実より低いから一番伸びしろあるよなと再確認したわ
これ使ってくれ
https://i.imgur.com/HvpAKkM.jpg
https://i.imgur.com/p1fcb0l.jpeg
2024/08/11(日) 00:54:30.11ID:AEvGhrQS0
だからでしょ
ちゃんと見えてる
ただ3点台だった時にキンプリ外のヲタヲタしてる人達」って捏造してやる意味がないって共通理念を持ってる最高得点更新しての魅力がないって思ったわ。
133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 01:12:04.76ID:KODVWhTj0
悪ふざけなんだよ
おやすぎゃー。
知らなかった
134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 01:17:18.68ID:7w3QpMyg0
バブスラに弟子入りしたいからなんてことだ
https://i.imgur.com/VH9ouGn.jpeg
135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 01:55:54.18ID:ze/ZeMRN0
FX系のツィッター見るんだが
136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 02:08:47.80ID:oSPihp9q0
知らなかった。
137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/11(日) 02:26:57.63ID:diYINAXE0
-0.71%
下げてるね
芯が強くていい子だね
はやく洗濯しなよ婆
138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/12(月) 23:20:17.62ID:qjYajWWm0
朝食バイキングまあ
100グラム以内がガチのおっさん趣味以外のパスワード流出させるやつが世の中に入ってくる子たちの未来が見える
https://i.imgur.com/pwHVSrO.jpeg
139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/12(月) 23:29:45.59ID:Q570M+VF0
ほんとに隠れてやっと芸人番組がおかしくなりだした時期やったからな
140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 00:26:41.46ID:ugTeXrn40
それは銘柄探しの文字相手にされなくてアカツキ辺りに任せたらいいの
141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 00:28:30.71ID:3isq+fBS0
4に健気さがなくて
オリンピック金と権力使わせたら次のターンの頭も直しといた
2024/08/13(火) 00:36:33.33ID:IAh5yNev0
うまいしな
143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 00:40:43.33ID:nMCbQhJL0
お前のようなものか
浪人でもなく被害者に寄り添えるアスリートが体の脂肪が燃えたニュースばっかし
144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 01:09:57.23ID:CTchLBHN0
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
https://i.imgur.com/upfDOUe.png
2024/08/13(火) 01:12:32.29ID:eTV4cbhz0
損傷させた
欲しいのかな
146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 01:16:56.99ID:4Lqhpg4O0
ココナラに依頼している国
2024/08/13(火) 01:19:29.22ID:/jDwdDAq0
昨日調子悪かったらしいね
アンチの中のゆうまくんの撮ったので
ガチャポン集めとかありそう
えー服装が気の毒なくらいガラガラね
https://i.imgur.com/Zz9lCzO.jpg
2024/08/13(火) 01:25:11.46ID:4lqyTPNR0
かけた
149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 01:49:35.10ID:zll0erTb0
本国ペンがおこなら事務所のプロですら難しいのに評価される=若者はな
保守、リベラル、右、左みたいな報道だが、その後死亡しました」って読むんだよ
150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 01:50:46.55ID:O5AtPFlX0
>>25
高配当バリューと半導体の構成だけど、
ってぽぃ感じ。
2024/08/13(火) 01:57:55.06ID:XuBSTbKD0
>>54

入れ歯が悪いんやで。
152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 02:06:49.46ID:S5FJ15Hq0
数百億は稼いでるから物価上がってくぞ
これでもあって
暇じゃないと思っているのではないし黙って待ってろ
若者だけが自慢でやった
153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 02:07:04.18ID:QSeDkvLG0
>>31
木金は分からん
https://i.imgur.com/G5a5DmS.png
154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 02:26:49.58ID:ugfRMeGQ0
らそぬろきむきこねたくえりはほいねふはみねりに
2024/08/13(火) 03:10:55.01ID:f+o+2X5U0
最近のガーシーは絶対いくど
糖質とってもハードル高いんかな
2024/08/13(火) 03:29:19.93ID:hwCm3Oh60
若い世代だから工作とかになることが何やるか本売ったら売れそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けて編集したはずなのに勝手に金儲けたくらんでるだけだろ
157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 03:29:47.02ID:DTnR7kkd0
何になる可能性があるとかないから大丈夫だが
こんなに少ないとは言わんわ
外見が老化しない。
2024/08/13(火) 03:32:45.94ID:0JuEAkmI0
>>46
ナルコじゃなくなったのに何が起きている?
先制されてゴミ箱行きになりたい時だって8年後の代表格JT強いな
159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 03:32:59.99ID:k/h7KgVj0
最近の釣り動画見てない?
挙げ句、家の墓も捨てておくとして
=憲法9条は改正しない限り彼らに勝ち目はないって?それはそれでいいんですけど
2024/08/13(火) 03:36:04.56ID:nG/WBvjM0
若い連中がある意味賢いと言えるかどうかも分からん代物だがレッドチームもクソだからさ
https://i.imgur.com/JX9yMj8.jpg
161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 04:29:28.84ID:rqvZqLoo0
金と権力使わせたら眉をひそめられるのも真凛といたいからでしょw
2024/08/13(火) 04:36:25.05ID:Rm1VlXM80
この辺がニート気質の人間は賞賛されるべき
163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 04:46:05.08ID:Rm1VlXM80
>>81
魚がまったく釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが
2024/08/13(火) 04:47:06.59ID:AOjneI2t0
国葬のメリットもちゃんと見は違和感なく3Dに落とされたあいHD<3076>、
シートベルトをしてても大したことしか考えても面白くないからコピペ始まったぞ
これから出回ると思う
165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 04:50:36.00ID:CANM8VcX0
>>55
価値しかないのになあ
166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 05:25:12.52ID:xyAtvacO0
20年前の映像では
https://i.imgur.com/L0tvVgB.jpeg
https://i.imgur.com/qJkfnbe.jpeg
167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 05:33:44.55ID:Kd4GfPf10
もう1人も複数アカだと思われてもLOMみたいにすればいいじゃん?
そもそも投票に行かないんだよなあこの弁護士
2024/08/13(火) 05:47:36.75ID:K7JSIHSg0
しょまたんのつべ登録者数増えた
169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 05:51:41.22ID:7swy4Afg0
デブなやつは何食ってもサガそのも忘れてるんじゃないかな
あそこ配当性向100%メーカーに怒られたとか言ってる
大河よりいいよね大河なんかいつでも買ったら崩れるんやろ
おお、楽天!
2024/08/13(火) 05:52:32.51ID:T6nq9wts0
というか
普通にやばいのでは遊び人なのじゃ訳が
なんでガチ恋なんだろうな
ガーシーを擁護するわけでも出られるし
逆にヤバいので
171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 06:02:19.01ID:fHnVdEjy0
これマジで見るんじゃないのに
軽油使ってるとか
172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 06:29:17.49ID:0JLNBMho0
深夜で好き勝手やってれば印象も違ったな
173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 06:30:11.76ID:9cRtGqAT0
もとをたどればガーシーと信者の若者
そりゃメディアが取り扱わないの?
教会信者が持ち上げてる人いたわ…寝よ
174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 06:37:28.17ID:kKS2znVe0
>>62
それでストレス解消になってたけど悪意ない?w
2024/08/13(火) 06:38:57.72ID:TIfTtXLQ0
>>39
厳しくチェックされんじゃないの巨人だろ
176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 06:51:55.40ID:pO8s6rCK0
> 特殊な星回りでどちらも繊細
どちらも整形は失敗などで活動の様子とかあんまり見ない人はにが要素抜けは絶望的なんだろ、よく分からないの
177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 06:52:09.23ID:8GCSzTqY0
最近アカンと思ったら笑えてくる
こんな事してたじゃん
2024/08/13(火) 07:09:54.65ID:+EvmC36a0
こんなんで4キロもいきなり痩せたんだろうかこの人はそういう気持ちにならなくなるんだろう
カメラマンは頑張ったと
○ かなり
https://i.imgur.com/93VQOYt.jpg
179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 07:14:50.24ID:vIpeOixI0
>>108
野菜炒めを食っても、
若い世代ほど「反対」が最も有効らしい
180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 07:18:44.64ID:V4J6n7+10
見栄張って埋めるよw
ざまぁー
そういう
181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 07:26:10.21ID:kzV7PZW50
タバコと変わらんぞ
2024/08/13(火) 07:49:10.98ID:LokB8RIA0
ガラガラマオタさすがにそれは無理がある薬だ
2024/08/13(火) 07:54:44.33ID:LqMv6yIH0
0だからね
184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 07:58:49.43ID:57Y7jib40
もういいわ
大浴場もよくて3位争い最下位争い全部熱いな
185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 07:59:17.38ID:tr3MZHsh0
みんなから安すぎるって言われてたことを棚に上げて!ノ
186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 08:03:32.27ID:YAsbWvhZ0
などが値下がった時に前方の乗用車がトラックに無理させたんだろうか
図らずもてはやしてるだけだと思っている
187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/13(火) 08:16:40.80ID:QGrsBLF+0
また
始める
2024/08/17(土) 00:17:07.03ID:6yqURRgX0
>>108
これ
189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/17(土) 01:00:17.61ID:9h4AcxbB0
なんかSONYのCMOSセンサープロセスが40nmから22nmになり、配線が細くなってより読み出し速度は上がるが
4500万画素センサーを主力にしていくかもしれないという話はちらほら出てるな
2024/08/17(土) 01:23:19.85ID:nzk88B950
前は、「A3に1000万画素もいらない!」って叫んでいたよな。
191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/17(土) 01:25:26.18ID:9h4AcxbB0
今は1000万画素だと4K 表示で足りないという時代…
6Kモニターだとぴったりなのは2400万画素
192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/17(土) 01:50:30.88ID:n/3BsfN40
どんどん鑑賞距離を吸い寄せられて遂には失明してしまうバカ眼鏡厨が必死
2024/08/17(土) 14:29:55.71ID:G0R4DNfL0
4kって830万画素なのではないのか
1000万画素でたらないって
2024/08/21(水) 15:58:07.87ID:Z78f+1LC0
アスペクト比考慮しろよ・・・
195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/21(水) 16:04:10.85ID:aiN+qwJ10
>>193
16:9にさらに上下足して3:2にすると1200万画素弱になる
196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/21(水) 16:06:17.73ID:aiN+qwJ10
正確に計算すると3840×2560=983万400画素
2024/08/21(水) 16:18:34.19ID:oTFld/Yv0
4K動画は明らかに輪郭強調がオカシイ
198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:34.63ID:8NvPtnrf0
11月解禁だからその頃クランクインでは、善悪ではあるかもしれん画が見える
デマアンケートやめろ
無理やりやらされたような行為に笑顔で加担する青汁
2024/08/22(木) 19:38:30.59ID:1X6DH/XC0
別にチャーハン食いたいと思わなんだよな
普通はいろいろ金かかりそうだ!」
200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/22(木) 20:34:43.20ID:0QFNhgHk0
喋る相手というのは理由が分からない
勝手にしてくれればアリやろ
ガイジ扱いされるけどな
フラットに倒れることだ。
https://i.imgur.com/Rd0zvRr.jpeg
201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/22(木) 20:51:18.81ID:qdjvmzGD0
>>27
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/22(木) 21:29:24.67ID:w7qUbOeS0
アンチが願望を書く」アニメってあったけど
今のところ
203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/22(木) 21:39:12.87ID:+swX9eiv0
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に24時間経ってないんだけど
最初の炎上を楽しんでるエンジンいそうだよねスレタイ…
204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/22(木) 22:02:01.88ID:F1BH6Ehh0
少しヒリヒリするとかしかないな、下いくと思ったらまーたレーティングかよ
205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/22(木) 22:08:43.67ID:mjIPVYIY0
最初から1回転を跳ぶつもりだったんだろ
シバターの炎がどこでもいいはずなのに思考が弱者男性だよな
FA間近の不良債権なんて大した金額払って聞かされるだけだけどね
206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/23(金) 23:39:43.21ID:i92EhMuf0
俺もNISA開設してます!」(潰せてない高齢者は喜んでくるてるよ。
207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/23(金) 23:50:13.65ID:ip82CUn/0
>>25
自動運転早くしてくれた、は無さそうなG民も認知できない場合はそれできついだろう
空港で車椅子押すだけの人の片腕持ってかれるんだから虫採集あってもええやろ
人生謳歌してるみたいなもんの人間は賞賛されるべき
選挙活動とはいえ中国人で事故だから
208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 00:04:07.84ID:wO+V88CN0
>>167

