FUJIFILM X-Mシリーズ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/15(火) 18:34:40.60ID:ZqRs8C980
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

富士フイルムのレンズ交換式デジタルカメラX-Mシリーズについて語るスレ。

製品情報
X-M5
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-m5/

前スレ

FUJIFILM X-M1 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468943391/

レビュー
英語サイト
https://amateurphotographer.com/review/fujifilm-x-m5-review/
https://m.dpreview.com/reviews/fujifilm-x-m5-initial-review
https://petapixel.com/2024/10/14/fujifilm-x-m5-first-impressions-a-surprisingly-powerful-little-hybrid/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/16(月) 17:26:24.96ID:SB2rJob20
>>767
ランク下だろうが後発だからな
2024/12/16(月) 18:25:14.69ID:bfA3e3x30
>>763
シルバーのボディにフォクトレンダーUltron35F2付けてる写真いいな
M5はルックスイマイチと思ってたがコレなら持ち歩きたい
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-Y4oT)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:41:35.83ID:NLjFLsap0
>>763
カメラマンに日本人はいないのか?
2024/12/16(月) 22:34:40.05ID:bfA3e3x30
明らかに日本人の名前や作例もあるじゃん
773 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3388-9czb)
垢版 |
2024/12/18(水) 14:29:41.70ID:7twivnK30
fujifilmさいこう
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b39-QZSI)
垢版 |
2024/12/20(金) 17:51:42.33ID:kofXdItm0
M5は在庫が一気に復活したな。
T50みたくキャッシュバックやってくれ
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6688-TBFI)
垢版 |
2024/12/20(金) 18:57:38.00ID:gVwuwdoK0
ちょうどマップに在庫が復活したときにブラックを注文して本日到着、第一印象は本当に小型だなと
M1はもちろんA3やE4と比べても小さく、SmallRigのハーフケースとサムレストをつけていい感じ
後継機が出るのを待っていたX70の代わりに常時持ち歩きたいと思ってます
2024/12/20(金) 22:47:28.16ID:Oex9KO3L0
E4より小さいってヤバいな
カメラは持ち歩いてナンボが信条だからそこはかなりメリットだ
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 663b-TBFI)
垢版 |
2024/12/20(金) 23:38:18.02ID:gVwuwdoK0
>>776
E4より幅が狭く、高さも少し低いかな
ただE4はFinderがついてる、M5は画像エンジンが最新だけど
2024/12/21(土) 00:55:49.63ID:QuNNEvwhM
コミックマーケットの入場券がなんかが
バカ売れして在庫不足らしい
中文対応とかいらないからな
2024/12/21(土) 13:52:28.24ID:r1tQXRue0
100ⅵを触ったあとにM5触るとチープ感がすごい
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a61c-TBFI)
垢版 |
2024/12/21(土) 14:21:11.48ID:jk5AdI6b0
チープ感だったらviどころか初代x100やM1と比べても感じますよ、なんといっても安くて小型で高性能を優先のカメラだと思いますから
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-b9aH)
垢版 |
2024/12/21(土) 14:34:29.03ID:275yJCw50
>>779
値段が倍のX100VIと質感が変わらない訳ないじゃろw
2024/12/21(土) 14:44:44.18ID:doPWkOmOM
価格帯的に手を出しやすいところが
この機種のいいところなんだから
別に良かろう?
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b39-QZSI)
垢版 |
2024/12/21(土) 15:52:21.49ID:kVyIkrHU0
見た目カッコいいから、質感は欲しいところだな
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-1gKG)
垢版 |
2024/12/21(土) 16:54:28.82ID:eBGTe6bZ0
>>763
これうまい作例なんてある?
ただ被写体が海外ってだけで、国内の日常にない景観だから新鮮でそう感じるだけじゃね

国内でも目を引く写真って構図とかやっぱり違うなって思うし、構図って大きな意味で撮影地そのものでもあるからな

サラっと移ってるモノクロも、ライカモノクロームのガチ勢がみたらフルボッコしそうだけど(個人的にモノクロなんて何撮影してもそれっぽく映るって思ってる派だけど)
2024/12/21(土) 21:01:09.77ID:8PnTu8CZ0
カップラーメンみたいなCameraだな!
2024/12/22(日) 07:11:19.21ID:G+0sJ9BM0
>>783
かっこいい?
どこがwwwww
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-f8RK)
垢版 |
2024/12/22(日) 09:35:48.02ID:tiNhQrkh0
27mmF2.8の在庫が枯渇
M5売れまくってて先月末にヨドバシで納期半年って表示されて後悔してたけど、先日あたりから全国で一気に在庫補充