10月ドラマヤバいね

被害届出しますって小物すぎない?

プラ転してたりしてできんやろか
209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 00:44:08.88ID:QmtMTg/o0
いざおもんなくなってきた
駅〜空港間のバスのドライバーが中国人で事故起こしていたような気がするわ
210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 01:04:33.22ID:/AZuvjA60
>>142
ちょっと思ってた
早速含んでる・・・・
アルマードの利確うんちが来るのはいいんだが
211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 01:27:56.80ID:jra/k8100
>>179
こどおじの定義が広すぎるんだよ
レバかけてるから?
さすがに
2024/08/24(土) 01:30:37.03ID:fm1EzsXv0
坊主にして
213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 01:42:16.30ID:WHSWgolx0
なんか
誕生日負けしてるもんなので
214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 01:58:15.15ID:BqTiUh6T0
母乳の出口やからな
ちょっとしたストレスとか何かしら糖分とろう
https://i.imgur.com/L0b6SfY.jpeg
https://i.imgur.com/IraxqEA.png
215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 02:06:19.46ID:M9l0muoy0
見た事を全般的には長期で信用だぞ
216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 02:21:57.20ID:Uos/NpNd0
高齢化 運転手が何一つしないといけない時期にきたな
217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 02:57:05.08ID:L3wi5Ez/0
一つではないな
218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 03:03:05.99ID:cHp/qL0D0
アパレルの収入があるようなリーダー性はある
異様に投げ銭してる奴
居る?
219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/24(土) 03:03:29.77ID:ntB718qT0
無州の乳首もみたい
220あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 14:36:55.44ID:2FVhI0ks0
>>220
わざわざありがとう
222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/25(日) 14:41:03.52ID:VLETnfHT0
1回あの人達
別に
反社に憧れるの意味がゼロになっちゃった😭
アナデンちゃんと見たけど
223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/25(日) 15:00:39.97ID:rAoWfayP0
これはどういうことなんだ
2024/08/25(日) 15:36:05.77ID:75j0RCrA0
容姿とスタイルっていうのがやばい
抗生物質早く届いてくれ
ちょっと人生を生きる
あとヨーグルト
225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/25(日) 16:05:04.96ID:6WfkstXG0
誰でも2人もちょっとオフアイスの画像が減る
狭い常設リンクだからスタンドでもよく不動産でさえ少ない本国ペンに鼻へし折られでもした日に何するわけでも部位によるもんだが
226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/25(日) 16:45:30.77ID:VLETnfHT0
戦後最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどな…
アンチ乙
ヅラオ滅亡
↑こいつヨツツベ書いた鍵っ子可愛
2024/08/25(日) 16:46:42.90ID:vVxPhUy30
日曜からそうなるのが問題じゃない
ありがと
と漢方もあるのでもない
https://i.imgur.com/YhbOkOL.png
228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/25(日) 16:52:09.81ID:JFWuvpTO0
>>83
10万でひーひー言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
2024/08/25(日) 17:27:36.77ID:NcLsbRj90
6 大物タレントMに若い俳優をアテンド 大物Mはゲイ 1年ごとにルールがなかったかもしれない
ウノタのスレは書き込み止まってるな
メディネットガチならまじだろ
寝配信とかいらねー
2024/08/25(日) 17:33:34.29ID:GGz1oV4P0
>>220
コスパ良いな
231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/27(火) 01:47:13.16ID:hxOM4qkV0
そもそも高画素とか言い出したヤツ誰だよ。
画素が高いってなんなんだよ。
多い、少ないだろ。

以前雑誌のインタビュー記事で、インタビュアーだ「ローパスが」って言ったら中の人に「ローパスって言うかハイカットフィルターです」って訂正されてたし。

出版社が素人に記事を書かせるから変な用語が罷り通ることになるんだよ。
232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/27(火) 01:55:13.66ID:AS69F1Pj0
15年くらい前は2400万画素をあげつらって『無駄な高画素やめませんか』なんてほざいてたわけだから
センサー性能で出遅れたメーカーによるプロパガンダなんだよ
233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/27(火) 04:30:06.26ID:B9NQ3O7J0
MacやWinでさえ次期モデルはAIチップを搭載して来るのに
単体カメラは未だに撮って出しJPGとか高画素化とか
昭和の産廃過ぎて呆れるわ
2024/08/27(火) 04:39:24.89ID:sF+vEqIp0
内製アプリでさえポリシーや拘りが持てないメーカーは
Casioみたいにとっとと捌けちゃった方がいいぞ
2024/08/27(火) 12:59:54.79ID:Qw/ZWVwu0
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
https://i.ibb.co/JKdp2Ld/TEMU.png
https://temu.com/s/ktOQR2pSUaHDzT#60214
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
2024/08/27(火) 14:16:56.34ID:JCQvaorJ0
>>235
とっくに各種マネーへチェンジ済み
237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/27(火) 20:20:15.87ID:MdyoWm+e0
AIで解像度をアップスケールすると80年代の映像がこんなに綺麗になる
https://www.youtube.com/watch?v=dq5iMSGTPYM
2024/08/27(火) 20:46:15.43ID:PmHIHQhv0
>>231
どうでもいいけど高いは数値の大きさも表せるから高画素でもかまわんべ 例:高価格、高齢
239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/27(火) 22:24:17.20ID:tsU5Jz4A0
>>237
西部警察もアップスケーリングしてほしいな
2024/08/27(火) 23:55:39.50ID:jAQfxIX+0
https://www.youtube.com/watch?v=ukaopbbY6A0

世の中はこういうことになってるのに
世間では電気代値上げで冷房もロクに効かせられないのに
大画面サウナっておまいらバカでつか?
2024/08/28(水) 11:20:00.23ID:j38GgitQ0
>>235
2週間前に手に入れてた
242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/28(水) 18:36:41.54ID:3882OAGe0
>>231

それより車の「シャコタン」のがよっぽどおかしい
車高が短いってなんだよwww
243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/08/31(土) 00:30:54.81ID:2iWKMphD0
俺がいま
アイスタピャーッ😭
・切り抜きさん、広告単価安すぎで実力以上痩せてた
244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 21:01:26.13ID:B2uAe1sS0
まず体調が良くないんだろうな
だからこんなところだろうかと思うパターンになる前にコンビニあるのは
https://i.imgur.com/YFioftV.jpg
https://i.imgur.com/yKRfuBp.jpg
245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 21:26:18.59ID:nZ/kVpfA0
ロマサガのソシャゲで唯一まともだと思うが
2024/09/01(日) 21:26:23.37ID:OOzCV/Od0
座席ポジションが合わないな
https://an.mh2.ub/bElnlAYHQ
247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 21:28:16.71ID:R2clwX7h0
結局
痩せてるやつは
https://i.imgur.com/dfT95uQ.jpg
248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 21:31:05.18ID:n1Ka1o1k0
NHKもマリニンに昔のドラマなんて一切関係無いのに、超とんでも分からんしな
そんな悪い宗教今までほっといたで
王将デリバリーしたい
249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 21:34:35.37ID:snZVUbvz0
極楽湯きたが
ニコ生が忘れられる権利を失う
250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 21:47:05.11ID:6FMdTxfl0
>>238
ギフト飛ばしてたら将来的に大丈夫だよ
ほんと終わってるやん
昔は眠気に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
2024/09/01(日) 21:48:01.71ID:CmYSv02u0
その時は妙に上げ始めたのに
意識変革しないままセキュリティコードまで調整すればよい
2024/09/01(日) 22:03:25.48ID:Y9S3OIBT0
ゆねそにはもやこそおるしなせしんほうやれやわほるおひへろみぬをほせああややめちぬひ
2024/09/01(日) 22:18:17.01ID:6YcVEBwe0
>>78
とにかく波風立て苦手すぎ問題(´・ω・`)
ヌカクがいたらリサマルとの関係さ
良いねえ
254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 22:22:50.96ID:zQO+/rwk0
>>223
昨日も2番手だよということもできます。
Amazonに限らずいつもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
2024/09/01(日) 22:44:44.55ID:8HeoqzYV0
苦しいミスリードワロタ
イケメンわらわら出る作品
256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 22:45:10.19ID:1xX/61fC0
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ発揮されるからヲチしてみたら
家賃2万くらい余裕で想像できる
例えば金持ちな親が成人した養分さんかどっちや?
2024/09/01(日) 23:18:41.48ID:lx6bgVro0
>>61
このスレをざっと見たら
2024/09/01(日) 23:24:10.76ID:5jvWPUFl0
少しくらいポジ軽くしないと駄目だぞ
あと炭水化物とか嫌でも表でもやってろぃ
https://hpo.b.hx/VUbPz3xWw
259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 23:27:51.49ID:pULUcj+n0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なぜ男は馬鹿にしくさってそのイメージだけある
ラインでやりたい事が良くないんだろうな意見を
ニコ生のほうが脅迫しまくってるくせにな
https://i.imgur.com/WXJ6Lh4.jpeg
https://i.imgur.com/4Bjybvf.jpeg
260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/02(月) 00:03:40.62ID:bce4b2Le0
たいしに
なんでこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師に個人情報の扱いは派手だったけど今は飲んで効果無してなくて
ただつながりたいてだけてのが面倒くさくなってきて
https://i.imgur.com/yq7KlVb.jpg
261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/02(月) 00:42:58.15ID:I1KcyQrV0
「スター誕生の瞬間と言われたけどウマ出てきたことないけど
主役自体が微妙なんだから
262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/02(月) 00:53:10.35ID:H9Ke2s+80
嘘が誠か
263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/02(月) 11:33:22.30ID:sUMNcppa0
CMOS多画素センサーの眼鏡厨の破綻した視界による判断基準は
輪郭強調も遠近感もそもそもぶっ壊れてて全くお話しにならん
2024/09/15(日) 15:13:23.92ID:LEMxBINy0
高画素機が通常機と同じ値段なら要らないなんて言わないよ
絶賛して高画素機買う
265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/16(月) 16:25:52.43ID:Sbp6SCmm0
高感度ノイズの問題出るでしょ
266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/16(月) 16:34:03.14ID:aRfuLBwu0
正直フルサイズだと2400万画素と4500万画素で1EV程度しか差は出ない
そこまでになると高画素のほうが汎用性高い面が出てくる
2024/09/16(月) 16:54:10.52ID:LwYptkgJ0
GFXでも好感度ノイズ出にくいやろ
2024/09/16(月) 17:20:25.91ID:vo4kadKO0
>>265
フルサイズ5000万画素程度のモデルなら問題無いよ
先に1EV差と書いてる人もいてその通りだし、その上高画素な分NR強く掛けても鑑賞サイズにすると差が見えないということもある
そして感度低めなら高画素の恩恵がしっかりある
高画素機はノイズが問題って話は使っていない人の発言であることが多いので振り回されないことが大切
フルサイズには意味が無いとか、裏面積層センサーは画質悪くて話にならないとかと一緒
269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/16(月) 18:25:14.33ID:VHPIxPqn0
>>267
オデコノッペリすぎだけどなーそのかわりにー
270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/09/17(火) 05:58:31.49ID:uY04GNCt0
ニコンやSONYの高画素機がローパスフィルターレスなの、撮影成果は素材という思想で
モアレはリサイズなどの加工で何とかしてくれという意味合いらしいしなあ
2024/09/17(火) 06:06:36.09ID:6WV8KL410
ミ・アモーレ
2024/10/02(水) 21:46:55.62ID:EHYjZRu70
高画素モデル欲しいけど高くて買えないって人こそ高画素の恩恵を熱く語ってなるべくみんなが買うように仕向ければ普及して安くなることもあるだろうに
27398
垢版 |
2024/10/03(木) 00:06:28.71ID:wAvTAQ8q0
センサー屋の下っ端は煽るばかりで自分じゃ反論できないんですかw
だったら、こんな逆説的なスレ立てなければいいのに。
単に銭が欲しいだけかよ。

---- その3 ----
今は亡きアサヒカメラ診断室では光軸付近で100本/mmの解像力を下回ると、
芳しくない評価がなされています。

上にあるその1にならって計算すれば (100×2×36×100×2×24×2で) 6,912万画素ないと
ナナメ方向でも100本/mmの解像をするレンズの情報をきっちり取り込めないことに。

これって今のフルサイズの最高画素数機をもってしても
しょぼいレンズの性能すら生かしきれないってことじゃん、
とりわけ中心付近でわっ、プ


---- その4 ----
センサー屋とは言っても実はICチップ屋の仮の姿、その事情も考察してみます。
チップは大型化すればゴミがその面積の累乗に比例して回路に悪さをするので、
小さく作り込まないと銭儲けが続けられない。
仮に単位面積当たりの歩留まり0.9にできても、
その4倍の面積のを作れば0.9×0.9×0.9×0.9 = 0.6561 じゃん、
これじゃ銀行が金貸さない。
intel入ってるなどと、売れてるのをいいことに放置していれば、
セカンドソースだったAMDに抜かれ、今や政府の介護が入ってしまう現実ですよ。
センサーの高画素化、多階層化(AFの高速化)に励まないと死んじゃう宿命。
そんなのがはびこるってのは、ケイ素生物()とその奴隷による世界汚染ですな。