しかし逆に27mm F2.8の在庫が・・・。パンケーキ固定でスマホ同等に日常的に持ち歩きたいのだけど今度はレンズが売ってないジレンマ
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-UtMF)
垢版 |
2024/12/22(日) 10:35:45.14ID:Nh9W3DIj0
次に在庫が復活するのは年末年始?その為に生産を上げているはず(日本なら…)
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-5+tA)
垢版 |
2024/12/22(日) 10:46:17.87ID:0m51LWoQ0
自分はマップで先日黒の在庫が復活したときに購入したけど、今見たらまだ在庫ありだった
シルバーボディは在庫がない店が多そうですね
2024/12/22(日) 11:41:02.60ID:tiNhQrkh0
>>550
土屋鞄 ザ・シーンズカメラバッグ
ttps://tsuchiya-kaban.jp/products/camera-bag?srsltid=AfmBOoqBom0IudZ0_QPHYfMDwyHJJABr_8kWkWUA59YjeIIQtCXBrLzZ

objcts.io
ウィークエンドカメラバッグ M
ttps://objcts.io/products/weekend-camera-bag-medium

どちらも頭の先から足の先まで身だしなみに気を使われる方が手に取るような製品
2024/12/24(火) 12:21:43.36ID:wPopO6g/0EVE
T5と3314,1655Ⅱの組み合わせが良すぎて、使用頻度が下がった3514を復活させるためにm5ブラックを購入した。
これはアリだわ。 
バックアップ用のT4を売る覚悟ができた。
2024/12/24(火) 20:39:13.92ID:vC+uecza0EVE
気になってきて調べたけどIBIS無いんだな
メカシャッター要らないから付けて欲しかった
793名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1789-4UvY)
垢版 |
2024/12/25(水) 13:41:31.61ID:WuWD3bP20XMAS
モール入荷してるな
2024/12/25(水) 14:21:53.21ID:nKsTUzj40XMAS
在庫戻ったね、買うか悩むなぁ
795名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM1f-5+tA)
垢版 |
2024/12/25(水) 18:46:13.11ID:8ZxfB8Q0MXMAS
買える時に買った方がいいよ
2024/12/25(水) 20:29:40.08ID:dVeOPVMj0XMAS
キットレンズとボディの相性が意外に良くなってた
使わんだろと思ってボディのみ購入して後悔
レンズ付きにすれば良かった
2024/12/25(水) 22:17:53.51ID:nKsTUzj40XMAS
悩んでるうちに売り切れたやられた
2024/12/26(木) 00:31:31.10ID:n6F1rFma0
キットレンズとの見た目?はまとまりあるけど、写りは期待しないほうが良いよ。
2024/12/26(木) 06:24:06.84ID:y/SBCqZ80
1545は絞っても光芒がぼんやりしてる事以外はこんなもんでしょ
圧倒的な軽さの前ではすべてが「ま、いっか」になる
2024/12/26(木) 06:33:32.26ID:VCntfFTH0
もう欲しいなら悩んでたらだめよ
2024/12/26(木) 07:30:27.10ID:sCI8SVJ2M
( ・`ω・´)年末年始君はこのカメラで何を撮る?!
2024/12/26(木) 08:23:11.20ID:v7j3jB3X0
富士のカメラにしては物欲唆らん
2024/12/26(木) 08:48:33.55ID:xL9Kuojq0
悩んでるやつに女神は微笑まない
2024/12/26(木) 09:32:15.80ID:DuEd+YXx0
フジユーザーはボディ単体で購入して、3514用のサブ機にするのが楽しいかもよ。
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-UtMF)
垢版 |
2024/12/26(木) 11:02:31.49ID:zuhD32p90
>>801
出来れば20歳前後の岸本加世子並みの可愛いモデルさんを撮りたい!
いいデジカメとレンズならよりキレイに撮れる…はず?
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-UtMF)
垢版 |
2024/12/26(木) 11:03:13.10ID:zuhD32p90
ただババさんが付いてくるかもw
2024/12/26(木) 12:20:47.36ID:a3kroJWx0
初心者がXF16mmF2.8 R WRポチったった、同価格帯でどれが良いかよく分からんけどw
今日届くはず
が、年末年始に旅行の予定など無い!M5持って近場をブラブラするか…
2024/12/26(木) 12:32:15.36ID:Yb23TGOEM
>>806
それなりに綾小路様と並んでおります!
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM1f-5+tA)
垢版 |
2024/12/26(木) 12:40:28.98ID:kvJlSBJGM
>>807
そのレンズM5で使いやすいと思います。
小型で広角よりで軽くてオートフォーカスも早い
自分もM5で使うレンズの1つとして考えてます
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfe-f8RK)
垢版 |
2024/12/26(木) 18:21:44.37ID:OyyNHbEn0
X-M5開発秘話きた
2024/12/27(金) 00:39:33.55ID:gp2S1gom0
前編
https://youtu.be/3hATeiDc7sg