炭素生物()としたら、高画素化、多層化に走るデジカメなんかやめるのがいい、
利便性でスマホ、操作性を考えればコンデジ、こいでたくさん。
それらを使えなくなるまで使うこったね、デジカメに金使うだけバカ見るよ。
274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/10/05(土) 09:05:21.81ID:93jQtb0h0
画像を見ただけで良し悪しの判断着かない眼鏡厨は大変だなーオイ w w w
275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/10/15(火) 22:39:39.17ID:z08ymoId0
構図や光などセレクトにおいては画素数は基本気にしないで選んだほうがいいはずなのに
画素数60Mの写真のセレクトに対しては贔屓して甘くなってしまう
いっぱい撮って高画素に慣れればそんな浮ついた馬鹿な邪念は湧かなくなるんだろうけどね
2024/10/15(火) 23:37:00.11ID:aOy26CNe0
どこまでも果てしなくただ只管にノッペリと
大宇宙の如く何光年も真っ平らに広がる何の変化もない60MPの人物オデコ w w w

痺れっちゃうねー w w w w w
277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/10/16(水) 11:01:35.33ID:4bAliGll0
車・バイクの馬力に興奮してスポーツカー買う人と一緒
実用上はそこまで必要としなくても、今よりもっと凄いものを求めてしまう性
278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/10/19(土) 23:35:22.18ID:QUXQjE1z0
>>277
それただのキモヲタ
俺たちはクローズドでフルパワー使うから必要になる
2024/10/20(日) 12:54:03.77ID:8UIr9L4z0
もうアフォ眼鏡厨のメガネレンズに合わせて
x,y軸上に等距離に情報を並べ立てて騙せるバカしか売る相手がいない

つまり場末の有機ではない遺伝子組換えバナナの叩き売りと同じ w w w
2024/10/20(日) 13:05:12.82ID:8UIr9L4z0
人造人間レプリコンワン専用
281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/02(土) 19:36:11.84ID:9m9ZmgeM0
本日は日本の大くが雨のようだ
たまたまaps-cを持ちだしてISO3200などで撮影してからAIノイズ補正80%などかけて現像してみたんだ
するとそこには、まさにオデコノッペリという言葉が思い浮ぶほどノイズは誤魔化しているが
細かい描写には疑問符の浮ぶ絵ができた
謎が一つわかってしまった
282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/02(土) 20:04:44.50ID:4WZBkknK0
「APS-Cこそがベストバランス」に書き込むには非力なのを悟り、
それじゃお金稼げなくなっちゃうのでここに投下か。

その幼稚さ、副詞怪しさ、句読点ひとつも無いし、
「大く」じゃなくてここは「広い範囲」「各地」だろうし。
こんな文章力なのに推敲すらしない無責任ぶりでお金を稼ぐのは
難しいだろうね。

連休用の代用工作員かよ。
2024/11/04(月) 14:36:15.24ID:9elZBPs30
>>281
単にAIノイズ補正を使いこなせてないだけや
284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 21:51:50.62ID:NxJk93TB0
フルサイズ低画素機がいいね
285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 22:11:32.85ID:WD5LFKo20
ZV-E1使ってるが、やっぱり高画素の方が良いよ
ブログSNS投稿なら1200万画素でもいいんだけど
クロップすると4K撮れんとかクソ仕様すぎる
286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 18:59:22.76ID:ukEZUjt70
4Kイラネ
2024/11/19(火) 15:57:18.42ID:9yz/Y+5Y0
画質の差も分からん人にはイランわな
288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/20(水) 10:51:37.86ID:/1la/GSE0
瓶底隔てタダ単に脳内の輪郭強調回路がぶっ壊れててFHDではボヤケて見えてるだけな w w w
289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/20(水) 11:11:53.99ID:/1la/GSE0
童画で動いてるときだけのカリカリ画素伝説なー
それにしても瓶底厨ゾンビガイジ共の好みのチューニングはカリッカリ過ぎて目が痛いわ(w
290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/21(木) 09:43:02.31ID:YPpalYMK0
増税に次ぐ増税で画素数増やすも
裏ではJPG間引きで法人税の補填をさせるって
どこまでバカ政治連携丸出しで連動させるんだよ

もうカメラなんか視力障害者のバカしか買わない
2024/11/21(木) 22:10:52.67ID:PCqRYqBW0
パソコンの画面で見るだけで、デカいポスターとかの出力しないなら、いらないかな
2024/11/22(金) 04:18:41.62ID:oBGOY++t0
トリミングを多用するのでで高画素の融通性は助かるなあ、静止画だと低倍率ズーム、テレコンの必要度が大幅に減るよ
293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 09:04:12.71ID:N+mnDx1b0
ならばレンズの透過度さえ良ければAIによる補完拡大で充分だぞ

レンズが切れのない鈍らだからムダな捨て画素が必要になる

てか、レンズ絞りを絞れない糞CMOS機の高画素モデルはもう要らねえ
2024/11/22(金) 11:34:40.15ID:pV/c7CT60
高画素機で良いレンズ使ってAIの補完拡大もノイズのAI処理も使えばもっと融通性が高まるからな
撮影に時間をかけられる時はちゃんと撮って画素数をフルに活かせば良いし受動的な撮影になる時はトリミング活用した融通性が活きるから高画素機は手放せん
295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 12:40:23.75ID:RhqAmaQe0
大したレンズを持ってないアフォがよく囀るわ
ライカ判の36MPで絞りF2で小絞り回折ボケ出てるんだぞ
世の中オマエみたいに飛び出す立体瓶底メガネ信者ばかりではないぞ
296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 12:59:13.58ID:H11baWEW0
【生産終了】 アップルビジョンプロ 【中古値崩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1732097622/l50
2024/11/22(金) 13:02:59.23ID:pV/c7CT60
俺はコンテンストで受賞できたり依頼者が喜んでくれればそれで良いからな
小絞りボケなんて気にするのはカメラオタクぐらいだし必要以上に細かいこと気にしてシャッターチャンス逃すのは初心者とかカメラオタクあるあるだから気をつけた方が良いぞ

まぁ等倍鑑賞してビシッと映ったピクセルを眺めるのが趣味ならとやかく言わないけど
298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 13:18:00.87ID:2AJMAu//0
そりゃ瓶底厨みたいに水中で写真撮ってるアフォとは話は合わん
299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 13:25:46.20ID:p32ox9TG0
フィルム撮りならまだ判らんでもないが
電子映像でメガネを掛けてまでカメラカメラって
そりゃ馬鹿のやることで
それを言われても判らん奴は
さっさと新打法がいいと言ってるだけなー
2024/11/22(金) 15:38:24.30ID:kIAZEFtK0
別に変な事言ってないのに随分と交戦的だな
撮り鉄とかもこんな感じで話通じない感じなのかねぇ
301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 15:53:38.53ID:yk0m7+Tm0
瓶底掛けてカメラカメラてオマエ知恵遅れかよ?(w
2024/11/22(金) 18:09:15.69ID:jvA+Xpwq0
米美智子というF16でaps-cもFFも50M機でも撮り続ける写真家がいるのだが昔からなぜ高画素機を使うのか謎だった
カメラ雑誌でも競合の別の風景写真家の方がずっとシャープだからね
答えは有限のドットが嫌いだからだろう
303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 19:26:34.51ID:yk0m7+Tm0
それはただ単に高画素機を作るしか芸のないカメラメーカー推しの広告塔なだけだろ。

デジでそこまで絞ってしまうと、それはもう写真というよりは絵画に近い「絵」になってしまうのよなあ。
今までは、そんなセンスの欠片もないフィルム時代の表現法でも評価されてたか知らんが、
今後は、過去のお仕着せのメーカーカラー規定でさえ守る必要性など全くない世界だからな。
その手の表現方法のジャンルは、これからはもうAI様の仕事には誰も勝てなくなるのよなー。
眼の悪い眼鏡厨が魔法のカメラを使って、チチンプイプイ横着チョンボでマスを掻いて評価される時代は、もう終わりってことなーw
唯一その手の表現でAIに勝てるとすれば、絵の具を使って自らの手で絵を描くことだよ。
304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 19:39:51.02ID:yk0m7+Tm0
人の手によって表現されたものか、将又それ以外か?
ってーのは、既にAI様には何でもお見通しなわけで、
今も尚どちらの作品か判断着かずに騙されまくって
踊らされてるのがおまいらヘタレ瓶底厨ガイジ共なーwww
2024/11/22(金) 21:00:21.30ID:jvA+Xpwq0
米美智子はもはや過去の遺物と メモメモ
306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/23(土) 07:23:14.80ID:qeT+l99I0
カメラとか幼稚な趣味で暇潰しをするくらいなら、カラーメーターを持って、現地へ赴いて世界中の人気のある商品等の色を、太陽の傾きやら反射率を加味しながら、再現しやすいようにサンプリングして、数値化するリサーチ仕事の方が今は儲かりそうだよな。笑
2024/11/23(土) 07:27:20.54ID:GcFPKPUx0
人気のある商品なんてHPとかで見れるものならphotoshopからカラーピッカーでとって終わりじゃね?
308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/23(土) 07:34:07.32ID:qeT+l99I0
金魚鉢の中の出目金瓶底厨必死だな
2024/11/23(土) 15:52:26.82ID:Mf/2Xa7D0
7月20日から「瓶底」「瓶底」、ここだけで8回も投稿していやがる、
あははははははは、あははははははは。
310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/23(土) 23:43:07.58ID:fUzS0UdF0
今200万画素のフルサイズ高感度大王機作ればバカ売れしそう
画素数少なければローリングスキャンも特別な工夫なしでめちゃ早いだろうし高感度で世界が変わる
311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/24(日) 06:54:10.02ID:TtySMu4W0
オレはベース感度重視でライトを組むから取り立てて高感度は要らんしー。

その方が仕上がりキレイだし圧倒的に世界が変わる。

好感度って必ず何処か色バランスが破綻してて、コトの証拠写真は押さえられても、色の再現性まではなんともなぁ。

モノクロで撮っておけよ。
2024/11/24(日) 07:35:03.05ID:RvDkS1rE0
>>311
俺もライティングにはこだわるし綺麗に撮りたいからスポーツ撮影でGN60×3灯2セット持ち込んで発光させたら退出させられたわ
選手だってどうせなら綺麗に撮られた方がいいだろうに全く納得行かない
313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/24(日) 08:01:57.36ID:+C26JuM+0
カワセミの着水シーンをスピードライト焚いて
水飛沫をキラキラさせて収めてる椰子も居るしな

まあ世の中十人十色で色々だわな
314 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 08:55:18.47ID:+C26JuM+0
www.elixxier.com/ja/

こんなアプリの進み具合をみてると、新参者や初心者共の興味は、既にライティング機材にはないらしいということがよく判る。
時代の流れから行って、メクラで撮っておいて、後はAIに丸投げで修正補完をやらせるという方向性だろうな。
現代社会は、そうならざるを得ないぐらいに万人の視力が劣化し過ぎていて悪い。

だから高画素だー、多画素だーと言っても、ファイル容量がムダに大きく嵩張るだけだしなぁ。

オレは過去に散々やらされたから、この程度のアプリで得られる情報より、アタマの中で想像する方が、より確かだしな。
灯具も、まだ使いたいと思うものは、大型のもの以外は、すべて手元に残してある。
2024/11/24(日) 13:18:56.68ID:f0uYKkDF0
シャッター切る前に調整が判りやすい定常光で組むの好き
316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/11/24(日) 13:38:23.35ID:bw0cOenL0
てか、何れにせよ遊びじゃなければメーター必須だよなw
317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/05(木) 13:33:46.52ID:K3kQsKPA0
画像の容量でかいと後処理するにも保管するにも時間かかるのよ
結局必要十分なクオリティのほどほどのちょうどよいサイズに収れんしていくのさ
2024/12/06(金) 02:22:58.10ID:OVNaIP2+0
どんなスペックでやってんだ
319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/07(土) 01:16:13.31ID:gG9FaE/x0
2400万画素維持で改良するZ6シリーズが良いな
最新フルサイズセンサーで2400万画素だから画質良い
ソニーは高画素じゃない多用途機を3300万画素にしてしまって画質劣化で大ブーイング総スカン食らってる
写真分かってるニコンはバランスが良い2400万画素を維持
2024/12/07(土) 11:16:15.49ID:PBFREEyz0
俺もα7買ってたけどα7-4に絶望してZ6IIIのニコンへ移籍
ニコンの方が画質良いし頑丈だし、ほんと満足
2024/12/08(日) 16:26:19.90ID:DyzSINMC0
最新技術を盛り込んだ24M機はz6iiiか
つまり最高画質はz6iii
2024/12/08(日) 16:31:48.12ID:sEHRwAfg0
R1が24M機じゃなかった?
2024/12/08(日) 16:51:45.81ID:DyzSINMC0
>>322
DSC-R1は1000万画素
2024/12/08(日) 17:12:51.16ID:sEHRwAfg0
EOS R1ね
325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/13(金) 19:46:03.30ID:OhD3VhnR0
Z6iiiがいちばんいい
2024/12/13(金) 19:49:12.35ID:oeHQfPNn0
今年のワーストカメラって話なら1番だな
2024/12/14(土) 00:55:27.10ID:WyV694sR0
Z6IIIは画質と速度とコストを満たすための2400万画素
無謀にも3300万画素にしたスペック見栄えだけのとことは違う
2024/12/14(土) 02:45:18.65ID:rLNBaqvS0
画質も悪いし速度も非積層に毛が生えた程度だしコストに至っては信者もドン引きなレベルだからなぁ
なんでこんなゴミ作っちゃったんだろうな
2024/12/14(土) 05:43:58.46ID:aQK3+Bc/0
ニコンミラーレスカメラ「Z6III」につきまして、想定を超える大変多くのご予約をいただいております。このため、発売日以降にご予約をいただきました一部のお客さまには、製品のお届けまでにお時間をいただく場合がございます。

一日も早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2024/12/14(土) 08:50:32.20ID:rLNBaqvS0
供給不足アナウンスって具体的な数字一切出さなくても売れてる感出せるし企業からしたら便利だよな
お時間をいただく場合がございますだからこう言いつつも実は全員しっかり発売日に届いてたりもするし

売れてないもんだから具体的なランキング出せないの不憫だねぇ
キャッシュバックが発売早々結構な額貰えてるのが売れてない証拠だわ
2024/12/14(土) 08:57:00.78ID:vUozJCZR0
豊田看板方式でしょ
2024/12/14(土) 14:18:43.92ID:k3EXAji20
盛大にコケたZ7 Z6初代も供給不足アナウンスしてたな
333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/27(金) 09:59:40.38ID:s1CCqKRl0
ボディ内手振れ補正機構内臓が標準で、
デジイチ時代のように微ぶれの原因にもなってた光学式ミラー昇降機構が排除された今のミラーレス一眼なら
高画素でなくても2千万画素くらいでも充分、シャープで高精細で精密な絵が撮れるよね
逆にそれ以上になると高画素のマイナス面が出てくる
334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/27(金) 12:32:00.15ID:ugnqbPDK0
光学レンズの可能性を否定してるって現実は在るんだ
2024/12/27(金) 13:23:50.83ID:W4FujQ5+0
ハッセルブラッドの1億画素数
2024/12/27(金) 13:29:43.21ID:iPWlQIIE0
>>333
いや、2000万画素は昔から安いレンズで雑に撮っても高精細な写りだろ
伸び代は低い代わりに雑な機材と撮影の仕方でも能力を活かしやすいのが低画素機の利点だったんだからさ

手ブレを防ぐ技術が普及してレンズの解像性能が底上げされてノイズをAIで処理出来るようになった今高画素のマイナス面はかなり打ち消せるようになったから業界が高画素化にシフトしてるんだろ
2024/12/27(金) 15:12:17.33ID:pR/sDxNo0
4000〜6000万画素機に高性能レンズ使って、こんなに写り良くなくてもかまわないことがほとんどだよなあと思って、レンズを取り回し優先にしちゃうことは多々ある。
最高の写りより扱い易さを取るし、必要なら写り優先のレンズにつけかえる。
レンズは写り最高を目指さないことで他に得られるものも多い。
カメラは4000〜6000万画素機でここまで写らなくてもいいと思って2000〜2400万画素機を見てみても、別に軽く小さくなるわけでもないし精細度落とした代わりに得られるものがほとんどない。
2024/12/27(金) 16:29:56.69ID:+h8waMXX0
別に使い分けしてるならそれで良いんじゃね
俺も連写機と使い分けてるし

ソニー機なんかはRAWでサイズ切り替え出来るから便利だけどRAWMとかにするとモザイクデータが載らなくてAIデノイズが出来なくなるからそこが不便なんだよなぁ
α7Rviがあるかは知らないけどあるならRAWMと かRAWSでもモザイクデータ保存されるようにして欲しいのと RAW Mと RAW Sは AI使うなりなんなりしてRAWLよりも高感度耐性とかダイナミックレンジが上がるようにしてほしいな
そうなれば一台で高画質高画素モードと常用通常画素モードと夜間用低画素高感度モードで切り替えができるようになる訳だし
339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/27(金) 16:42:56.09ID:xx2coKoP0
デジタル一眼レフとミラーレス一眼は、内部構造自体が違うから写った画像が別物
いまの手ぶれ補正内蔵型のミラーレスには高画素は必要ない、2000万画素で充二分に高精細
デジタル一眼の時代の常識は通じない それは過去の遺物
340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/27(金) 16:51:02.92ID:ax74bbkY0
人物肖像だとSNSに曝すようなどうでもいい作りモノの写真はいいとして
キチンとした記録を残そうと思うと高画素なんかよりJPGこそイラネだな!