後編
https://youtu.be/QzMl3H77p1U
2024/12/27(金) 00:43:33.78ID:ek/zcEt+0
こんな出来損ないカメラに開発秘話も糞も無いだろうに
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM1f-5+tA)
垢版 |
2024/12/27(金) 01:18:11.58ID:X5/G8+J+M
売れていてごめんなさい
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fce-y1FV)
垢版 |
2024/12/27(金) 07:49:25.10ID:fQ8QF5in0
>>812
良いカメラだと思うよ。
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-WQwg)
垢版 |
2024/12/27(金) 07:55:29.16ID:wOCXhHPH0
ファインダーないからクソとか暴れ回ってた爺さんかな
2024/12/27(金) 08:23:54.62ID:iZkYChPS0
>>815
その爺じゃないけど
ファインダーレスならパナ買うよ
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM1f-5+tA)
垢版 |
2024/12/27(金) 08:42:32.91ID:X5/G8+J+M
M5とG10を両方持ってるけど、今となるとさすがにG10を選択する事は無いんじゃない?
USBも古いままだし、中の機能も使い回しの古いもの
大きさもG10は内臓フラッシュがありますが、それを除けばM5はちょっと太った G10という位の大きさ、大きいセンサーを使っている割にはM5は小型化を頑張ってる
もうパナのファインダーレスの小型m4/3は化石みたいなものだよ
2024/12/27(金) 08:56:09.45ID:rXmx3JVrM
>>815
それはシナーだろう
2024/12/27(金) 08:56:41.25ID:rXmx3JVrM
>>816
フジも良いけどパナも良いな
2024/12/27(金) 09:10:09.40ID:zJZpDVm30
フジの現行機種だとスリム軽量はこれしかないから刺さる人には刺さる
E5を待ってもいいがT50の例からして重たくなりそうでな
2024/12/27(金) 09:50:52.72ID:2jpmW+xK0
>>817
G10って何の事かと思ったらGF10か。
そりゃ同じ目線で20224年発売のX-M5と2018年発売のGF10を比べたらそうなるやろw
816が言ったパナってのはたぶんS9の事やで。
2024/12/27(金) 10:18:02.95ID:hoXCSnkK0
販売戦略なのか解らんけど痒いところに手が届かん感じがもったいない
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d985-5+tA)
垢版 |
2024/12/27(金) 11:37:02.21ID:jf/e9a8I0
売れてるみたいだからいいんじゃないの
2024/12/27(金) 11:55:54.77ID:YVS3f+pF0
T5のサブ機としても魅力ある。
しっかり撮るならT5で、
1655Ⅱ、3314を中心に広角と望遠を組み合わせたセット。
m5は2728や3514の単焦点とVlog用のΣ1018で軽量コンパクトのセットになる。
2024/12/27(金) 15:19:08.59ID:7vLfPl9V0
>>818
sinar?
2024/12/27(金) 17:16:51.76ID:BM2BwLwR0
SinarはジナーだけどSinaronはジナロンじゃなくてシナロンという不思議
2024/12/29(日) 01:28:02.37ID:TZeox3/L0
Sonyメインでフィルム使ってみたくてM5買ってみたけど、散々語りつくされてるとおりUI周りが酷すぎて驚いたわ
ピーキングを半押しで解除できないとか、AFSとAFCのフォーカスポイントを別々に記憶しないとか酷いを通り越してるだろさすがにw
撮影画像削除もボタン一発でできないし。