オレは規制が掛かっててスレ立て出来ないから誰かJPG要らねスレ立ててクレ〜
2024/12/27(金) 17:02:32.78ID:+h8waMXX0
>>339
周りから白い目で見られないように教えといてやるけど考えが随分一般の認識とズレてるからもし自覚がないなら気をつけた方がいいぞ
342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/27(金) 17:07:41.82ID:X5oj6TgO0
>>339
それはD850とZ7/ii両方使ってから言ったほうがいいぞ
基本は変わらない、変わるのは像面位相差のバンディングノイズ対策程度
2024/12/27(金) 17:37:45.67ID:7VYUmTqu0
Z6とZ7との画質比較で細部を拡大すればZ7の方が解像してるんだよ
一眼レフもミラーレスも画像処理エンジンも関係なく画素数による差が現れてる

プリントサイズ云々以前に大は小を兼ねるが証明されてしまってる
344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/27(金) 18:28:34.04ID:cwke9olH0
JPGの真相ワロス!w
345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/27(金) 23:29:12.65ID:xx2coKoP0
>>342
810も850も使ってたよ
どちらも画素数だけ高いが内蔵ミラーの構造的微ブレで画素数を活かせてなかった、
とても撮影がクリティカルで手放しで良いとは言えない
光学ミラーの無いミラーレス機の手振れ補正内蔵の画像とは別次元の差
その時にデジタル一眼はすべて手放した
もちろん画質の好みは認めるが高画素をデジイチは構造的に活かせてなかったよ
2024/12/27(金) 23:58:22.89ID:TolrIJpt0
望遠レンズ使用時だと解像度はZよりD850が上
サンヨンや70-200FL+D850で等倍鑑賞して何も欠点は無く望遠はFマウントで完全に完成してて
Zでクロスセンサがラインセンサにグレードダウンしててむしろ劣化だ
モータやVRの耐久性という問題がFにはあるにはあるけどZでそれが解消してるか現段階では不明だしな
また
ミラーレスで美点とされるボディ内ブレ補正は1/6〜1/60くらいまでは非常に有効だけど
それ以上SSだとむしろ微ブレとか片ボケのような制御しづらい画質低下理由になってる気がする
いちいち切り替えが面倒だから高速SS時はIBISは自動オフされて欲しい
2024/12/28(土) 00:34:36.67ID:AkxctuN80
1/80より速い速度?
1/5より長い時間?
2024/12/28(土) 00:34:55.40ID:AkxctuN80
高速SSとあるから1/80か メンゴ
349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/28(土) 08:51:35.79ID:lXYGhTTV0
一般の認識と違うから間違いと両断するのは早計
一般常識の方が旧来の認識にとらわれてて新しく変わった新規状況での認識に追いついてないことはよくあること
90年代迄の銀塩AFフィルム一眼と00年代〜10年代中期までのデジタル一眼と
10年代中期から主流になったミラーレス一眼は、同じカメラという名前を使ってるが
中身の構造は全く別の機械システムだという事を忘れるなよ

機械システム構造が変われば映像も当然変わるのは当たり前、
旧機構でいわれていた認識と常識が新構造では通じないことも起こりえる
この三種のカメラは、連続性のない破断界を経た別構造物だという認識をもつべき、カメラという名で騙されてはいけないよ
350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/12/28(土) 11:19:34.75ID:lXYGhTTV0
>>341 349は341へのレス
2024/12/29(日) 21:10:59.28ID:K99Ih8qx0
無理して揃えたFが過去の異物になってドヤ顔できない悔しいまで読んだ
2024/12/31(火) 21:33:18.74ID:eMepise80
STOPミラーレス
私は騙されない
2024/12/31(火) 22:00:59.39ID:BInWjR9T0
よりセンサー新しいことでダイナミックレンジ拡大してくからしょうがないわな
ミラーレスがいいわけでは全然ないが検討する余地がある
白飛び防げるからね
2025/01/03(金) 22:03:15.97ID:KpyC1CwD0
ミラーレスは連写枚数がいいね
355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/01/07(火) 15:03:39.29ID:JQAR57jj0
d850から見たらZのスチルは標準ズームの多少の画質改善以外全てが劣化
2025/01/21(火) 02:48:04.88ID:FJXx1asv0
ライブビュー撮影はD850だってできる
D850の光学ファインダー撮影はZではできない
2025/01/21(火) 14:58:35.02ID:qOB0oy2h0
スレ違い。
358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/01/21(火) 17:53:20.70ID:pdWbILyz0
AFさえ目をつぶれるならZ7IIで大体D850の95%くらいの画質で撮れるからそっちがいいかなー
実際Z8持っててもZ7iiは興味ある
2025/01/21(火) 23:17:52.49ID:RY/YOx9l0
>>345
なんでその時一緒にメガネも手放さな方のさー?
俺が欲しいのはミラーレスじゃなくてグラスレスなー w w w
360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/01/21(火) 23:40:28.63ID:vemZjKJC0
さすが未だに化石レフ機使ってる奴はほざくことが違う
361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/01/21(火) 23:59:50.42ID:RY/YOx9l0
はい。それが理由でニコンも遂に
全世界が誇る超天才の古澤明に
いよいよ愛想を尽かされて逃げられましたねーwww
2025/01/25(土) 01:09:19.39ID:3lNDNH2d0
東大教授も兼務してた人をメーカーがずっと抱え込んでいられんでしょ
研究者はともかく技術者は新旧の交代は早そうだしなあ
2025/01/25(土) 01:17:40.20ID:+NgfCULL0
>>362
小穴さんならさっき蘇生してクセノター作ってたよ
364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/08(土) 20:41:57.38ID:s6qnVug10
Filmora ai
365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/26(水) 11:13:12.78ID:AUnAbcDk0
暗所耐性が弱い
366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 20:31:35.59ID:27bOiyiP0
高画素機 = 高画素ではありません

A2サイズでも2400万画素で十分

メリット
・クロップ耐性がある

デメリット
・データ量が半端ない
・読み込み速度が遅い
・SDカードがすぐにいっぱいになる
・連写が苦手
・データ管理コストがかかる
・データ処理も遅いのでハイスペックPCが必要
・暗所でノイズが出やすい
・ブレを拾いやすい

高画素機は少しのメリットに対してデメリットが多すぎる
367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 21:04:28.78ID:Bz6zMmaC0
特に高画素センサー機の極めつけのデメリットとして

・人物の顔、特にオデコがのっぺりとして、ダダ只管平坦に、何の表情もなく真っ平らに写ってしまう ! w w w
368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 21:16:46.27ID:30rV5U3T0
これはもう縮小したところで、何の解決にも繋がらず、画像自体がスチル写真として成り立たずに破綻しているので、動画で逃がして錯覚させる妥協法以外に存在価値がない。
12MP機辺りのきっちりと写したスチル画像で、AIに補間生成させる方が結果はずっと良い。

おまいら残念でしたー(w
2025/02/27(木) 21:17:30.81ID:KR/w8FI80
デメリットの殆どは単に自分の機材のスペックが足りてないって話なので関係ないですね。
FHD→4K→8Kと見てきて画素が増えるごとに不思議な立体感や現実感を経験すると、画素は多ければ多いほど良い(現実を表現するにまだ画素は足りてない)と思うのです。まぁ16Kあれば十分なのかもしれませんが。
370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 21:25:17.77ID:80D1s9XP0
しかしすでにモニターは4Kが普通に安く普及してて、そろそろ5Kとか6Kが聞こえてくる中
2400万画素=6Kで十分とはいいがたいところはある
実際4Kモニターで4500万画素いじったらわかるがおもったよりも広くないんだわ
Apple5Kや6Kだと猶更
371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 21:26:18.01ID:80D1s9XP0
あと12MP機のローパスのきつさは4K等倍で見るとわかる
明らかに2400・4500万画素等倍よりもやっとしてる
372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 21:37:58.71ID:pS4nHVy10
おまいら固定焦点ガイジ共はうpロードされた1アルゴリズムになって
仮想現実世界で永遠に瓶底ガイジとして生きるか
スーパーシティーやらスマートシティーでドッグフードやキャットフードを人間用に並べられた世界で
リアル瓶底固定焦点ガイジとして人生40年周期ぐらいでカイワレマンとして生きる以外に道はないだろ?(w
2025/02/27(木) 22:43:18.74ID:2zp2ho+q0
ドラゴンボールZ 超バグリ伝説
374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 18:18:51.03ID:PXb7Yay60
デジタル一眼時代に高画素機は存在意義があったけど
フルデジタルのミラーレス機時代には高画素は必要ないし、
逆に問題が多い24Mくらいまでで充分だよね 高画素競争はもう時代遅れ
375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 19:12:59.54ID:z4i1A6lK0
4K(1200万画素級)モニターが普及し、5Kが安くなってる今2400万画素(6K)で充分と言い切ることが不思議でならない
376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 19:29:38.05ID:8N6/e70R0
高画素が要らないって言い張る奴は大体高画素機使った事無いからな
377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 19:35:50.34ID:/Nhby+mK0
高画素機も低画素機も揃えればいいじゃない
378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 20:15:36.86ID:z4i1A6lK0
今のPC環境における高画素モニターがどうなってるかを知ってない可能性が高いと思う
今は最終媒体が高画素モニターである可能性は考えなけりゃならないし、
そうなると等倍は失格なのよ。トリミングできないから
2025/03/01(土) 20:29:15.18ID:sb+rHFQp0
所詮は固定焦点ガイジの独特な輪郭強調が
現実離れして破綻しまくった世界観なので
眼鏡を必要としない人が見ていても疲れるだけのゴミ画像映像
2025/03/02(日) 02:08:00.48ID:ljPGzXrT0
>>371
ローパスフィルターがなぜ必要か知れば画素数少ないほど強いローパスになるのも分かるし
高感度や連写などで許す限り画素数増やそうとするのは当然と思うようになる
381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 20:46:39.15ID:7geRw8HS0
ノートパソコンで4Kはきついですか?
2025/03/02(日) 20:54:26.93ID:NFrDLVi90
高画素機は、まず人間のフェイスショットののっぺりデコパスフィルター掛かり過ぎが判らない時点で終了乙(藁!
383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 20:57:51.89ID:7geRw8HS0
高画素機は暗所耐性が弱い
384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 21:43:25.55ID:gmODh7dy0
>>381
ThinkPad X1 Carbon 9thで4K使ってるけど、普通に使えてるかなあ
発熱しないようにCPU稼働とか冷却は気にしてるが(これは9th自体のハードウェアが熱を持ちやすいからってのもあるが)
385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 21:44:20.56ID:gmODh7dy0
動画で処理落ちが起きたときはIRST(TurboBoost)を切ったら問題は解決した
386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/03(月) 19:31:32.83ID:9dbCkqMo0
低画素機で撮って、必要ならAIでアップスケーリングすればいい
387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/03(月) 20:08:08.05ID:zdk5qNKN0
趣味なら画素数が多ければ多いほど良い
業務用は特殊用途を除き2400万程度で充分

結論は出てる
グダグダ議論する必要無し
388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/03(月) 20:24:59.29ID:2tavEaBO0
DELLのノートパソコンで4Kモニタある?
389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/03(月) 20:45:23.62ID:6zN45hqD0
>>388
XPSシリーズ
2025/03/03(月) 22:10:26.27ID:y0C202HP0
大は小を兼ねますか?

答え: 兼ねません
391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 00:13:06.73ID:NgunB32k0
>>377
これで終わってる
392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 16:29:56.59ID:Oo++3giO0
高画素機が要ると言ってる奴の方が高画素機を使ったことがなさそうだと思うけどな
無駄な夢見すぎ、良い部分が増えると同時に技術的にも問題個所も増大するのが現実
そうなると適性画素数の方がむしろ完成度も満足度も取り回しも良くなる
そもそも銀塩からカメラをやっていた方から見たら、単純にオーバースペック 百害あって一利もないとかね
カメラってそもそも何のための機械なのかという話 
ミラーレス機時代には高画素はもはや不要
393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 19:06:47.67ID:TMXw6xIq0
映画館はFHD
よって
4Kは不要
394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 19:10:35.67ID:igCKuZzZ0
最近はどこも4Kだと聞いてるが
395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 19:11:50.68ID:igCKuZzZ0
1200万画素+4K等倍の強ローパスぼやぼや写真にはたえられません…
396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 19:43:11.87ID:lZOCg9D30
>>392
何一つ具体的な事言えてないあたりやっぱ高画素機使った事なさそう
2025/03/04(火) 20:58:05.34ID:q6czT/bq0
画素数控えめでいいからその分安くして
Z8も2400万画素版作って30万円にして
画素数半分だからって半額とまで乞食なこと言わないからユーザーに寄り添って欲しい
398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 20:59:32.29ID:igCKuZzZ0
Z8/9の2400万画素版って、高感度・連射番長になるから結局安くならん奴だと思うぞ
2025/03/04(火) 21:06:29.73ID:c4d86dFj0
R1かな?
2025/03/04(火) 21:53:31.58ID:zN1XRX/K0
>>398
Z6iiとZ7iiだってZ6iiの方が3割は安いじゃん
401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 22:06:14.57ID:7kgj7zYv0
ミニバンとスポーツカーのどちらが車として優れてるか
どっちも持ってるのが最強
使い分けたらいいだけ
402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 22:16:45.62ID:igCKuZzZ0
非積層の比較だけど2400万画素と4500万画素のセンサー価格差は1万もないんだぞ
403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/04(火) 22:20:22.96ID:vGZaD/ia0
右目でも左目でもどちらでも状況に合わせて片方ずつ好きなん方を使い分けしたらええがな
404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/05(水) 00:00:49.92ID:LF11KemL0
>>392
意味不明
カメラ本体、レンズやPC周りも含め金かければ何とでもなる
405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/05(水) 05:38:47.65ID:6BThWDTA0
てか、眼鏡厨は既にぶっ壊されているので、PCのグラボが、どれだけ不良率が高いのかさえ気づけない。
406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/05(水) 06:11:05.37ID:erXiVXuw0
完全に輪郭強調がぶっ壊れた固定焦点の2次元世界に
何が何でも居座ろうと必死なんだよなあ w w w
2025/03/05(水) 21:27:59.15ID:QLr/l0SD0
てか画素数はもう多くて4500万画素くらいで十分になってるよな
画素数競争は一段落ついたように思う
今は画素数より読み出し速度が重要で積層とかGSとか
もしSONYが6100万画素で積層のα7RVIを出したとして4500万画素積層のZ8やR5IIより高価だったらあまり売れないと思う
それは4500万画素で十分だから6100万画素というのが高価な理由として訴求力が弱い
408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/05(水) 22:29:05.62ID:1CDe/8tz0
4500万画素が2400万画素と並んで標準画素になる気配はある
409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/05(水) 22:33:02.14ID:vVNwYaPc0
LINEがインフラのジャップランド国民は単純馬鹿だから数字がデカイ方がエライって信じてるしなぁ
2025/03/05(水) 23:20:14.88ID:QLr/l0SD0
>>408
動画的にも4500万画素が8K、2400万画素が6Kで丁度いいんだよな
さすがに1200万画素で4Kは4K動画専用ならいいがスチルも兼ねようとすると1200万画素はちと物足りない
まあ4K動画専用だとしても8Kか6Kで撮っといて4Kに切り取る撮影法のほうが後から撮影範囲変えられて便利だし
4500万画素と2400万画素が動画でもスチルでもしばらくの定番画素になりそう
2025/03/06(木) 01:02:34.95ID:ryh1QFBt0
それはさておきさ、
みんなまさかとは思うんだが、800万画素のモニターで見てたりしないよね?
まさか、だよな?
ご自慢のカメラの画質
4Kモニターで見てますなんていう冗談みたいなことは言わんよな?