ただまあいい意味で10年前の大手3社よりひどいUIのおかげでアレコレ触れずにもうスマホ同等に構えてシャッター推すだけの存在として使えるので気楽に使えていいわ
軽さは正義だね
2024/12/29(日) 03:27:30.66ID:Vj+98jFv0
FUJIFILMはCOBOLとパンチカードでUIを開発してるからクッソ時代遅れのUIなんや
まーだ老眼向けにクソデカフォントにしないだけマシよ
2024/12/29(日) 03:34:48.55ID:yaUqdm4Y0
買ってないのがバレバレだなあ、老害さん
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb1-5/7j)
垢版 |
2024/12/29(日) 04:11:26.38ID:eyd0ECSb0
M5めちゃ売れていてびっくりですね
ゴキが発狂するのもやむを得ないかなと
2024/12/29(日) 04:27:37.34ID:FqeuZex20
写真も動画も簡単にスマホ転送できるので、もうカメラ目的のハイエンドスマホは不要。
そう考えると、コスパいいわ。
2024/12/29(日) 07:30:31.01ID:adkgF3O50
>>830
他に買うカメラあるだろうとしか思わん
哀れ過ぎ
2024/12/29(日) 07:33:39.96ID:W8TfG7EXM
ゴキブリの認識はあるんだ・・・
2024/12/29(日) 09:12:04.24ID:HEi2ZO/f0
UIデザインに決定権ある社員は他社から潜入して妨害工作してるんじゃないかと
疑いたくなるくらい不便
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9aad-8EYK)
垢版 |
2024/12/29(日) 09:59:36.94ID:wJDlOehN0
M5でMFしてんのか
てかピーキング?拡大ではなく?
2024/12/29(日) 10:31:52.66ID:J0wNufG+0
UIというか慣れだろ
メーカーで違うのは仕方ない
2024/12/29(日) 10:33:59.76ID:3zxWXHIv0
価格コム売れ筋2位か
Z50IIに負けるとはなあ
フジだと他に20位ランクインしてるのはロングセラーT5だけでこれはもう名機と言っていいだろう
2024/12/29(日) 10:48:28.20ID:X0Sp45hI0
SONYのUlも褒められたものではない
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f6c-5/7j)
垢版 |
2024/12/29(日) 11:00:35.65ID:eyd0ECSb0
>>837
M5とZ50IIは競合するようなタイプのカメラではないと思いますが、新たにカメラを買う人がM5とZ50IIで悩むと言うのは考えづらいです
2024/12/29(日) 18:51:40.32ID:/98mYV1T0NIKU
>>837
販売休止中のT5がランキング上位に入るようなランキングで語られても
2024/12/29(日) 20:43:40.52ID:kWaTuut10NIKU
お正月を写そう♪
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e69-Ensa)
垢版 |
2024/12/30(月) 03:14:00.36ID:jCjWgxy50
>>840
???T5は今は普通に注文できるだろう。
マップとか店頭在庫がある店もある。
2024/12/30(月) 04:45:35.92ID:BXtEDnhv0
価格コムの売れ筋ランキングはアクセス数を元にした推計値なのであまり鵜呑みにしない方が…
https://help.kakaku.com/search.html?id=QA000069
2024/12/30(月) 12:49:46.40ID:G8+bc5TW0
満足度ランキングは参考にしていいヤツ?
T5が3位、H2が15位
2024/12/30(月) 12:52:41.02ID:LfUv9b/g0
>>844
H2も悪くないと思うよ
少しデカいのが難だが
2024/12/30(月) 17:44:22.80ID:ozj56Urf0
ハッピーニューイヤーフジカラー♪
ユル・ブリンナー「ハッピーニューイヤー!」
2024/12/30(月) 18:41:26.25ID:dDKY9OkdM
>>842
じゃなくて長らく販売休止中にT5がランキング上位をずーっとウロウロしてたのよ
2024/12/30(月) 21:19:50.83ID:O2rbTI3L0
>>844
買う人限られるような機種は評価高くなるんだろ
2024/12/30(月) 23:27:28.52ID:xRthvP1jM
m5って待ってたら10万以下になりますかね?そこまでは下がらないかな
2024/12/31(火) 00:39:46.66ID:VJtijRR60
フジはもう安売りはしない気がする
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa3e-5/7j)
垢版 |
2024/12/31(火) 03:42:55.47ID:/LRq051b0
>>849
待ってる間にE5が出で、それをまた待ってる間にさらに新しいカメラが出て、結局待ってるだけで買わないようになっちゃうよ
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-uqIS)
垢版 |
2024/12/31(火) 09:50:09.62ID:Fkw07CAW0
現在フジで一番の廉価版はM5なのでE5の値段はそれと同じぐらいかな?
違いはオプションで外付けEVFがありスチル向けかも
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9aad-8EYK)
垢版 |
2024/12/31(火) 10:14:30.24ID:SB3wTocZ0
4000万画素と手ぶれ補正載せてくるんでは?
EVFは今まで通り内蔵で
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b2a-mG/w)
垢版 |
2024/12/31(火) 10:27:26.40ID:xHSs5JvI0
T50が最安18万くらいだから、E5が出たとしたら20万以上はすると思う
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ea3-Ensa)
垢版 |
2024/12/31(火) 10:42:59.92ID:4UTKEw0y0
>>852
E5はT50のレンジファインダースタイルバージョンだと思う。
だから>>853さんが書いているようにEVF内蔵、40MPセンサー、IBIS付、ボディもプラではなくマグネ合金で値段は20万円。
2024/12/31(火) 10:58:51.15ID:Gcqvr1Px0
もちろんE5も中国語は搭載しないよな?
E4の転売悲劇は繰り返しちゃならん
2024/12/31(火) 11:33:10.96ID:L7XxBhZE0
xm5が届いた。軽い。
vlog用を兼ねてxf8mmも買ったけどいい感じ。
しかし動画撮るとバッテリーの減りが。。
給電しながら動画を撮るいいアイデアないかな?
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23d2-om4Y)
垢版 |
2024/12/31(火) 12:37:32.83ID:6r20Pc4z0
アマゾンとかアリエク辺りでPD給電対応のDCカプラー売ってるよ
非公認だから自己責任だけど
https://imgur.com/GyZHXF3
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa9b-5/7j)
垢版 |
2024/12/31(火) 13:29:29.12ID:/LRq051b0
>>858
これは便利そうですね
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3f4-XN28)
垢版 |
2024/12/31(火) 13:38:39.90ID:OQ58JSAI0
>>852
T50がピークアウトしたタイミングに同じくらいの価格でE5出すんじゃないかな。
2024/12/31(火) 14:20:03.68ID:fb7o5EET0
23万だったT50が今19万だから、M5は安くなっても11万だね。
2025/01/01(水) 17:52:29.93ID:6zuWcxk20
100Eからの買い替えを考えてます
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa98-5/7j)
垢版 |
2025/01/01(水) 18:12:33.20ID:lM1YnVXp0
>>862
なぜかな、理由がわからないなー
M5は小さいけど光学式手ぶれ補正はないし、Finderもない。使い勝手はずいぶん違うと思うよ。
2025/01/02(木) 00:24:50.41ID:JV+7zr7f0
買い替える必要はまったく無いな
ファインダーも手ブレ補正も無いから、ヘタクソは買わない方がいいよ