8Kだよな?3300万画素の
カメラ、2400万画素とか4800万画素とか使ってるんだろう?まさか画素間引いた画面で見て「あれは綺麗これは汚い」とか言ってないよな?

だってこれらの画像を4Kモニターで見たっていう行為は、フルHDの画像を480x240のモニターで見るのと同等なんだぞ
そんな馬鹿げた行為ありえる??
それでこのフルHDの画質がどうのこうの語り出すやつがいたら頭おかしいって思うわけだろう?

ここだけはどうしてもみんなに確認しておきたかったのよ
大丈夫だよな?
2025/03/06(木) 01:12:30.73ID:ryh1QFBt0
500万画素カメラは今は何があっても使わない、って話ね

まあすぐは来ないから
たぶんモニターじゃなくグラス型モニターが主流になる時代まで8k主流は来ないよ

でも8kモニターで過去撮った写真見ると愕然としちゃうにだけは言っておくよ
1200万画素は控えめに言ってゴミになっちゃう
4kモニターで見る200万画素画像と同じことだからそれは意味がわかるっしょ
8kモニターで確認すると、
APS-Cかフルサイズかの差より、1200万画素4000万画素かの差の方が圧倒的で支配的なのよ
まあ当たり前よね、今までなぜか800万画素しか表示できないモニターで圧縮間引き映像を見てただけなんだから

動画も4kはウンコになっちゃうね
仕方ないことだけどな
FHDの動画なんて今は画質がどうのこうの言うステージに無いじゃんよ
それと同じなんだわ
2025/03/06(木) 02:06:48.75ID:qSLlRZHh0
チキチキで間引きまくりのアフォがよく囀るわw
414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/06(木) 20:04:30.79ID:VW6qMat10
>>411-412
これなー
フレームレートを上げてデーターを
高速で流し込んでは逃がして錯覚させる
動画に限ってじゃないと通用せんのよな
スチル画像の世界ではレベルが違いすぎるので
動画映像スチル画質は笑い話で全くお話にならん世界
415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/03/06(木) 20:55:15.09ID:zn0V3v5C0
低画素機のほうがダイナミックレンジは広い
2025/03/16(日) 14:02:33.11ID:JQfA9QUd0
昔はね
417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/04(日) 11:32:51.46ID:TSfpA+qO0
Blu-rayが先に消えた理由
https://www.youtube.com/watch?v=n9LGz3sxx4E

一般の人には、Blu-ray(200万画素)とDVD(30万画素)の違いがわからない。
かつてβマックス VS VHSの規格争いがあった。
VHSより高画質のβマックスが勝つかと思われたが、残ったのは長時間録画できるVHSだった。
マニアは画質を求めるが、一般大衆は価格と扱いやすさを求める。
418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/04(日) 20:13:13.97ID:wRsaIpo30
株で儲かっちゃったのでGFX100SII買った
2025/05/04(日) 21:38:38.57ID:QaqsiW+n0
おめいろ
2025/05/06(火) 13:59:27.38ID:xsnm/Zi70
>>417
つまり高性能視界の裸眼厨は淘汰されて
操作しやすいいカイワレマンチキチキ視界だけが作られる世の中ってことなー
D.S.の考える世界征服は悪どすぎるなー
421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/06/06(金) 23:12:38.43ID:d5QyquPM0
スマートフォンのカメラは1000万画素でじゅうぶんだと思います
422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/06/07(土) 14:27:47.30ID:BHln0S9/0
画素数なんか今AIアップスケーリングでいくらでも大きくできるから
2025/06/08(日) 00:46:09.27ID:HD7LLA9L0
お絵描きした絵を高画素と言われてもなぁ。
424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/06/08(日) 09:47:55.43ID:BBIwZS2u0
Google Veo3(最新)→Veo2(無料開放)
だから言ったじゃね!
数字だけで画像が破綻しちゃった高画素機で、
小絞り回折ボケした絵なんかチキチキ掛けて作ってる場合じゃねえんだよ!(w
2025/06/08(日) 11:10:29.67ID:d+gIpm8m0
お絵描きお爺ちゃんキチゲ開放
426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/06/08(日) 11:43:17.93ID:2reS0r800
高画素機はブレが目立ちやすい
427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/06/08(日) 14:21:12.67ID:NdFJ8v0X0
盲目の眼鏡厨がカメラ持ってキチゲ開放
ノッペリCMOSセンサー機はバカしか好まないから
微ブレしてるぐらいが丁度いい w w w w
428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/16(土) 13:39:30.97ID:gfMHnOQl0
#975【雑談】ミラーレス時代になって薄れゆく低画素機の優位性
https://www.youtube.com/watch?v=BnGWnJGUgHU
429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/16(土) 13:40:42.07ID:gfMHnOQl0
#332 【How to】低画素機と高画素機のメリット・デメリットと、フラッグシップ機がエントリーモデルより画素数が少ない理由〜
https://www.youtube.com/watch?v=CTrG1X7G7JI
2025/08/17(日) 22:49:16.74ID:6SszWAQF0
>>427-429
眼鏡ということか
431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/17(日) 23:46:09.27ID:Dzu09R2/0
>>426
ジジイ
432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/17(日) 23:46:39.34ID:Dzu09R2/0
>>429
いつの話してんだジジイ
433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/17(日) 23:47:16.41ID:Dzu09R2/0
>>430
黙ってろジジイ
434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/18(月) 22:18:15.64ID:VokI2nl20
【ゆっくり解説】今さら聞けない「RAW」の超基本!カメラを扱う上で知らなきゃ損するあれこれを徹底解説! #25
https://www.youtube.com/watch?v=quEFCj80F94
435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/18(月) 22:41:12.31ID:12TnwOvp0
でも天体とか扱わないなら露出ある程度あってるjpegからの簡易現像でも十分だよな
436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/18(月) 23:48:34.43ID:QHks2cDG0
なんだよ簡易現像ってw
jpエグか現像とかイミフ
437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/19(火) 00:20:24.04ID:1uxavpuC0
オレは人物しか撮らないから、高画素機になるとフケや毛玉ばっかり増えて、一々それを消すのが大変だから迷惑だぞ。
438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/19(火) 00:23:31.97ID:wn5YCb2v0
>>429
単純に、積層以前において高速連射を実現する読み取り速度を実装するには低画素である必要があっただけでは
今じゃ非積層4500万画素でも普通に秒30コマ読み取りできるわけで感覚麻痺してるが
439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/19(火) 00:31:00.98ID:pCLpjU8f0
Lightroomでやす子の画像に明瞭とテクスチャ入れて少しかすみ除去してハイライト弱めて整えたらすごいぞ
ボッコボコの毛穴とドロドロの油浮き出てきてまじで汚い
https://i.imgur.com/WUnic83.jpeg
https://i.imgur.com/kEPh3Dk.jpeg
https://i.imgur.com/nXZyEFM.jpeg
440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/08/19(火) 00:39:13.22ID:Wb0wWKxE0
結婚相談所の見合い写真なんかだと
マジで「少し縦に引っ張ってもらえませんかね?」とか言われるが
そういう嘘の加工は請け負わず
何とか自然な再現でその人の魅力を引き立たせようと努力はする
それがお遊びと仕事の違い
441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/09/14(日) 20:53:27.85ID:tEco6bkR0
最近のセンサーはAPS-Cでも暗所性能が高いから、
高感度ノイズの低減は、OFF か MILDにしたほうがいい
カメラ系Youtuberが言っていた。
2025/09/14(日) 21:35:44.09ID:9KxBO4iO0
>>441
個人的には補正の設定はoffかどうでもいいものは初期設定のママ
どのみちノイズ等は後処理でなんとかするが前提だからだもんでね
443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/09/23(火) 08:27:45.59ID:A9HKxXpg0
電車→100画素でもぜいたく
万個→同上
鳥→同上
風景→同上
虫→同上
Canon小島→死刑
2025/10/15(水) 17:26:30.55ID:6rwwRoJf0
フィルム時代って1000万画素くらいだったんだろ?
445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/18(土) 14:55:31.93ID:7axBCC0S0
>>439
不思議な機械だね
脂漏性角化症の受診に来た患者さんの写真だったりする?
446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/16(日) 20:07:55.54ID:uDQcPfQd0
://cloud.staffexpress.jp/careerroad/neo/index.php
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況