しかし、M5にXF35mmF1.4 R付けたら相性抜群で写りがめちゃくちゃ良いのね。X weeklyのモノクロレシピ入れたら、これも良くって、レンズ資産を活用できるサブサブ機として最高に楽しい
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa98-5/7j)
垢版 |
2025/01/02(木) 00:51:36.24ID:PYmDvCg20
>>864
確かにM5の画像処理エンジンとセンサーは、古いレンズを生かすのに良い感じですよね
自分もそれを実感しております
2025/01/02(木) 01:12:38.32ID:NJjdvZOG0
古いレンズ使うならIBIS付のS20の方がいいと思うけどね
M5が小さいと言ってもレンズは変わらないから結局それなりの大きさになる
ファインダー、大容量バッテリー、内蔵ストロボ等の利便性を考えてもS20の方がよほど満足度が高いでしょ
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa98-5/7j)
垢版 |
2025/01/02(木) 06:36:53.80ID:PYmDvCg20
>>866
自分はS20は持っていませんがT5.T50があるのでM5は気軽に使うサブ機と言うポジションです
ちなみにE4もありますがT50を購入したらほぼ使わなくなりました、おっしゃる通り手ぶれ補正は便利です
M5は小型軽量で気軽に持ち出せるのでT5、T50と住み分けができると思ってます
2025/01/02(木) 09:43:20.86ID:PUgopjuO0
>>867
T5あるならわざわざ劣化版のT50ではなくバリアンのS20を買っておけばM5は要らなかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況